2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:08:24.96 ID:oSxz3cZIM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2584 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626624069/
□■2021 F1GP総合 LAP2585 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626627019/
□■2021 F1GP総合 LAP2586 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626628675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2021 F1GP総合 LAP2587 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626669939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

268 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:58:01.62 ID:xDipLw3q0.net
>>264
隣のストロールの真面目坊ちゃん感と相まっていい味出てるよな

269 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:58:09.62 ID:V+TKIvUH0.net
>>251
おいくらかしら?w

270 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:58:19.32 ID:HaYIENBh0.net
>>151
ブレーキングで動いたわけでもなく前を走ってるのにターンインが早すぎるのが悪いとかアホか。

271 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:58:22.99 ID:UohSwB6T0.net
黒人も白人も黄色人種も平等に貶してるここって人種差別してないクリーンなスレッドかもしれない

272 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:58:32.24 ID:3lbzmcK6a.net
>>236
笑いのレベルまで低いんだなwww

273 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:58:46.53 ID:4oqHxv+30.net
>>271
確かに

274 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:59:04.18 ID:M7BmMB110.net
>>269
この頃変換が勝手にされて余計な言葉までついてえらいことになっとるわ

275 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:59:14.70 ID:V+TKIvUH0.net
タッペンは仕返しにアウトからルイスを抜くのではなく
前頭葉から抜くべき

276 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:00:31.28 ID:J0NmEoF+a.net
マックスは悪くないけど愚かだった
30ポイント以上リードしてるドライバーがやるべきドライビングではなかった

277 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:00:47.77 ID:SuK2CbVV0.net
相手のリアに突っ込んでリタイアさせて病院送りにしても10秒ペナのみってわかったからな
本当の殺し合いはこれから

278 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:00:55.64 ID:MKXTja4u0.net
>>276
25点くれてありがとう!

279 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:00:58.16 ID:Lxd4LcsO0.net
>>271
人種ところか頭髪や髪の量、遺伝的特徴まで貶すからな

280 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:01:03.76 ID:2IlFekcU0.net
>>260
それで言ったら当事者でもないのにホンダPUを侮辱したハミの方が悪質だよな
それで差別とかどの口が言うのか
アロンソは当事者だから仕方ない

281 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:01:04.55 ID:jqpkoPk2M.net
>>260
アロンソはレッドブル乗りたかったと思うけどな。
レッドブルもホンダの事が無かったら候補の一人にはあがったと思うけどな。

282 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:01:16.45 ID:syKQxAyq0.net
>>267
えっふあいえーなんてフェラーリインチキエンジンの声高まって嫌々調査→合意に達した なお詳細は公表しない とかいう癒着のデパートやぞw

283 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:01:36.42 ID:QiRlMnLLa.net
フェルスタッペンは悪い頭がまともになったら儲け物だろw

284 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:02:27.94 ID:FyCSZuiV0.net
>>282
FIAが癒着してるとすればメルセデスな訳で、そっちに不利な裁定してる時点で過失がどっちにあるかお察しくださいなレベルだろ

285 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:02:41.01 ID:syKQxAyq0.net
>>274
ポチっとなする前に一応文体チェックしろw

286 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:04:16.32 ID:8oPrdA670.net
随分と風潮変わったんだな
F1なんて戦闘機乗ってる奴からしたら
4なんし安全でチョロいといってたのに
51G 脳震盪で 4んでたかも4んでたかもね〜

都合の良いときだけコロコロ変えてるねw

287 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:04:17.80 ID:QiRlMnLLa.net
>>284
えっ?
そこで全て判断してんの?
自分で考える能力ないんや?流石ですねw

288 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:04:18.75 ID:8U+wKpx4a.net
ブラックが白人殺しに行ったときいて

289 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:04:36.81 ID:M/WYWl2K0.net
タッペンは次戦出れるの?

290 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:05:06.24 ID:9+saoS9va.net
>>64
おい小学校低学年レベルの爺(笑)
お前には面白かっただろうさ、大好きなハミルトンの一番の強敵が居なくなって(ハミルトンが故意に潰して)ライバルのいない楽なレースと優勝が確定してたんだから(笑)レースてさ、ドキドキしないと詰まんないんじゃないの?

291 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:05:49.37 ID:wHRnNsWjr.net
3度もやられて報復しないなら
RB人気ガタ落ちだろう

292 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:06:40.81 ID:syKQxAyq0.net
>>277
チームの総力戦だ
それこそスポーツイベントで相手国選手の宿舎に押し掛け夜通し騒いでコンディション乱し自国選手を有利に導くどこぞの半島民レベルの戦いまで行く!戦争や!

