2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2588 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 20:08:24.96 ID:oSxz3cZIM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2584 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626624069/
□■2021 F1GP総合 LAP2585 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626627019/
□■2021 F1GP総合 LAP2586 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626628675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2021 F1GP総合 LAP2587 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626669939/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:06:41.75 ID:pWudG4P/0.net
ストレートで何度も右左にムービング(違反)ブロックした上に
幅寄せしてイン側の壁に押しやってハミルトンの走行ラインを限られた物にしたのも
誰でもないタッペンだしな

色々と実から出た錆というか因果応報というか

52 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:06:49.15 ID:3leBXD+p0.net
>>42
敗北者は親が捕まってレッドブルクビにされたアルボンだろ

53 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:06:56.38 ID:zQeWYT680.net
こんな潰し合い繰り返して、今後報復合戦にでもなったら
マジでどっちか死ぬぞ…

54 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:07:02.81 ID:mSJloz+ga.net
今フジテレビNEXTでイギリスGPの決勝の再放送してるけど、昨日マックスがリタイアして直ぐにテレビ消したから今初めて観るけど、余りにもつまらなくて観るのやめたわ。何なのこのダラダラしたレース。マックスが居ないだけでこんなにも退屈なんだ(笑)2番手走行してるハミルトンのチームラジオの緊張感の無さ。余裕で何時でも抜けるルクレールの後ろ走ってるだけ。これ見てるとハミルトンにとってマックスは故意にでも潰したくなるほど本当に強敵なんだてハッキリと分かるわ。

55 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:07:15.58 ID:HW3FW7iM0.net
相手だけ殺す悪質は常習犯だから世界中のファンが今回は怒ってる訳でな

56 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:07:33.57 ID:3leBXD+p0.net
>>51
あーあブロックされちゃう

57 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:07:47.67 ID:2cebuF4Qr.net
>>46
じゃああそこで譲れと?レーシングドライバーとしてそれは愚かなことだろ

58 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:08:09.40 ID:SRxgByRA0.net
レース自体は普通に面白かっただろ

59 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:08:14.93 ID:51vS/CaWa.net
>>45
https://news.yahoo.co.jp/articles/954f1e25e138567266b5b9c364483b7b6e4e9c90

「ブレーキング中に動いたことはないし、動いていたのはストレートの最初の方だった」

60 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:08:25.79 ID:xDipLw3q0.net
>>57
まともな会話できないやつだからNGした方がいいぞ

61 :フラッド :2021/07/19(月) 23:08:30.55 ID:LMDhPSsc0.net
世界中のファンは節穴だと。
騒いでいる輩が目立つだけだろ。

62 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:08:41.98 ID:TJs56KwUd.net
>>53
セナ「せやな」

63 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:08:55.76 ID:3leBXD+p0.net
https://i.imgur.com/emLlpLr.jpg
https://i.imgur.com/mv0pOF3.jpg
ハミルトンは譲ったんだよなあ

64 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:08:59.76 ID:3lbzmcK6a.net
>>54
ヘタクソがいなくて面白かったよ

65 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:01.53 ID:pWudG4P/0.net
ハミルトンがエイペックスに付けないような苦しいラインに追いやったのは誰でもないタッペンの幅寄せ

結局これが全てかと

66 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:07.14 ID:cN35yxAM0.net
メルセエスは容赦ないな

空気圧にケチつけて
ウイングにケチつけて
PUがインチキと騒ぎ
ピットインのルール変えて
ブツケてドライバーを半殺し&マシン大破

やりたい放題だね

67 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:08.68 ID:OCwOzepf0.net
本人に言ってもなぁ、
あの黒人がデモと略奪行為やめるとは思えん、何度目だ

68 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:08.99 ID:2cebuF4Qr.net
>>51
それはハミルトンもマックス以上に何度もやってるんですがそれは?
ハミルトン様だから許されるんじゃねぇんだよ

69 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:19.93 ID:qBShgW060.net
ハミルトン擁護してる人は全くレースをわかっていない
FIAでの説明でインは空いていたを強調してるけど肝心なのはそこじゃなくエイペックスにつけていないってとこ
これはハミルトンはインに寄ることを全くしていないって意味
そりゃ右にハンドル切ってるがコースが右ターンだからってだけ
エイペックスにつかない=故意に当てに行ったって意味だよ?

