2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■

336 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:08:47.71 ID:pPUWlQAEa.net
>>312
海外の差別なめてんの???
あっちは報道統制されてるからだけど

ドイツなんて黒人のみ狙って放火したり。殴打で瀕死にさせたり。過激なんてもんじゃないよ?だから黒人差別はやめろってなってるわけ。実際に死ぬと思う

サッカーだって差別やめよう!と言った翌週にサポが黒人差別チャント&弾幕してたり

あっちの差別ってSNSとかみたいなお笑いじゃなく
SNSから差別過激になり物理的にやられるってエスカレートしていくんだよ

日本とか韓国みたいな?あんな程度とは比較にならんよ

337 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:08:50.50 ID:dkRoo8TK0.net
>>277
自分の強度がある方向のフロントタイヤに相手のリヤタイヤを乗り上げさせるやつな
ひとたまりもない

338 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:09:13.74 ID:dUev+oKi0.net
ストロールと角田の写真は好印象すぎてもう二人でどっか遊びにいけよ感あるw
高校生のクラスメイトの写真かよw

339 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:09:37.17 ID:TU+sRVsp0.net
>>325
どこでもいいけど中団グループ以下のチームに大幅減俸ありきで移籍して純粋にドライバーとしての格を見せてやるってなら一考はするかな
この人は基本いい車しか乗ってないからね

340 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:10:04.10 ID:UohSwB6T0.net
平和ボケしてる日本人が一番差別行為を差別してるってことですか

341 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:10:05.44 ID:BaqAzXqLp.net
>>265
角田は酷過ぎて元々応援してたやつも掌返してるしどうなんだろうな
チョンなのか知らんが最初から無条件で叩いてた奴もいるし未だに無条件で擁護する奴もいる

342 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:10:34.99 ID:oSxz3cZIM.net
いやレーシングインシンデントってドライバーがコメントしてる事故でゴキブリだのってボロクソ言うこのスレは世界でも高レベルの人種差別スレだろうなあ
ホンダ撤退したら居なくなるのかな?

343 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:10:57.69 ID:f9qW7aDm0.net
>>325
yeah, and not honda

344 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:11:17.73 ID:8rxj25Ok0.net
>>335
ワッチョイのとこで分かるよNvNMさん

345 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:11:41.12 ID:EnqCQUUB0.net
>>331
両者リタイアとか自分もポイントゼロになるんだからデメリットありありだろ

346 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:11:42.94 ID:dUev+oKi0.net
まあ、ハミルトンは予想外に色々なところから批判されてるので
ここらで味方を作りたいみたいなところもあるんだろうな

味方が減ってきたのは映像を確認したくないとか、俺はまったく悪くない謝る気もないタッペンだけが悪い
みたいなことを連呼したせいなんだけども…
嘘でも謝って心配しとけよまあ、自分に後ろ暗いところがあるから、いつもよりも頑なになってんだろうけどさ
差別問題は差別問題で完全別口で頑張ってくださいなそれとは別で突っ込まれ続けるのは自業自得だろうけど
せめて映像確認してなんか言えな?ハミルトン

347 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:12:15.53 ID:BaqAzXqLp.net
>>340
そもそも自分が差別されてる事すら気づいてない奴が多い

348 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:12:33.36 ID:S/doMOIh0.net
コメントしているその他のドライバーも
後ろのマシンがイン差してきてエイベックスつかずにはらんで来て当たったら
絶対激怒するだろ
それか相手によっては笑って済ますのかな

349 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:12:39.64 ID:RAOh/JZO0.net
虐めで障害者にウンコ食わせた奴が五輪の作曲担当に抜擢されたり
アスリートをウンコまみれの海で泳がせる国と比べるとどっちが野蛮なんだろうか

350 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:12:50.08 ID:UxiSPPWU0.net
ニガヲタの無理やり擁護がうぜーんだよね
バナナでも食ってろよ猿

351 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:12:55.36 ID:EnqCQUUB0.net
>>344
いや、俺ハミヲタなんだけどな・・・

352 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:12:56.16 ID:pPUWlQAEa.net
>>340
世界で差別がほぼないのが日本だからな
その代わりに同族差別や相互監視は世界有数だがw

ただ、黒人特権がいきすぎてるのも事実だがね

353 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:13:06.73 ID:jqQUkYHGa.net
アンダー出しちゃったごめんねてへぺろー
って言うだけでこんなに炎上することはなかったと思うんだが

354 :フラッド :2021/07/19(月) 21:14:15.29 ID:LMDhPSsc0.net
そう言っても沸くだろ

355 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:14:21.60 ID:pPUWlQAEa.net
>>349
ブラジルやロンドンの緑の悪臭がするトライアスロンとかw
あの手の競技はトライアスロンや海使うのどこの国も似たようなもんだよ

356 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:14:26.13 ID:IfvJL1cpr.net
たしかにあれは殺人タックルだけど人種差別はよくないだろ
ちょっとはゴキルトンの気持ちも考えろや

357 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:14:36.43 ID:dUev+oKi0.net
角田は新人年の特殊な雰囲気で関係者がベタ褒めしまくったのがどうこうなだけだよ
元々新人ってのは1年目の折り返しまでで10P取ってたらまあそんなもんかなって感じ
今年20P取れたらまあ良い方って話だからな今年のマクラーレンに乗ってるなら別だが
ところどころ無駄にやらかした面については言われるべきだけど、それも個々の問題ってだけだからな
そこまで良すぎる訳ではないが、そこまで悪すぎる訳でもないってドライバーだよいまんところは

358 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:14:38.85 ID:OCwOzepf0.net
アジア代表気取るアホいないだろう、

359 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:14:49.71 ID:lGm4iLqC0.net
>>346
この時代に島国の匿名掲示板に書き込む可哀想な人発見www

360 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:15:20.88 ID:NW5DRFQ20.net
管理者が適当な罰を与えないから私刑がおきるんだよ

361 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:15:27.03 ID:dkRoo8TK0.net
>>352
日本の差別は同族に対して
隣国が差別とか言ってるけどかなり優遇してやってる方だが
なぜか国連は朝鮮学校の授業料をただにしろっていってる

362 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:15:59.11 ID:D+i/ukE80.net
こういう時は表彰台でしんみりと嘘くさい芝居するのがハミルトンなのに
今年はそれほど余裕が無いということだな

363 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:16:15.49 ID:RAOh/JZO0.net
そういえばウンコ食わせた人の曲がルマンのテーマ曲に選ばれたことはあったな

364 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:16:28.96 ID:dUev+oKi0.net
人種差別は問題だが、それはSNSとかで変な書き込みをする個人連中vsハミルトンだからな
今回のレース後のハミルトンの発言の数々の諸問題については完全に別の話だな
そっちはそっちで頑張ってってだけ

365 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:16:33.11 ID:8rxj25Ok0.net
IDは毎日変わるけどNvNMは
しばらく変わらないからね。
バレバレだよ。
https://i.imgur.com/2eHr53U.jpg
https://i.imgur.com/UzC4GeQ.jpg
https://i.imgur.com/5AmnwNa.jpg
https://i.imgur.com/2iK0PEo.jpg
https://i.imgur.com/VaMOZLx.jpg
https://i.imgur.com/6QDbdKz.jpg

366 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:17:38.28 ID:nQHFJrtP0.net
>>356
でもジョージフロイドが殺された件のTシャツ着て表彰台登る人が人を殺しかねない危険運転しちゃマズいよ

367 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:17:47.85 ID:lGm4iLqC0.net
>>365
ここまで必死だと引くわwww

368 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:17:50.43 ID:dUev+oKi0.net
>>359
俺はそうは思わないが
君がそう思っているのなら、鏡を見て書き込みしてるのかなw
君が君はそういう奴だと自覚してるってことなんだろうね

369 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:17:56.77 ID:ocv5geU4a.net
しかしシルバーストンに集まった観客は日本では考えられない密&ノーマスクだったよな
先日のユーロの6万人もそうだけど

その結果がこれだ
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2021/07/20-91.php?page=1

現在の一日5万人感染が10万になろうともこのままの規制解除の路線を続けるのか大いなる実験をするんだろうなあ

その中で屋外のシルバーストンで感染した人がどのくらいいるかは分からんが

370 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:18:28.42 ID:LVnNyit8M.net
>>324
ほんとこれ最高。ベッテルの拍手?みたいのも和んだな。

371 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:18:37.96 ID:dkRoo8TK0.net
>>366
たしかに悪気がなくても危険運転だよね
さっさと引退した方がいい

372 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:18:42.34 ID:lGm4iLqC0.net
>>368
意見あるなら本人に言うよオレはw
オマエと一緒にすんなよカスwww

373 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:18:46.69 ID:tECY70sf0.net
やべえスレになってるの何とかしろ

374 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:19:06.69 ID:KX2Vgkok0.net
>>345
アホかよ。接触時に自分より前走ってるやつを消せるんだから自身には+だろ。

375 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:19:28.36 ID:uC3OSklaa.net
角田好きだけどなんであのDoD用のラッパーみたいな画像がそんな受けてるのかよく分からんw

376 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:19:55.20 ID:FA6MwKKX0.net
ハミまたサベツガー言い始めて草
コイツほんとこーいう弱者のフリしてヤクザ紛いの行為正当化させるの得意だな

377 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:20:06.54 ID:dUev+oKi0.net
>>372
ハミルトンもいっつもポエム乗せてるでしょw本人にメールしたらいいのに

378 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:20:11.58 ID:pPUWlQAEa.net
>>373
年内はつづくよ?

379 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:21:06.78 ID:lGm4iLqC0.net
>>377
ハミルトンのメールアドレス教えてよ〜www

っていうか、36レスとかマジできもいwwwwww

380 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:21:08.00 ID:pPUWlQAEa.net
>>375
海外ではああいうよく分からないがノリがいいのは好まれるw

381 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:21:17.11 ID:dkRoo8TK0.net
ハミルトンが嘘でもごめん俺のミスだったと
言えば済むのに悪くないと意地はるからややこしくなった

382 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:22:03.67 ID:lGm4iLqC0.net
>>381
ハミルトンはミスを認めてるよ
接触はお互いに責任あるってさw

383 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:22:22.96 ID:lzQ14WaO0.net
接触時の映像を見ていたらグランツーリスモの馬鹿AI思い出した。
俺も何度かこんな感じで外に追い出されたことあるわ。

384 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:22:41.96 ID:2cebuF4Qr.net
>>285
当たりにいくハミルトンが大バカだと言ってるんだが

385 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:22:58.22 ID:a6CmKXv40.net
>>336
ナイキもドイツでCMやるべきやな

386 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:22:58.91 ID:pWudG4P/0.net
>>381
それはタッペンの側にも言える話

タッペンが自分も強引に被せに行った俺のミスだったと言えば済むかと

387 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:23:13.32 ID:lGm4iLqC0.net
>>384
え?当たりにきたのはマックスだろ?
ハミルトンのこと見えなかったのかな?www

388 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:23:41.21 ID:yxcneNV+a.net
>>252
>スペインGPの1コーナー見てみろよフェルスタッペンもかなり突っ込んでるぞ
でもハミが無理せず避けた

      ↑
避けれる余裕があっても良かったじゃん。だから優勝したんじゃないの?

スペインは突っ込んで来たフェルスタッペンをハミルトンが余裕で避けた

今回はハミルトンに突っ込むどころか高速コーナーで少し前を走行してたフェルスタッペンを斜め後ろから故意にハミルトンがぶつけたのでフェルスタッペンはどうすることも出来ませんでした。スペインと違って一人だけリタイアしてしまいましたとさ(笑)

389 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:12.52 ID:UxiSPPWU0.net
>>386
ゴキニガはペナルティ貰ってんだから負けたんだよ

390 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:19.79 ID:dUev+oKi0.net
>>379
延々と安い煽り連呼しかやってない人が言ってても唾が自分にかかってるだけだよ
っていう話だからな
メール云々はメールアドレス知ってるどころか付き合いまであって電話番号まで知ってる様な人でも
ネット上で意見を出して直接やり取りしないのは今の時代は普通って突っ込まれてるだけだな

マルコが人種差別してるって大暴れして、そっとその書き込み消したのがハミルトン卿

391 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:27.02 ID:EnqCQUUB0.net
>>365
これ俺の書込みじゃないし
まあ必死に頑張ってくれてもいいけど

392 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:30.41 ID:lGm4iLqC0.net
>>388
故意?
故意を証明するなにか情報をお持ちですか?w

393 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:32.23 ID:LVnNyit8M.net
>>380
ノリスの片手バージョンと角田の両手バージョンが並んだら吹いたかも。

394 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:40.80 ID:2cebuF4Qr.net
>>387
あれをどう見たらマックスが当たりにいったように見えるの?目が悪いんか?

395 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:24:57.81 ID:gSkMhMlu0.net
流石にハミルトンも鬱積したものを抱えて臨んだんだろう
母国でもあるしな
かなり感情的になっている

396 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:25:02.50 ID:dkRoo8TK0.net
>>386
じゃあゆるしてやるからマシン直せ自腹でといえばいいw

397 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:25:13.06 ID:pWudG4P/0.net
>>389
ハミルトン 25p
タッペン 0p

現実くらいは見ないとね

398 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:25:30.65 ID:lGm4iLqC0.net
>>390
だからどうしたの?w

399 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:25:34.04 ID:HeE2Dfhpa.net
かまってって言うと4文字で済むんだぜ?

400 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:25:50.72 ID:UxiSPPWU0.net
>>397
話題逸してんじゃねーよゴキニガ

401 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:25:53.50 ID:pWudG4P/0.net
>>396
日本語でもう一度やり直しなw

402 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:26:07.33 ID:+9S+VtrH0.net
>>386
そう、それが大人の余裕だしハミルトンに精神的苦痛を与える唯一の方法だ

403 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:26:27.26 ID:pWudG4P/0.net
>>400
そうい書き込みしても一切響かないからさw

404 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:26:31.92 ID:lGm4iLqC0.net
>>394
あぁ。あなたはレースあまり見たことないし出たこともない人なんですねw
F1ドライバーの大半があれはレーシングアクシデントで
マックスにも責任はあると言ってますが、それについてはどう思いますか?www

405 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:26:53.90 ID:JLLkjVVv0.net
>>386
ちゃんとスペース残してるでしょ?

406 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:27:05.04 ID:2cebuF4Qr.net
ハミルトンはマックスをノーポイントにするためにわざと当たりにいったのは映像から見て明らかなのに物好きなハミルトンファン笑はそれを認めないっておかしいわ

407 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:27:14.85 ID:3leBXD+p0.net
https://i.imgur.com/i8TyYhn.jpg
https://i.imgur.com/MZwEs0F.jpg
ハミルトンは譲った
フェルスタッペンは譲らなかった
どっちも譲らないフェルスタッペンに正義はない
以上

408 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:27:29.27 ID:OCwOzepf0.net
アメ国内の問題を、価値観状況が違いすぎる他国に持ち込み、色強調展開したのが間違いだろう

日本とか昔のほうがマシだろう、自分で自分のクビしめてるブラック

デモというより略奪しながら
差別反対という、あの光景が被る

409 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:27:38.07 ID:UxiSPPWU0.net
これだから頭の悪いウンコ色土人はイヤなんだよね >>403

410 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:27:50.88 ID:pWudG4P/0.net
>>402
それはないな
なぜならほとんどの新旧ドライバーがレーシングアクシデントだと答えている
ハミルトンも含めてね

つまりハミルトンに精神的苦痛は無い

411 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:14.13 ID:pWudG4P/0.net
>>405
確かにアウト側に広いスペースがあった

412 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:27.75 ID:2cebuF4Qr.net
>>404
なんでそんなにハミルトンの責任にしたくないのか意味不明だわ

413 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:36.21 ID:KX2Vgkok0.net
>>407
接触したのはタッペンの後輪とハミニガーのフロントウイング。
前を走ってたのはどっち?