293 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:06:41.39 ID:9+saoS9va.net
>>242
ハミルトンにもカルマ確定

294 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:07:53.00 ID:2kB5rWxU0.net
ケース1 フェルッチさんの場合

 シルバーストンで行われたF2第7戦イギリスで、レース後のクーリングラップ中、僚友アルジュン・マイニに対して故意に接触。
これについての事情聴取をフェルッチが拒否したため、レーススチュワードはフェルッチに対して2大会4レースの出場停止処分を科した。

 このほか、イギリス戦のレース2ではマイニをレース中に意図的にコース外へと追い出したとして、レース結果からの除外された。
また、パドック内でグローブを外しスマートフォンを操作しながらマシンを運転していたとことが発覚し、6000ユーロ(約78万円)の罰金が科されており、
フェルッチは一連の行動について自身の公式Twitterに謝罪文を掲載していた。

295 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:08:24.26 ID:syKQxAyq0.net
>>284
ベンツのブラウンとフェラーリのトッドがおるやん

296 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:08:36.17 ID:QiRlMnLLa.net
>>290
馬鹿やの
ルクレールがいなきゃつまらなかったけども
シーズン全体で見ればいずれにしろフェルスタッペンが消えてよかったと捉えるのが普通だろ
ホンダ信者じやない限り

297 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:10:30.40 ID:syKQxAyq0.net
あれ?そういやティルケの嫁ってFIAとか偉い人の誰かの娘じゃなかった?誰だったかなー

298 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:10:43.27 ID:9+saoS9va.net
>>283
一番頭が悪いレーサーはハミルトン(笑)
だと思うの。。。

299 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:10:48.99 ID:hTd9EbmR0.net
>>291
ピンボールF1の始まりか。

300 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:10:51.98 ID:G2eX4Qxw0.net
ケース2 ニキータさんの場合

 ホームレースとなったFIA-F2ソチレース2をポールポジションからスタートしたが、90度右へ曲がる2コーナーへの進入で2番手スタートのジャック・エイトケン(カンポス・レーシング)と絡んでオーバーランしてしまう。

なんやかんやでライバルを撃墜して次戦15グリッド降格

301 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:11:05.59 ID:IpTgcRY0M.net
鈴鹿の1コーナーでプロストに突っ込んだセナはお咎めなしだったやん
しかも自分でわざとやったと白状したのに

302 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:11:47.46 ID:xZasvFWa0.net
人種問題に発展してるってのは
ハミルトンは厳重な警戒が必要かもね

303 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:12:43.28 ID:QiRlMnLLa.net
>>298
ウケ狙ってスベりまくってるヤツが1番頭悪いんじゃんw

304 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:12:46.32 ID:iL5qK2GE0.net
そういやラッセルはまた入賞を逃したね
そのうちラティフィがひょっこり先にポイントをとってきそう

305 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:13:37.50 ID:syKQxAyq0.net
>>294
ああそうか
なにもハイスピードのレース中じゃなくフォーメーションラップ中に「インシデント」「マシントラブル」でルイスマシンにミサイルかませば確実にリタイアに追い込めるじゃん
赤牛はミサイル三発あるもんな!

306 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:14:23.54 ID:nzZF2+bU0.net
リカルド51Gにめっちゃ驚いてるのな

307 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:14:57.39 ID:SuK2CbVV0.net
ゴキブリ「MAX LIVE DOSEN'T MATTER」

308 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:16:51.94 ID:syKQxAyq0.net
>>302
ユダヤのバーニーエクレストンとかが疎ましがらんかね?

309 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:17:07.95 ID:2IlFekcU0.net
>>301
あの時代はみんなわざとだっただろ
F1の漫画でも今だ当てろみたいな台詞あったしな

310 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:17:19.48 ID:mMTTixAda.net
The seven-time champion suffered significant damage to his car after the opening lap collision at Silverstone 💥⬇

#BritishGP 🇬🇧 #F1

https://twitter.com/F1/status/1417137653376557058

公式が燃料投下し続けるwww
(deleted an unsolicited ad)

311 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:17:27.61 ID:kl4/WF100.net
とりあえずホンダと角田とレッドブル系を叩いてるのはゴキヲタということでOK?

312 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:18:39.76 ID:OTRdsFAy0.net
鈴鹿を2戦にしろ!

ルクレールのアタックで1周目リタイアした鈴鹿を思い出す!