70 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:39.30 ID:dUev+oKi0.net
ハミルトンはアルボンとかにもやって何度もやってる上にまったく反省してないどころか謝る気もない&映像すら確認拒否宣言してるからな
ちょっと異常なんで、流石に追加措置が必要な流れかと思う
一貫性とか言ってたらむしろハミルトンのペナが軽い一貫性にしかならんので既得権益化しちゃうよ
またやるだろ反省一切してないんだし

71 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:09:39.42 ID:M7BmMB110.net
アロンソがずっとDRSゾーンに入られてて守りきったな。あのへん通好みやろ

72 :フラッド :2021/07/19(月) 23:09:55.98 ID:LMDhPSsc0.net
違うよ

73 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:10:01.92 ID:xDipLw3q0.net
>>69
あの進路だとぶつからないと普通にコースアウトだからねしかも

74 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:10:06.71 ID:51vS/CaWa.net
ペレスが優勝できないまでも10秒ペナのハミルトンの前に出て
壁になっていれば25点は阻止できた
あとはルクレールとノリスがあんなにあっさりオーバーテイクされるのも
このコースにしては予想外だった

75 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:10:15.97 ID:cN35yxAM0.net
>>64
マックスが下手くそなら現役はみんな雑魚だな

76 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:10:57.57 ID:HW3FW7iM0.net
シルバーストンレース中ベストラップ順位(1ストップ組内)
FLap-1位HAM2位BOT3位LEC4位TSU
SECTOR1-1位HAM2位BOT3位LEC4位SAISTR6位TSU
SECTOR2-1位HAM2位LEC3位TSU
SECTOR3-1位HAM2位BOT3位LEC4位TSU

77 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:11:04.18 ID:zPUwyZg80.net
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1417123910399758336

もうこうなってくると何も言えなくなるわ
(deleted an unsolicited ad)

78 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:11:26.73 ID:qI8fxmlg0.net
>>41
どう考えても本人がここを読む訳がないからな
返信の内容というか書き方というか、リツイート数やいいね数で目立つものならあり得る

79 :フラッド :2021/07/19(月) 23:11:29.05 ID:LMDhPSsc0.net
>>69
レーシングドライブどころか峠攻めるレベルすらしたことないから理解出来ないだけ。

80 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:11:38.44 ID:RKa1tK/bp.net
>>74
メルセデスとマクラーレンフェラーリはまだまだ差があるし、ボッタスじゃなくてハミルトンだったからまあ仕方なしかと

81 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:00.66 ID:xDipLw3q0.net
>>77
まじでめんどくさいなこの流れ

無視したらハミルトン委員会からなんか言われるんだろ

82 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:01.66 ID:iZaPHS4F0.net
>>77
ウキウキしてへんやんけ

83 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:06.85 ID:dL/0Rh9Oa.net
The thoughts of the FIA Race Director on the incident between Max Verstappen and Lewis Hamilton at Silverstone on Sunday 💬⬇

#BritishGP 🇬🇧 #F1

https://twitter.com/F1/status/1417116823405879299

公式が燃料投下
(deleted an unsolicited ad)

84 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:14.42 ID:3lbzmcK6a.net
ヘタクソッペン擁護の奴はどうやらポンコツレーサーの集団らしいなwww
無駄にカートの金とか出さされた親が哀れ

85 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:49.85 ID:MFC0kPqZM.net
>>70
流れも何も裁定は下りハミルトンはペナルティを消化した上で優勝で完結してるよ以降の追加措置は無いと断言できる

86 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:58.03 ID:sc04T0aH0.net
タッペン最速マシン乗ってるのに
ハミルトンにチャンピオン取られたら
格付け完了でいいよな?

