2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 19:17:32.59 ID:9zK+T8vO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2587 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626669939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

133 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:17:19.55 ID:1Xd5bymR0.net
年末になっても同じ話してそう

134 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:17:21.71 ID:Odlw28VT0.net
1.わざとぶつけただろ派
2.わざとでは無いけど引かなかったのはよく無いね派
3.自分が絡んだクラッシュのあとに大喜びは不謹慎だろ派
4.よくあるアクシデントだろ派
5.むしろマックスが早く閉じすぎ派

どれが多数派なん?

135 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:17:38.28 ID:y5uM/E3Ra.net
ハミだけでなくセデスまで差別とか言い出したな
なんとかして矛先を他に向けようと必死なのがわかる

136 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:17:50.52 ID:CKs6ogPAd.net
スチュワードはこのペナルティについて次のように説明している。
「33号車と44号車がターン9に入っていった時、33号車が前を走り、44号車は少し後ろのイン側を走った。44号車のラインはコーナーのエイペックスに達するものではなく、イン側には余裕があった。33号車がコーナリングした際、44号車は接触を避けず、44号車の左フロントが33号車の右リヤと接触した。44号車に責任の大部分があると判断される」

137 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:18:20.97 ID:UwT6rjgDp.net
1コーナーのコース外走行、ナショナルストレート後に前に出られてたのに無理矢理突っ込んでハミルトンに譲らせる、蛇行ブロック
ここらへんのマックスの悪質な走行も良くないけどファンは方々は一切触れないよね
信者とレッテル貼られるのはそういうとこ

スペインの1コーナーもそうだけど憎いハミルトンに譲ってもらってる場面も多々あるしダブルスタンダードにならずフラットには楽しめないものかね??
もちろん今回はハミルトンにもだいぶ非があると思っているけどね

138 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:18:27.98 ID:s+MLtNnr0.net
F1乗ったことない奴は解説するなとか言いながら中野叩きをするDAZN厨がドライバーのコメント崇拝しているんだろ

139 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:18:51.11 ID:XUkK4N0Yr.net
ハミセデスが黒人代表ヅラする限り、やらかす度に黒人嫌いは増えるだろうw

差別を助長してるのは
場違いな黒カラーのメルセデスとBLMハミ

140 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:19:05.18 ID:UohSwB6T0.net
>>133
一生この話でおわりだぞ
根に持たれたら最後ってやつだ

141 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:19:21.62 ID:d0C3lNNi0.net
ハミ糞に対してムカつき収まらんわ
サイコパスってこの糞やろうみたいなのなんやろな

142 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:19:28.13 ID:dUev+oKi0.net
序盤はハミルトンが譲ったんじゃなくて蛇行するコースの序盤に仕掛けてコースの展開上並んだだけのハミルトンは曲がれなかっただけだぞ

143 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:20:14.94 ID:6dihdvkF0.net
問題はどこにぶつければ相手が効果的にぶっ飛び
どこなら自分が不利かよくわかっている。
相手の前輪に自分の前輪を後ろからぶつけたら自分が飛ぶ。

ハミルトンの場合、必ず、相手の後輪と自分の前輪。
よく理解している。

144 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:20:18.16 ID:ProtG755r.net
オコンがフェルスタッペンが無事で良かったってコメント出してる…

145 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:20:24.48 ID:pPUWlQAEa.net
>>128
なおみは

米国系黒人『差別した』
米国系白人『差別した』
米国系アジア『差別した』
米国系ヒスパニック『差別した』
米国系アフリカ『差別した』
アジア系『アジア人差別に何も言わない差別主義者』
アフリカ系『黒人じゃないじゃん?』
欧州『BLMだし』
日本『日本差別はダンマリ!日本国籍からアメリカへ変えろ!』

と、全方位敵なんだぜ?w

146 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:21:24.94 ID:r9+nrOVSM.net
最近のペナ祭りの流れからすると、タッペンは避けてペナ貰うのが正解なんか?