414 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:46.36 ID:TOF42vQX0.net
>>411
イン側にもスペース残ってたね

415 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:48.83 ID:dUev+oKi0.net
ドライバー側は自分がやらかしたときに問題になりたくないからテキトーな発言で流すよ
トラックリミットでも取るなみたいなこと言ってたでしょ

スチュワードの発言と映像証拠が全てだよ
そもそも、多くのドライバーはしっかり見て確認した後とかでもないコメントだしね
ハミルトンにいたっては暫くは映像をしっかりとは確認したくないって宣言しちゃってるし
自分が正しいって断言してるのになんで?って苦笑した

416 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:48.86 ID:nQHFJrtP0.net
7回もチャンピオン取ってる癖にちょっと押され気味になるとすぐエイペックスもまともに取れなくなる下手くそが
ちっとはメンタル鍛えろボケ
って目の前で言ってやりたい

417 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:54.53 ID:3leBXD+p0.net
>>407
写真ミスった

https://i.imgur.com/iFRSXGy.jpg
https://i.imgur.com/TosdsUa.jpg

418 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:28:55.98 ID:dkRoo8TK0.net
ん、日本人ならふつうこれで通じるんだが
おたくさては日本語わかってない人?

419 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:11.04 ID:lGm4iLqC0.net
>>412
両者に責任があると言ってるだけだよ?w
レーシングアクシデントだからねwww

420 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:15.50 ID:TOF42vQX0.net
>>412
あのマシがハミルトンが悪いと言ったとにね

421 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:22.52 ID:8rxj25Ok0.net
>>391
そうなんだ。そこの4文字は
ほぼかぶらないんだけどね。
運命だね!

422 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:39.89 ID:deZCagrp0.net
 
黒人… 2007年デビューで99勝 チャンピオン7回

日本人… 1987年に参戦してから未だに0勝

F1の世界で日本人はバカにされまくってる

423 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:42.04 ID:pWudG4P/0.net
>>414
イン側にはスペースは実際は存在しない
なぜなら2台ともオーバースピードだったからねイン側は使えないんだよ

424 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:42.87 ID:2cebuF4Qr.net
>>407
あんたバカ?
逆なんだけど

425 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:53.96 ID:FA6MwKKX0.net
>デモというより略奪しながら差別反対という、あの光景が被る

確かに昨日のハミルトンまんまそれやな

426 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:29:57.32 ID:JLLkjVVv0.net
>>411
ルクレールみたいに縁石に乗り上げてスピンしそうになるまで避けろと?w

427 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:08.39 ID:qWJDlcEZ0.net
>>209
フェルスタッペンは危険なように見えて相手を病院送りにした事無い

428 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:14.19 ID:TOF42vQX0.net
>>423
イン側のやつがオーバースピードとか論外やろ
アウト側のやつ殺す気満々やん

429 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:24.24 ID:nCrytwVsF.net
>>369
感染したら終わりみたいな価値観を変えるにはこれしかないと思う
ゴールポストを動かせばコロナもただの風邪

430 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:50.80 ID:jk5+cK9Q0.net
なんでいつも同士討ちにならないでハミだけ生き残るんだろ?
さすがに今回は2台ともグラベルに消えたと思ったら、しれっと走ってた。

431 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:51.82 ID:TOF42vQX0.net
>>427
そもそも最近は事故はほとんど他責なんだよな

432 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:55.97 ID:UxiSPPWU0.net
>>422
ニガーの時点でバカだし負けなんだよね
7度チャンプでも底辺のニガー扱い

433 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:31:16.95 ID:pWudG4P/0.net
>>426
それはニワカ目線

ルクレールがバランス崩したのはレース最終局面で外側の汚れたゴミを広いすぎてハンドリングが難しくなったからだよ

434 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:31:25.97 ID:TOF42vQX0.net
>>430
殺人走法講座を卒業したからやろ

435 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:31:27.45 ID:3leBXD+p0.net
>>424
写真ミスって貼ってるからそっち見ろ

436 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:31:50.56 ID:TJs56KwUd.net
これいいな

オランダのF1コメンテーター、タイムペナルティーではなく"順位ペナルティ"を提案
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/mol-pleit-voor-finishpenalty-na-straf-hamilton-ik-ga-dat-aankaarten-bij-de-fia

「タイムペナルティーは軽すぎる。フィニッシュペナルティーなら最終的な結果が○○位後退することを意味する」「FIAに相談してみる」

437 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:01.47 ID:TOF42vQX0.net
>>433
え?
レコードライン走ってて汚れたゴミ踏むのか

438 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:01.58 ID:dUev+oKi0.net
>>430
他の場合はもうちょっと競った状態から発展してるんだが
ハミルトンの場合は潰しにきてるからな
マグヌッセンもあんまりダメージ受けなかったでしょ?グロージャンはピンポンされてたが

439 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:18.88 ID:3leBXD+p0.net
>>430
ハミルトンは賢いから自分が損する接触はめっちゃ損しても引くから

440 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:22.48 ID:FA6MwKKX0.net
NG機能編集してて気付いたけどいつも総合スレで日本批判してる奴と
今回ハミ擁護してる奴って同じなのなw

441 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:41.81 ID:TJs56KwUd.net
>>436
グリッド降格があるのに順位降格があってはならないというのもおかしいし

442 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:44.36 ID:3ZE/jcrB0.net
>>436
むしろ何でこうじゃないのか謎
タイムペナルティなんかSCでチャラじゃん

443 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:49.03 ID:pWudG4P/0.net
>>428
アウト側にいくらでもよけるスペースある
それを利用したルクレールの方が頭がいいのかもねTペンより

444 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:56.45 ID:nQHFJrtP0.net
いかがでしたか?
前戦で押し出しペナ反対派の方々、押し出しペナがなければ今回のハミルトンはノーペナだったんですよ

445 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:32:58.94 ID:2cebuF4Qr.net
交通事故に例えるとハミルトンは100%悪いんだよ

446 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:33:14.14 ID:TOF42vQX0.net
この件でハミルトン擁護してるやつ頭悪すぎやろ
タッペンが引いた方がいいって言う意見はチャンピオンシップ見たらわかるんだけど

447 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:33:42.41 ID:1Xd5bymR0.net
とりあえずFLの1ポイントいらんかったかもなー

448 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:33:47.84 ID:gSkMhMlu0.net
田辺さんのコメント、せっかくの貯金が一気に崩されたような
無念さがにじみ出ていてちょっと可哀そうだった
気を落とさず頑張ろう!

449 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:33:49.66 ID:pdLtGpkQ0.net
タッペンとハミの話ばっかだな
ピットミスのあとすぐストロール抜いて「ノープロブレム!」って無線したアロンソは本当にかっこよかった

450 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:33:53.61 ID:zjgGOgRS0.net
>>415
川井ちゃんは元から解説者中野さんバトンやヒルは引退してるから自分がやらかしたらなんて事は考える必要がないよ
それに彼等は少なくとも視聴者よりは多くの情報を得ている状況で発言してる

451 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:34:27.07 ID:TOF42vQX0.net
>>443
ターンインで並んだ場合は
アウト側はインに1台分のスペースを残す
イン側は膨らまずに曲がる

これ常識ね

452 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:34:43.74 ID:kwnbPE0H0.net
今回だけじゃなく、イン側に突っ込んで相手をコース外に押しやる手法は何年も前からハミルトンの常套手段。
何回もトライすることによって経験値が増えて、自分のマシンはノーダメで相手をクラッシュさせるレベルまで進化しただけの事。

453 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:34:54.83 ID:jxe4geV9p.net
>>443
頭いいというより
殺されるから逃げただけかと

454 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:35:15.03 ID:dUev+oKi0.net
>>440
彼らは前にアロンソを応援してて、アロンソが脱退したらアロンソ扱き下ろしてたグループだよ
その次にルクレールを使ったけどフェラーリチート騒動でチートは絶対にないと暴れて、
やっぱりチートありましたで今度はハミルトンに付いた
だからあんまりハミルトンの事も知らないでボロだし捲くり
あまりに強引なことをいいまくるから、むしろハミルトン嫌いなんじゃないの?って気すらする
利用できりゃなんでもいい&役立たずには無茶苦茶言う奴

455 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:35:23.24 ID:3leBXD+p0.net
https://i.imgur.com/PEpoSne.jpg
https://i.imgur.com/JfKwbn5.jpg
どっちもハミルトンが引くべきって頭おかしいよな
フェルスタッペンはノロマだからハンデ付きで走ってんのかよ

456 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:35:24.36 ID:X9uGqJNX0.net
レース中にぶつかることは仕方ないしペナも出たしそれはもう良いわ

他のドライバーを病院送りにしといて「僕は悪くない」って開き直った事と何故か差別問題にすり替えてるチームの振る舞いは意味が分からない

457 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:35:38.50 ID:jxe4geV9p.net
ハミルトンの相手吹っ飛ばして生き残る殺人走法はチャンピオンのすることじゃないな

458 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:35:47.35 ID:8rxj25Ok0.net
https://twitter.com/F1/status/1417062910803726338?s=19
コメ欄がハミルトンへの文句と
運営腐ってるって文句ばっかだね。
文句の強さは日本より酷い。
(deleted an unsolicited ad)

459 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:35:57.24 ID:lGm4iLqC0.net
レッドブルざまあねえな
このときのお返しだよw
https://youtu.be/MmVyfTUCbNU?t=83

460 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:36:27.77 ID:jxe4geV9p.net
>>456
ほんまそれ
国旗振りまわして走り回ったのは流石に引いた
熱田さんはいい位置にいたけど

461 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:36:46.57 ID:pWudG4P/0.net
>>451
ここはそういうコーナーじゃないからさw

462 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:36:55.61 ID:dUev+oKi0.net
病院送りにして結果がまだ出てないのに馬鹿騒ぎしてたのは流石に呆れられてたな
嘘でも心配する気してろよっていう本音が出ちゃってるんだよなハミルトンは

463 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:37:10.74 ID:pWudG4P/0.net
>>453
タッペンはなぜ逃げなかったの?

464 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:37:12.47 ID:jxe4geV9p.net
>>459
普通にハミルトンが悪くないかこれも

465 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:37:31.53 ID:oZtmOEmt0.net
一番ネタなのはこの大クラッシュのペナルティが白線2回分と同等だったこと

466 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:37:31.59 ID:nQHFJrtP0.net
>>459
シューマッハ酷すぎて草

467 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:37:45.87 ID:nSyieDyW0.net
角田普段もNSX乗るんだな
https://instagram.com/stories/liamlawson30/2621219499576647761?utm_medium=copy_link

468 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:37:59.74 ID:jxe4geV9p.net
>>463
普通イン側に1台分スペース残せば回れるから

まぁタッペンが悪いのは相手が普通のやつと思い込んだことかな

469 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:05.61 ID:lGm4iLqC0.net
>>464
そうだよなぁw
オマエの脳みそではそう判断しちゃうよなwww

470 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:06.30 ID:7raYJ2Cb0.net
>>458
SNSってほんと民度低いわ
ここを見習って欲しいよな

471 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:11.38 ID:jxe4geV9p.net
>>461
どういうコーナーなの?

472 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:23.74 ID:pWudG4P/0.net
>>468
で?
タッペンはなぜ逃げなかったの?w

473 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:24.08 ID:nQHFJrtP0.net
>>461
並んで走ったら遅いってだけで並んじゃいけない訳じゃ無いからな

474 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:38:46.96 ID:jxe4geV9p.net
>>469
じゃあレッドブル側の何が悪いかどうぞ

475 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:00.68 ID:006MLgFO0.net
ハミルトンは偉大なチャンピオンとして尊敬しているけどクラッシュした人が脳震盪で病院送りになっているのにあのはしゃぎようはねえわ糞ゴキブリ

476 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:09.39 ID:jxe4geV9p.net
>>472
あれ?
日本語理解できないタイプ?

477 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:17.40 ID:amXwv7wSM.net
ハミルトンはミスした分のペナルティは受けてる
ただ、当てられた側の不利益が大き過ぎるってだけの話だろ
悪者がいるとすれば当て勝ちのルールを放置してるFIAだし、そのルールをわかってるのに特攻するタッペンが未熟なアホ

478 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:33.47 ID:nQHFJrtP0.net
>>472
ハミルトンを信頼してたから?

479 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:45.02 ID:dkRoo8TK0.net
F1って自動車レースの最高峰だけど
尊敬できるドライバーが今は一人もいない

480 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:45.57 ID:dUev+oKi0.net
ハミルトンが突っ込んだシーンはタッペンはもう行動が決まってるし
ハミルトンはタッペンのリアタイヤより後方にいたのがドライバー視点映像で確認されてる
その状態からハミルトンはタッペンのリアタイアめがけて突っ込んでいってそのままタイヤバリアへ吹き飛ばしたんだよ

481 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:47.19 ID:lGm4iLqC0.net
>>474
別に悪いなんて一言も言ってないけど?w
ところで、お返しされてどんな気分?www

482 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:50.47 ID:3leBXD+p0.net
>>455
ねえせっかくスクショ撮ったんだから反論してよ
なあ都合が悪いとスルーか?

483 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:53.67 ID:JLLkjVVv0.net
>>461
だから使えないインに飛び込んだハミルトンにペナが出たんだよ

484 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:59.37 ID:TJs56KwUd.net
>>467
イギリスから持ってきたのか
https://i.imgur.com/8EcwRG6.jpg

485 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:40:01.06 ID:pWudG4P/0.net
>>476
ルクレールはきっちり避けてる
タッペンはなぜ避けなかったの?

486 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:40:07.02 ID:3ZE/jcrB0.net
>>467
似合わね〜
てかこの二人仲良いのか

487 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:40:11.65 ID:jxe4geV9p.net
>>478
流石に連続チャンピオン取るようなやつが
エイペックス付けないとは思わないよなぁw

488 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:40:20.38 ID:FA6MwKKX0.net
>>458
昨日のレース後からずっと炎上してるぞ
F1公式じゃなく関連フォーラムも
速くて中々追いつけない

489 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:40:53.67 ID:dUev+oKi0.net
だからあの状態でタッペンが回避とか言ってるのは責任逃れでうやむやにしようとしてるだけだよ
あそこから回避行動なんか取れる訳ねえだろw

490 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:06.13 ID:jxe4geV9p.net
>>481
別に無感情かな
俺の人生に影響あるわけじゃないし

491 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:08.51 ID:Oa7Hyohu0.net
>>467
ローソンが撮ってんのか

492 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:19.31 ID:3leBXD+p0.net
>>455に反論してよ都合が悪いスルーする信者どもさあ

493 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:34.09 ID:pWudG4P/0.net
>>478
信頼というよりも甘えかな

スタートから、3,4回タッペンの強引な被せ方に対して全部ハミルトンが減速して回避してくれていた
次もまた譲ってくれるという甘えがタッペンにあった

494 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:34.40 ID:jxe4geV9p.net
>>485
ルクレールは目の前で殺人未遂を一度見てるから
これ以上の説明いる?

