2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2589 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 12:46:53.71 ID:WlheVACer.net
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2584 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626624069/
□■2021 F1GP総合 LAP2585 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626627019/
□■2021 F1GP総合 LAP2586 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626628675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2021 F1GP総合 LAP2587 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626669939/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626692904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

350 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:42:37.00 ID:/rM5eSwxa.net
>>315
人間として、ベッテルは花丸💮250万点。

ハはマイナス500万点。

ドライバー人生後の方が人生長いから…。

私は、ベッテルのそんな所をリスペクトしたいです。

351 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:43:07.03 ID:+WOhW9vu0.net
>>345
>>336

352 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:43:29.57 ID:WAuwFd5Id.net
今の赤旗の基準はクリアだと思うがな
判断おせーよって思うことはあるけど

353 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:43:44.38 ID:HNyrhasm0.net
>>342
メルセデスやハミルトンと同じこと言ってると思うよ

354 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:43:48.17 ID:I+jY5F3md.net
全損させといてペナ10秒とか呆れるばかりw

355 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:44:28.23 ID:HNyrhasm0.net
>>349
そもそもチャーリーから警告のメールは来てたしな。

356 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:44:30.82 ID:S+389mmN0.net
>>338
https://koumu.in/articles/201009
すべての人種が大事なんてのはみんな分かってるのよ
疑問を持ったら5chに書き込めるデバイスがあるんだからそれで他の意見も調べられますよ

357 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:44:32.13 ID:qQaa8inMa.net
>>342
ゴミカス『僕が黒人だからやられた』
こうだぞ?黒人特権全開だからな

358 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:44:35.49 ID:HmcgnG2Yd.net
白人や黒人が率先して黄色人種の差別活動をするところを見るとか恥ずかしくてみてられない。
黄色人種が中心に立って活動しないといみがないのに。その中心人物が黄色人種でもない黒人とか日本人を馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
白人や黒人が中心になって黄色人種の差別に反対活動とか笑わせるなよ。
馬鹿にしてる側の人種が中心になって黄色人種の差別活動ってネタで言ってんだよな。
いじめてる人間がいじめてることをだめですって主張してるのと一緒のことなのによくもこうういう考えが思い付いたものだ。。。

359 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:44:51.61 ID:/rM5eSwxa.net
>>291
初耳。

ハッキネンにガッカリですね。

360 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:45:10.54 ID:wy6LroD90.net
>>352
わざとじゃない理由
暫く言い続けてた内容
「週末にむけてファクトリーでみんなと頑張ってきたから」
最近言い始めた内容
「リムがヤバカッタのでハミルトンだってリタイアする可能性があったからわざとじゃない証拠だ!」

それ他殆ど軽微な上によくよく調べたらリムにも損傷があったってだけでうまいことやってたってだけだからな

361 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:45:52.62 ID:DEv8sPfw0.net
>>359
知らなかったから仕方ない

362 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:46:43.99 ID:wy6LroD90.net
あそこであのスピードでタイヤウォールにたたきつけたらまず赤旗なんでまず問題にならない話だったってことだ
だからハミルトンはぶつけたあともピットインせずに赤旗をゆったりと待ってたし

363 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:47:05.42 ID:cc+bWq/C0.net
おまえらのうっすい差別論はハミと同等だわ
自分を優遇しろ
それだけ
もう幼稚だから黙ってろよ

364 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:48:06.80 ID:+WOhW9vu0.net
ハミルトンはハンガリーの木曜記者会見に呼ばれると思うが、やっぱり人種差別の被害者面で逃げる
作戦で対応するのかな

365 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:48:10.03 ID:qQaa8inMa.net
>>363
差別ってのはそういうことでしかないよ?

366 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:48:41.68 ID:wy6LroD90.net
大得しただけで留まらず、謝りたくないとか映像確認もしたくないと言い放ち
あまつさえ映像確認しない癖に相手が絶対悪い俺は全然悪くないって言い張って周囲をたきつけてるんだぞ?
そういう問題じゃないだろ優遇しろって叫んでるのがハミルトンとメルセデス本人だよ

367 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:49:34.21 ID:FC0xIrp9r.net
>>324
スレチだが一応「昔の」をつけておきたいよね
先日の甲子園での解説が好感持てたので

368 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:50:03.60 ID:iWlXGRerd.net
ジル・ビルヌーブ(元祖ビルヌーブ)に例えられるフェルスタッペン