87 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:12:59.92 ID:3leBXD+p0.net
というか今シーズンの初めからフェルスタッペンとハミルトンは何度もギリギリのバトルしてたけどハミルトンが全部避けてくれてただけだからなあ
1.5レース分もポイント差付けられての母国レースでイン取ってて譲るわけがない
ハミルトンが避けてくれなかったから当たった
ハミルトンが避けるべきだって馬鹿なんだよなフェルスタッペンが避ければいいだけ

88 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:13:02.14 ID:TU+sRVsp0.net
>>13
あのカリメロ頭とハミルトン顔が似てなくもないという

89 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:13:18.29 ID:kNHOFZJt0.net
>>77
いつも思うけど批判と誹謗中傷を履き違えちゃダメだよね

90 :フラッド :2021/07/19(月) 23:13:42.97 ID:LMDhPSsc0.net
>>87
どうやって?

91 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:13:55.03 ID:3leBXD+p0.net
>>79
峠攻めるのは犯罪だから
サーキット攻めろよ、やっぱ犯罪者は違うな

92 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:14:00.02 ID:zPUwyZg80.net
>>89
それなあ
「どっちが?」って感じなのがめんどくさいんだよなあ

93 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:14:15.88 ID:3lbzmcK6a.net
>>75
んなことないよ
ノリス ルクレール ラッセルよりヘタクソなのは間違いない

94 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:14:17.31 ID:zQeWYT680.net
まあでもあの撃墜のパターンて、ハミルトンくらいでしか見ないよな
いや、他の人もやってるかもだけど、ハミルトンは多すぎるわ
さすがに規制か注意かなんかした方がよくね?

95 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:14:40.76 ID:51vS/CaWa.net
お互いに相手が避けるべきというスタイルだからね
そのうち衝突するって、ザクブラウンが予測してた通りになった

96 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:14:45.65 ID:dL/0Rh9Oa.net
>>81
当然だけど、更に反発が強くなる
アジア人差別には何もいわないんですか?と
今度はアジア人という世界人口の7割超が参加する。
特にBLMでもアジア人差別で起爆しつつあったからな

97 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:02.81 ID:TJs56KwUd.net
欧州のF1メディアも腰が引けてハミルトン批判できなくなってる

98 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:05.41 ID:cN35yxAM0.net
>>84
下手くそがF1ドライバーになれると本気で思ってるの?
妄想もすぎれば病気だね

99 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:05.43 ID:lGm4iLqC0.net
>>69
>エイペックスにつかない=故意に当てに行ったって意味だよ?
え?wwwそうなの?www
エイペックスに付かずにルクレール押し出したマックスは故意だったんだなwww

100 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:25.32 ID:sc04T0aH0.net
レイシストの基地外はタッペン信者だけだな

101 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:26.37 ID:3lbzmcK6a.net
>>87
同世代最遅なのは周知の事実だろ

102 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:28.28 ID:MFC0kPqZM.net
>>95
今シーズンハミルトンがずっと避けてたけど珍しく避けなかったら案の定接触

103 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:39.35 ID:zBewAwWP0.net
ハミの危険なドライビングに対して批判したら人種差別言われるんだもん
もう彼がF1にいる限りは圧倒的無敵感

104 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:15:40.32 ID:qBShgW060.net
>>73
うん
エイペックスにつかないってコースのイン側だけを使わないラインって事だしね
あの時点のマックスをオーバーテイクする速度でアウトから侵入もしていないのにエイペックスにつかなけりゃ曲がりきれる訳がない
曲がりきるには出口で亀になるほどブレーキ踏まないと無理

105 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:00.80 ID:sc04T0aH0.net
タッペンホンダ信者はレイシスト

106 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:15.49 ID:+O2dYFOea.net
>>29
それだけFIAとメルセデスが怖いてことでしょ?メルセデスのPU積んでるの4チームもあるんだし。インタビュアーや記者がレッドブル庇うような発言したらFIAから睨まれるだろうし。昨日のレース後のインタビューでハミルトンを見るバトンの目が凄く冷たかったし、ハミルトンもバトンの目を見ようとしてなかった(笑)バトンはマックスがお気に入りだからね。

107 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:22.03 ID:OCwOzepf0.net
2回はアルボンだったから
そこまで騒動にならなかった、

