2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 19:17:32.59 ID:9zK+T8vO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2587 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626669939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

507 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:28.82 ID:jxe4geV9p.net
>>499
ハミルトンはインつけてない
シンガポールのやつはインつけてる

508 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:29.24 ID:whayZ+SO0.net
どうみてもフェルスタッペンはライン開けてるよな
ハミルトンが曲がる気がないかのごとくほぼ直線的に当たっていってるとしか思えん

509 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:42.50 ID:nQHFJrtP0.net
>>492
俺は別に引かなくてもいいと思うぜ
代わりにお互い1台分スペース残してな

510 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:43.31 ID:jxe4geV9p.net
>>502
余裕やで

511 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:49.06 ID:XMhwdFR20.net
>>493
どこが強引なんだよw
いつも強引なのはハミルトンの方だろw

512 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:52.80 ID:kwnbPE0H0.net
>>476
何言ってもダメな奴だからスルーしといた方がいいよ

513 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:43:53.82 ID:G+Iqyw1u0.net
中野はドライバーとしてもF1レベルになかったけど、
解説者としても素人判断しかできないのなw

514 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:00.58 ID:3leBXD+p0.net
>>455に反論出来ないの?
信者力が足りないよ、ハミルトンを貶めたいだけのゴミって事でいいか?

515 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:04.17 ID:jxe4geV9p.net
>>504
フェルスタッペンは目の前で殺人未遂を見てないよ

516 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:15.10 ID:pWudG4P/0.net
>>505
それが甘えという

517 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:15.24 ID:dUev+oKi0.net
>>500
まあ、ボッタスはラッセル相手にちょっとアレだったからな…ほんと現役&先輩ドラとして余裕ないというか
その割にハミルトンを倒してチャンピオンになるべく戦ってるみたいな取り繕いをするから余計にダメになる
素直に仕事人っぽい発言しとけばむしろ評価違ったと思うんだけど、意外と気にしいなんだよなボッタス

518 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:16.28 ID:lzQ14WaO0.net
>>506
時系列的にタッペンは知るよしもなくね?

519 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:21.24 ID:jxe4geV9p.net
>>512
せやな
スレ荒らしてすまんかったわ

520 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:34.51 ID:8rxj25Ok0.net
>>484
ってか後ろのジャガーも右ハンドルだし
そこはイギリスなのでは?

521 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:36.67 ID:Yp/92NqN0.net
>>486
ローソンとは前にゲームでもイチャイチャしてたな

522 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:49.42 ID:lGm4iLqC0.net
>>510
無理するなよwww

523 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:52.48 ID:dkRoo8TK0.net
悪ガキタッペン対泣き言ハミルトン

524 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:57.82 ID:nSyieDyW0.net
>>520
ローソンおるしイギリスだな

525 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:45:21.82 ID:TJs56KwUd.net
>>520
イギリスGPだからか

526 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:45:33.25 ID:jxe4geV9p.net
>>522
心配してくれてありがとね

527 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:45:42.00 ID:nQHFJrtP0.net
>>501
あれは避けたんじゃなくてタイヤダメで堪えられなかっただけだろ挙動乱してるし
それにハミルトン自体がエイペックスついてるからハミルトンのオンボードからは余裕あるように見えるけどそれほどフェルスタッペンとルクレールの位置の差はない

528 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:07.71 ID:lGm4iLqC0.net
>>526
効いてる効いてるwww

529 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:13.73 ID:yxcneNV+a.net
>>317
ハミルトンもな。2枚の写真よくみてみろよ。ハミルトンはフェルスタッペンに寄って行ってるが、ルクレールにはスペース開けてる。いくらフェルスタッペンが嫌いだからて嘘はやめようよ、腐れ目のただれ目爺さん(笑)

530 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:15.73 ID:3leBXD+p0.net
>>509

https://i.imgur.com/EXd3FSY.jpg
どう見ても残ってるよね
フェルスタッペン側の方が広いからフェルスタッペンが悪いって事かな?

531 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:19.63 ID:lHnUa0TSa.net
フジテレビNEXTのメインテーマ曲って澤野弘之が作ったの?
なんとなくガンダムユニコーンの曲に近いんだよな

532 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:24.82 ID:y5uM/E3Ra.net
ハミはもちろんだが、トトを筆頭にセデスのチームとしての事後の対応もよろしくないね
差別を持ち出したりしてるし
犯人が犯行後に必死に指紋消したり証拠隠滅してるかのよう

533 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:27.44 ID:kwnbPE0H0.net
>>490
やべー奴だからNG推奨

534 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:46:50.20 ID:jxe4geV9p.net
>>530
その理論ならイン側付いたもの勝ちやな

535 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:47:27.20 ID:3leBXD+p0.net
>>455に反論してよ
ほら雑魚は論破しといたから両方ともハミルトンが引くべき真っ当な理由を教えてよ

536 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:47:49.09 ID:M7BmMB110.net
>>449
熱い男やで。こうやって彼が頑張ってる間にチームも進歩していかなあかん。同じミスは2度しないこと。

とくに予選で毎回トラフィックの中にぶち込むのはいい加減やめろと

537 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:29.09 ID:dkRoo8TK0.net
本来ボッタスも速いはずだけど
いかんせんトラブルが多いしチームガ意見を聞いてくれない
ハミルトンにつきっきり

538 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:33.46 ID:PWam1cztM.net
タッペンの様態どうなん?