313 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:19:00.96 ID:8oPrdA670.net
ハミルトンは直線でマックスのサイドポンツー マシン中央部まで達していた
コーナーリング時本来全開で曲がるコーナーで
ハミルトンはマックスのリアタイヤにフロントタイヤが接触した
直線の段階でハミルトンフロントタイヤはマックスリアタイヤの前にあった
ハミルトンがコーナー手前で下がっているのは明白
そこにステアリング切って寄せてきたマックス

今年エミリアやスペインで相手にライン残さず押し出す
相手が引いてくれるだろ相手が相手がの結果だよね

314 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:19:11.20 ID:9+saoS9va.net
>>296
馬鹿やの、小学校低学年レベルの爺さんは(笑)
ハミルトンがズッコケるレースが一番面白いんだよ。アゼルバイジャンでブレーキング失敗して真っ直ぐ行っちゃったカッコ悪いレースとか、モナコでタイヤ交換後に「何でまたガスリーの後ろなんだよ」とチームラジオで叫んだりとかさ(笑)
アイツの容姿に合ったカッコ悪いズッコケルトンが皆は見たいわけ。わかる?爺さん(笑)

315 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:19:46.78 ID:S+389mmN0.net
>>311
北朝鮮じゃないんだから多様な意見を認めることを覚えるべきだよ
自分も叩くつもりはないけど角田の良さが分からないしそんな人だっていくらでもいる

316 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:20:06.24 ID:xZasvFWa0.net
来年からグランドエフェクト化でオーバーテイクが増えるってことは…
チョンと当てるの上手い人が有利かな

317 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:21:59.71 ID:Kwvba/yH0.net
>>314
1番頭が悪いのはミハエルだろ
色んな意味でw

318 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:22:12.06 ID:yynuPFoj0.net
何でここまでハミルトンに文句ある人多いんだろ
俺の目には6対4くらいでハミルトンの責任に思えたし、初めの数周でかなり激しくやりあってた場面だからレーシングインシデントで済まされる可能性もあったと思えた
で実際10秒ペナだったって事は、公式な審判の判断としては7対3とかでハミルトンの責任だってこと
そんなペナやインシデント、毎レースの様に腐るほどあるわけで、インシデントの結果が被害者側に大きく作用する事もあるし、ペナの結果が加害者側に与える影響もその時によって違う
それでもペナはペナで審判が客観的に決めてる
今回もそれだけの事でペナあっても速かったからハミが優勝できた。それ以外に何をゴチャゴチャ言うんだろうと思う
数年前にオーストリアでフェルスタッペンがルクレール押し出して優勝した時の方が遥かに強引だったけど、審判がペナ無しの判断だからフェルス優勝で何も問題なかったんだし

319 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:22:19.87 ID:ALk6iGG/0.net
フェルスタッペンのリタイアは残念だったが
これからのシーズンが面白くなったのはたしか

320 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:22:22.20 ID:gz0z+j0w0.net
タッペンは同じ事ハミルトンにやり返したら良い
10秒ペナなんだから余裕で取り返せる

321 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:22:26.07 ID:9+saoS9va.net
>>303
オマエだろ

322 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:22:41.32 ID:8oPrdA670.net
誰に聞いてもスレで一日中
暴言書いてる奴がバカだから安心しろ

323 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:23:49.09 ID:Kwvba/yH0.net
>>321
1番脳無しはミハエルで決定してるw

324 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:23:54.87 ID:7AiOi5lo0.net
ハミルトンもフェルスタッペンもバトル下手だよな
ルクレールを除く他のドライバーよりもバトル中の接触が多いイメージ

二人とも他より速いマシンに乗ってるから、相手を見下し天狗になって
我が道を行く譲れない状態になりやすいのかも

325 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:24:05.44 ID:mMTTixAda.net
>>318
何回目だよ?

これだろ
それと優勝した後の行動だよ

で、案の定で黒人差別特権を言い出したから更に過熱してるんだよ。海外がw

326 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:24:26.65 ID:J0NmEoF+a.net
ハミルトンのドライバーレーティング
どこもかなり高い

9点 https://www.planetf1.com/features/2021-british-grand-prix-driver-ratings/
8点 https://www.crash.net/f1/feature/983441/1/f1-driver-ratings-2021-british-grand-prix
9点 https://f1i.com/magazine/412900-f1i-driver-ratings-2021-british-grand-prix.html/10