イタリアメディアが"悪者ハミルトンが最後に報われる"と報道
https://racingnews365.com/italian-media-bad-guy-hamilton-rewarded-in-the-end

コリエレ・デロ・スポルト紙「ハミルトンがフェルスタッペンを倒し、ホームレースを制してチャンピオン争いを再開した」「この決闘は、1990年の日本GPでのセナとプロストの厳しい戦いを思い起こさせる。F1には悪者が多くいるのは事実だが、今回は悪者ルイスが勝利で報われた」

ガゼッタ・デッロ・スポルト「ニキ・ラウダがフェルスタッペンの立場ならアクセルを戻すだろうが、フェルスタッペンは(オール・オア・ナッシングの)ジル・ビルヌーブのようだった」

369 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:50:08.91 ID:wy6LroD90.net
まさしく盗人猛々しいって言う奴だな
まあ、ダイムラーはディーゼル不正の秘密会議まで参加しておきながら
自分はやってなかったと言い張り続けたり、バレたら仲間を売って制裁逃れを目論むとか
そういう感じのところだから、馬があうのかも知れないが…

370 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:50:49.22 ID:TYyY7U9K0.net
差別するなネトウヨ
小山田と一緒に自殺しろゴミ

371 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:51:03.11 ID:QL6op30K0.net
>>334
違うよ
もう社会構造的に黒人差別は無いわけで、努力しない当事者が言ってるからおかしいわけ
まだ文句ある所があるならば健全な黒人社会を作って対等になってから言うべきなの
これは黒人指導者も言ってるからね

あと、変なのに乗せられて世界中が勘違いしてる人が多いけど
本来ニガーって言葉も侮辱であって「差別」じゃないからね
小さい奴にチビって言ってるようなもん
ま、調子こいて言ってると侮辱罪で訴えられるかもしれないけど

372 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:51:52.42 ID:cc+bWq/C0.net
>>365
なら綺麗事はただの建前か
そのほうがいっそ清々しいな

373 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:51:56.58 ID:c1wnWpJG0.net
フェルスタッペン病院送り
赤旗の当事者なのにマシン修理で優勝
フェルスタッペン0ポイント自分25ポイント
相手のPU使用制限ペナルティ確定
予算制限あるのにマシン全損

仮に故意じゃなくても演技でもいいから
少しは申し訳ない態度した方がいいんじゃね

374 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:52:32.80 ID:+Ec5fIeWp.net
差別とか反対だけど

ハミルトンって何か被害があれば差別差別って
それは違うだろと思う。

俺らも差別差別って叫べばいいのかな?

375 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:53:12.94 ID:+WOhW9vu0.net
>>358
だったらレース前のわけわからんセレモニーはハミルトン一人でやってろよ
白人やアジア人があの場所に加わるのはおかしいみたいだから

376 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:53:13.26 ID:iWlXGRerd.net
GPDAまで、、、、
いつの間にか人種差別に話がすり替えられてるな

https://twitter.com/RGrosjean/status/1417227468327505923?s=20
https://pbs.twimg.com/media/E6sA3SKX0AEVWxD.jpg
(deleted an unsolicited ad)

377 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:53:24.45 ID:wy6LroD90.net
むしろ心当たりがありすぎだから何一つ認められない感じで余裕がないんだろう
スチュワードにまで文句言ってるからな
更に映像記録があるのにハミルトンが前に居たらしいぞ面白い目してるなトト

378 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:53:29.00 ID:V/IEEkgI0.net
>>195
イギリスGPに関してはあれで正しいと思ってるよ
ただ、今までのGP通しては一貫性が無いと言ってるのよ

379 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:53:42.83 ID:+Ec5fIeWp.net
>>373
ほんまそれ

旗持って走り回ってみたり
SNSでガッツポーズしてたり

で文句言われたら差別ガーやろ?
黒人最強やんもうこんなん

380 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:55:36.68 ID:aiNvVQfg0.net
もう黒人を黒人と呼ぶことすら危うい時代だからなー
日本GPを観戦する時は良く外国人とおしゃべりしたけど、今年は言葉に気をつけないといかんね

381 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:56:40.66 ID:wy6LroD90.net
ハミルトンが現在やってるのは映像記録拒絶などの開き直りを通り越して
相手への侮辱や罵倒の段階に入ってるからな
人としてどうなんだってレベルに達してしまってるんで黒人がどうのこうのじゃない
それを黒人問題に摩り替えて相手を逆に叩こうと目論むとかアホかと

