2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2589 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 12:46:53.71 ID:WlheVACer.net
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2584 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626624069/
□■2021 F1GP総合 LAP2585 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626627019/
□■2021 F1GP総合 LAP2586 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626628675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
□■2021 F1GP総合 LAP2587 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626669939/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626692904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

511 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:11:38.80 ID:OUapIpFY0.net
ハミヲタも一所懸命なのはいいけどさ
堕ちたハミルトンの評判は元に戻らないよ

512 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:11:49.49 ID:wy6LroD90.net
>>505
ペナルティが出る前の話じゃないからな
ペナルティが出てスチュワードがそういう裁定をした上で、映像記録を見てどうこうだ
ハミルトンがおかしいのは自分が言う通りなら味方になる筈の映像記録を確認したくないと逃げてるとこ
そういう状態で繰り返してるからむしろ自分の心証を悪くしてるだけのヘマなんだよ

もっとどっしり構えて、あんなことになるなんて分からなかった、済まなかった、お互い今後気をつけよう
で済んだ事だ。もっと沢山俺にスペースを譲り続けなきゃまたやるぜリスペクトしろ言って逆に脅してたらダメだろ…
エイペックスについてないって時点で自分でタッペンにピッタリくっつけてたのバレてんだから

513 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:15:15.87 ID:wy6LroD90.net
>>510
というか、ガスリーもアルボンもセッティングできるだけの経験なかったからな
タッペンが自分でセッティング出来ない連中の世話をしてる様なもんだって呆れてた
ペレスは長年スタッフと関係を保っていたので、レッドブルでもセッティング先生になってるらしい
角田もお世話になってたし
ここらへんがレッドブルチームとの親和性の違いになってるとか
ガスリーの場合は僕が出来ないのは当然だから今の現場をクビにして僕の指定する人を呼び戻してくれって態度だったから不協和音凄かった
ホーナーはある程度は庇ったそうだが、チームのスタッフ達がガスリーにノーを突きつけてたのも仕方ないっつうか

514 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:15:43.42 ID:DJljLyRI0.net
ゲートは誤訳だね。
“It is difficult from the outside,” said Alonso. “It looked quite close, Lewis had more than half a car alongside Max.
“So, in a way, Lewis could not disappear from the inside line, it’s not that you can vanish.

二人はとても近かった、ルイスの車は半分はマックスに並んでいた。
そのような状況でルイスは消えることは出来ないから、外側から仕掛けるのは難しい。

515 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:17:09.90 ID:fEiCjM2Ua.net
接触の件は置いといてスタート時からハミルトンの気迫は凄かったと思う。シルバーストーンでは絶対退かない意思をすごく感じた

516 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:18:47.89 ID:HFrt1VQE0.net
角田バトルうますぎる
https://youtu.be/XkoNSrlAaPE

517 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:19:42.20 ID:wy6LroD90.net
ルイス・ハミルトン「今後も同じことが起きるだろう」
「サーキットでは敬意を払わなければならないし、そうでなければ、何度も同じことが起きると思うよ」

自分でエイペックスから離れて相手のコーナリングを妨害しようとくっつけてぶつけといてコレだからな…
不服従を通り越して再犯予告してるのだから、レッドブルは追加制裁を求めるべきだろうと思うよ
グリッドダウンとか喰らわないとやめないだろこの再犯予告

518 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:20:11.14 ID:S+389mmN0.net
>>512
まあ言いたいことも分かるけどハミルトンに限らずトップドライバーはほとんど正確に状況覚えてるしまだ1周目で記憶も曖昧じゃない
クラッシュシーンはドライバーとしても見たくない
周りもほとんどレーシングインシデントと発言してる
このあたりからして見る必要はないわって言うのがハミルトンの意見なんじゃないかな
まあ忙しいだろうし一々どうにもならん事に構ってられないというのもあるだろうが

519 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:20:32.99 ID:18ug4WGZ0.net
次戦ハミルトン0ポイント、タッペン25ポイントにならないとタッペンファンの怒りは収まらないな。

520 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:22:03.14 ID:wy6LroD90.net
>>518
単に自分が一回完全に後ろにまわってからコーナーに横っ腹から突っ込んだ&エイペックスあけてるのバレるから嫌がってるだけだよ
何度もタッペンがスペースを与えなかったって主張を繰り返してるけど、実際にはスペースがあるとスチュワードが映像付きで判定してるからな
それに加えて、完全に一度真後ろになってしまったシーンが邪魔すぎてトトやハミルトンが言ってる話がただの嘘になってるワイドには展開出来てない
ブレーキングを遅らせて突っ込んで言って途中から割り込んで被せただけ