327 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:25:41.12 ID:S+389mmN0.net
>>312
今年は鈴鹿はないよ
マシンにスポンサー載ってる企業に勤めてるけど今年のパドックパスは案内すら来ないし、ほぼ内々に中止決定済みと聞いたよ
他のGPと輸送費分担してるんだけど前後のシンガポールとオーストラリアがなくなった時点で負担するの無理だろうし

328 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:27:14.24 ID:9+saoS9va.net
>>313
同じことを何十回と繰り返す、呆け爺

329 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:28:47.56 ID:wHRnNsWjr.net
RBがどうやってハミを病院送りにするかが、当面最大の見どころになったw

330 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:28:58.13 ID:hTd9EbmR0.net
>>318
答えは「何回も繰り返してるから」

331 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:15.69 ID:E1bQfPq70.net
>>318
肝心の前科を一切書かないあたり低レベルの長文煽りだね

332 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:21.74 ID:TNjI+0SA0.net
>>327
やるとしても無観客かと

333 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:30.00 ID:mMTTixAda.net
>>329
問題はオレンジ軍団だよ?

334 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:33.43 ID:ZgptCAhJ0.net
>>318
レース後のはしゃぎ具合
非難されたら人種差別カードを使って交戦
これは叩かれるよ

335 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:53.08 ID:N/7czGFF0.net
>>332
無観客ならわざわざこんな東の島国まで来る理由がないんだよなぁ

336 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:29:55.09 ID:tAD04RRnd.net
ベッテルのゴミ拾い笑

337 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:30:39.02 ID:J5fl+E5bM.net
ハンガリー前にどんだけハンガリーが消費されるんだろか

338 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:31:16.99 ID:nzZF2+bU0.net
>>335
鈴鹿走るの好きなドライバーいるでしょ

339 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:31:17.73 ID:QiRlMnLLa.net
>>314
鸚鵡返しの能無しはレスする資格ないよ
糞遅フェルスタッペンが少しでもマシになるように拝んでろよゴミ屑www

340 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:31:29.35 ID:S+389mmN0.net
>>332
無観客でも他の国はチームと主催からパドックの案内来てたらしいのよね で結局やっぱりごめんなさいと

341 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:31:32.01 ID:lvR/NT8Vd.net
イギリスGPの各メディアレーティング一覧
https://pbs.twimg.com/media/E6qzCqeXEAEmldB.jpg

アロンソ高いな

342 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:31:41.69 ID:7AiOi5lo0.net
フェルスタッペンもハミルトンもマシンに恵まれてる方だから
中段以下での抜きつ抜かれつの拮抗したバトル経験年数が他のドライバーより少ないからな
フェルスタッペンなんてトロロッソで1年だけ参戦で他は途中参加でしょ

343 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:32:34.44 ID:lvR/NT8Vd.net
>>326
>>341

344 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:32:51.15 ID:8oPrdA670.net
当てに行って1人でスピンてコースオフしないようになw
2018年のベッテルは見たくない

345 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:33:01.56 ID:mMTTixAda.net
あとはこの接触が起こった最大の原因は

スプリントレースね?
これが最大の原因なのよ
スプリントレースでボロ負けしたハミルトンが玉砕アタック(相手)するのは予測できる

なんせ既にスプリントで結果が出てるからね

原因はFIAにあるんだよね。
まぁww

346 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:33:15.96 ID:yynuPFoj0.net
>>325
だけどそれもペナルティポイントを審判が判断して決めて
ペナルティポイント12だっけ?で出場停止ってのがちゃんと決めてあるわけやん
そこら辺の数字がおかしいならそれを上が調整していくべきなだけで、この一件でドライバーをどうこう言うのが違う気がしちゃうんだよな〜
優勝した後の行動に文句あるのはまあ仕方ないか、人によって違うんだろうけど俺は個人的にはペナは消化したんだから存分に喜んで構わないって思う
黒人が差別問題ごちゃごちゃは俺も同意で死ぬほど腹立つわw

347 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:34:33.49 ID:mMTTixAda.net
>>346
そう思うのも自由だし、それは人の心がないとも言える

348 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:35:01.93 ID:wHRnNsWjr.net
大谷さんにアクロバティックタックルで病院送りにしたら、
タダじゃすまんだろしなw

オレンジ軍もやりたいやつゴロゴロいるかもなw
どういう位置づけかしらんがw

349 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:35:06.32 ID:QiRlMnLLa.net
ホントスプリントレースってまぢで意味なかったな
アレはもうやらなくていいわ

350 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:35:24.34 ID:OZMkw5R70.net
昨日から、長文書き込みが多いな