サッカーのシミュレーションみたいだなww

147 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:21:25.13 ID:M7BmMB110.net
>>134
4

ペナ出たからハミルトンに当てた非はあるけど、この前キミがファイナルラップでベッテルにぶつけたやつと大して違いはない。

マックスもいい加減にリスクを回避することを考えるべきだね。最速のマシンを持ちポイントリーダーなんだから、いつまでも挑戦者気分じゃダメ。ハミのほうがチャレンジしてくる年なんだから

148 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:22:07.64 ID:rQaTodU30.net
>>134
フジの解説とか現役ドライバー、解説やってたりする元ドライバーは2と4がほとんど
SNSは1が大多数

149 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:22:26.00 ID:TTqFko3lM.net
同じ状況になってハミルトンは引いてフェルスタッペンは引かなかった
フェルスタッペンの傲慢さが災いしたな

150 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:22:47.82 ID:D74YlGNw0.net
両方に等しく責任あるならペナ出ない てか説明も出しただろ公式の どっちの問題でもあるけど公式にはハミルトンの方がまだ回避できたよねって裁定
なんかフェルスタッペン病院送りなったのと10秒差ひっくり返したのとその後の対応別々に考えた方がいいと思うんだがな
個人的にその後の対応悪すぎるから批判されてもおかしくないと思うがここでも人種差別だ言ってるからますます印象悪くなった

151 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:22:55.96 ID:f9qW7aDm0.net
そのプロの実況(笑)はライコネンにぶつかったベッテルが悪いって言ってたわけですが…w
https://i.imgur.com/b6vXkBj.jpg

152 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:23:01.75 ID:dUev+oKi0.net
レッドブルは先回りしてこうした問題があったとしても人種差別に繋げる発言は気をつけないといけない
これは別件としてFIAとメルセデスには頑張ってもらいたい
として、完全に問題と切り離す方向性を示した上で

しかし、最近も繰り返されているメルセデスやハミルトンが言い張るハミルトンが前に出ていたとか、
完全に並んでいたという虚偽発言の数々は見逃せないし、一切の責任はないとか、スチュワードの指摘を全面的に認めない
としている姿勢は悪質かつ、映像を確認しないと宣言しているのは異常

というながれでしっかりと釘を打っておくべきだと思う。メルセデスがスチュワードの裁定を軽視した発言を繰り返している上に
クラッシュに追いやった相手の方が悪いと悪し様に言って謝る気はまったくない&映像も確認したくないと言ってる
というのは明確にしていくべきだこれはかなり悪質な行為に該当するんでこっちをクローズアップさせる必要がある

153 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:23:04.26 ID:4j0mr7fT0.net
>>134
完全に当てに行っとるよ

154 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:23:32.38 ID:57+LCAI70.net
まだやってるの?結論ならとっくに出てるのに

155 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:23:36.70 ID:iZaPHS4F0.net
>>92
次は休んだ方がええ
ここで終わる選手じゃないんだから

156 : ー ? :2021/07/19(月) 20:23:38.25 ID:JWmQ/04Ma.net
>>130

どっちも飛ばなくて良かったな

157 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:24:49.01 ID:xdsx85Lpd.net
>>153
https://formula1-data.com/article/what-did-the-outside-experts-make-of-the-f1-british-gp-crash
https://formula1-data.com/article/how-did-other-drivers-rate-the-verstappen-hamilton-incident

リカルド「フェルスタッペンには同情するが、どちらに責任があるという話ではない」
 「今のマシンであの走りをするのは空力特性的にああなりやすい どちらも余裕を持つべきだった」