521 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:22:14.45 ID:0Od6XGwRd.net
>>262
黒人であることが争点で差別になってるけど
そもそもハミルトンは黒人初のF1ドライバーって黒人であること自体を自認してたのなにが差別だっつーの

522 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:22:59.70 ID:2X95Ysrz0.net
>>516
危なげが無い

523 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:24:18.74 ID:wy6LroD90.net
レッドブル側もレース結果だけじゃなくてハミルトンのこういう再現予告を問題にするべきだと思うよ
グリッド降格を受けても仕方ない様なキナ臭い予告を繰り返してるんだからこれはかなり由々しき問題
今後も相手を高速コーナーから弾き飛ばし続ける事に躊躇はないって断言してんだからさ
こんなもん見逃したらFIAはお笑いものだよ

524 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:26:06.98 ID:uW1mcgxx0.net
>>419
フェラーリぐらいいつでも抜けると思っていたから余裕で距離を取ってい思う思う

525 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:26:23.89 ID:mwM/GGrsK.net
>>523
FIAにメールしたらどうだ?

526 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:26:45.72 ID:S+389mmN0.net
>>520
まあ見る見ないは彼の選択だしここで俺に言われても俺もハミルトンの連絡先知らないからな…
悪くないと思って謝らないつもりなのか、ヒールな面出していってマックスに心理戦持ち込むつもりかは分からんけど、そこは2人の問題だしファンが何言ってもしょうがないと思うよ

527 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:26:54.68 ID:XUvA+Eu90.net
この時代にこれは顎よりひでぇよ

528 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:27:12.18 ID:X2TtnoDj0.net
>>521
差別されたくないのならまずは模範的な行動をするべきだよね
ハミルトンって世界で最も稼ぐスポーツ選手の1人だし影響は大きい

やってる事が殺人未遂じゃ話にもならんよ

529 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:27:20.92 ID:dFYzDAOk0.net
>>516
スプリント予選のだね
公式にラティフィ視点の映像もあるよ
https://www.formula1.com/en/latest/video.2021-british-gp-f1-sprint-tsunoda-goes-around-the-outside-to-pass-latifi.1705555126843713471.html

530 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:27:21.85 ID:3Z/r0vA7p.net
>>505
少なくともタイトル争ってる間はどっちも謝る事はないよ

531 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:27:22.72 ID:wy6LroD90.net
>>516
彼はF2でマゼピンの洗礼を受けてきたからねえ…
相手がコース残してくれるとはまったく思ってなくて相手が寄せてくる前提で
最初のチャンスを一度見送ってストレート前のコーナーで再度差し込み、
更にそこから相手がスペースを残さずに追い出してくることも見越してササッと外へ避けてる
マゼピン「角田は俺が育てた」

532 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:27:33.69 ID:EDvd9wVLp.net
https://youtu.be/DzdweETVggM
まあオンボード見るとハミチンにスペースはあるよな
前にいる以上マックスは後ろの車にそれ以上のスペースを空けてやる言われもない

533 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:28:40.82 ID:wy6LroD90.net
>>526
ここで謎理論持ち出して100回言えば真実になるを狙ってる変な人がいるんだからいわれ続けるよ
むしろそういうのを発言するなで言論封殺を狙って片方だけの意見を通そうとしてるだけなんじゃないの?
よくある手法だけど

534 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:28:51.61 ID:uW1mcgxx0.net
>>524 訂正
フェラーリぐらいいつでも抜けると思っていたから余裕で距離を取っていたと思う

535 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:29:48.68 ID:NPcmL3wI0.net
>>516
コーナーでシフトアップの度に挙動乱れてるように見える

536 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:06.18 ID:wy6LroD90.net
鈴鹿でのハミルトンの発言
「タッペンはスペースを与えるとすぐに突っ込んでくるんだwスペースを期待するべきではない」

537 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:36.71 ID:fkVaq0Ug0.net
エピソード5/帝国の逆襲

538 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:30:36.91 ID:rjARpWEC0.net
>>535
気のせいだろ