495 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:37.12 ID:UxiSPPWU0.net
ニガーをストレンジフルーツにしないと大衆の怒りが納まらない

496 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:41:54.70 ID:JxXorw420.net
FIAは元から差別団体だしこれからも変わる事はないよ

497 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:00.15 ID:3leBXD+p0.net
>>489
スプリントレースのハミルトンの動きを見て学べばよかったのに

498 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:05.29 ID:pPUWlQAEa.net
>>440
そら、半島臭がすごいもの

499 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:14.65 ID:O6lyMzWW0.net
>>464
これハミルトンが悪いなら
先日のはフェルスタッペンが悪いことになると思うのだが?

500 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:19.83 ID:zpXWDJRP0.net
ボッタスをみてると「こいつ器小せえ」と思う瞬間がある
あと妙に辛気臭いつーかマイナスオーラみたいなものを感じる

501 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:21.06 ID:lzQ14WaO0.net
>>485
ルクレールはタッペンがやられたの知ってるから、あそこまで過剰にスペース空けて逃げれたんじゃないか?

502 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:25.36 ID:lGm4iLqC0.net
>>490
そうなんだ
感情ないのに10分間に10レスもしちゃうんだwww

503 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:27.44 ID:006MLgFO0.net
>>484
今はシヴィックじゃなくてNSXが支給されるのか

504 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:36.96 ID:pWudG4P/0.net
>>494
つまりルクレールができた事をタッペンはやろうとしなかったってことが全てかな?

505 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:42:57.90 ID:KX2Vgkok0.net
>>493
後ろ走ってるんだから減速して当然だろ?
お前はハミルトンショーでも見てんのか?

506 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:13.94 ID:pWudG4P/0.net
>>501
タッペンもそうすべきだっただけじゃね?

507 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:28.82 ID:jxe4geV9p.net
>>499
ハミルトンはインつけてない
シンガポールのやつはインつけてる

508 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:29.24 ID:whayZ+SO0.net
どうみてもフェルスタッペンはライン開けてるよな
ハミルトンが曲がる気がないかのごとくほぼ直線的に当たっていってるとしか思えん

509 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:42.50 ID:nQHFJrtP0.net
>>492
俺は別に引かなくてもいいと思うぜ
代わりにお互い1台分スペース残してな

510 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:43.31 ID:jxe4geV9p.net
>>502
余裕やで

511 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:49.06 ID:XMhwdFR20.net
>>493
どこが強引なんだよw
いつも強引なのはハミルトンの方だろw

512 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:52.80 ID:kwnbPE0H0.net
>>476
何言ってもダメな奴だからスルーしといた方がいいよ

513 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:53.82 ID:G+Iqyw1u0.net
中野はドライバーとしてもF1レベルになかったけど、
解説者としても素人判断しかできないのなw

514 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:00.58 ID:3leBXD+p0.net
>>455に反論出来ないの?
信者力が足りないよ、ハミルトンを貶めたいだけのゴミって事でいいか?

515 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:04.17 ID:jxe4geV9p.net
>>504
フェルスタッペンは目の前で殺人未遂を見てないよ

516 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:15.10 ID:pWudG4P/0.net
>>505
それが甘えという

517 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:15.24 ID:dUev+oKi0.net
>>500
まあ、ボッタスはラッセル相手にちょっとアレだったからな…ほんと現役&先輩ドラとして余裕ないというか
その割にハミルトンを倒してチャンピオンになるべく戦ってるみたいな取り繕いをするから余計にダメになる
素直に仕事人っぽい発言しとけばむしろ評価違ったと思うんだけど、意外と気にしいなんだよなボッタス

518 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:16.28 ID:lzQ14WaO0.net
>>506
時系列的にタッペンは知るよしもなくね?

519 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:21.24 ID:jxe4geV9p.net
>>512
せやな
スレ荒らしてすまんかったわ

520 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:34.51 ID:8rxj25Ok0.net
>>484
ってか後ろのジャガーも右ハンドルだし
そこはイギリスなのでは?

521 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:36.67 ID:Yp/92NqN0.net
>>486
ローソンとは前にゲームでもイチャイチャしてたな

522 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:49.42 ID:lGm4iLqC0.net
>>510
無理するなよwww

523 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:52.48 ID:dkRoo8TK0.net
悪ガキタッペン対泣き言ハミルトン

524 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:57.82 ID:nSyieDyW0.net
>>520
ローソンおるしイギリスだな

525 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:45:21.82 ID:TJs56KwUd.net
>>520
イギリスGPだからか

526 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:45:33.25 ID:jxe4geV9p.net
>>522
心配してくれてありがとね

527 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:45:42.00 ID:nQHFJrtP0.net
>>501
あれは避けたんじゃなくてタイヤダメで堪えられなかっただけだろ挙動乱してるし
それにハミルトン自体がエイペックスついてるからハミルトンのオンボードからは余裕あるように見えるけどそれほどフェルスタッペンとルクレールの位置の差はない

528 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:07.71 ID:lGm4iLqC0.net
>>526
効いてる効いてるwww

529 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:13.73 ID:yxcneNV+a.net
>>317
ハミルトンもな。2枚の写真よくみてみろよ。ハミルトンはフェルスタッペンに寄って行ってるが、ルクレールにはスペース開けてる。いくらフェルスタッペンが嫌いだからて嘘はやめようよ、腐れ目のただれ目爺さん(笑)

530 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:15.73 ID:3leBXD+p0.net
>>509

https://i.imgur.com/EXd3FSY.jpg
どう見ても残ってるよね
フェルスタッペン側の方が広いからフェルスタッペンが悪いって事かな?

531 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:19.63 ID:lHnUa0TSa.net
フジテレビNEXTのメインテーマ曲って澤野弘之が作ったの?
なんとなくガンダムユニコーンの曲に近いんだよな

532 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:24.82 ID:y5uM/E3Ra.net
ハミはもちろんだが、トトを筆頭にセデスのチームとしての事後の対応もよろしくないね
差別を持ち出したりしてるし
犯人が犯行後に必死に指紋消したり証拠隠滅してるかのよう

533 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:27.44 ID:kwnbPE0H0.net
>>490
やべー奴だからNG推奨

534 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:50.20 ID:jxe4geV9p.net
>>530
その理論ならイン側付いたもの勝ちやな

535 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:47:27.20 ID:3leBXD+p0.net
>>455に反論してよ
ほら雑魚は論破しといたから両方ともハミルトンが引くべき真っ当な理由を教えてよ

536 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:47:49.09 ID:M7BmMB110.net
>>449
熱い男やで。こうやって彼が頑張ってる間にチームも進歩していかなあかん。同じミスは2度しないこと。

とくに予選で毎回トラフィックの中にぶち込むのはいい加減やめろと

537 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:29.09 ID:dkRoo8TK0.net
本来ボッタスも速いはずだけど
いかんせんトラブルが多いしチームガ意見を聞いてくれない
ハミルトンにつきっきり

538 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:33.46 ID:PWam1cztM.net
タッペンの様態どうなん?

539 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:56.05 ID:3leBXD+p0.net
>>534
そうだよ、インについて横に並びさえすればインが前に出るのがF1だよ?
今週からレース見始めたのかな?レッドブルリンクの裏のストレートエンドとかわかりやすいから先週のレース見てきた方がいいよ

540 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:00.73 ID:jxe4geV9p.net
>>538
退院はしたらしい

541 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:10.69 ID:pWudG4P/0.net
>>534
わざとターンインせず相手のラインを潰して抜く

タッペンがいつもやる事だろ?
やられたらケチ付けるってのはちょっとなw

542 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:12.57 ID:nQHFJrtP0.net
>>530
そういう残すじゃなくてさ
普通にレコードライン走ったら進入脱出のアウト側とエイペックスのイン側がコース幅1台分無くなるでしょ?
そこを1台分ラインをずらしてお互いを尊重しましょうねって事
モータースポーツ初心者かな?

543 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:12.78 ID:PZBwc1MC0.net
案の定ハミが差別の被害者面しだした
チマチョゴリ切り裂きと同じような自演なんじゃねーか

544 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:47.66 ID:3leBXD+p0.net
>>449
凄いかっこよかったよな
昔からあの性格ならタイトルもっと取れてただろうになあ

545 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:54.01 ID:kwnbPE0H0.net
>>540
ハミルトン「チッ」

546 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:05.33 ID:jxe4geV9p.net
>>543
まじでw
想定通りすぎて草なんだが

547 :フラッド :2021/07/19(月) 21:50:29.60 ID:LMDhPSsc0.net
>>541
だよな

548 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:34.58 ID:jxe4geV9p.net
>>545
ハミルトン「差別ガーー」

549 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:37.62 ID:kwnbPE0H0.net
>>542
そいつNG推奨

550 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:38.67 ID:whayZ+SO0.net
>>543
あのハミの表情は嘘ついてる時の顔

551 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:58.17 ID:Yp/92NqN0.net
やっぱりトトが癌だな
https://www.racefans.net/2021/07/19/fia-unmoved-as-horner-calls-mercedes-lobbying-of-stewards-unacceptable/

552 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:03.53 ID:2cebuF4Qr.net
やってることが大坂なおみと一緒だよな

553 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:04.35 ID:xdsx85Lpd.net
https://formula1-data.com/article/what-did-the-outside-experts-make-of-the-f1-british-gp-crash
https://formula1-data.com/article/how-did-other-drivers-rate-the-verstappen-hamilton-incident

リカルド「フェルスタッペンには同情するが、どちらに責任があるという話ではない」
 「今のマシンであの走りをするのは空力特性的にああなりやすい どちらも余裕を持つべきだった」

アロンソ「レーシングアクシデントであり、どちらも意図的な物は感じない」

ルクレール「インにスペースは空いていたがハミルトンはエイペックスを付けていない」
 「しかしながらフェルスタッペンもアグレッシブに曲がり過ぎ」

ボッタス「お互いが引かずにやりあった結果」

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」

中野信治「あれはどちらが悪いってわけでもない、10秒ペナルティは重い」

川井一仁「バトルの結果であってペナルティは必要ない」

554 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:12.46 ID:nQHFJrtP0.net
>>549
了解

555 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:12.83 ID:dUev+oKi0.net
ローソンと角田はモトパーク&M2 Competitionで2019-2020チームメイトだったんで仲が良いらしい

556 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:14.17 ID:E/4V7UAk0.net
>>493
甘えは間違いなくあったね
スペインでも思ったけど今年チャンプ狙ってるんなら現チャンプに甘えるような真似するようなのは辞めたほうがいいと思うね
もしかすると年間で1,2勝できるかもみたいな立場ならいいだろうけども

557 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:21.26 ID:jxe4geV9p.net
>>549
スレほとんどNGになっててワロタわ

558 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:22.00 ID:lGm4iLqC0.net
>>549
耳の痛い話には無視ですかwww
ご都合主義のレッドブルを体現してるなオマエwww

559 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:41.94 ID:XUoaNfZ0M.net
BBCが早くもハミルトンが次の黒人差別攻撃を受けたアスリートになったと報道
これでハミルトンのシリーズ勝利へのお膳立ては出来た
人種差別主義者に打ち勝って歴史を築いたチャンピオンとして喜びを全世界に向けて爆発させるだろう

560 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:47.79 ID:lzQ14WaO0.net
>>527
避けて縁石に乗ったから挙動が乱れたんでしょ

561 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:55.50 ID:dkRoo8TK0.net
ラッセルも初優勝目前でタイヤ付け間違いとか

562 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:12.19 ID:18+RUib40.net
>>545
反省してま〜す

563 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:27.94 ID:PWam1cztM.net
>>540
少し時間空けて経過観察かな

564 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:37.82 ID:iEQLIrsg0.net
人種差別反対とか思想を自ら語るような奴はろくな奴がいないよ
頭が弱いかおかしいかのどちらか

ハミルトンもそれに当てはまる

565 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:45.56 ID:pWudG4P/0.net
重要なのは全ての新旧ドライバー経験者が
単純なレーシングアクシデント、ノーペナでいいレベル

そうコメントしてる点
どちらかが悪いって話でも無い

566 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:51.03 ID:3leBXD+p0.net
>>542
レコードラインの一台分中ってコース外やん
そもそもインに入ったらコース外にはみ出ない範囲なら相手を押し出して良いのは現代のf1の常識な
フェルスタッペンの得意技だろ

567 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:56.98 ID:jxe4geV9p.net
レッドブルは同じことやるぞくらい言ってもいいと思うわ

568 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:03.73 ID:lzQ14WaO0.net
>>559
言いたいことも言えない世の中じゃ〜

569 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:20.93 ID:kwnbPE0H0.net
>>558
はい おめでとう
お前もNGだわ

570 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:28.44 ID:dUev+oKi0.net
ドライバー連中はトラックリミット守らなくてもノーペナでいいとか
色々なクラッシュを見て自分もやる可能性あるからペナには触れたくないとか
そんな感じだよ
後々取られたくないから言ってるだけなんで

571 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:29.67 ID:3leBXD+p0.net
>>549
反論出来なくて負けちゃうからNG
宗教と一緒やね

572 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:34.72 ID:jxe4geV9p.net
>>563
やろうな
1週間は病院通いかと
脳は時差がある時あるからな
ソースはメジャー

573 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:59.69 ID:lGm4iLqC0.net
>>569
ばいばーいwww

574 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:11.44 ID:whayZ+SO0.net
>>567
言ってやったらえらい事になるから言わんでいいw
後はわかるな?

575 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:11.87 ID:OCwOzepf0.net
BLM仲間かメルセデス仲間かしらんがクズすぎる

576 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:15.07 ID:kwnbPE0H0.net
>>557
うん、だんだんスッキリしてきたわ笑

577 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:28.31 ID:FA6MwKKX0.net
やっぱ政治力あるドライバーは強いな
今回だけでなく毎回ペナ軽いし
スチュワードが忖度してくれるってこーいう世界じゃやっぱ有利

578 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:32.14 ID:BaqAzXqLp.net
>>559
ハミルトンの行為は糞と叩くだけでよかったのに差別的表現を絡める馬鹿なオレンジのせい
タッペンがあれだからオレンジ軍団も差別集団なんだろう

579 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:48.26 ID:LSg2jXDg0.net
>>430
自ら当てに行くのはコントロール出来てるという事
落とされるより飛び降りた方が怪我しない

580 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:48.84 ID:jxe4geV9p.net
>>574
マルチ21以来の神無線来るかもな

581 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:53.63 ID:lGm4iLqC0.net
ID:kwnbPE0H0ってイヤなことあると耳を塞いじゃう弱い子なんだと思うwww

582 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:03.44 ID:jxe4geV9p.net
>>576
いやあー
平和っていいね

583 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:06.11 ID:Z7kpzpGe0.net
フロントサスよりリアサスの方が頑丈なイメージあるんだけど
何でRBのリアサスは一瞬でひん曲がって
メルセデスのフロントサスはノーダメージなんだ?