仮に黒人問題でやるとしてもレッドブルや裁定とは別件で勝手にやっとけって話
普通、嘘でもお見舞いにいくとか謝罪するとかするだろ別の話としてさ
人としてトトとハミルトンはネジぶっ飛んでるんだよだから今後もやる権利を手放したくなくてああいう事を言っちゃうんだろう
おいしすぎるからなもう何度もやってるんだから、今後もこの権利は手放したくないんだろう

382 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:58:12.93 ID:lS6p3YwEd.net
>>373
3ポイントだけどね

383 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:58:13.65 ID:S+389mmN0.net
ハミルトンが嫌いならそう書けばいいのに、非難するのになぜか人種に言及してる奴らが多いからこういう声明出してるんだろ
事実このスレでもいるし今回ハミルトンが黒人云々言い始めたわけじゃないし

384 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:58:55.70 ID:I+9k3wIAd.net
長文野郎まだおるんか

385 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:59:03.38 ID:wy6LroD90.net
自分の舌禍で批判されてるのにまだ気付いてないみたいだから
ハミルトンが謝罪なんかしたくないとか映像も確認したくないとか、僕はなにも悪くないとか、
相手が悪かったとか、今後についてもクラッシュはお互いのせいだからで誤魔化して繰り返す事を否定しないとか
延々とやったのを並べられた時にいつかは気付いて「僕はそんなつもりはなかった」とかまたやるんだろうけどさ

ルクレールもマルコもハミルトンのデマSNS攻撃には酷い目にあってたよな

386 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 16:59:59.31 ID:cc+bWq/C0.net
おまえらやハミが言ってるのはただの侮辱で本当の差別じゃないというのは置いといて
結局、人の心に鈴なんか付けられん
差別だからそれ止めろなんて言っても無駄
差別されないような個人になるしか解決方法ない
そういう意味でハミは完全にF1チャンプというステータスで差別と無縁だよ既に
こいつがなにを差別と言ってんのか本当に理解不能

387 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:00:06.46 ID:cDDpg8Jcd.net
>>373
言ったことといえば
・俺は悪くねぇ
だけだからねw
そら非難轟々よね

それを人種差別問題にすり替えてんのも汚いと言われるよね

388 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:00:27.09 ID:TYyY7U9K0.net
小山田予備軍は自分は差別してないと思ってるからな
一番たちが悪いよね

389 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:00:28.55 ID:QL6op30K0.net
ハミルトンが自ら黒人云々言ってるからおかしくなるわけ

390 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:00:29.82 ID:wy6LroD90.net
>>383
それはそれで別件でサーバー会社や団体で「完全な別件として」やればいい話だね
逆にそれを悪用して問題の火消しに使おうとしたら論外って話だから

391 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:01:22.44 ID:+WOhW9vu0.net
>>381
逆差別の利権は大きいよな

392 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:01:46.75 ID:s6mTYuiX0.net
>>389
マシンも黒くしちゃったしな
シルバーのほうがいい...あ、これも差別になるんかな

393 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:03:37.37 ID:nwvU0kbEd.net
そういえばリタイアしたフェルスタッペンはノーポイントじゃなかったな
スプリントで3ポイント取っていたわ

394 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:03:54.08 ID:YQ8O3ZVI0.net
こんな狭いところでも人種の違いを持ち出してハミルトン批判する奴等が結構いるんだよな本当バカみたいそれこそハミルトンの思う壺

395 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:03:54.83 ID:u6cG1nsw0.net
互いにリスペクト?
お願いだから報復しないでねって言う方がマシ

396 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:04:19.07 ID:wy6LroD90.net
予定では2022からはまたシルバーに戻るとトトが語っていたが
黒継続になった場合は契約金を下げるかわりになんか突っ込まれたり、途中でゴネた
みたいな流れになるんかね…
マシンの色を黒っぽくしただけとかよりダイムラーとハミルトンが募金した方がいいんじゃないの?と思ったけど
まあ、安上がりだし、アピールには手っ取り早いからな

397 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:04:36.20 ID:S+389mmN0.net
>>386
金持ってるとかステータスがあることと差別は別だよ
>差別されないような個人になるしか解決方法ない
これは無理 突然知らない奴に殴られることもあるのに

398 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:04:44.57 ID:iWlXGRerd.net
>>393
一応祝福記事


フェルスタッペン、グランプリで1周もせずにポイントを獲得した初のドライバーに
https://www.racefans.net/2021/07/19/verstappen-is-first-driver-to-score-points-without-completing-a-lap-in-grand-prix/

399 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:06:00.64 ID:LxeOPz7p0.net
>>335
レッドブル何本分?