539 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:32:04.47 ID:wy6LroD90.net
ハミルトンは何回かセクターでタイムを確認してフェラーリが敵じゃないことを確認してたよ
残り十数周になるまで動く気がなかっただけだね
そこからはFLガンガン出し捲くってマシンが違うってのを見せ付けてた
そもそも今年のフェラーリが引き離し続けられるマシンじゃないからな
ボッタスは早々にハードタイヤにブリスターだしてて「こりゃダメだ」になってたけど

540 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:32:21.25 ID:Bu21YdI5a.net
>>460
BLM運動もだけど、メルセデスもFIAもここまでハミルトンに気を使うの何でだろうね。人種差別と言われる恐怖?大昔から先住民族を残虐に殺してきたからね特にイギリス人。(スペイン人、ポルトガル人、フランス人…も)
19〜20世紀のカナダで先住民族15万人以上の子供達が同化政策により強制的に親から引き離され教会の寄宿舎に入れられ、その頃に亡くなった数百人の子供達の遺骨が今年見つかってカナダで抗議運動が起こりビクトリア女王とエリザベス女王の銅像を引き倒して首チョンパまでしたニュースを見たけど、抗議する人達は勇気あるな〜と感心したわ。逮捕されたけどね。

541 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:34:32.81 ID:S+389mmN0.net
>>533
べつに発言するななんて書いてないけど
リプレイ見ろ謝れってハミルトンに意見を強要しても5chじゃ意味なくねって言ってるだけ
むしろリプレイ見ろ謝れって他人に自分の意見を押し通そうとしてることに気づいた方がいいよ

542 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:35:51.33 ID:/ekMSxk6d.net
両ドライバー両チーム一層緊張感が高まってきたな
やっぱF1はこうでなくちゃな

543 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:36:05.63 ID:wy6LroD90.net
リプレイ見ろって発言はハミルトンのSNSやレース関係者、スチュワードの話だぞ
それに抵抗してハミルトン自ら「嫌だ」ってだだこねてるだけの話
既にハミルトンは言われて拒んでるってだけだから

544 : :2021/07/20(火) 18:37:21.28 .net
ハミルトン左に寄せて曲がってるから言い訳出来ないんだよな

545 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:38:20.38 ID:wy6LroD90.net
>>544
映像をみちゃうとそれを否定できなくなるから心証だけで済まして
あくまでタッペンが幅寄せしてきてスペースを与えなかった
という筋立てでないと困るって奴なんだろうな
自分で左によせてインあけてるだけなんだよリスペクトも糞もないスペースあるのに無いって言い張ってるだけ

546 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:39:28.31 ID:J1zsbONNd.net
FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/187eed35ba346d7dad323c87bdfa3cc0095ff43e

547 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:39:40.82 ID:UOKyrEaA0.net
はらわた煮えくり返ってきたわ

548 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:40:30.41 ID:nwvU0kbEd.net
もっとマゼピン褒めようぜ
今回ミックよりもよかったのは
FP短いとミックはアジャストできないけど
マゼピンはそれなりにアジャストできて乗れてしまうってことか

549 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:41:04.46 ID:3Z/r0vA7p.net
>>544
ミハエルがジャックにハンドル切ったようにかw

550 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:41:08.17 ID:wy6LroD90.net
そしてハミルトンとメルセデスが問題になるのはこういう実際には相手がリスペクトしてスペースを残したのに
そこに行かずにわざわざマシンを密着させてスペースを与えなかったからぶつけてもセーフ今後も同じ事が起こる
と予告をしちゃってるってとこにある

スペース与えてもハミルトンがそこを残したままよせてくるんじゃいつまでたってもスペースにならないだろ?
それをもう一度やるって言ってるんだから、もう相手を大クラッシュさせる気満々の犯行予告そのものだよ
一切自分の不手際を認めることなく、今後同じ事をやる宣言しかしてねえんだからかなり悪質な宣言を繰り返してる状態にある

551 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:41:47.16 ID:3Z/r0vA7p.net
>>548
ミックが遅いってだけだろ
慣れてきたらマゼピンに押されまくってるし

552 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:23.40 ID:DwOP/QLCp.net
メルセデス出て行かれると困るんだよ
そんくらいのことも分からんのか

553 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:26.05 ID:VypRpyeq0.net
>>540
今度は黒人を使ってユダヤ人の撲滅を狙ってるんだろう

554 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:29.21 ID:Bu21YdI5a.net
>>507
お前がてのクソ翻訳??