今回は3度目でタイ人じゃなく
白人だし、ペレスも絡んでる

こうか

黒人 vs 白人、タイ人、日本人、メキシコ人

108 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:28.67 ID:UohSwB6T0.net
1989年の鈴鹿でわざとぶつけたら次の年にセナが特攻してきてあわや大惨事になりかけたプロスト
セナも無茶苦茶な走りをして相手を危険にさらしてたせいか最後はイモラで事故死した
タイトル決定戦でヒルとビルヌーブ相手にわざとぶつけたシューマッハは数年後イギリスでタイヤバリアに突き刺さって足を骨折した
意図的にやったドライバーは最終的に悲惨な目にあってるから

109 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:32.21 ID:2cebuF4Qr.net
アルファタウリもハミルトンのラフプレーは許せませんくらいに言ったらいいのになぁ

110 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:43.39 ID:xDipLw3q0.net
角田が白線跨いだ時に
アジア人差別ガーー
とか騒いでたら流石に引くけど
イギリス人は何を思ってるんだろ

111 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:16:53.91 ID:kwnbPE0H0.net
>>89
ほんとそう
被害者意識が高いと批判が非難に変換されるんだよな

112 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:17:27.48 ID:51vS/CaWa.net
5月頃の記事

https://jp.motorsport.com/f1/news/brown-hamilton-and-verstappen-crash-is-a-matter-of-time-/6510681/

マクラーレンのドライバーであるランド・ノリスは、ハミルトンとフェルスタッペンのアプローチについて、
興味深い見解を語った。
「マックスは(スペインGPでの)ターン1のように、チャンスを逃さないことに集中している」
そうノリスは語った。
「それはかなりリスキーなことだ」
「もしルイスが気にせずターンインしていたら、彼らはクラッシュしただろう。それでマックスは、
ルイスの動きを信頼していたんだろう。しかしレッドブルの方が少し遅いから、あの段階では
マックスが取るべきリスクだっただろう」

113 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:17:31.76 ID:lGm4iLqC0.net
>>103
ニガーとか黒んぼとかゴキとかってドライビングの用語なの?w

114 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:17:33.65 ID:p+Z29S3A0.net
>>108
マンセル「お、そうだな」

115 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:17:35.78 ID:2cebuF4Qr.net
>>97
なんか全仏オープンで棄権した大坂なおみの時の流れに似てきて嫌だな・・

116 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:17:54.12 ID:qBShgW060.net
>>79
いや俺FDとR32タイプMとEG6乗ってたけど?
あそこでエイペックスにつかんとかサイド引いて回頭させるの?

117 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:17:57.98 ID:pWudG4P/0.net
NHKBS1で昨日のF1始まったぞw

118 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:18:10.23 ID:3lbzmcK6a.net
>>98
頭おかしいというか理解力が乏しすぎて哀れだな
F1ドライバーの中ではヘタクソすぎって言ってんのよ?現代文の勉強してねwww

119 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:18:22.16 ID:pf8D1fOv0.net
もっと接触やクラッシュがないとおもんねえわ
コース上では何をやっても無罪にしろ

120 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:18:56.55 ID:3leBXD+p0.net
>>90
外側に2台分ぐらいスペースあるし、ハミルトンがスプリントレースで避けてるから見てこいよ

121 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:19:05.78 ID:nQHFJrtP0.net
ハミルトンの目の前で角田にくそ苦いコーヒー飲ませてやりたいな

122 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:19:26.40 ID:lGm4iLqC0.net
>>98
こうやって決めつけてくるのも赤牛ヲタに多いよなw
ホント頭悪いんだろうなwww

123 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:19:42.31 ID:SaL6yPZsd.net
FIAはペナルティ受けてるのに自分は悪くないと主張するハミルトンに対して、反省がないからまた同じこと繰り返すって出場停止処分にすればいいんだよ

124 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:20:05.04 ID:3leBXD+p0.net
>>89
確かになあ
でもクロンボとかゴキブリとかいうのは明確な人種差別だけどな

125 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:20:07.84 ID:KX2Vgkok0.net
もうねニガーはF1禁止でいいんじゃね?汚いからw