539 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:48:56.05 ID:3leBXD+p0.net
>>534
そうだよ、インについて横に並びさえすればインが前に出るのがF1だよ?
今週からレース見始めたのかな?レッドブルリンクの裏のストレートエンドとかわかりやすいから先週のレース見てきた方がいいよ

540 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:00.73 ID:jxe4geV9p.net
>>538
退院はしたらしい

541 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:10.69 ID:pWudG4P/0.net
>>534
わざとターンインせず相手のラインを潰して抜く

タッペンがいつもやる事だろ?
やられたらケチ付けるってのはちょっとなw

542 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:12.57 ID:nQHFJrtP0.net
>>530
そういう残すじゃなくてさ
普通にレコードライン走ったら進入脱出のアウト側とエイペックスのイン側がコース幅1台分無くなるでしょ?
そこを1台分ラインをずらしてお互いを尊重しましょうねって事
モータースポーツ初心者かな?

543 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:12.78 ID:PZBwc1MC0.net
案の定ハミが差別の被害者面しだした
チマチョゴリ切り裂きと同じような自演なんじゃねーか

544 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:47.66 ID:3leBXD+p0.net
>>449
凄いかっこよかったよな
昔からあの性格ならタイトルもっと取れてただろうになあ

545 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:49:54.01 ID:kwnbPE0H0.net
>>540
ハミルトン「チッ」

546 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:05.33 ID:jxe4geV9p.net
>>543
まじでw
想定通りすぎて草なんだが

547 :フラッド :2021/07/19(月) 21:50:29.60 ID:LMDhPSsc0.net
>>541
だよな

548 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:34.58 ID:jxe4geV9p.net
>>545
ハミルトン「差別ガーー」

549 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:37.62 ID:kwnbPE0H0.net
>>542
そいつNG推奨

550 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:38.67 ID:whayZ+SO0.net
>>543
あのハミの表情は嘘ついてる時の顔

551 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:50:58.17 ID:Yp/92NqN0.net
やっぱりトトが癌だな
https://www.racefans.net/2021/07/19/fia-unmoved-as-horner-calls-mercedes-lobbying-of-stewards-unacceptable/

552 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:03.53 ID:2cebuF4Qr.net
やってることが大坂なおみと一緒だよな

553 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:04.35 ID:xdsx85Lpd.net
https://formula1-data.com/article/what-did-the-outside-experts-make-of-the-f1-british-gp-crash
https://formula1-data.com/article/how-did-other-drivers-rate-the-verstappen-hamilton-incident

リカルド「フェルスタッペンには同情するが、どちらに責任があるという話ではない」
 「今のマシンであの走りをするのは空力特性的にああなりやすい どちらも余裕を持つべきだった」

アロンソ「レーシングアクシデントであり、どちらも意図的な物は感じない」

ルクレール「インにスペースは空いていたがハミルトンはエイペックスを付けていない」
 「しかしながらフェルスタッペンもアグレッシブに曲がり過ぎ」

ボッタス「お互いが引かずにやりあった結果」

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」

中野信治「あれはどちらが悪いってわけでもない、10秒ペナルティは重い」

川井一仁「バトルの結果であってペナルティは必要ない」

554 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:12.46 ID:nQHFJrtP0.net
>>549
了解

555 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:12.83 ID:dUev+oKi0.net
ローソンと角田はモトパーク&M2 Competitionで2019-2020チームメイトだったんで仲が良いらしい

556 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:14.17 ID:E/4V7UAk0.net
>>493
甘えは間違いなくあったね
スペインでも思ったけど今年チャンプ狙ってるんなら現チャンプに甘えるような真似するようなのは辞めたほうがいいと思うね
もしかすると年間で1,2勝できるかもみたいな立場ならいいだろうけども

557 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:21.26 ID:jxe4geV9p.net
>>549
スレほとんどNGになっててワロタわ

558 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:22.00 ID:lGm4iLqC0.net
>>549
耳の痛い話には無視ですかwww
ご都合主義のレッドブルを体現してるなオマエwww