584 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:06.49 ID:xdsx85Lpd.net
>>570

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」

中野信治「あれはどちらが悪いってわけでもない、10秒ペナルティは重い」

川井一仁「バトルの結果であってペナルティは必要ない」

585 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:25.55 ID:yxcneNV+a.net
>>463
ここまで汚いことするチャンピオンだとは思ってなかったからでねえの?(笑)
何十億も報酬貰ってる普通の頭のF1レーサーならやんないでしょ殺人レースなんて(笑)黒い肌の全身に黒い刺青してる時点で普通じゃないのは解るがな(笑)かなりメンタルやられてそう。本当にヒトコロシタリシテw

586 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:25.59 ID:dkRoo8TK0.net
タイヤバーストでクラッシュもしてるし
体丈夫だな

587 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:41.34 ID:qI8fxmlg0.net
本人のツイッターアカウントに直接返信した
ここに日本語で書くよりは良い

588 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:41.43 ID:dUev+oKi0.net
というか、SNSで喧嘩はじめてどうこう
っていうのは運営やドライバーとか自チームとかから差別受けた
みたいな話とは違うよな…それも今回は問題の渦中にある人が別の方向に引っ張ろうと
外野の問題をF1全体の問題に持ち込もうとしてるみたいな流れあるし
普通に、個々にインスタやツイッターに訴えとけよっていう

589 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:41.86 ID:L1DKphqf0.net
ちょっと当てただけでペナ出されたらたまらないから
レーシングインシデントと言ってるだけだろ

590 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:56:34.02 ID:pWudG4P/0.net
前回のレースでもぺレスやノリスの件なども
タッペン「単純なレーシングアクシデントでノーペナでいい」
そう言ってるわけで
今回もタッペンが当事者じゃなかったら間違い無く
他のドライバーたちのコメント同様にレーシングアクシデントでノーペナ案件と言うよ
タッペンなら絶対にそういう
今回のようなケースでペナで縛られるのはタッペンが一番嫌がるタイプだからね

591 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:56:59.40 ID:lGm4iLqC0.net
>>589
スーパーGTみたいなガラパゴスレース見たくないからねwww

592 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:06.45 ID:BeWE7MNJr.net
まああれが10秒ペナで済む程度の行為なんだったらフェルスタッペンもやればいい
オールージュあたりがいいと思う

593 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:06.67 ID:whayZ+SO0.net
>.>580
ペレスもそろそろ来年の契約確定の仕事がしたいだろう

594 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:13.46 ID:dkRoo8TK0.net
とにかくメルセデスがうるさいから
RBも対抗してんだろ

595 :フラッド :2021/07/19(月) 21:57:13.93 ID:LMDhPSsc0.net
>>583
駆動輪だから元々負荷が高いというのがあるかも。
そこへ更に負荷がかかって一気に限界を超えたとか。

596 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:28.15 ID:FA6MwKKX0.net
ハミルトン擁護しない奴は人種差別主義者のレッテル貼られるからな
欧米のポレコレ棒ガチ最強

597 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:55.30 ID:S/doMOIh0.net
>>584
その内のバトン、ヒル、パーマー、みんな英国人w

598 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:56.40 ID:gSkMhMlu0.net
しかし車体もエンジンもこなれて(フェルスタッペンに乗り易くw)
こういうのはもう老獪メルセデスチームの思うつぼだな
決してハミルトンだけの意思だけではないと思うぞ
プッシュのかけ方が異常だったから

599 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:05.94 ID:dUev+oKi0.net
そもそも逃げられたとか言ってる奴はレースとか全然見てないか、
見た上で嘘を付く気満々かなだけだから
タッペンは完全にハミルトンを離した状態で曲がり始めてたのにあの段階で回避とか無理だからな
そんなワイドでもなんでもない状況がドライバー視点映像でハッキリしてるハミルトンが
コーナーを曲がってる最中のドライバーのリアタイアめがけて突き飛ばしに突っ込んでいった話
そうなった時点で避けるのは無理
避けれたって事に作り話をすることで責任はないっていう理論展開を狙ってるだけだよ実際は避けれる訳がないけど

600 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:20.88 ID:1j5aHbw40.net
人種差別ととられないように批判すれば良いだけなのに単細胞かよ

601 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:22.08 ID:kEGOYFDTM.net
ハミルトン当てた瞬間左にステアリング切ってるよな
確信犯だろ

602 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:35.93 ID:3leBXD+p0.net
>>455
なあこれに反論してくれよ
ハミルトンなんでどっちも譲らないといけないのか?
誰か教えてよ
フェルスタッペンが悪いだろ
インの時は譲らない、アウトの時も譲らないではオーバテイク不可能やん

603 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:49.86 ID:oZtmOEmt0.net
1時間半のうち半分は右下の●を追いかけてた気がする
さらにそのうち半分は左下のLTの数字だけ見てた気がする

604 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:53.53 ID:lGm4iLqC0.net
>>601
デマの流布は死刑だなwww

605 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:56.97 ID:iEQLIrsg0.net
>>592
タッペンとルクレールはやる権利があるな

606 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:05.40 ID:Ac1kSjPt0.net
こんな少人数しかいないところでも肌の色茶化してふざけてる人がいるんだから無理だよ

607 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:14.15 ID:NRyd1IrW0.net
さすがに今回の件はちょっと当てただけじゃないだろ
300キロオーバーの高速コーナーでやることかってのも大きなポイント

ペナルティもライコネンには20秒出して、今回はたった10秒の実質ノーペナ扱いはどうなのってことだろ

608 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:21.17 ID:bbZ5ZcJ20.net
また人種差別問題にすり替えて逃げてるのか。
被害者ヅラしてる奴は実は加害者ってのが最近のお決まりだな。

609 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:33.94 ID:kwnbPE0H0.net
>>592
タッペンにはやって欲しく無いな
つかオールージュは危険すぎるだろよ

610 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:46.78 ID:BeWE7MNJr.net
鈴鹿の130Rでもいい
あればだけど

611 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:50.25 ID:TJs56KwUd.net
分かったから「順位ペナルティー」導入してくれよ

マイケル・マシ、ハミルトンのペナルティについてスチュワードを支持
https://www.formula1.com/en/latest/article.masi-backs-stewards-on-hamilton-penalty-adding-that-decisions-are-always.52AUb0ZpArxnTSoCDsfahy.html

「インシデントを見れば、スチュワードと彼らが適用したペナルティに同意する。インシデントでは起こった結果を考慮してはいけない」

「インシデントを判断するときは、インシデントそのものを判断するのであって、結果として起こることは考慮しない。これはスチュワードが長年にわたって行ってきたこと」

612 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:03.84 ID:2cebuF4Qr.net
ホント大坂なおみとハミルトンはお似合いね

613 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:08.54 ID:jxe4geV9p.net
>>592
たぶんタッペンは普通にやると思う
会見でも10秒なんか怖くないとか平気で言うやろ

614 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:10.70 ID:lGm4iLqC0.net
差別って単語使うヤツに単発多いのはなんで?www

615 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:28.55 ID:dkRoo8TK0.net
日本はそれほどでもないけど
海外だと金賭けてるからなあ
サッカーみたいにオウンゴールでころされる世界

616 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:46.14 ID:JLLkjVVv0.net
一見平気に見えても脳震盪起こしたフェルスタッペンは今でも予断を許さない状況だと思うけどな

617 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:53.87 ID:Ac1kSjPt0.net
>>608
すり替えではなく現にこのスレにも肌の色で誹謗中傷してふざけてる人がちらほらいるじゃん

618 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:00:57.82 ID:eWL+9dOA0.net
>>601
当てる瞬間は流石にキックバックだと思うぞ

619 :フラッド :2021/07/19(月) 22:01:00.58 ID:LMDhPSsc0.net
>>601
キックバックとか知らんの?
車運転したこと無い?

620 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:01:07.10 ID:006MLgFO0.net
>>601
リプレイ見ると右に動かしながらチョンっと左に動かしてるんだよな

621 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:01:17.07 ID:kwnbPE0H0.net
>>599
そうなんだよ 解ってやってるからタチが悪い

622 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:01:17.50 ID:JXvDMRQMp.net
>>604
デマっていうか当たっちゃったら右に切ったら自分も回るからね
そこはレーシングドライバーなら仕方ない
まぁ今回のはドライバーが切るってより反動で切れてる感じだけどね

623 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:01:32.10 ID:qI8fxmlg0.net
もちろん今回だけじゃなくて何回かは書くよ

624 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:01:37.89 ID:Z7kpzpGe0.net
今考えると何年か前のアゼルバイジャンの
ベッテル相手のブレーキテストも故意だったのかな

625 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:01:53.79 ID:3leBXD+p0.net
>>601
小学生はまず免許取るか、カートに乗ってみようねww

626 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:01.40 ID:TJs56KwUd.net
破壊金額でフェルスタッペンがトップに浮上したみたいだけど、自責他責は関係ないならしゃーないな

https://i.imgur.com/wTlrgle.png

627 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:32.16 ID:eWL+9dOA0.net
ホーナーここまでキレるのって正直今までの積み重ねだろ

628 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:34.42 ID:3lbzmcK6a.net
ホンダペレスを捨て駒にして1ポイント削っててワロタ
こういうのって日本人的思考でいくと汚なすぎて無理
まあ頭いいとは思うけど、いずれにしろセカンドドライバー遅すぎだよね ラッセルがどうとか小耳に挟んだんだけどどうなんだろう
つかハムにペナ出たのも意味不明だよフェルスタッペンの後方不注意以外のなにものでもない

629 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:44.21 ID:gSkMhMlu0.net
メルセデス車体は頑強、物理的接触に強い
対してリヤサスが柔いRB車体
まあ言わずもがなの結果

630 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:52.07 ID:whayZ+SO0.net
いまにして思うとベッテルがハミルトンにぶつけたのはそうとう腹がたってたんだろうなと

631 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:53.92 ID:DQ85UFgA0.net
マックスのオンボード動画貼っても誰もそれを元にハミルトン擁護しないのは何で?スクショには過剰反応するのになぁ。

632 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:02:58.22 ID:2cebuF4Qr.net
というかハミルトンにぶつけられたんだから修理するにしても特例設けろよ

633 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:03:21.09 ID:dUev+oKi0.net
ハミルトンの視点映像で並んでない状態から突っ込んでいったのがハッキリしてんだもの
しかも、イン側残ってるのにイン側にも行ってない
マシも庇いきれなくてスチュワードさんの言う通りだと思いますって言っちゃってるし

634 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:03:25.79 ID:006MLgFO0.net
>>629
次戦までにボルボにシャシー作ってもらおう

635 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:03:43.09 ID:FA6MwKKX0.net
ハミが自分が回らない時に限りツンツンするなんて昨日が初めてじゃなかったろ
マッサにベッテルにアルボン
幾らでも被害者おったろ

636 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:03:47.62 ID:dkRoo8TK0.net
>>624
多分wふざけてやっちゃったんだけど
思いのほか突っ込まれたって感じかな

637 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:03:52.51 ID:OCwOzepf0.net
メルセデスがブラックカラーしたのは、
デモじゃなく略奪しながら差別反対言いたかったから
BLMすぎるな

638 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:01.44 ID:pWudG4P/0.net
>>632
だがぶつけに行ったのはタッペンの側だしなぁw

639 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:14.78 ID:i3FhYie40.net
てか蓋してるとか寄せてるとか言ってる奴はマジ眼科行った方が良いし、
それに加えて巻き込み事故で人殺す前に免許返納した方が良いなマジ(笑)

元チームメイトいざこざもあるかもだが母国でバトンが正論言ってるのが全て。
まあ当の本人はここぞとばかりに最後は人種差別の盾使う姑息なやり口ェ…。
数年前のキナ臭い人種差別運動に賛同してマシンカラー変える周到っぷりとかね。
最終的に色々暴露されるか事が公になったら中共思想が絡んでそうだわ絶対…。
最近のハミの政治思想と言いメルセデス絡むFIAの動向と言いどうもねェ…。

640 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:22.62 ID:3lbzmcK6a.net
>>624
どうせそのときはセバスチャンを叩いてたゴミだろ?
消え失せろよwww

641 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:41.33 ID:IBRzgbpwK.net
ところでフェルスタッペンはハンガリー出れるの?
脳震盪起こしてるなら2週間じゃ治らないよ昔フレンツェンやペレスがモナコでクラッシュして後遺症で次戦出れなかったし
フェルスタッペンはサイドからハードにぶつかってるから余計やばい
さらに最悪なのはハンガロリンクはコーナーだらけのサーキットって点

642 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:42.45 ID:3UAZAiLA0.net
ハミルトン当てる気ないなら
もっとインいけよ
スペースあるだろ

643 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:42.81 ID:3leBXD+p0.net
https://i.imgur.com/N17Adww.jpg
https://i.imgur.com/8e6qHoL.jpg
で誰かそろそろハミルトンが両方とも譲らないといけない理由を教えてよ

644 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:47.31 ID:dUev+oKi0.net
>>628
ペレスにペナが出る可能性も考慮して同じ1点を確実な1点に切り替えたんだよ

645 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:04:51.79 ID:lGm4iLqC0.net
>>632
FIA『マシンが壊れないようなレースをしてください。異常』

646 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:05:01.72 ID:TJs56KwUd.net
>>627
さらに人種差別反対の声明まで出すはめになって余計にキレてるだろうな

647 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:05:05.35 ID:gSkMhMlu0.net
>>634
昔つりーんぐ選手権で
やたら四角い丈夫な箱w
めっちゃ速かったよねw

648 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:05:30.39 ID:IRrmtTFKp.net
>>613
ただ失敗すると自分のアームが折れて相手は小スピンだけってパターンもあるからね
フロント弱いし
ハミルトンは運も重なった
自分は小破でフェルスタッペンが吹っ飛ぶっていうね
そして赤旗でウイング新品、アームのチェックもできて、タイヤも確認出来た
普通は今回のポイント抹消や次戦出場停止が来てもおかしくない
角田あたりがやったらそうなっただろうな

649 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:05:30.68 ID:3leBXD+p0.net
>>644
ペレスはノーポイントやぞ

650 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:05:47.35 ID:qEImc2e90.net
>>637
マシン黒くしたらメルセデスまで差別攻撃対象になったって笑えないなw

651 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:13.48 ID:eqm9grUfd.net
こういうことを抑止するためのペナなのに5秒とか10秒とかなんの冗談だよ
ギャグだよギャグ

652 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:23.06 ID:3lbzmcK6a.net
ヘタクソがぶつけただけなのにこういう流れになるから気持ち悪いんだよ
ホンダ信者は

653 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:28.94 ID:E/4V7UAk0.net
>>619
多分わからないんだと思うよ
というかセンシティブなサスや空力パーツ損傷させてまでぶつかりに行くやつなんているわけないのにそんなことも理解できないんだから相手にするだけ無駄なんだよね…

654 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:33.29 ID:DQ85UFgA0.net
定期的に貼っとくね(´・ω・`)

https://twitter.com/DrMedTrab/status/1416801517932322825?s=20
(deleted an unsolicited ad)

655 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:47.36 ID:dUev+oKi0.net
ホーナーの発言は黒人差別で出場停止にしろと言ってるんだ
みたいなアホな難癖をかわすためだよ

それとこれとは別件、我々には関係ないけど、人種差別はよくないよ
とライン引きしてる話

656 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:48.39 ID:TJs56KwUd.net
>>649
だから優先順位だよ

フェルスタッペンランキング>コンストラクターランキング>ペレスランキング

657 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:49.55 ID:HW3FW7iM0.net
>>553
それハミルトンが座ってる前で言わされたんだよな? 本音言えるはず無いし

658 :フラッド :2021/07/19(月) 22:06:49.57 ID:LMDhPSsc0.net
>>641
レギュレーションではその週末のみ出場停止じゃなかったっけ?

659 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:06:57.24 ID:jxe4geV9p.net
>>630
ブレーキテスト?

660 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:05.69 ID:DQ85UFgA0.net
>>652
ペナルティ受けたのハミルトンだよ?