あのぉ〜日本語でお願いちまちゅ(爆笑)


クソ翻訳も何も…F1関連の日本語の記事をそのまま書いただけで、クソ翻訳されてるとは思ってないので(笑)
それに何で喧嘩腰なの?(笑)ハゲルトンがマックスにアンフォローされたのがそんなにくやちかったでちゅかぁ?(大笑)

555 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:42:31.70 ID:nwvU0kbEd.net
ミック遅いって評価が固まると
アルファロメオに移籍なんてありえないな

556 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:43:08.36 ID:A0G26C4+0.net
結局マックスはあの状況でどうするのが最適解だったん?

557 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:43:52.58 ID:NPcmL3wI0.net
マゼピンもシャシー交換したんだっけ?

558 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:44:04.58 ID:jvMomD5+M.net
>>540
金になるから

559 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:44:05.17 ID:nwvU0kbEd.net
>>556
一回抜かせてアンダーカットで前に出ればよかった、かな

560 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:44:26.39 ID:3Z/r0vA7p.net
>>556
あの状況になる前に一度抜かれてから抜き返せば良かったんじゃね?
あのコーナーまでぶつかる組み立てしか出来てなかったと思う

561 :フラッド :2021/07/20(火) 18:44:59.39 ID:GGO4FfxF0.net
2年契約だろ?

562 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:45:14.98 ID:wy6LroD90.net
ハースは金銭問題でマゼピンに大問題がない限り2022年はウラルカリ+マゼピン継続って言い出してるね
ここでミックをアルファロメオに移動させるかハースに残してマゼピンと比較させてていいのか
ちょっと判断をする必要も出てくるかも知れないな

563 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:45:24.58 ID:n7xS1sK10.net
https://streamable.com/67su2h
One!
Two!
Three!
芸術やろ

564 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:45:33.19 ID:NPcmL3wI0.net
>>556
今だから言えることだけど
ハミルトンを信用しなければ良かったかも

565 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:46:28.27 ID:wy6LroD90.net
>>556
どうしようもないだろアウトに移動してもハミルトンがついてくるんだから…
ハミルトンの精神状態がスプリントレースでの敗北でおかしくなってたのだろうから、
興奮状態が続くかぎりリスクがあり続けたとは思う

566 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:47:14.23 ID:S+389mmN0.net
>>543
じゃあ答え出てるじゃん 本人に意思がないからどうしようもないって
言論封殺がどうだの書いてたが何が言いたいのよ結局w

567 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:47:58.81 ID:nwvU0kbEd.net
ハースはミックよりも持参金持ってこれるドライバーいればウェルカムっしょ

568 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:17.13 ID:wy6LroD90.net
>>566
ここに書き込むな云々へんなことを言ってる人がいるだけで実際はそういう話じゃないってだけだぞ
しかも、片側にしか言わないへんな人

569 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:39.68 ID:nOQR0izMp.net
角田とアルボンが組めば最強じゃね?
何かあったら差別持ち出せばいい

570 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:40.00 ID:dFYzDAOk0.net
>>548
レースまではミックより遅れてたけどね
本人が「ここ3年でベストのオーバーテイク」って言ってたように、レース中にミックを抜いたのが良かった
https://www.formula1.com/en/latest/video.2021-british-grand-prix-mazepin-overtakes-team-mate-schumacher-at-silverstone.1705638602237374377.html

571 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:45.06 ID:nwvU0kbEd.net
>>557
まだだったはず
もうちょいあとの予定

572 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:48:54.80 ID:EDvd9wVLp.net
後ろの車が抜きやすいようにスペースどころか後退してやれってのはもはやレースでもなんでもない
プロレスや

573 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:49:12.72 ID:etW4WwDla.net
>>80
ミハエルシューマッハがデイモンヒルをリタイアに追い込んだ接触よりも
デイモンヒルがミハエルシューマッハをリタイアに追い込んだ接触の方が多い件について

574 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:50:32.50 ID:4kLLZCBjp.net
>>556
卑怯なブロック連発せずに観念してればよかった
2位で良いわけだしピット戦略最近レッドブルの方が上手くいってるから逆転出来たかもしれない

575 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:50:49.23 ID:wy6LroD90.net
タッペン「なんかずっとハミルトンが密着してくるからキモイアウトに寄せよ」
ハミルトン「ハンドル左に切って密着したろ」
タッペン「しょうがないからエイペックス一台分あけとくか」
ハミルトン「エイペックス無視して密着し続けたろ」

こんなん回避しようがあるかwスプリント予選で大恥をかかされたことで激怒しておかしくなってんだよもうこれ

576 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:51:08.19 ID:+qXX0EMBd.net
>>571
まだ重いシャーシのままのマゼピンにミック負けたのかよw