559 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:41.94 ID:XUoaNfZ0M.net
BBCが早くもハミルトンが次の黒人差別攻撃を受けたアスリートになったと報道
これでハミルトンのシリーズ勝利へのお膳立ては出来た
人種差別主義者に打ち勝って歴史を築いたチャンピオンとして喜びを全世界に向けて爆発させるだろう

560 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:47.79 ID:lzQ14WaO0.net
>>527
避けて縁石に乗ったから挙動が乱れたんでしょ

561 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:51:55.50 ID:dkRoo8TK0.net
ラッセルも初優勝目前でタイヤ付け間違いとか

562 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:12.19 ID:18+RUib40.net
>>545
反省してま〜す

563 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:27.94 ID:PWam1cztM.net
>>540
少し時間空けて経過観察かな

564 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:37.82 ID:iEQLIrsg0.net
人種差別反対とか思想を自ら語るような奴はろくな奴がいないよ
頭が弱いかおかしいかのどちらか

ハミルトンもそれに当てはまる

565 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:45.56 ID:pWudG4P/0.net
重要なのは全ての新旧ドライバー経験者が
単純なレーシングアクシデント、ノーペナでいいレベル

そうコメントしてる点
どちらかが悪いって話でも無い

566 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:51.03 ID:3leBXD+p0.net
>>542
レコードラインの一台分中ってコース外やん
そもそもインに入ったらコース外にはみ出ない範囲なら相手を押し出して良いのは現代のf1の常識な
フェルスタッペンの得意技だろ

567 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:52:56.98 ID:jxe4geV9p.net
レッドブルは同じことやるぞくらい言ってもいいと思うわ

568 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:03.73 ID:lzQ14WaO0.net
>>559
言いたいことも言えない世の中じゃ〜

569 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:20.93 ID:kwnbPE0H0.net
>>558
はい おめでとう
お前もNGだわ

570 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:28.44 ID:dUev+oKi0.net
ドライバー連中はトラックリミット守らなくてもノーペナでいいとか
色々なクラッシュを見て自分もやる可能性あるからペナには触れたくないとか
そんな感じだよ
後々取られたくないから言ってるだけなんで

571 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:29.67 ID:3leBXD+p0.net
>>549
反論出来なくて負けちゃうからNG
宗教と一緒やね

572 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:34.72 ID:jxe4geV9p.net
>>563
やろうな
1週間は病院通いかと
脳は時差がある時あるからな
ソースはメジャー

573 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:53:59.69 ID:lGm4iLqC0.net
>>569
ばいばーいwww

574 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:11.44 ID:whayZ+SO0.net
>>567
言ってやったらえらい事になるから言わんでいいw
後はわかるな?

575 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:11.87 ID:OCwOzepf0.net
BLM仲間かメルセデス仲間かしらんがクズすぎる

576 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:15.07 ID:kwnbPE0H0.net
>>557
うん、だんだんスッキリしてきたわ笑

577 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:28.31 ID:FA6MwKKX0.net
やっぱ政治力あるドライバーは強いな
今回だけでなく毎回ペナ軽いし
スチュワードが忖度してくれるってこーいう世界じゃやっぱ有利

578 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:32.14 ID:BaqAzXqLp.net
>>559
ハミルトンの行為は糞と叩くだけでよかったのに差別的表現を絡める馬鹿なオレンジのせい
タッペンがあれだからオレンジ軍団も差別集団なんだろう

579 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:48.26 ID:LSg2jXDg0.net
>>430
自ら当てに行くのはコントロール出来てるという事
落とされるより飛び降りた方が怪我しない

580 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:48.84 ID:jxe4geV9p.net
>>574
マルチ21以来の神無線来るかもな

581 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:54:53.63 ID:lGm4iLqC0.net
ID:kwnbPE0H0ってイヤなことあると耳を塞いじゃう弱い子なんだと思うwww

582 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:03.44 ID:jxe4geV9p.net
>>576
いやあー
平和っていいね

583 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:06.11 ID:Z7kpzpGe0.net
フロントサスよりリアサスの方が頑丈なイメージあるんだけど
何でRBのリアサスは一瞬でひん曲がって
メルセデスのフロントサスはノーダメージなんだ?