126 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:20:21.37 ID:lGm4iLqC0.net
>>123
自分は悪くないとは言ってません
双方に責任があると言ってまーす

127 :フラッド :2021/07/19(月) 23:20:21.58 ID:LMDhPSsc0.net
>>91
書いてあることが理解出来ないようだから知能を上げた方がいいよ

128 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:20:21.86 ID:3ZE/jcrB0.net
>>121
それが出来たとして何がどうなるんだよ

129 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:20:41.86 ID:qBShgW060.net
>>99
エイペックスにつかないラインもあるよ
ターン毎にRがキツくなっていくS字とかね
ただ今回のは高速コーナーでハミルトンのあの位置なら少なくともエイペックス目指して切り込まんと曲がれない

130 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:20:56.26 ID:3ZE/jcrB0.net
>>128
ごめん理解したわ

131 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:21:05.73 ID:nSyieDyW0.net
>>121
ブラックコーヒー

132 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:21:05.76 ID:pf8D1fOv0.net
差別主義者の小山田ネトウヨ死ねや

133 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:21:23.69 ID:3leBXD+p0.net
>>127
峠を攻めるレベルすらしたのとないっておいて自分はした事ないとか
虚言癖かよ

134 :フラッド :2021/07/19(月) 23:21:58.11 ID:LMDhPSsc0.net
>>116
スペースがあるか否かではなく、なぜ寄れないのかを考えたら?
FDに乗ったことあるなら解りそうなものだけど。

135 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:22:18.56 ID:nQHFJrtP0.net
>>131
ブチ切れたハミルトンは角田をボコボコにしてブラックフラッグを喰らう

136 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:22:22.85 ID:+O2dYFOea.net
>>51
ハミルトンにも因果応報お願いします。アルボン2回分とフェルスタッペン1回分の計3回分

137 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:22:28.23 ID:6oFjOXiO0.net
スタッペンはイン差しましぇーん
リードしていなければ引きまーしゅ

138 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:22:40.81 ID:lGm4iLqC0.net
>>129
過去のシルバーストーンのレースを見直してみな
曲がれるからさwww

139 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:23:12.08 ID:LV94QqLZ0.net
>>123
裁定を受け入れた上で異義を唱えるドライバーなんて幾らでもいるけど?
前戦のノリスペレスライコネンも裁定に文句言ってたよ

140 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:23:26.72 ID:qBShgW060.net
>>134
無理に刺してるからでしょ

141 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:23:44.56 ID:pf8D1fOv0.net
ここって差別主義者の小山田だらけだな
とっととクビ吊れよ

142 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:23:55.93 ID:OCwOzepf0.net
ハミルトン、メルセデス好きはネトウヨ言うの口癖だな

143 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:03.74 ID:lGm4iLqC0.net
レース前に膝をつかないヤツには10秒ペナルティなw

144 :フラッド :2021/07/19(月) 23:24:06.90 ID:LMDhPSsc0.net
アホか…ダメだこりゃ

145 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:12.99 ID:2cebuF4Qr.net
数年前のベッテルとアロンソのバトルは結構フェアだったよね

やればフェアなバトルができるのにハミルトンは故意にやらなかったと取られても何も言えない

146 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:16.07 ID:xDipLw3q0.net
>>141
批判と差別の違いもわからない馬鹿発見

147 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:21.42 ID:qBShgW060.net
>>138
いやだから曲がろうと思えば曲がれるよ?
でもめちゃくちゃ遅いw

148 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:32.97 ID:+O2dYFOea.net
>>87
そんなに沢山避けてくれてたんだ。じゃあ昨日も避けれたよね!大爆笑

149 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:34.91 ID:rQjL5bBn0.net
>>141
はい自殺教唆

150 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:24:38.02 ID:oXJt7Kzna.net
オープニングラップは異様だったね

151 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 23:25:20.97 ID:pWudG4P/0.net
あと映像を細かく分析したところ
ハミルトンの速度と走行ラインからエイペックスに付く事は十分可能
しかしその前にタッペンにフロントタイヤをヒットされた事でグリップを失って
エイペックスから大きく離れる事になった

全ての原因はタッペンの早すぎるターンインにある

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200