アロンソ「レーシングアクシデントであり、どちらも意図的な物は感じない」

ルクレール「インにスペースは空いていたがハミルトンはエイペックスを付けていない」
 「しかしながらフェルスタッペンもアグレッシブに曲がり過ぎ」

ボッタス「お互いが引かずにやりあった結果」

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」

今の所はこんな感じかな?
現役ドラ、引退ドラ共に「どちらに非があるというわけじゃなく喧嘩両成敗」
って人が多いね

158 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:24:56.44 ID:nSyieDyW0.net
なんだこの顔
https://twitter.com/teamlh44_japan/status/1417081958559993858?s=21
(deleted an unsolicited ad)

159 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:25:23.44 ID:+9S+VtrH0.net
>>152
認めないのは別に悪質ではないだろ
そんなもんクローズアップとはバカ過ぎるぞ

160 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:25:29.12 ID:M7BmMB110.net
>>154
ペレスが酷いってのはよく分かった
今週レッドブル調子悪かったのかもね

161 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:25:33.57 ID:dUev+oKi0.net
これがコース幅に余裕がない状況なら別だが
タッペンは実際にはハミルトンに譲ったライン取りをしていて
ハミルトンは逆に余裕のあるラインを取ったタッペンを左ハンドルを急に切って追いかけて
ピッタリと寄せてインを開けっ放しにして接触をさせた問題があるからな
インに居たら曲がれないのかっていうとルクレールの時には普通に回ってるから不可抗力ではなくわざとやってるのが分かる

162 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:26:03.42 ID:+9S+VtrH0.net
>>157
そりゃあんだけヒートアップしてるの見りゃいつかは接触するのは明らかだもの

163 : ー ? :2021/07/19(月) 20:26:13.16 ID:JWmQ/04Ma.net
>>158

2枚目って、いつものおばちゃん?

164 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:26:26.94 ID:kf2WjWUMp.net
レーシングアクシデントだと納得しようとしても
ハミルトン1人だけ得しちゃってる状況がな〜
赤旗中断でノーロスで車修理までしちゃって
せめてルクレールが逃げ切れてればここまでヘイト
買わずに済んだかもな

165 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:27:03.30 ID:Zzu0LCz6d.net
日本のF1ファンは中野っていう元F1ドライバーよりも運転が上手なんだぞ
なんなら現役連中がレーシングアクシデントと言っていても、長年の人生経験からわざと当てたという素晴らしい洞察力を持っている
これは年をとっていろんなことに手を出さないと分からない神の領域なんだよなあ

166 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:27:08.88 ID:M7BmMB110.net
マックスはターンインまででもっと外から行けたからね。それだとハミチンが得するから絞ったわけだけど、そのへんのことをカルマの人は解説してる

167 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:27:27.63 ID:XUkK4N0Yr.net
状況的に
ポイント追い込まれたメルセデスは、タッペンさえ潰せば起死回生のチャンスだった

アルボン潰し回想記事もあり
事前のタックル予想したやつ多いだろうし、オレ実際そうコメントしたが、
ほんとにやりやがったw

168 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:27:35.62 ID:dUev+oKi0.net
>>159
裁定をまったく認めない上に相手だけが悪いと映像確認を拒否しながら、
映像とまったく逆の事を言い続けるってのは反省しないを通り越して虚偽発言を繰り返す行為に該当する

169 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:28:25.87 ID:r9+nrOVSM.net
ハミルトンって絶対に自分のマシンは壊さないために必ず引く
(自分のマシン壊さずに相手をスピンさせる得意技も持ってる)

タッペンはハミルトンが引いてくれるだろうと甘えてるな 自分のマシンを壊さない走りをできない限りチャンピオンにはなれない

170 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:28:27.10 ID:M7BmMB110.net
個人的には無免許ヨネヤ大先生のお言葉を聞いてみたい。余計な知識を仕入れる前にw

171 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:28:47.35 ID:Zzu0LCz6d.net
現役やOB連中が何を言っても変わらない
ジャパンを応援する人達の総意に狂いはない

172 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:28:55.36 ID:REiuN+84a.net
>>168
虚偽発言…トゥルーリ…トヨタ…うっ頭が…