584 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:06.49 ID:xdsx85Lpd.net
>>570

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」

中野信治「あれはどちらが悪いってわけでもない、10秒ペナルティは重い」

川井一仁「バトルの結果であってペナルティは必要ない」

585 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:25.55 ID:yxcneNV+a.net
>>463
ここまで汚いことするチャンピオンだとは思ってなかったからでねえの?(笑)
何十億も報酬貰ってる普通の頭のF1レーサーならやんないでしょ殺人レースなんて(笑)黒い肌の全身に黒い刺青してる時点で普通じゃないのは解るがな(笑)かなりメンタルやられてそう。本当にヒトコロシタリシテw

586 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:25.59 ID:dkRoo8TK0.net
タイヤバーストでクラッシュもしてるし
体丈夫だな

587 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:41.34 ID:qI8fxmlg0.net
本人のツイッターアカウントに直接返信した
ここに日本語で書くよりは良い

588 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:41.43 ID:dUev+oKi0.net
というか、SNSで喧嘩はじめてどうこう
っていうのは運営やドライバーとか自チームとかから差別受けた
みたいな話とは違うよな…それも今回は問題の渦中にある人が別の方向に引っ張ろうと
外野の問題をF1全体の問題に持ち込もうとしてるみたいな流れあるし
普通に、個々にインスタやツイッターに訴えとけよっていう

589 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:55:41.86 ID:L1DKphqf0.net
ちょっと当てただけでペナ出されたらたまらないから
レーシングインシデントと言ってるだけだろ

590 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:56:34.02 ID:pWudG4P/0.net
前回のレースでもぺレスやノリスの件なども
タッペン「単純なレーシングアクシデントでノーペナでいい」
そう言ってるわけで
今回もタッペンが当事者じゃなかったら間違い無く
他のドライバーたちのコメント同様にレーシングアクシデントでノーペナ案件と言うよ
タッペンなら絶対にそういう
今回のようなケースでペナで縛られるのはタッペンが一番嫌がるタイプだからね

591 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:56:59.40 ID:lGm4iLqC0.net
>>589
スーパーGTみたいなガラパゴスレース見たくないからねwww

592 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:06.45 ID:BeWE7MNJr.net
まああれが10秒ペナで済む程度の行為なんだったらフェルスタッペンもやればいい
オールージュあたりがいいと思う

593 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:06.67 ID:whayZ+SO0.net
>.>580
ペレスもそろそろ来年の契約確定の仕事がしたいだろう

594 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:13.46 ID:dkRoo8TK0.net
とにかくメルセデスがうるさいから
RBも対抗してんだろ

595 :フラッド :2021/07/19(月) 21:57:13.93 ID:LMDhPSsc0.net
>>583
駆動輪だから元々負荷が高いというのがあるかも。
そこへ更に負荷がかかって一気に限界を超えたとか。

596 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:28.15 ID:FA6MwKKX0.net
ハミルトン擁護しない奴は人種差別主義者のレッテル貼られるからな
欧米のポレコレ棒ガチ最強

597 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:55.30 ID:S/doMOIh0.net
>>584
その内のバトン、ヒル、パーマー、みんな英国人w

598 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:57:56.40 ID:gSkMhMlu0.net
しかし車体もエンジンもこなれて(フェルスタッペンに乗り易くw)
こういうのはもう老獪メルセデスチームの思うつぼだな
決してハミルトンだけの意思だけではないと思うぞ
プッシュのかけ方が異常だったから

599 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:05.94 ID:dUev+oKi0.net
そもそも逃げられたとか言ってる奴はレースとか全然見てないか、
見た上で嘘を付く気満々かなだけだから
タッペンは完全にハミルトンを離した状態で曲がり始めてたのにあの段階で回避とか無理だからな
そんなワイドでもなんでもない状況がドライバー視点映像でハッキリしてるハミルトンが
コーナーを曲がってる最中のドライバーのリアタイアめがけて突き飛ばしに突っ込んでいった話
そうなった時点で避けるのは無理
避けれたって事に作り話をすることで責任はないっていう理論展開を狙ってるだけだよ実際は避けれる訳がないけど

600 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:20.88 ID:1j5aHbw40.net
人種差別ととられないように批判すれば良いだけなのに単細胞かよ

601 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:22.08 ID:kEGOYFDTM.net
ハミルトン当てた瞬間左にステアリング切ってるよな
確信犯だろ

602 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:35.93 ID:3leBXD+p0.net
>>455
なあこれに反論してくれよ
ハミルトンなんでどっちも譲らないといけないのか?
誰か教えてよ
フェルスタッペンが悪いだろ
インの時は譲らない、アウトの時も譲らないではオーバテイク不可能やん

603 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:49.86 ID:oZtmOEmt0.net
1時間半のうち半分は右下の●を追いかけてた気がする
さらにそのうち半分は左下のLTの数字だけ見てた気がする

604 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:53.53 ID:lGm4iLqC0.net
>>601
デマの流布は死刑だなwww

605 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:58:56.97 ID:iEQLIrsg0.net
>>592
タッペンとルクレールはやる権利があるな

606 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 21:59:05.40 ID:Ac1kSjPt0.net
こんな少人数しかいないところでも肌の色茶化してふざけてる人がいるんだから無理だよ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200