400 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:07:39.16 ID:wy6LroD90.net
とりあえず、メルセデス管理下のドライバーに接触した連中は
「クラッシュはお互い様なんで」で済ませばいいなハミルトン理論

401 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:07:41.34 ID:iOjil0kP0.net
ほんと、マシン真っ黒にして全員の時間使って片膝立ちまでさせて大多数の人種差別をしていないファンや関係者を肌の色に注目させておきながらスポーツマンシップとリスペクトに欠いた行動をするからヘイトが生まれるんだよな
ハミルトンは自分から人種差別を作り出してる

402 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:08:53.93 ID:iWlXGRerd.net
田辺TD「イギリスGPがシーズンのターニングポイントだったねとあとで言われないよう」
https://www.as-web.jp/f1/720532?all

403 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:09:06.80 ID:S+389mmN0.net
>>390
火消しもクソももうグランプリも終わって結果は確定してるよ クラッシュの責任はペナルティで消化してるし

404 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:09:25.17 ID:cc+bWq/C0.net
>>397
差別止めろで何も根本的に変わらんと言うだけ
それ以上にスマートな方法あるか?
ただアジア人てだけで殴って来るやつに何言っても無駄
日本人が差別止めろと言っても結局、中韓やハミと変わらん差別盾にした優遇要請にしかならん

405 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:10:21.86 ID:VypRpyeq0.net
彼らが黒いのには訳がある

406 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:12:24.82 ID:wy6LroD90.net
そこで終わらせる為に普通は謝罪したり今後こういうことがない様に気をつけるよとか
そういうのをやるんだよ普通はな
でもハミルトンは自分が元凶になった事故の結果が分からない状態で馬鹿騒ぎして大はしゃぎしまくってドン引きされてた上に
終わってからもスチュワードの裁定がおかしいとか、僕は悪くないタッペンだけが悪いとか、
映像記録?確認したくないとか、謝るつもりもないし、何一つ問題行為をした覚えはないとか
ずっと言いたい放題やってたからそりゃダメだよ
後始末をしくじったのがハミルトン本人だし、それに油をかけてたのがトトとメルセデス公式

407 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:12:33.93 ID:BPCrpzZ00.net
>>376
すり替えの種にできちゃうから批判する側は文脈に人種やらなんやらを乗せるべきじゃないんだよね
逆に批判されると都合の悪い側が積極的に差別的発言を繰り返すことですり替えの種を作ることも可能なわけだな

408 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:12:54.80 ID:7RoAoVoJF.net
ナチスと黒人の悪魔合体がメルセデスAMGF1

409 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:13:08.10 ID:DsPlBN0F0.net
どっちが悪いにせよ、ミスは誰にでもある。

ここまで話が大きくなるのは、ポイント争いしているもの同士だから。
ライコネンとベッテルが前のレースでライコのミスでぶつかったが、あまり非難されていない。
ライコ年取ったなぐらいで、ベッテルも納得している。

過去のレースから意図的にぶつけるのは、実際に起こっているし可能性は排除できない。
大きなポイント差を埋めるには、相手をリタイヤさせるのが手っ取り早い。
自分もリタイアする可能性があるが、相手に勝たれるよりマシ。
ただ、証拠もない。ハミルトンが証明するには悪魔の証明に近いものがある。

ルール的には弾き飛ばしても+10だけ。
厳しい争いしている中断勢にとっては痛いが、ハミルトン、タッペンにとってはマシンに大ダメージなければ
上位に戻ってくるのは容易。
早い段階で両者に注意、警告しないと問題になるかも。
今回のことによって、互いの走りに変化がでるのか、さらに相手にプレッシャー掛けるために同じことを互いにするのかは分からん。

410 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:13:58.09 ID:LxeOPz7p0.net
>>396
シルバーシートも老人差別でなくなったからな

411 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:14:07.54 ID:wy6LroD90.net
こういう態度を明確にしたからにはハミルトンは制裁を受け入れてなかったし、
趣旨を理解していないということで再審問を受けても不思議は無い
同じ事があれば高速コーナーで相手がタイヤバリアに突っ込む可能性があっても
またやる何一つ悪くないからだって言ってる様なもんだからな