173 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:29:34.91 ID:dUev+oKi0.net
>>166
タッペンはハミルトンと距離を取ろうとしてアウトに切った
そのタッペンに追随しようとハミルトンは左にあわててきったのでその時点で余裕が出来てる
それでタッペンは余裕をもって1ライン残しながらエイペックスへ向かっただけなんだが、
ハミルトンが左によせたまま突っ込んできたんだよ
ここで右に切っていればインシデントだったが、ハミルトンが回避行為を一切やらなかったので過失割合としてハミルトンが重いになった訳

174 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:30:03.15 ID:ybvUfelc0.net
映像があるにもかかわらず
どういう風に当たったかまで改変して印象操作するんだな

175 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:30:03.88 ID:FJl2cFtRF.net
>>87
自分の転職先になるかもしれない相手を悪く言う同業がいるかって話

176 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:30:40.06 ID:nSyieDyW0.net
海外のレスバおもろすぎるわww
偽善者とか言われてんの草

177 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:30:41.68 ID:f9qW7aDm0.net
>>165
これを見てベッテルが悪いって言っちゃう人ですし…
https://i.imgur.com/pKGL8lF.gif

178 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:30:44.22 ID:AX/5TLZJp.net
>>172
そのうっ頭がってやつ寒いからやめなよお爺ちゃん

179 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:30:45.85 ID:4j0mr7fT0.net
>>157
そこに追加してくれ

ワイ「260キロで完全に当てに行っとるよ。」

180 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:31:36.37 ID:M7BmMB110.net
今のルールじゃあたってもせいぜいピットストップ時に10分ストップペナしかないんやで?

メルセデスやレッドブルにはこんなもんノーペナみたいなもんやん。それで自分はリタイアして0点。新しいPUをひとつ失って、算数できない子なの?ってのがバトンやアロンソの考え方

181 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:31:46.47 ID:s+MLtNnr0.net
F1界の白鵬
顔面朝青龍
F1貴花田

182 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:31:53.44 ID:2cebuF4Qr.net
マシの代わりに誰かレースディレクターやれよな
彼はもうダメだよ

183 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:31:55.20 ID:UohSwB6T0.net
>>175
フェルスタッペンとかボロカスに言ってるけど問題ないよな
彼はスーパーマンでハミルトンと同じで何をやっても許されるからな

184 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:32:17.64 ID:D74YlGNw0.net
今週タウリは苦戦してたけどレットブルは別に問題なかったと思うけど ぺレスのパフォーマンスが全然安定しないだけだ
しかしマルコ来年考えるの大変だな ガスリー問題おいといてぺレスはここ数戦で評価落としてるし角田は期待の割に普通レベル かといって角田と変えてF2勢乗せるほどF2勢活躍してない
どうするんだろね

185 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:32:18.19 ID:wCY9K0Umd.net
10秒タイムペナルティが罰として
機能していないからモヤモヤするよね

186 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:32:25.68 ID:4KJ94dlCa.net
>>180
長い

187 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:32:39.97 ID:UwT6rjgDp.net
>>175
マックスの蛇行が問題になったときはチームメイト含めてドライバーズミーティングでフルボッコにされたことバラされてたけどな

188 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:33:06.61 ID:dUev+oKi0.net
タッペンが安全の為に車線を左に0.8台分くらいズラしたのに、ハミルトンがわざわざ左にハンドルを切って密着させたのが映像で出てるからな
更に、ハミルトンはもっと前の段階では並んでいたが、実際にエイペックスへ入っていくところでは完全に出遅れてた

マシだってハミルトンがちゃんとインに向かっていたならハンドル操作の映像を使って擁護してるよ
そうじゃないからスチュワードもハミルトンの過失割合が高いとしか結論付けられなかった
ハミルトンがハンドルを切ったりブレーキしたりして回避してないんだもの

189 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:33:15.87 ID:t9xRItEzr.net
ハミルトンってズルい印象が抜けないのはなんでだろう?
トラブルがあってもラッキーな形でそれをリカバリーするというか。
それが"うまい"ってことなの?