661 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:07.81 ID:IRrmtTFKp.net
>>649
10位で自身で1ポイント取るか
ファステストでハミルトンから1ポイントもぎ取るか
フェルスタッペンの援護としてはここがデカい

662 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:10.49 ID:3leBXD+p0.net
ここの基地外どもって自分がF1ドライバーよりレースインシンデントについて分かると思ってて、都合が悪くなると脳内ソースで相手を人格否定するしか出来ないゴミしかいないよね

663 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:38.94 ID:lGm4iLqC0.net
>>651
もっと重いペナルティにならなかった理由は
マックスにも責任はあると判断されたからだよ
分かったかな?www

664 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:47.83 ID:dUev+oKi0.net
普通のコーナーならいざ知らず、時速300km付近で曲がってるコーナーだからな話が違うのよ

665 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:53.59 ID:IBRzgbpwK.net
>>644
TOP10以外がファステスト出してもポイント入らないの知らんの?
ペレスを入れたのはハミルトンからファステストポイント奪うため
自分のためじゃない

666 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:58.34 ID:NRyd1IrW0.net
>>653
じゃあ何度も同じ体当たりをしているハミルトンは、ただの下手糞なんだなw

667 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:07:58.62 ID:Z7kpzpGe0.net
>>640
ん?意味が分からん
頭大丈夫?
死ねよカス

668 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:01.35 ID:Z1kSV7Zqa.net
殺人未遂で逮捕だろ

669 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:02.65 ID:d774dooXa.net
ちょっとレッドブル調子に乗ってない?
あれで失格が妥当って何言ってんの

670 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:22.50 ID:UohSwB6T0.net
このスレも再放送で埋まってしまった・・・w

671 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:27.30 ID:3leBXD+p0.net
>>661
そうだね
昔はセカンドドライバーなんてずるい、可哀想って吠えてたのになあ
忘れちゃったかな?

672 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:42.11 ID:TJs56KwUd.net
ペレスの捨て駒扱いにメキシコメディアも困惑の巻

673 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:43.60 ID:lGm4iLqC0.net
>>662
本当だよなw
元F1ドライバーや現役ドライバーがレーシングアクシデントで
双方に責任があると言ってるのに、ハミルトンだけが悪いってことにしたいんだもんなぁwww

674 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:08:57.47 ID:OCwOzepf0.net
ブラック言われたくなければ
車体カラー白にでもすればいいだけ

675 :フラッド :2021/07/19(月) 22:09:00.66 ID:LMDhPSsc0.net
>>642
減速してアンダー気味になって寄れなかったんだと思う。

676 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:00.78 ID:DQ85UFgA0.net
>>673
ペナルティ受けたのハミルトンだよ?

677 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:05.90 ID:3leBXD+p0.net
>>661に早く反論してよ
都合が悪くなるとダンマリなんだからさあ

678 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:06.75 ID:jxe4geV9p.net
>>669
殺人未遂からのペナルティは出たけど結局優勝
さらに旗持って走り回ってたら
被害者側はそう思って当然かと

今のルールで失格はないけどね

679 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:36.27 ID:jxe4geV9p.net
3分の1くらい消えてますねw

680 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:41.18 ID:3lbzmcK6a.net
マシは寧ろフェルスタッペンに次戦5グリッドダウンくらい出してもよかった
結局空気に流される裁定だから毎回納得感がないのだよ

681 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:09:52.52 ID:2cebuF4Qr.net
ハミルトンが今までしてきたことを考えると擁護なんてできないんだよなぁ

682 :フラッド :2021/07/19(月) 22:10:10.11 ID:LMDhPSsc0.net
>>653
たね。
マシンの動きに無頓着過ぎなレスが殆どだもの。

683 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:10:22.04 ID:UohSwB6T0.net
>>662
ド直球でワロタ

684 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:10:22.10 ID:qEImc2e90.net
>>674
白くしたら逆にBLMにやられるし、、、

ピンクか…

685 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:10:23.60 ID:3leBXD+p0.net
>>676
https://formula1-data.com/article/what-did-the-outside-experts-make-of-the-f1-british-gp-crash
https://formula1-data.com/article/how-did-other-drivers-rate-the-verstappen-hamilton-incident

リカルド「フェルスタッペンには同情するが、どちらに責任があるという話ではない」
 「今のマシンであの走りをするのは空力特性的にああなりやすい どちらも余裕を持つべきだった」

アロンソ「レーシングアクシデントであり、どちらも意図的な物は感じない」

ルクレール「インにスペースは空いていたがハミルトンはエイペックスを付けていない」
 「しかしながらフェルスタッペンもアグレッシブに曲がり過ぎ」

ボッタス「お互いが引かずにやりあった結果」

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」
前スレの引用な
ヒルのコメント読め

686 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:10:27.44 ID:lGm4iLqC0.net
>>676
ペナルティは10秒ペナルティだったよ
もっと重いペナルティにならなかったのは何故か考えてみなwww

687 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:10:33.07 ID:d774dooXa.net
レッドブル撤退しろよ

688 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:01.17 ID:lGm4iLqC0.net
>>687
激しく同意www

689 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:06.81 ID:gSkMhMlu0.net
回転差
前後車両だから後ろ巡回転と前逆回転の接触
どっちがダメージ受けるかっていったら
言わずもがな前車の後輪浮かしてぶっ飛ばしちゃうよね

690 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:12.19 ID:IBRzgbpwK.net
>>658
ルールの話じゃなくてフェルスタッペンの身体的な話

691 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:16.09 ID:i3FhYie40.net
ハミルトンと大阪なおみがやってる事一緒だし完全なダーティーヒーロー。
大阪なおみ未だ応援してて例の会見拒否も擁護してる奴って今回の件でも、
ハミルトン全力擁護で三流以下のチャンドック声明ぐらいしか盾にできんし。

あ、白鵬の優勝も喜んでそうだなハミ擁護勢はw

692 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:22.07 ID:E/4V7UAk0.net
>>666
それで君の溜飲が下がるならそう考えた方が精神衛生上いいんじゃない?

693 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:26.74 ID:TJs56KwUd.net
https://pbs.twimg.com/media/E6qTVcKXIAQeCQX.jpg

694 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:32.58 ID:FA6MwKKX0.net
自分で認めててブーメラン刺さってるの本当に草
それおまえやんっていう

695 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:33.22 ID:DQ85UFgA0.net
>>685
コメント読んで何になるの?スチュワード批判してるのみなさんは?

696 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:38.40 ID:4YJp1JWP0.net
フライデーがアミルトンとアンジェラがラブホテルに入るところを写真撮れば
謹慎処分になるかね?

697 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:11:57.43 ID:nCrytwVsF.net
ペレスが乗りこなせなかったら
今市場にいるドライバーでレッドブルセカンド適任いないだろ
冗談抜きでF1学び中の角田に時間かけて教えたほうがいいんじゃね

698 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:12:06.62 ID:3leBXD+p0.net
というか信者なのは良いけど暴れすぎ、レースが公平に見れなくて暴れまくって発煙筒炊きまくるオレンジ軍団がきつい
日本の名誉オランダ人だと思ってる基地外はもっときつい

699 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:12:50.59 ID:AbVLSxtpM.net
>>626
予算制限よりPUが使えるかどうかだよ
まだシーズンの半分も終わってないのに三基目と信頼性に問題を抱えパワーを落としていた使い古しの一基目だけじゃ厳しいよ

700 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:12:59.98 ID:IBRzgbpwK.net
フェルスタッペンが次戦ハンガリーに出場できるか誰も心配してないのか

701 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:02.17 ID:d774dooXa.net
最低に不満があるなら撤退すれば良い
大丈夫レッドブルいなくても問題ない

702 :フラッド :2021/07/19(月) 22:13:05.72 ID:LMDhPSsc0.net
>>690
なら余程の症状が出ていない限りは出るのでは?

703 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:10.22 ID:jxe4geV9p.net
>>696
需要ないから撮られないぞ!

704 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:11.87 ID:dUev+oKi0.net
>>665
何を寝言を言ってるんだ?相手のポイントが消えて自分にポイント入ってたらそれは2点になるだろ
ペレスの入るか不確定な1ポイントで粘るかハミルトンの1ポイントを確実に削るかだから確実な方の1点を取った話になるのな

705 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:16.07 ID:PZBwc1MC0.net
>>578
自演の可能性あるよ

706 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:21.72 ID:2cebuF4Qr.net
まあハミルトンが全面的に悪いのは決まってるからそこに関しての異論はあり得ない
これだけは言える

707 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:25.36 ID:FA6MwKKX0.net
>>691
ここで熱心にハミ擁護してる内の少なくとも2人は
いつもこのスレで日本と日本人批判繰り返してる奴だぞw

708 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:26.01 ID:pWudG4P/0.net
ぺレスの1pを捨てて
ハミルトンのFLを消しに行くってのはさすがにちょっとルール的にどうなんだ?って思うがな
仮にぺレスがポイント圏外だろうとFL消すためにタイヤ交換してタイムアタックするってのは
本来FLで1p与えるって趣旨からズレてる

今後はそういう行為は何かしら禁止させる動きになるかもね

709 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:28.48 ID:NRyd1IrW0.net
>>692
ワザとじゃなく毎回危険行為されたら迷惑だから、さっさと引退した方がいいよな

710 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:29.49 ID:DQ85UFgA0.net
>>686
ん?ペナルティは一貫してるでしょ?ハミルトンは3回とも10秒ペナルティ受けてるよね?対アルボンでも。ペナルティは妥当だと思うが?

711 :フラッド :2021/07/19(月) 22:13:38.13 ID:LMDhPSsc0.net
>>701
そういう話だよな

712 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:39.64 ID:nSyieDyW0.net
ニキラウダもオランダ人だからマックスも大丈夫

713 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:13:45.75 ID:d774dooXa.net
>>694
そうそう
レッドブル馬鹿すぎる

714 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:14:20.67 ID:IRrmtTFKp.net
>>671
お前吠えすぎだろw

715 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:14:39.04 ID:3leBXD+p0.net
>>695
君がトップF1ドライバーよりレースの事知ってると思うのは勝手だけど君の独りよがりの意見よりF1ドライバーの意見の方がよっぽど説得力あるし、反対意見があるなら自分でソースはれよ、自分のソースも貼れないなんて
突っ込めば避けて貰えると思い込んでるフェルスタッペンの信者らしくて面白いけど

716 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:14:41.94 ID:3lbzmcK6a.net
土曜日からフェルスタッペンはかなり無茶な走りしてた
決勝の1コーナーもそうだし、他の勝ったレースでもスタートはみ出してたろ
結局このレベルのドライバーなんだよね ヘタクソなんよ
ハムは怖いくらい冷静ってかやる気ないの?くらいだった

717 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:14:46.22 ID:jxe4geV9p.net
>>714
NGにしてるから見えないわ
そんなに吠えてんの?

718 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:14:48.13 ID:NRyd1IrW0.net
>>686
逆差別かな

719 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:03.49 ID:2i3azqeIa.net
https://i.imgur.com/hlUQ90j.jpg

これを見るとハミルトンはステアリングを80°程右に切ってる
それをアウトからマックスが被せにいって接触したように見える
因みにマックスのアウト側は2車身程はスペースはあった
ハミルトンは314kmから減速(リフトしながらブレーキも踏んでる)しながらアプローチしてた所へ
フェルスタッペンは301kmでアプローチしてた

接触する頃には半分くらい頭出てもおかしくない

720 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:05.23 ID:lGm4iLqC0.net
>>710
ペナルティが出たからそのドライバーだけが悪いなんて
誰が決めたの?君?w

721 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:32.72 ID:d774dooXa.net
>>708
そういうとこが嫌いなんだよね
チーム全体が子供すぎる

722 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:34.68 ID:DQ85UFgA0.net
>>715
いやいや他のドライバーが何を言おうがスチュワードは10秒ペナルティ出してるよね?何で受け入れられないの?

723 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:39.67 ID:zpXWDJRP0.net
>>708
つーかファステストでポイントなんか与えなくていい
どのチームも姑息なこと考え出すのはあたりまえ

724 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:40.31 ID:dUev+oKi0.net
>>710
むしろ自分にゲインがある直接の競争相手とクラッシュ連発して軽くで済んでるから味しめてるんだろ
マシのハミルトンに妙に甘い裁定が呼び込んだ話
実際は10秒じゃなくてピットスルーとか強制停止とかの20秒、30秒ペナくらうべきなんだよ

725 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:15:59.52 ID:UohSwB6T0.net
今のF1ドライバーのバトルでグランドエフェクトカーって大丈夫なのか
このジルみたいに飛ぶんじゃないのか?
https://youtu.be/w6WxOdsMpmA

726 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:02.66 ID:M7BmMB110.net
>>544
昔からああいう熱い男だっただろ。マクラーレン・ホンダのときでさえ。孤立無援にしたのは誰だよと

727 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:03.35 ID:jxe4geV9p.net
ハミルトン信者が傷の舐め合いしてて草

728 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:11.66 ID:IBRzgbpwK.net
>>702
フレンツェンはカナダに出場したけど
走りだしたら後遺症が起きて走れず欠場した
だから実際走ってみないとわからんかもな

729 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:16.01 ID:3leBXD+p0.net
>>714
論破出来ないと人格否定しかしてこないからな

>>643には反論出来なくてダンマリなのに

730 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:19.79 ID:JxXorw420.net
ハミがパンク狙いにいったら勢いありすぎてサスぶっ壊す接触になっただけだろ

731 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:35.13 ID:2cebuF4Qr.net
>>716
マックスがお前みたいな素人なんかにへたくそ呼ばわりされる筋合いはないわな笑

732 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:38.41 ID:IRrmtTFKp.net
ハミルトン擁護してる奴ら顔真っ赤で笑える

733 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:41.31 ID:DQ85UFgA0.net
>>720
そんな事どこに書いてるの?事実としてハミルトンにペナルティ出てますよねって再三書いてるだけなんだけど?

734 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:51.88 ID:cMItjmi2d.net
まだやってんのか…

735 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:16:55.36 ID:dUev+oKi0.net
>>719
そこにいきついてようやく右にきったんだよハミルトンは
だからタッペンのリアタイアにフロントタイヤひっかけたのな

736 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:17:00.05 ID:pWudG4P/0.net
>>723
今回のレッドブルのふざけた行動は
今後FL無くそうって話にもなりえるかもな

737 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:17:02.78 ID:nMQSBSmva.net
>>707
アホの自演だよ
いつものやつw

738 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:17:22.72 ID:lGm4iLqC0.net
>>724
なんで今回そういったペナルティーが出なかったのか?
それはマックスにも責任があると判断されたからだろw
じゃなきゃあんなに裁定までに時間かからねーよwww

739 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:17:35.46 ID:sc04T0aH0.net
タッペンも悪かったの明らかなのに
ハミルトンだけせいにしてるやつキモすぎ

740 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:17:38.76 ID:DQ85UFgA0.net
定期的に貼っとくね(´・ω・`)

https://twitter.com/DrMedTrab/status/1416801517932322825?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

741 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:17:52.70 ID:1A7Rr4mgd.net
相手がフェルスタッペンだからとか関係なく今回のはクソだろ
過去のアルボン2回は低速コーナーだったからまだしも、今回のスピードでやるのは殺しに掛かってたとしか思えない

742 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:02.89 ID:3lbzmcK6a.net
>>731
ヘタクソなもんはヘタクソなんだよ
それ言い出したらおまえもコメントするなよw

743 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:02.98 ID:jxe4geV9p.net
>>732
しかもお互いの傷の舐め合いしてるだけというw

744 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:09.37 ID:TJs56KwUd.net
ロス・ブラウン「ねえ、みんなスプリント予選のこと忘れてない?」

745 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:16.82 ID:IRrmtTFKp.net
>>729
吠えるなよって言っただけで人格否定とか…
心当たりでもあるのか?w

746 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:17.39 ID:JLLkjVVv0.net
>>700
本人が「出る」って言っても止めるべきだと思うわ

747 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:19.23 ID:DQ85UFgA0.net
>>723
ペナルティ出すのはマシじゃないから。

748 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:23.21 ID:d774dooXa.net
>>739
いや、ハミルトン自身はクソ中もクソだよ

749 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:30.58 ID:lEZrGAZS0.net
>>739
じゃあ裁定にも文句言うべきだったなキモいオッサン

750 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:41.46 ID:3leBXD+p0.net
>>722

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」
このスタンスなら理解出来るけど人殺しとか確信犯とかいうのは理解できない

751 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:52.81 ID:2cebuF4Qr.net
>>739
お前がキモいんだよ

752 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:53.43 ID:DQ85UFgA0.net
>>747
>>724宛ね

753 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:18:53.77 ID:jxe4geV9p.net
>>744
グリッド紹介だけは良かったぞ!