412 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:16:13.35 ID:HmcgnG2Yd.net
馬鹿にして貶してる白人黒人が中心となって先導してもらったアジア人種差別抗議なんて嫌だ。
いじめっこが中心になっていじめ撲滅運動をしてるみたいだ。
そんなのを望むやつは大和魂。日本人のプライドをもってない。

413 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:16:18.84 ID:S+389mmN0.net
>>404
君の言いたいこともわかるけど 差別されない自分になる って全員が全員才能を発揮できて金持ちになるかステータスを持つなんて荒唐無稽、100%無理なお題じゃん
それができたら貧困も何もなくなるけどそんなの無理だろ

414 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:17:23.85 ID:ig6v34Hta.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff71d98977a21e0adb02888024727266ebed05a

「ルイスが内側にいるのは分かっていた。僕はスペースを残していた。残念なことに、僕のほうが前を走って
いたけれど、コーナー出口で縁石に乗り上げて時間をロスしてしまった。その間にルイスが僕の前に出たんだ」

「今シャルルが話したとおり、間隔を残しておくという意味で、彼は状況を尊重する走りを見せてくれた。
もちろん、僕はそれなりに彼の横まで上がっていった。だから彼は僕がいると認識していただろう。だけど
彼はきちんとした走りでワイドなラインをとり、それをほぼキープしていた。素晴らしいレース運びだったと思う。
そのとき、僕は近づきすぎていないことを見きわめるために一度後ろへ引いたんだ。けれど、全体にとても
良いバランスで推移したし、レースはあのように展開されるべきだと思う」

「もちろん、すべてが完ぺきな世界なら、1周目でも同じようにできていただろう。けれど、別の時間、別の場所、
別のドライバーだったということだ」

415 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:17:51.22 ID:wy6LroD90.net
まあ、変な茶化しは入れない方がいいね
肌の色とか関係なくおかしいものはおかしいってだけだから淡々とそれで進めるべきだろう
興奮しすぎた人は抑えるべきだし、わざとやって茶化してる変な人達も当然問題だね
ここらへんの層は批判してる層がそんな連中だっていうイメージをつけようとしてわざとやってる懸念もあるからのっからない方がいい
そんな話じゃないからな

416 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:18:08.44 ID:mwM/GGrsK.net
>>406
>そこで終わらせる為に普通は謝罪したり今後こういうことがない様に気をつけるよとか
>そういうのをやるんだよ普通はな


「日本人」はな
欧米にはない文化を言っても無駄
あっちで謝罪は全面的に非を認めた事になるので

417 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:18:14.76 ID:DnTNi4x3M.net
他のドライバーのコメント出て、フェルスタッペン不利になったら黒人叩き?
フローラン・ダバティによると、フランスでは下層底辺の教育受けてない層は
人種差別や人権意識に疎いらしいけど、日本ではろくな差別教育が無いから、
差別は品性、人格、モラルの低さの指標になってて、面白いわ

418 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:18:44.50 ID:3XSiuB7dM.net
ハミルトンはうまくぶつけるのが上手い印象

419 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:19:39.32 ID:wy6LroD90.net
ルクレールとタッペンの時の違いはハミルトンがルクレールから距離を取っていたか、
タッペンをむしろハンドルを逆に切って追いかけたかの違いだよ
ハミルトンとルクレールはタッペンの問題があったから車間距離を取っていたが、
タッペンの時にハミルトンはエイペックスを目指さずにタッペンのコーナリングを妨害する様にマシンを寄せたからな