351 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:37:35.41 ID:syKQxAyq0.net
>>336
ルイスを拾ってほしいw

352 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:39:03.72 ID:OhRRxTMi0.net
>>318
すでに10秒ペナルティが出た時点でハミルトンに過失ありの判定は出ていて、それを受けた以上、余程の悪意が証明されない限りはこれ以上の制裁を課されることはないわけで。マックスファンとしてはモヤモヤではありますが、それが全てですよね。
ただルクレールと接触したオーストリアと今回の大きな違いはコーナーの状況かなと。
コブスのコーナースピードから流石のF1ドライバーもやれることに制限がある中であの狭いスペースに強引に入ればああなることはハミルトンも予見できたはず。オーストリアでのルクレールとのコーナー争いはマシン位置が前の場合ランオフが壁と仮定した場合、アウト車は引くしかないという考えだったと。今回ハミルトンはイン側でしたが車体が前にいたとは言い切れず、マックスもハミルトンが引くものと安易に考えたことでの接触。
正直これ以上ハミルトンを攻撃してもあまりいいことはありませんが、以前のオーストリアとはちょっと比べられないのでは?

353 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:39:04.20 ID:syKQxAyq0.net
>>348
オランダってイベントで爆竹使うのデフォだったような
手榴弾レベルの破壊力のやつ

354 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:39:25.86 ID:IPg1+Hub0.net
これからRBがペレスにハミと際どい接触させに行ったら面白い

355 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:39:54.94 ID:wHRnNsWjr.net
そういやオランダ人てイタリアで暴れてたな、スペイン広場だっけかでw
結構な武闘派なのかもなw

356 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:40:10.86 ID:fOB4cbTk0.net
クロンボゴキルトン、問題のすりかえをしやがったか。
さすが、プロの逆差別主義者だな

357 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:40:23.33 ID:6bbYNoRq0.net
こういう露悪的な事をしてこそハミチン

358 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:40:47.84 ID:syKQxAyq0.net
二輪のオランダ アッセンでみたことある
爆撃食らったみたいになってた
ルイスがうっかりタッペンに接触しちゃったように
うっかり爆竹飛んでくるよ

359 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:41:48.99 ID:J5fl+E5bM.net
>>341
マゼピン高いな

360 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:42:08.54 ID:7AiOi5lo0.net
ハミルトンって多くのF1ファンに嫌われてるけど
めっちゃ運いいよな
批判されたり、嫌われる分だけ、ハミルトンの運気がどんどん上がってる気がする

周りから好かれてる聖人君子みたいな人って大体、運悪いもんな

361 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:45:42.07 ID:vf9pcN/E0.net
結局君たち的には今回のバトルハミが悪いのタッペンが悪いの

362 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:46:30.29 ID:YwfpdXdr0.net
https://formula1-data.com/article/what-did-the-outside-experts-make-of-the-f1-british-gp-crash
https://formula1-data.com/article/how-did-other-drivers-rate-the-verstappen-hamilton-incident

リカルド「フェルスタッペンには同情するが、どちらに責任があるという話ではない」
 「今のマシンであの走りをするのは空力特性的にああなりやすい どちらも余裕を持つべきだった」

アロンソ「レーシングアクシデントであり、どちらも意図的な物は感じない」

ルクレール「インにスペースは空いていたがハミルトンはエイペックスを付けていない」
 「しかしながらフェルスタッペンもアグレッシブに曲がり過ぎ」

ボッタス「お互いが引かずにやりあった結果」

チャンドック「僕に言わせれば両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「ただ個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」

バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」

ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ただホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない いい勝利だった」

パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」

中野信治「あれはどちらが悪いってわけでもない、10秒ペナルティは重い」

川井一仁「バトルの結果であってペナルティは必要ない」

363 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:46:46.90 ID:u6/rBRPd0.net
ハミルトンが空気読んでルクレール優勝ボッタス2位にしてたら騒ぎはとっくに鎮まってただろ

364 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:46:51.30 ID:6imHkZBU0.net
>>151
ラバー見ればマックスはレコードラインを走っていただけなのが分かるよ

365 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:47:42.40 ID:gZIz1+rI0.net
ハミルトンなんてバトンと互角だったし大したことないだろ

366 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:48:23.69 ID:ZgptCAhJ0.net
>>362
イギリス人のコメントはあてにならん

367 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 00:48:29.57 ID:6imHkZBU0.net
>>152
いやあれは必要でしょw
あれが小汚ないと思うならスポーツ全般見ない方が良いと思うマジで
心痛めちゃうぞ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200