754 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:03.01 ID:NRyd1IrW0.net
>>719
300キロオーバーの高速コーナーで燃料満タン、タイヤもあったまっていない
1周目で無理言うなよw
そんなにたくさんラインはないから

755 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:04.47 ID:lGm4iLqC0.net
>>733
ハミルトンにペナルティ出てるから何なの?w
ハミルトンだけが悪いってことを言いたいの?

756 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:07.60 ID:d774dooXa.net
>>700
3戦くらい休んだ方がいいと思うわ

757 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:13.64 ID:dUev+oKi0.net
>>719
エイペックスに入る直前にハミルトンはタッペンの後ろにいたんだよ
そこから急に突っ込んできた話だから時間的余裕は殆どない
ハンドルを切ってもまにあわんよ超能力者じゃあるまいし
ワイドに入ったなら別だが、そうじゃないからな実際はハミルトンは出入りを繰り返してあそこに入りこんでる

758 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:37.98 ID:r7UYt5my0.net
ハミルトンは黒人だからな

759 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:39.80 ID:nMQSBSmva.net
しかし51Gで脳ミソ揺さぶられたタッペン大丈夫か?
本人に自覚がなくてもヤバいことがあるから心配だ

760 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:41.73 ID:3lbzmcK6a.net
>>743
33レスのゴミが何言ってんのwww

761 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:57.94 ID:3leBXD+p0.net
>>726
まあ壊れすぎてだからなあ
ホンダジェットの開発者に呆れられてたらしいけどマクラーレン自体はアロンソの態度も良くなかったと思う

762 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:19:59.45 ID:2cebuF4Qr.net
>>742
アンチホンダだから全否定してるだけだろ?ここでなくてアンチスレでやれや

763 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:20:20.09 ID:lLYBuAmx0.net
なんでこんなにビノットしてんの?

764 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:20:20.49 ID:O6lyMzWW0.net
>>494
ルクレール「フェルスタッペンとハミルトンの接触はレーシングアクシデント」

765 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:20:28.98 ID:lGm4iLqC0.net
>>748,749,751
揃いも揃って糞レスばっかw

マジでこんなヤツばっかりなんだろうなレッドブルホンダ応援してるヤツってwww

766 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:20:36.42 ID:jxe4geV9p.net
>>760
またNGが増えてしまった

767 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:20:43.95 ID:IBRzgbpwK.net
>>750
散々シューマッハに殺されかけた人格者のヒルがこう言ってるからなー
まぁホーナーも自分のかわいいドライバーがああなったから
感情的になるのもわかる

768 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:02.27 ID:3leBXD+p0.net
>>745
まーた論点ずらしてくるけど、フェルスタッペン援護するなら早く>>643に反論してよ

769 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:16.04 ID:jxe4geV9p.net
>>764
でも殺されるのは嫌でしょ?

770 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:20.25 ID:TJs56KwUd.net
FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-explains-hamilton-blame-for-verstappen-collision/6633506/

771 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:24.13 ID:Vivc4ayl0.net
>>708
完全に捨て駒扱いだもんな

772 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:29.60 ID:QapGHsx90.net
味をしめたハミルトンはまたやる。
巧妙にな。

773 :フラッド :2021/07/19(月) 22:21:31.18 ID:LMDhPSsc0.net
>>725
飛ぶときはフラットボトムでも飛ぶ。
当時とはモノコック強度が桁違いに高いから、同じ結果にはならないと思うが……

774 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:33.19 ID:dUev+oKi0.net
>>727
彼はハミルトン信者じゃなくてスレ住民アンチだよ
アロンソの腕前が凄いって話をしたらアロンソは下手糞って騒ぎ
フェラーリPUやマシの裁定がおかしいイモラでハミルトンが可哀想って話でも
フェラーリは無罪、騒ぐお前らが有罪と騒ぎ
とにかくスレ住民が言ってる正反対を事実とか関係なく言い張り続ける事に生き甲斐や張り合いを見出してる方々

775 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:36.64 ID:V+/SKnfk0.net
ハミルトン=チョンミルトン

776 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:36.88 ID:zpXWDJRP0.net
それにしてもボッタスがフェラーリについていけなかったのは情けなかった
完全にラッセル昇格コースまっしぐら

777 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:39.09 ID:DQ85UFgA0.net
>>755
>> ハミルトンだけが悪いってことを言いたいの?

何で書いてもいない事が見えるのかなぁ?
ちょっと意味がわからない。俺が書いてることだけに反応してもらえないかな?出来ないなら出来ないって言って貰えればNGにするからさぁ。

778 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:44.89 ID:d774dooXa.net
だから最低に不満ならホンダと一緒にレッドブルも撤退すればいいんだよ
どうせできないんでしょwwwww

779 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:21:54.73 ID:IBRzgbpwK.net
>>759
個人的に大丈夫とは思わないな
サイドから衝撃をモロ受けてるし

780 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:00.84 ID:M7BmMB110.net
ホーナーやヘルメットはリカルドがマックスにやられた時も厳しくマックスを叱責してたらな。
してないからな

781 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:01.07 ID:2cebuF4Qr.net
>>765
そのまま同じこと言ってやるよ
ハミルトンを応援してる奴も救いようがないバカだってな

782 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:02.53 ID:dUev+oKi0.net
イモラじゃない、モンツァだ修正

783 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:03.22 ID:bbZ5ZcJ20.net
>>617
差別は差別でダメだが、ハミルトンがやった行為とは別問題だよ。差別されようがされなかろうが、彼のやったことは今後のf1のためにも許すべきことではないってことですよ。
あなた見事に誤魔化されてますね。

784 :フラッド :2021/07/19(月) 22:22:06.06 ID:LMDhPSsc0.net
>>728
だね。

785 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:08.76 ID:r7UYt5my0.net
ルクレール「・・・(しめしめ、ここでハミチンのレーシングアクシデントと言っとけば俺がやった事もレーシングアクシデントだと言い張れるぞw)」
ルクレール「あーっとこの二人のはレーシングアクシデントだから♪」

786 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:09.26 ID:ysZ2aCIM0.net
>>769
流石のゴキルトンでもチャンピオン争ってないルクレールは殺したいと思ってないだろ

787 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:13.20 ID:3lbzmcK6a.net
ホンダのPUが泣いてんだよ
あんなヘタクソじゃなけりゃ余裕でタイトル取れるんだけどヤバくなってるからホンダ信者もこんなに焦ってハム下げレスしてんだろw

788 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:16.29 ID:lGm4iLqC0.net
>>777
おー。逃げますねぇw
都合悪くなると逃げちゃう人ですか?www

789 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:20.04 ID:jxe4geV9p.net
>>774
なるほどね
そういう人の気持ちはわからないんだけど
何が楽しいんだろう
現実世界で相手にされない寂しさを紛らわせてるのかな?

790 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:32.16 ID:3xVUmxkZ0.net
今回接触したことでハミVSタッペンが本格的に始まることを期待する
どんどん激化してほしい
面白い1年になればいいなー

791 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:44.70 ID:3leBXD+p0.net
>>775
ハミルトンより角田の方が韓国人に近いし、フェルスタッペンの方が韓国人に近いぞ
人類学てきにいえば

792 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:51.19 ID:lGm4iLqC0.net
>>781
本当のこと言われたからって怒るなよwww

793 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:55.84 ID:jxe4geV9p.net
なんかまたNG対象者が増えてきましたね

794 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:22:56.86 ID:DuiApNpn0.net
外見以上に真っ黒な偽善者www

795 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:23:10.70 ID:FA6MwKKX0.net
全盛期の顎信者がまさにこんな感じだったな
教祖のいう事しか信じません状態
時代は繰り返す

796 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:23:23.62 ID:DQ85UFgA0.net
>>788
逃げるも何も(笑)幻覚が見える人とはまともに話せないでしょ?

797 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:23:30.47 ID:jxe4geV9p.net
>>786
めちゃくちゃイン寄せてたからなハミルトン

でもルクレールは目の前であれ見せられたら怖いよな

798 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:23:34.71 ID:sc04T0aH0.net
最速マシンでポイントリードしてんだから
序盤でハミルトンに行かせても逆転できる可能性高いし
無理すべきじゃなkった
経験がタッペンには足りんわ

799 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:23:43.48 ID:nQHFJrtP0.net
>>770
ド正論

800 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:16.26 ID:DQ85UFgA0.net
>>789
多分そうだね、相手してもらいたいだけだよ。

801 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:21.77 ID:3lbzmcK6a.net
>>762
信者スレでやれよ能無しwww

802 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:22.72 ID:O6lyMzWW0.net
>>754
じゃひけば良いのでは?

>>757
横にいましたけど

803 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:28.18 ID:OCwOzepf0.net
フェラーリはインチキやったが
お咎めなしのFIAはおかしい

メルセデスは、ポイント的に起死回生の絶好チャンスと突撃タックル狙ったとしか

ハミルトンはアルボンにも同じ手法使い悪質、報復合戦防ぎたいなら、
しばらく退場が妥当かな

804 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:34.95 ID:2cebuF4Qr.net
>>792
痛いのはどっちだよ?
こっちは事実を言ってるだけなのにあんたは事実から逃げてふざけたことばかり言ってる

805 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:38.44 ID:TJs56KwUd.net
カピートと山本MDはマクラーレンで一緒だったっけ

https://i.imgur.com/JBJlrAX.jpg

806 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:40.31 ID:r7UYt5my0.net
肌が黒い人と書いて黒人
腹が黒い人と書いて黒人

どっちも黒人だが
肌が黒い人として書くと人種差別と言われるが
腹が黒い人としてなら差別でも何でもない

807 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:46.09 ID:jxe4geV9p.net
>>798
それは完全同意
そもそもここでレッドブルが勝ったら終戦レベルだったし
ここで無理に優勝狙いに行く必要はなかった

808 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:47.32 ID:d774dooXa.net
間を取ってメルセデスレッドブル4台次戦出場禁止で

809 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:47.69 ID:qHl1Pcr60.net
>>708
コンスト考えればどちらも結果同じだし
ドライバーズ考えればタッペンとハミルトンとの差を少なくすることを優先するのは当然だし
極めて合理的な判断だと思うがな

810 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:24:58.11 ID:3leBXD+p0.net
誰か早く>>643に反論してよ
結局ハミルトンを叩いてるのって信者だからなだけやん

811 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:08.08 ID:A/7Z2vwL0.net
自分が批判された時に、なんでも人種差別にすりかえて自分の罪から逃れようとすることこそ、人種差別そのもの

812 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:21.45 ID:jxe4geV9p.net
>>800
なるほどな
とりあえずNGにしとくか

3分の1くらい今も消えてるけど

813 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:23.77 ID:TJs56KwUd.net
>>799
ペナルティーの軽さは別にして、理由は真っ当なんだよな

814 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:34.41 ID:JLLkjVVv0.net
>>719
>>654の27秒あたり見てみ

815 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:36.52 ID:r7UYt5my0.net
>>770
完全に正しい
これに文句言うヤツはキチガイ

816 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:36.84 ID:lGm4iLqC0.net
>>796
過去レス見てみたわ

『えーっとエイペックス到達前の話にアンダーもクソもないんですけど?素人さん?』
このレスしていた人ね覚えてるわ

ド素人めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

817 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:25:59.13 ID:OCwOzepf0.net
ヘイト黒人を減らしたいなら
汚いやつは黒人が差別しないと

略奪しながら差別するなじゃあ

818 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:26:05.52 ID:dUev+oKi0.net
そもそもタッペンが前に出ていたのはハミルトンがエイペックス前で完全に1台前に出られちゃったから
そこからエイペックスに刺しかかろうとするタッペンに突っ込んでいった話だから避けれる訳ないのな
ほんの一瞬の出来事な上に、相手の意思なんか超能力者なんだから分かる訳ないでしょ
回避作業したとしてもまにあわんよアレはそういうタイミングで高速コーナーから突き飛ばしに行ったんだから

819 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:26:07.34 ID:2cebuF4Qr.net
>>801
アンチならもう少しうまくやりなよ笑
バカなの?

820 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:26:11.57 ID:lGm4iLqC0.net
>>804
そんなに怒るなよ〜www

ごめんごめんwww悪かったよwww
m9(^Д^)プギャーwwwwww

821 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:26:15.56 ID:NRyd1IrW0.net
>>802
>>770
前にいてターンインを開始しているのにどうやって?w

822 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:26:19.22 ID:jxe4geV9p.net
>>815
キチガイ「コプスはイン残して回るのが当たり前のコーナーだからハミルトンは悪くない!!」

823 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:26:38.65 ID:dUev+oKi0.net
超能力者じゃないんだからね

824 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:04.49 ID:TJs56KwUd.net
>>950
>>970

なんか次スレ(重複)立ってるみたいなので告知

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626692904/

825 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:08.41 ID:3leBXD+p0.net
論理的な反論は放棄(出来ないから)
都合の悪い人はブロック(洗脳が解けちゃうから)
ソースは脳内(頭おかしいから)
陰謀論を語る(それ以外に理由づけ出来ないから)

宗教やんけ

826 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:15.71 ID:iZaPHS4F0.net
>>808
ここ一番でリカルドが勝ちそう

827 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:37.96 ID:3lbzmcK6a.net
レッドブルの姑息な手法にまんまと嵌められたマシ
レッドブルがハムのペナ主張したのは菅がオリンピックを無観客試合か有観客かの選択肢にしたような詐欺的行為
フェルスタッペンのペナ=オリンピック中止
の選択肢をなくした
ホントに姑息な連中だよ

828 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:48.30 ID:r7UYt5my0.net
>>719
ハミチン信者「ハミルトンは悪くない!悪いのはフェルスタッペンだ!」

FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-explains-hamilton-blame-for-verstappen-collision/6633506/

ハミチン信者「ンガーーーーーーーー!!!!」


爆笑もんだなw

829 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:50.32 ID:3UAZAiLA0.net
鈴鹿の130Rでやったら死ぬかな?

830 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:50.77 ID:O6lyMzWW0.net
>>798
これだわ

周回遅れ相手にイン閉めてクラッシュしたころから全く進歩がない

831 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:27:57.84 ID:w/5LnABCa.net
>>757
エイペックスの遥か手前で接触してるんだけど?