420 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:19:41.60 ID:YwfpdXdr0.net
リカルド「フェルスタッペンには同情するが、どちらに責任があるという話ではない」
 「今のマシンであの走りをするのは空力特性的にああなりやすい どちらも余裕を持つべきだった」
アロンソ「レーシングアクシデントであり、どちらも意図的な物は感じない」
ルクレール「インにスペースは空いていたがハミルトンはエイペックスを付けていない」
 「しかしながらフェルスタッペンもアグレッシブに曲がり過ぎ」
ボッタス「お互いが引かずにやりあった結果」
チャンドック「両者ともに事故を避けるためにもっと何かできたはず」
 「個人的にはレーシングアクシデントだと考えている」
バトン「ハミルトンは引くべきだったが、誰が悪かったとはっきり言えるような物ではなく難しい」
ヒル「レースアクシデントではあるがハミルトンへのペナルティは『相手をリタイアに追いやってる』ので妥当な物」
 「ホーナーの『空虚な勝利』という発言には同意しない」
パーマー「コーナー手前では完全に並んでいたがエイペックスを外したのは確か」
 「しかしフェルスタッペンも厳しくターンインしていてどちらが悪いとも言えない」
エリクソン「1ラップ目に燃料が多いマシンを抜くのは難しくハミルトンのミス」
 「決して引かないという意思表示」
アルボン「フェルスタッペンはあそこに飛び込まれないよう締める事もできた」
 「僕がハミルトンに当てられた時の状況はルクレールを抜くの時のほうが似ている」
サインツ「非常にタイトな状況だったので判断できない」
ペレス「二人ともバトルの限度を超えている」
サロ「フェルスタッペンのミスでフェルタッペン側が引くべきだった」
ウェバー「ハミルトンががさつな運転だった」
中野信治「あれはどちらが悪いってわけでもない、10秒ペナルティは重い」
川井一仁「バトルの結果であってペナルティは不要」

421 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:19:58.40 ID:cc+bWq/C0.net
>>413
アジア人差別するなで何か変わると思っとるのが幼稚だって言ってる訳
中韓もハミも同じだ
じゃあおまえはアジア人差別なんか許せんと中韓やハミを肯定してポリコレ棒でぶん殴る自衛出来れば満足なの?

422 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:20:02.00 ID:Bu21YdI5a.net
アロンソの発言
「かなり近くで見ていた。ルイスはマックスと並んでマシンの半分以上が前に出ていた」

何で半分以上前にいるハミルトンのフロントがマックスのリアタイヤに当たるの?

423 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:21:09.26 ID:wSRTkSQJM.net
前回の紳士協定といいなんかおかしくなってきてるな
ワクチンのせいか

424 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:22:05.71 ID:wy6LroD90.net
>>416
F1でもそれとこれとしてちゃんと謝罪はやるからな
ルクレールだってそうしてただろ?ルクレールの馬鹿!あれは僕が悪かったって
ゲインを得た上にペナもそつなく済ましたのに更に被害者面までして面子まで根こそぎしようとするから
自分でドツボに填まるんだよ
スチュワードにまで侮辱発言したからFIAにまで映像付きで反論喰らってたし
その反撃が「今は映像は確認したくない」反論になってないだろこれw

425 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:22:51.65 ID:VypRpyeq0.net
>>422
お爺ちゃん痴呆かな

426 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:23:24.67 ID:OttEGRPfF.net
>>416
欧米には0と100しかないみたいなデマ信じている爺って未だにいるんだな

427 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:24:23.03 ID:wy6LroD90.net
タッペンの視点カメラではハミルトンは前にいない
ハミルトンの視点カメラではハミルトンはタッペンのリアタイアよりも後方にいる
その状態からぶつけにいってるんだからタッペンは回避不能だし、
ハミルトンがエイペックスを目指さずにタッペンにピッタリくっつけた事が
タッペンのリアタイアにハミルトンのリアタイアが交錯した突き飛ばしを生んだ話
しかも、場面がよりによって高速コーナーの入り口でタイヤバリアも近い最悪の場所だった

あんなところで同じ事やらないからパレードになってたんだよ

428 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:24:29.69 ID:mwM/GGrsK.net
>>424
例え話が意味不明
本人が悪いと思っていない以上、謝罪を求めるのは無理だぞ
あっちは「俺は悪くないけど場の空気読んで謝っとこ」なんてないから

429 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:25:03.54 ID:S+389mmN0.net
>>417
日本ではろくな差別教育が無い
ほんとにこれは深刻だよ
自分にも経験があるけど海外住んで失敗することが多い みんな会話はオープンだけど人種に言及するのはタブー中のタブー

学校であいつだれ?って聞くときに特徴ないから「あの黒人のさ、頭チリチリの人よ」 みたいなこれだけでも咎められるレベル

430 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:25:25.09 ID:wy6LroD90.net
タッペンのリアタイヤにハミルトンのフロントタイヤね
接触した問題のコーナー入り口では並べてすらいないからなハミルトン

431 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:25:29.26 ID:L9a9ZXwj0.net
>>422
アンチホンダの代表みたいな奴だしw