190 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:33:22.11 ID:RB5aCoIB0.net
うまく作ったねえ
https://i.imgur.com/MwkWWME.jpg

191 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:33:25.77 ID:wCY9K0Umd.net
>>184
ニコ「マルコフォン待っているよ!」

192 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:34:12.28 ID:Zzu0LCz6d.net
ここで何を言おうが止まらないよ
日本のオレンジ軍団は一睡もできてない
連休と間違えたオレンジ軍団の怨みははかりしれない

193 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:34:35.39 ID:M7BmMB110.net
>>189
マクラーレンにいた頃はゴキブリのような生命力言われてたぞ
リアルマリオカートをやった人やからな

194 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:35:15.56 ID:dUev+oKi0.net
本来ああいう重大事故に発展した上に、赤旗で修理するという大幅ゲインを得ている場合
メリットを得すぎているということでピットスルーみたいな処置を受けるべきなんだよね
どういうことかというとピットレーンを走るけどタイヤ交換作業はさせないっていう処分
これで修理行為でやり得した分を回収してルクレールが被った損失を取り戻させる意味合いも果たせた筈

しかし、タイヤ交換しながら悠々と10秒消化するという大変軽い処分で済んだからな割を食ったのはルクレール

195 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:35:28.38 ID:iZaPHS4F0.net
>>184
来年より来週の話が既に

196 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:36:04.23 ID:5OB9Yrxz0.net
なんつーか、ハミルトンのせいで
やっぱりF1は汚いことするやつが
強いんだなって再認識した。

フェルスタッペンは
レースバカとして純粋すぎる。
ぶつけて勝とうとか思ってないだろうし。

197 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:36:48.72 ID:YIkaWoGT0.net
メルセデスの前輪は強固につくってあるのか?

198 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:37:12.92 ID:xyepqyV80.net
何が嫌ってこんな感じで2週間待つのがやだよ

199 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:37:28.29 ID:JLLkjVVv0.net
>>180
10分なら納得だけど10秒だからね

200 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:37:54.32 ID:wCY9K0Umd.net
漆黒のドライバー
ヒールかヒーローか

201 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:37:57.98 ID:dkRoo8TK0.net
>>164
それな赤旗で車修理するしセッティングまで変えてる

202 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:38:03.99 ID:KXv/vFqn0.net
>>190
いいね!w

203 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:38:26.12 ID:dUev+oKi0.net
相手を時速300kmでふっ飛ばせば赤旗呼べるだろ
その後に悠々と時間をかけて修理って寸法よ
だからピットインも拒否してトロトロ運転してたのだろう
あそこでピットインしたら損するから赤旗で修理する気満々

204 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:38:38.28 ID:iZaPHS4F0.net
>>190
出来れば黒で作って欲しかったな

205 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:38:54.96 ID:gSkMhMlu0.net
>>188
もっと容易に頭だせるとおもったら
結構HONDAパワーが良い反応で覆してきたから焦って無理やり強引にいったかなあ

206 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:38:56.78 ID:Zzu0LCz6d.net
ここでは怒りがおさまってない日本のオレンジ軍団がたくさんいる
なかにはアロンソの言動も許せずに怒ってる人もいる
こういう人達にも救いが必要
誰か救ってやるべき

207 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:39:18.62 ID:dUev+oKi0.net
どんなに遅くてもフラッグ出てるから抜かれなくて安全だしな…

208 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:39:39.53 ID:2cebuF4Qr.net
結果だけ先に知ってしまったが接触について自己分析したいから敢えて見てやるか

209 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:39:49.76 ID:arLcziei0.net
フェルスタッペンは今まで散々危険なドライビングで他のドライバーを巻き込んできた
そして自分は一切悪くない、反省しないと明言していた
自分がやられたらピーピー言い出すのは超ダサい