832 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:11.51 ID:ysZ2aCIM0.net
ゴキルトンって人種差別なくしたいなら他の人以上にクリーンを心掛けるべきなんだよね
なのにチャンピオン取るためなら殺人タックルとか平気でするからやっぱ黒人はゴミだなってなる
黒人のイメージを悪くしてるのはゴキ

833 :フラッド :2021/07/19(月) 22:28:25.60 ID:LMDhPSsc0.net
>>770
何処でも何でも出来ると思ってるのか。
スチュワード誰だっけ?

834 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:30.54 ID:2cebuF4Qr.net
>>820
ますます痛いなお前
ハミルトンファンってこんな痛い奴ばかりなのか?

835 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:41.28 ID:9VTWawvo0.net
君らいつまでやんのさ
ここでクダ巻いてても何も変わらんぞ
その時間と熱量を違う事に活かせ

836 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:43.65 ID:M7BmMB110.net
>>798
そうやって25点をポロポロこぼしていって、この間コツコツ拾っていって数字上タイトル争いに持ち込んだのが10年くらい前のアロンソだからなあ
マシンの差はレッドブルとメルセデス以上に歴然としてたけど

837 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:52.68 ID:pWudG4P/0.net
>>809
日本語理解できてない?

そういう話はしてないからさぁ
FLにもステータスを与える意味で1pが儲けられたわけで
ライバルのFL消したいがためだけに入賞圏のポイント捨ててまでタイヤ交換するってのは
色んなものを馬鹿にしてるって話

838 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:54.99 ID:lGm4iLqC0.net
>>798
マックスには05年とか06年のアロンソの垢を煎じて飲ませたいよなw

839 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:57.72 ID:3UAZAiLA0.net
>>830
絞めてもいない

840 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:57.86 ID:dUev+oKi0.net
ハミルトンが一回完全にタッペンのリアタイアより後方においやられてから突っ込んだってのと
インを残したまま左にマシンを寄せていったっていうのがただのレースインシデントに出来なかった理由だよ

だから並んでコーナーに入ったとかデタラメ言ってる人はどうにかしてる
ハミルトンの視点カメラでそんな事実はないからなハミルトンはそこでブレーキを拒んだし、
インに寄らずにそのままタッペンへ近付いていってからようやく大きく右に切った話

841 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:28:58.99 ID:nQHFJrtP0.net
>>828
ンガーーーでくそ吹いた

842 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:29:13.50 ID:3ORd4hQ5a.net
>>719
高速コーナーでいきなりインに切り込んできた後ろの車にライン残すとかできるわけ無いだろ

843 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:29:19.04 ID:r7UYt5my0.net
>>798
なんでトップがあえて譲らないといけないんだよ
F1は耐久レースじゃねーんだよ
マジでハミチン信者はバカなんだな

844 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:29:19.69 ID:vLIhdfGCa.net
ハミルトンのゲスさはあのはしゃぎっぷり見てもわかる
だいぶたまってたんだろうがw

845 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:29:28.02 ID:3leBXD+p0.net
>>832
早く>>643に反論してよねえ
都合が悪いブロックして信者同士でしか話さないってマジで宗教だよ

846 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:29:45.11 ID:3lbzmcK6a.net
>>819
おまえ程じゃないしw
うまくも何もないけど?おまえも真っ向から無能信者だしwww

847 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:29:50.14 ID:O6lyMzWW0.net
>>821
ターンインする前に並ばれてるのわかってるんだから引けばよいよね

848 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:30:02.53 ID:lGm4iLqC0.net
>>834
オマエつまらないw
すーぱーGTでも見ておけよwww

849 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:30:04.75 ID:2cebuF4Qr.net
>>835
家で嫌なことがあると掲示板で発散してしまう所がまれにあるようだわ
反省・・

850 :フラッド :2021/07/19(月) 22:30:13.72 ID:LMDhPSsc0.net
スチュワードはピロか。
いつぞやのカナダといい、ピロはアカンな。

851 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:30:29.30 ID:TJs56KwUd.net
ペナが軽いことは置いておけば、FIAはきちんとハミルトンの非を咎めてはいるんだよな

852 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:30:49.44 ID:DQ85UFgA0.net
なんだかんだ言ってもペナルティ出たのはハミルトンだしマックスが無事で何より。

853 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:30:55.92 ID:lGm4iLqC0.net
>>843
それはチャンピオンシップをリードして最速マシンに乗ってるからだよアホwww

854 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:09.31 ID:A/7Z2vwL0.net
ハミルトンを信仰してるなら、ハミルトン以下なのは当然ではある。自分で証明してるんだから世話ないわな

855 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:10.12 ID:iZaPHS4F0.net
>>849
日本には死んで詫びるという文化がある

856 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:16.63 ID:r7UYt5my0.net
ペナルティが軽すぎるんだよ

10秒ピットストップが妥当だろ

857 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:17.75 ID:vSHrNbJZd.net
黒人の諸君。
君達は自の、
「意思」
「能力」
「思想」
「実力」
「自己犠牲」
「愛情」
「友情」
「思いやり」
「技術」
「向上心」
「自己嫌悪」
「反省」
等…己を何時も鑑み、
君達黒人諸君が何か成し遂げ何かを造りあげ自立する事が出来たのかね?

858 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:21.05 ID:d774dooXa.net
俺はライコネンが好きなんだ

859 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:26.96 ID:NRyd1IrW0.net
>>847
「33号車(フェルスタッペン)と44号車(ハミルトン)がターン9(コプス・コーナー)に、33号車が先頭、44号車が少し後ろのイン側という位置どりで突入していった」

「44号車はコーナーのエイペックスを通らないライン上にあり、イン側にはまだスペースがあった」

「33号車がコーナーを曲がった時、44号車は接触を避けず、44号車の左フロントが33号車の右リヤに接触した。これは主に44号車の過失であると判断された」

860 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:36.00 ID:TJs56KwUd.net
>>852
冷静に考えれば、クラッシュ起因のハミルトンにペナ出てるわけだしな

861 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:46.67 ID:nQHFJrtP0.net
>>855
俺ら死ななきゃあかんのか

862 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:31:55.65 ID:2cebuF4Qr.net
>>846
自分の間違いを否定しないめんどくさい奴だというのはわかったわ

863 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:03.97 ID:3lbzmcK6a.net
ホンダ信者はよぅ
あの最速マシンでまだ勝てないと思ってんの?ビビりすぎ
フェルスタッペンを信用してないのなwww
あのクルマで負けたらまぢで馬鹿だよ

864 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:18.45 ID:pWudG4P/0.net
>>858
ライコネンを殺しかけたタッペンは
いい加減そろそろ痛い目を見た方がいいかもしれない

865 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:21.68 ID:M7BmMB110.net
>>851
あれ以上のペナルティは出ないからね
相手が怪我したとかそんなんで重さが変わるわけじゃない

866 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:22.80 ID:q567axTU0.net
>>849
角田の両手でヨシッの写真でも見て寝ようぜ

867 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:24.40 ID:O6lyMzWW0.net
>>839
スペース空けなかったよね

868 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:33.54 ID:IRrmtTFKp.net
まぁわざとじゃなくて普通に曲がれなかっただけだろうけどね
明らかに1台分後ろなのに欲張っちゃった感はある
フェルスタッペンがもう少しワイドに行くと思ったらそうじゃなかったってだけかもね
読みが外れてからはどうにも出来なかったっていう
ブレーキを踏む以外では
あそこでブレーキングしちゃうと4位とかもあり得るから

869 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:41.77 ID:3leBXD+p0.net
分かったよ>>643はクリティカルすぎて反論出来ないだろうけどF1ドライバーがアクシデントって言ってるのにハミルトンが悪い事にしたいのはなんでなの?

870 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:45.19 ID:r7UYt5my0.net
ハミルトンにリアタイヤ壊されてクラッシュしたせいで新しいPUにするしかなくて
それでペナルティ食らうとかふざけてんな

871 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:32:54.37 ID:vLIhdfGCa.net
>>852
まだ無事かわからないよ
頭だからね

872 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:10.25 ID:M7BmMB110.net
>>856
それだったやろwww

873 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:22.35 ID:E/4V7UAk0.net
家で嫌なことあったから知らないやつで発散しようなんて悲しいな…煽り抜きで不憫に思う

874 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:25.75 ID:3lbzmcK6a.net
>>798
これな
頭悪すぎなんだよwww

875 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:51.59 ID:2cebuF4Qr.net
>>866
まあこんなレースでなんだかんだでポイント取ってくれた角田君は見事だと思う

876 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:56.01 ID:jxe4geV9p.net
>>867
空いてたよ

877 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:33:59.44 ID:w/5LnABCa.net
>>828
アウト画にはもっとスペースがあった事は無視ですか?

878 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:34:03.81 ID:nQHFJrtP0.net
ゴキだけ10回ピットストップ義務で良いわ

879 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:34:20.41 ID:MkSW2gJdM.net
まだ誰が悪いのか論争やってんのね
それよりタッペンの代役が誰になるのかの方が楽しみだわ

880 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:34:22.51 ID:DQ85UFgA0.net
>>860
その事実を見ないのか見えないのかわからんがマックスが引けばいいとか意味がわからんのよね。チームもドライバーも勝つためにレースしてるしまだまだシーズンは長いから勝てるレースは勝ちに行くなんて普通だしメルセデスも今までそうしてきたけどね。

881 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:34:31.57 ID:r7UYt5my0.net
>>867

ハミチン信者「悪いのはインを開けなかったフェルスタッペンだ!」

FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-explains-hamilton-blame-for-verstappen-collision/6633506/

ハミチン信者「ンガーーーーーーーー!!!!」


爆笑もんだなw

882 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:34:37.17 ID:M7BmMB110.net
せっかくのアロンショーだったのに、こうやっていつまでもグダグダやってるのは、ホンダの仕業じゃないかなと邪推してしまうわしも病んできたなw

883 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:34:45.45 ID:3ka4MlMz0.net
めんどくせぇから今年もチャンピオンはハミでいいよ
ダゾーン解約

884 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:03.24 ID:lGm4iLqC0.net
>>856
これは恥ずかしいwww

885 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:10.07 ID:3lbzmcK6a.net
>>862
えっ?
何か間違った?何が?
馬鹿は死ねよwww

886 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:12.39 ID:vLIhdfGCa.net
ペナルティ出てるんだからハミルトンの過失は認定されてる
ハミルトンが悪いんだよ

887 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:19.92 ID:jxe4geV9p.net
>>843
いやそういうことじゃなくて
あくまでもフェルスタッペンの目標は年間チャンピオンであってイギリスGPの勝利ではないってことかと

888 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:24.48 ID:O6lyMzWW0.net
>>843
結果リタイアしてたらチャンピオンになれませんよ?
チャンピオンより目の前の優勝のほうが大事ならそれでも良いけど

889 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:26.34 ID:A/7Z2vwL0.net
>>870
同じ事しても、10秒と2ポイント以上のペナは出ないんだからな、何かが起こってしまうかもしれないな

890 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:28.90 ID:dUev+oKi0.net
彼らはハミルトンを信奉してはいないよ
マウントに使えるから利用してるだけだ
だからルクレールの時はハミルトンを扱き下ろしまくってたんだし
むしろタッペンとホンダの調子がよくなってしまってハミルトンくらいしか手駒が無くなってるだけだよ

891 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:35:50.43 ID:j4dE86FT0.net
>>874
相変わらずフェルスタッペンは勇み足な癖が抜けないな!
若気の至りと言うヤツか・・・

892 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:05.40 ID:r7UYt5my0.net
流石ダーティハミー

893 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:22.87 ID:jxe4geV9p.net
>>875
それな
ファーストが消えた時にきっちりポイントとる
あれだけ抜けないクソコースでよくあそこまで上がったわ

894 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:28.97 ID:FA6MwKKX0.net
タッペンも緊急搬送して以降暫く病院で身を隠して重体説とか流せばいいのにw
ハミみたいに弱者の演技してりゃ同情誘ってあのレース後ハミのパフォもより批判されるし
悪ガキ風の正直バカと良い人風の超腹黒
二人のキャラクター相反してるなー

895 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:29.44 ID:2cebuF4Qr.net
>>873
いつもこんなことしてるわけではないのよ?

認知症持ちの祖母にイラっとしちゃってそれでいてレース見る前にこの結果を知ってしまってたから余計カッとなってしまった・・

896 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:33.82 ID:NRyd1IrW0.net
>>877
フェルスタッペンが後ろで仕掛けた側ならそこも判断材料になったかもね

前で先にターンインしてるのによけろと言われたらレースになんないだろ
強引にインに突っ込んだもん勝ちじゃん

897 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:36.21 ID:w/5LnABCa.net
>>842
抜き切ってもいないのにイン締めたら接触するのは当然だと思います

898 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:40.78 ID:006MLgFO0.net
マシンが全然コースにあっていなかったけど我慢のレースで1ポイントとった角田をほめてやれよ

899 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:46.52 ID:M7BmMB110.net
>>877
カルマの人もルクレールもマックスのラインが厳しいって言ってるのは、前日にアロンソvsノリスを同じ場所で見てるわけでね

コプスは広い

900 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:36:51.04 ID:jxe4geV9p.net
>>891
それもフェルスタッペンの良さでもある

901 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:37:09.68 ID:nQHFJrtP0.net
>>893
タイヤの持たせ方が神だった

902 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:37:14.25 ID:TJs56KwUd.net
>>877
マシに言え

903 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:37:22.79 ID:lGm4iLqC0.net
ID:2cebuF4Qr 煽り厨すぎるwww

904 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:37:41.63 ID:j4dE86FT0.net
処でフェルスタッペンは次回のハンガリーは出れるのか?
万が一の時はアルボン登場か!