432 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:25:29.93 ID:DnTNi4x3M.net
>>422
そら、どこのタイミングを基準とするかで変わってくるでしょ

433 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:26:36.22 ID:wy6LroD90.net
>>428
スチュワードの裁定にまで文句を言った上にタッペンだけが悪い僕はまったく悪くない
しかし映像は確認したくないってのはもう無茶苦茶だよ流石に
あれで善人被害者を気取れるってのが問題を更に激化させてるんだ
ルクレールとかならとっくに謝って終わらせてたよ

434 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:28:00.79 ID:+WOhW9vu0.net
>>416
別にほかのドライバーは普通に謝罪してるが

今回はハミルトンの人格が終わってるから謝罪しないだけ
映像確認も拒否して何を根拠にそういう気持ちなのかはわからんが、通常の人格の人間とは違うんだろう

435 : :2021/07/20(火) 17:28:05.84 .net
もともとアンチの多かったハミルトンだけど
アンチ激増で、ミハエルやセナを超えられない事が完全確定してワロタw
これから何のために走るんだろ、こいつ
どんなに勝っても評価されないのに

436 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:28:28.50 ID:wy6LroD90.net
ハミルトンは最近こういう手段をやり過ぎてたんで
今後やらないって言わされるのを恐れてるんだろうよ
だからこういう頑なな否定と今後のフリーパス発言を維持したがってるんだろう
もう最悪だよFIAもここまでコケにされててよく笑ってられるもんだ

437 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:28:33.18 ID:S+389mmN0.net
>>421
>アジア人差別なんか許せんと中韓やハミを肯定してポリコレ棒でぶん殴る自衛出来れば満足なの?

考え極端すぎでしょ ちょっと思考がネットに侵されすぎてない?
反差別は訴えるべきだと思うよ
それに中国韓国交えたがるところがいかにも5ちゃんねるって感じであまり好きじゃない

438 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:30:21.45 ID:LxeOPz7p0.net
女性専用車両と同じで黒人専用F1になるだけだろ

439 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:30:44.81 ID:QL6op30K0.net
>>429
嘘乙
普通にブラックガイ、ホワイトガイ言いますけど

440 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:32:14.88 ID:KggO/8qFa.net
ちょうど10年くらい前だったか、バトンがハミルトン撃墜したうえに優勝しちゃった事があった気がする
あの時はもう少し空気読んでたような

441 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:32:16.86 ID:eDBab+jc0.net
シミュレーターでちょい当ての練習

442 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:32:19.11 ID:nwvU0kbEd.net
>>438
えー、Bシリーズ創設するの?w

443 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:32:51.65 ID:iKsFgj920.net
あれで「オレが前にいた!」って言いはるなら危険だから引退すべき

チームでも返答に詰まってるじゃん

444 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:33:10.77 ID:dFYzDAOk0.net
>>422
アロンソの位置で近くで見れるわけねーだろと思ったら案の定ゲートのクソ翻訳か
「マシンの半分以上が前に出ていた」も「半車身以上並んでた」だな

445 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:33:40.06 ID:mwM/GGrsK.net
>>434
俺が言ってる意味全然わかってないだろ
他のドライバーは自分に非があると思ってるから謝罪してるだけ
自分に非があると思ってないのに空気読んで謝罪するケースなんて見たことない
スチュワードの決定に文句を言うドライバーすらいるのに
ハミルトンが自分は悪くないと言ってる以上
日本人方式の「空気を読んで謝罪」を求めるのは無理

446 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:35:04.13 ID:/Li1tTFDd.net
半分以上前に出ていた
じゃなく
半身以上並んでいた状態が長く続いてた
だな

Gateはクソ翻訳デマばら撒くの大好き

447 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:35:13.63 ID:AEyY6cKl0.net
Gate引用するやつはせめてURL貼ってくれ
そしたらNGで消えるから

448 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:35:34.65 ID:S+389mmN0.net
>>439
逆に別人種に あー、あのエイジアンなw って言われてるの聞こえて不快になったっていう人も知ってるし結構センシティブだよ
嘘乙って言い切れる感覚がやべえわ

449 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:36:47.55 ID:+WOhW9vu0.net
>>445
だから映像確認もしないでそういうこと言ってるがおかしいだろうって
言ってる内容も支離滅裂だし、映像見ると整合性が取れないから拒否してるんだろう

結果、人格終わってるよなってこと

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200