210 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:40:05.34 ID:LVnNyit8M.net
マックス23だからな。まだまだイケイケだろ。

211 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:40:08.42 ID:dCj/6A5Ca.net
なんというか、こういう形で
勝負が決まるのは
ファンとしては最悪でしかない。
こんなくそみたいなレースを見たくて
金払ってるんじゃないんだよ。

212 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:40:12.71 ID:XMhwdFR20.net
ハミチンほんとせこいな批判集まったら人種差別を盾にするからな
人殺しかけといて何が人種差別だよw

213 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:40:51.50 ID:2cebuF4Qr.net
>>209
はっ?だからハミルトン様は悪くないって言いたいの?
そんなのは通用しないんだよバカ

214 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:41:03.34 ID:BaqAzXqLp.net
>>189
ホンダじゃないから

215 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:41:03.67 ID:dUev+oKi0.net
ハミルトンがダサいのは嘘を連呼しながら映像は確認したくないって拒否ってるとこ
保険かけまくりw

216 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:41:20.68 ID:s+MLtNnr0.net
スポーツマンシップに反しても勝てばいいのがF1のチャンピオンと相撲の横綱だろ

217 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:41:48.27 ID:Zzu0LCz6d.net
ジャパンパワーが後ろにつけばペッタンの危険なドライビングも日本人が擁護してくれる
あなたたちがここでペッタン以外のドライバーを擁護してもジャパンパワーが論破する

218 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:41:50.05 ID:lUWDuc4H0.net
>>87
概ね同意だわ、特にルクレール

219 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:42:33.48 ID:dkRoo8TK0.net
DASは独占で使うわ何度もリミット超えるわ
RBが抗議しなければそのまま注意もうけなかったし
逆にタッペンが一度だけコースリミット超えて抜いたら
ペナ食らう

220 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:42:51.22 ID:BM/LlRVX0.net
ガスリーがファステストとってるか
サインツがプランFをしてれば
ペレスがペナ関係なしに、
わざわざファステストをとりに行く必要はなかったんだけどなぁ

221 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:43:14.39 ID:2cebuF4Qr.net
>>216
それではダメなんだよ
しかしながら同じ日にやらかしてるもんだから救いようがない

222 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:43:14.81 ID:QaZyyP3u0.net
>>134
梨華ちゃんはうんこしないよ派

223 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:43:33.44 ID:arLcziei0.net
>>213
だからフェルスタッペンはアホってことだ
同じ状況になってハミルトンは引いた
フェルスタッペンは引かなかった

224 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:43:44.20 ID:Zzu0LCz6d.net
ジャパンパワーというアジアの盾を手に入れたレッドブルは強い
人種差別が起きようがジャパンパワーと日本人がここで守ってくれる

225 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:43:47.10 ID:gSkMhMlu0.net
>>214
たなっペンもピットで「あちゃー 今季最大HONDAパワー版打つ手なし」

226 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:44:26.71 ID:s+MLtNnr0.net
ホーナーはハミルトン失格にしろとか言っているのな

227 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:44:34.86 ID:M7BmMB110.net
ルクレールカッターがまともなこと言う時代だぜ?

オランドと日本のごく一部はカッター発動を国民の期待として待ってただろうに

228 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:44:47.07 ID:vE4roVoL0.net
マックスとハミルトンが欠場したら面白くなるんだけどな

229 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:45:19.98 ID:rJNU7U/V0.net
オランダ人なんか応援しないで日本人応援しとけばいいんだよ 

230 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:45:42.91 ID:dkRoo8TK0.net
ルール無視のデスマッチでいいよ二人だけ

231 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:46:06.93 ID:2cebuF4Qr.net
>>223
いやいや
あの状況で突っ込んでいくハミルトンも大バカだろ

232 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:46:20.19 ID:JH4C2zTj0.net
昔F1サーカスで後ろからうまく他社に当てると自分はノーダメで他車をスピンさせることが出来ていたな(´・ω・`)

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200