905 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:37:50.14 ID:I/bD2vK20.net
>>708
そんなの何時もメルセデスがやってるじゃん
そん時言えよアホ

906 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:37:50.93 ID:jxe4geV9p.net
>>897
締まってない

907 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:00.49 ID:r7UYt5my0.net
>>891
相変わらず汚い男だよなハミルトン
わざとアウト側のラインとりやがって・・・

FIA「イン側にはまだスペースがあったはずだ」

908 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:06.87 ID:dUev+oKi0.net
>>889
危険なペナを同じ人が繰り返してメリットを得続けてるのに一貫性みたいなことを言ってるのがダメなんだよな
同じ事をやったら厳罰にしないとむしろ固定利権化しちゃってる
タイムペナルティでもピットスルーやピット強制停止みたいなものがちゃんとあるからな
特に今回はルクレールに対してハミルトンがメリットを得すぎてた本来ハミルトンはピットして修理しなきゃいけない状態が消えたからな
だからタイヤ交換のついでに消化出来る一般的な10秒ペナはおかしかった
作業出来ないピットスルー以上の対応が必要それだけ危険な場所&実際に危険な出来事を起こしていたし、これ何回目だよハミルトン

909 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:16.44 ID:qI8fxmlg0.net
>>835
ツイッターで本人に言うんですね、分かります

910 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:39.12 ID:JLLkjVVv0.net
>>894
フェルスタッペンは良くも悪くも馬鹿正直だからな〜w

911 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:39.14 ID:jxe4geV9p.net
>>901
それな
前消えた瞬間
新品ハードのライコネン以下よりコンマ5以上速かったのは痺れた

サインツが目の前に出てきたりと不運もあったけど

912 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:41.71 ID:VlNgHoF60.net
マシン大破で金は出る、PU交換でグリッド降格の可能性あり
そのくせ原因を作った相手は25点もらって損失なし
まずこのクソルールをどうにかしろよ公平性のかけらもないぞ

913 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:45.91 ID:3ka4MlMz0.net
苛つくぜ

914 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:46.60 ID:pWudG4P/0.net
>>905
そういう話じゃねーからさ
ほんとアホにはわからないかなw

915 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:56.22 ID:2cebuF4Qr.net
>>893
この入賞はただの入賞でなく後々評価される入賞かなと思いました
後半戦も期待できそうですね

916 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:57.51 ID:3leBXD+p0.net
>>900
もう8年目なのに若気のいたりとか草
ただ馬鹿なだけだろ

917 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:38:59.85 ID:IRrmtTFKp.net
フェルスタッペン応援してるならポイントのことより身体を案じた方がいい
幸い連戦じゃないけど
しっかり走れば勝ち切れるくらいのマシン差はある
余裕勝ちは出来ないからフェルスタッペンのレースマネジメントも重要なんだよ
ペレスが安定すればより良いけどね

918 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:39:05.17 ID:O6lyMzWW0.net
>>859
で、ひかずにクラッシュしてノーポイント

どちらに過失があろうがリタイアしたら終わりよ

919 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:39:05.21 ID:r7UYt5my0.net
97年のシューマッハvsビルヌーブを彷彿とさせたよね
シューマッハと同じく全ポイントはく奪で安全講習会に出る刑が妥当

920 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:39:29.76 ID:V+/SKnfk0.net
ハミルトン = ゴミルトン

921 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:39:51.83 ID:jxe4geV9p.net
>>915
マルコポイントは稼げたと思うわ

まぁラッセル自力で抜けてたらパーフェクトかな
他もほとんど抜けてないから仕方ないけど

922 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:39:55.02 ID:lGm4iLqC0.net
>>920
新作まだー?www

923 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:14.02 ID:3leBXD+p0.net
誰も>>643に反論出来なく面白いわ
嫌いだから文句言ってるだけだしね

924 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:19.75 ID:r7UYt5my0.net
しかし・・・
シューマッハ⇒アロンソ⇒ハミルトン
綺麗に受け継いでるなw

925 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:23.49 ID:j4dE86FT0.net
>>912
もうアリャ全損だよなぁ
こりゃタマランわ!('A`)

926 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:25.98 ID:ysZ2aCIM0.net
>>919
他のドライバーだったらあり得たけどBLMだからゴキルトンには重いペナでないよ

927 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:27.52 ID:M7BmMB110.net
ネルソン・ピケもベルガーもアロンソも、大クラッシュしたあとは、後遺症が大変だったらしいからな

寝小便が止まらなかったらしい

928 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:58.38 ID:GHasEWBX0.net
しかしハロがあってよかったなぁ。
なかったらタイヤもろに頭部直撃してたよな。
とにもかくにもマックスが無事でよかった

929 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:40:58.46 ID:r7UYt5my0.net
>>922
>>892

930 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:01.81 ID:3ka4MlMz0.net
うるせぇ

931 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:11.44 ID:igoykqb20.net
>>665
10位に上がる時にライコネンと接触して審議になってたじゃん。
審議で5秒ペナでたら11位以下になるからファステスト狙いに切り替えたんだろ。
そうでなければもっと前にピット入ってソフトにしてるわ。

932 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:16.64 ID:E/4V7UAk0.net
>>895
そうか…大変だったね
綺麗な女の子でも抱いて忘れるといいよ

933 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:20.03 ID:GuFiIjl50.net
カサカサカサ

934 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:20.35 ID:DQ85UFgA0.net
あそこで引いたらハミルトンは毎回入ってくるよ、相手は引いてくれるから。そして勝つ、でそれを積み重ねるとチャンピオンはハミルトン。引け引け言う人には分からんか。

935 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:26.88 ID:dUev+oKi0.net
>>923
場面を切り取って印象操作するよくある手口だろ
ハミルトンの視点映像で完全に後ろに回ったシーンから突っ込んだのは消しちゃってるし

936 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:36.92 ID:3lbzmcK6a.net
スチュワードの裁定がぁってんなら
あれやんね 今回ペナが10秒だったことにもフェルスタッペンの今までのはみ出しに対するペナにも文句ないんだよね?当然だよねw

937 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:37.63 ID:5OB9Yrxz0.net
角田は入賞が遠いレースで
タイヤ持たせ職人の腕をついに
F1で披露してポイントゲットした感じ。
俺のなかでわりと高評価。

938 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:41:39.99 ID:w/5LnABCa.net
>>896
あのまま並んでサイドバイサイドでコプス抜けてマゴッツべケッツチャペルまで行って欲しかった

しかしチャンピオンシップを考えるなら今年のフェルスタッペンはあそこで意地を張る必要は無かった

939 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:42:06.17 ID:vLIhdfGCa.net
>>904
アルボン速かったらペレス困っちゃうw

940 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:42:27.39 ID:r7UYt5my0.net
>>540
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してませーん(チッ、死ななかったか)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

941 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:42:41.42 ID:Lox6+VkY0.net
>>937
角田はガスリーよりも前でfinishだからよくやったと思うよ。

942 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:42:45.11 ID:FA6MwKKX0.net
>>928
この手のアクシンデント大杉でHaloイラネーいう人等どんどん減ってったからなあ
マジで何人助かったのやら

943 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:43:00.89 ID:lNBNEHZ70.net
>>908
一貫性あるじゃない

・ハミさんがいつも後ろからコツン
・相手が多大な不利益を被る
・ハミさんは大して不利益がない

944 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:43:34.93 ID:3lbzmcK6a.net
あのクルマでタイトル取れなかったらまぢで糞ドライバー確定の危機なんどけどwww

945 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:43:36.77 ID:3ka4MlMz0.net
チャンピオンはハミでいいよ

946 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:43:46.14 ID:NRyd1IrW0.net
>>918
まあ、完全な結果論だが引けばよかったかもっていうことが言いたかったのなら
そういう考えもあるかもね

あのクラッシュ自体は完全にハミルトンが悪かったと思うが

947 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:44:02.42 ID:BeWE7MNJr.net
ホーナーが言ってたことは、命に関わるような紳士協定破り的なことは厳しく罰せられるべきだってことでしょ
それが否定され、あくまでもやったアクションにだけペナルティを課す、ってことになった
そうか、10秒のペナで済むんだったら場合によっては同じことをしてもいいんだ、とドライバーには刷り込まれたであろう
チャンピオンシップ争いの最終局面でそういうことがまた起こるだろうね
たとえ共倒れでも1点リードしてればいいんだから10秒なんて屁でもない

948 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:44:02.83 ID:3leBXD+p0.net
>>935
???
同じ場所で同じ位置どりなのにフェルスタッペンは2度とも譲らなかったのに何言ってる?この後ハミルトンはアウトでもインでも接触を避ける為に減速するんだけどなんで減速したハミルトンが悪いんだよ説明してみろよ

949 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:44:03.37 ID:O6lyMzWW0.net
>>876
1台分空けるきなかったやろ

>>881
いずれにせよ1台分スペースなかったけどね

950 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:44:05.89 ID:DQ85UFgA0.net
>>938
それするとこの先同じ様な負け方するよ?何戦後かには逆転されるよマックスは。

951 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:44:58.51 ID:DQ85UFgA0.net
824 音速の名無しさん (スッップ Sdfa-C2LR)[] 2021/07/19(月) 22:27:04.49 ID:TJs56KwUd

>>950
>>970

なんか次スレ(重複)立ってるみたいなので告知

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626692904/

952 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:45:00.59 ID:TJs56KwUd.net
>>950
>>970

次スレ(重複)立ってるみたいなので告知

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626692904/

953 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:45:09.87 ID:r7UYt5my0.net
シューマッハは大きなカルマによってあうあうあーになった
アロンソはホンダを貶めたことでホンダからNG食らってインディーのチャンスを失った
ハミルトンはまだブーメランが返ってきてないけどどうなるだろうか?

954 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:45:19.38 ID:3leBXD+p0.net
>>947
ホーナーはあのコーナーでオーバテイクなんで禁止だって吠えてたな
なお他のドライバーもあのコーナーでオーバテイクしてた模様

955 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:45:27.16 ID:FA6MwKKX0.net
>>943
個人とチームの政治力駆使して大体温情判決でほぼ損しないパターンばかり

これも追加で!

956 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:45:33.38 ID:DQ85UFgA0.net
>>952
ありがとう

957 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:45:52.42 ID:YtRyODi10.net
>>912
全損バトン

958 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:04.53 ID:M7BmMB110.net
グループ2
163 McL
148 Fer

グループ3
49 ALT
48 AST
40 ALP

今年のF1の見どころはここやろ。アロンソ復活でアルピーヌがコンスタントに拾い始めた

959 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:11.54 ID:j4dE86FT0.net
>>928
しかしなぁ
94年のラッツェンバーガーの時みたくコクピットまで逝ってる感じだったが
ホントに大丈夫なんだろか・・・

960 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:12.39 ID:VAPxVJJQa.net
2回のスタートで2回逆噴射して2位を逃したボッタス



ノーポイントもハミルトンのファステストラップを消したペレス

ボッタスは表彰台に上がったけど、ペレスのほうが仕事してる感あるような気がする

961 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:23.39 ID:3leBXD+p0.net
>>953
危険走行しすぎてルール何個も作られたフェルスタッペンの方がカルマ多いよねw

962 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:29.14 ID:OCwOzepf0.net
報復で
ほらこうなる

何度もやってるハミを出場停止にしないFIAバカだ

で丸く収まるかなw

963 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:37.51 ID:3ka4MlMz0.net
ルクとハミは守られている

964 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:46.72 ID:3ORd4hQ5a.net
>>897
100回くらい見てみろよ、仮にマックスがもう少しアウト側のラインでもハミルトンは絶対曲がり切れてないわ
https://twitter.com/F1/status/1416796423195070472?s=19
https://twitter.com/DrMedTrab/status/1416801517932322825?s=19
(deleted an unsolicited ad)

965 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:46:49.13 ID:r7UYt5my0.net
>>949
なんで平気で嘘つくの?

FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」


ハミチンのファンだけあって同じくらい汚い(黒い)ヤツだなお前w

966 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:47:03.38 ID:GHasEWBX0.net
>>927
体がとんでもないGを受けておかしくなったからか?それとも恐怖から来るもの?

967 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:47:07.79 ID:vLIhdfGCa.net
今回ばかりは看過できない
命に関わることだからな
ハミルトンは追放すべき

968 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:47:09.07 ID:3lbzmcK6a.net
完全なる自滅でハムにペナ出しただけでもアホーナーは頑張ったよ
フェルスタッペンは完全なる馬鹿

969 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:47:43.65 ID:lEZrGAZS0.net
>>744
自分で最高とか評価しちゃうオジサンはちょっとね…

970 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:21.63 ID:3leBXD+p0.net
>>967
F1ドライバーがアクシデントって言ってるのにお前の意見で追放するのか?馬鹿だよなあ

971 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:24.10 ID:M7BmMB110.net
>>966
原因は知らないけど、眠れないとか頭痛とかあるようよ

972 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:27.66 ID:2cebuF4Qr.net
>>917
その通りですね
欠場してしまうのはチャンピオン争うドライバーにとっては何よりも痛いことだから・・

973 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:34.64 ID:r7UYt5my0.net
ハミルトンは人コロしても「僕は悪くないよ!黒人だからって差別しないでよ!」
って言うんだろうなw

974 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:35.45 ID:FwkWsfZ20.net
>>967
某ハースOB「まだまだだ」

975 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:41.89 ID:j4dE86FT0.net
>>939
オレは密かに期待してる!
ペレスは要らんだろ!w

976 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:49.37 ID:006MLgFO0.net
スプリント予選はパルクフェルメどうにかしないと全く盛り上がらん

977 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:48:55.96 ID:3lbzmcK6a.net
ハムの命が危なかった
フェルスタッペンは永久追放でいいよ

978 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:07.08 ID:3leBXD+p0.net
>>973
ソースは脳内
糖質のはじまり

979 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:27.32 ID:UohSwB6T0.net
天然の煽り屋だらけで意図的に煽ってるのか区別できないww

980 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:32.59 ID:V+/SKnfk0.net
殺人ハミルトン

981 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:36.60 ID:r7UYt5my0.net
>>970
忖度って言葉知ってるぅ???

982 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:44.37 ID:3leBXD+p0.net
>>977

フェルスタッペン
基地外だけどいないとハミルトンが独走でつまらんからいろ

983 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:44.58 ID:vLIhdfGCa.net
FIAもハミルトンが悪いと認定してる
ハミルトンは追放されなければならない

984 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:49:56.39 ID:nQHFJrtP0.net
ngが捗るなぁ

985 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:50:23.50 ID:FA6MwKKX0.net
スプリント予選、予選後あんだけ是々非々だったのに確かにもう誰も話してねーな

986 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:50:31.43 ID:3ka4MlMz0.net
ぐだぐだうるせえ

987 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:50:34.79 ID:r7UYt5my0.net
>>978
ジョークも分からないとか
既に重度の糖質なんじゃね?

988 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:50:43.33 ID:Lox6+VkY0.net
今思うとアゼルバイジャンのあれもブチかましに行って失敗したんだな

989 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:50:44.42 ID:2cebuF4Qr.net
というか年に数戦くらいは03年以前みたくパルクフェルメ無しでやったらいいんだよ

990 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:50:45.83 ID:AEftq6xk0.net
タイヤバリアー2列ほど無かったらと思うと ゾッ とします
ルルルは避けて正解、アルボンを壊してタッペンまで…
ハミは抱っこちゃん人形だなぁ

991 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:51:57.69 ID:CG2Jq7iS0.net
質問いいですか?

992 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:52:03.01 ID:xDipLw3q0.net
>>949
馬鹿発見機みたい

993 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:52:20.08 ID:/ohPDqwE0.net
ニコには何度も通用した微妙な幅寄せでコース外に押し出すセコ技がマックスには通用しなかった
ハミルトンは今回でその事を思い知っただろ

994 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:52:57.04 ID:r7UYt5my0.net
FIA「ハミルトンは黒!」



995 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:52:57.44 ID:xDipLw3q0.net
>>960
メルセデス「チームオーダー」

996 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:53:24.29 ID:dUev+oKi0.net
角田が良かったのは最近好調なラッセルをかわせたことと、交換前のMのロングスティントで
何故かガスリーや交換した新品中古後方集団より速かったってとこかな
ただ、ガスリーと角田はもっと早く入れるべきだったね
角田なんか31周目でようやくピットインだからなMで30周走らせてHで22周ってどういう戦略なんだよ
しかも流石に角田も33秒台にタイム落ちてたからなちゃんと対処してたらライコネンの前で復帰出来た筈
タウリはたまにああいうタイムを失う状況で無意味に引っ張るってのやるよね後ろより速いなら別だが

997 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:53:34.81 ID:OCwOzepf0.net
タッペンがぜんぜん前
インは逃げスペースありまくる

ハミルトン、メルセデスは逃げられる前にやっとけ的な略奪悪意を感じる

略奪行為に長けたBLMカー

i.imgur.com/fprrzgs.gif

998 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:53:40.91 ID:lGm4iLqC0.net
>>993
え?自らコース外にぶっ飛んでたじゃんwww

999 :フラッド :2021/07/19(月) 22:53:49.37 ID:LMDhPSsc0.net
どうぞ

1000 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 22:53:51.70 ID:h+jwd19Jd.net
1000ならここの住人永久追放

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200