577 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:51:15.33 ID:jvMomD5+M.net
ハミの動きをろくに確認せずにインに突っ込んでったのはかなり間抜け

578 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:51:42.00 ID:wy6LroD90.net
>>574
ハミルトン先生のお言葉「絶対に引かない!」

579 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:52:16.85 ID:HFrt1VQE0.net
>>569
アルボン最強説あるかも
イギリス国籍だし

580 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:52:32.17 ID:wy6LroD90.net
>>577
実際はスペース残したままコーナー回ってただけだぞ
残したスペース無視してハミルトンが突っ込んだのでペナルティ
これでハミルトンがエイペックスについてたらインシデントだったが

581 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:52:42.58 ID:NPcmL3wI0.net
>>571
おー!
つぎはぎシャーシでミックに勝ったのかw

582 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:53:12.16 ID:Bu21YdI5a.net
>>517
レッドブルとマックスへの脅しだな。メルセデスと俺様に歯向かうとどうなるか、てか(笑)髪も大金かけて植毛ロン毛にして茶髪に染めたし、全身タトゥーだらけだし、多くのハリウッドスター達ともお友達だし、タイトル取れるいい車にしか乗ってこなかったし自信満々なんでしょうね(笑)

583 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:53:24.62 ID:wy6LroD90.net
ミックは新タイヤを持たせられなかったんだろうな

584 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:53:38.57 ID:C8TucAS8M.net
>1
オーストリアGP予選のときにベッテルがアロンソのアタック妨害になった原因作ったのも
メルセデス勢2人とラッセルが紳士協定無視してベッテルを追い越したからな

モータースポーツの邪魔しないでくれ
メルセデスは紳士でない野蛮人が乗るってイメージがピッタリ

>>543
ゴネルトンw

585 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:54:40.64 ID:fp+q3CCMd.net
>>540
F1界全体でホンダ優遇してきた事の方が疑問だけどな
どうせ負け逃げする事はわかりきってたのにさ
マクラーレンに捨てられた時もトロロッソが拾ってくれるようにサポートしてる
結局裏切って撤退する事になっても開発凍結という全体で尻拭い
撤退前からまた戻ってきてほしいとラブコール
F1はホンダ忖度塗れ

586 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:54:59.62 ID:wy6LroD90.net
ハミルトンの中ではハンドルを左に切ってないし、エイペックスもあけてない事になってるからな
だから会話が成立しないんだよ
そんな状況で再び起こると再現予告をしちゃってるもうおかしいからなあれ

587 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:55:39.93 ID:tBoylcq+p.net
わざとぶつけたから、言い訳が支離滅裂になってて面白い
誰かワザとぶつけたんでしょ、て言ってやればいいのに

ワザとじゃない! と言ってきたら、君の空間認識能力落ちてるから誰か死ぬ前に引退した方がいいよ
て言える

588 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:55:40.51 ID:4kLLZCBjp.net
>>569
タッペン「失せろ糞モンゴリアン」

589 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:56:32.35 ID:S+389mmN0.net
>>568
片側にしか言わない???どういう意味?

590 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:57:44.87 ID:wy6LroD90.net
>>589
一日中ずっと延々と他の人に食って掛かってた人を説得しておいで

591 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:59:12.07 ID:sus+QsQm0.net
ここまでくるとさっさとホンダには撤退してもらいたいし
今年鈴鹿も開催してほしくないね
まったりとF1見たいわ

592 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:59:29.55 ID:58rn0GWG0.net
マゼピンは去年F2で勝ったし何気にシルバーストーン得意なのかな

593 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:00:16.96 ID:S+389mmN0.net
>>590
え、意味がわからない ちょっと怖いな…

594 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:01:58.18 ID:4kLLZCBjp.net
再来年あたりに
タッペン「ポルシェPU最高」
ホンシン「ぐぬぬ」
とかやってそう

595 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:02.54 ID:bNCr//N90.net
>>519
加えて「ハミルトン←51G」ね

596 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:02:36.97 ID:3Z/r0vA7p.net
>>584
ミハエルも紳士にはほど遠かったな

597 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:03:53.44 ID:EDvd9wVLp.net
>>591
まったりフォーミュラメルセデスは勘弁
今のところRB以外で勝負出来る奴らいないし

598 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:07:04.69 ID:Bu21YdI5a.net
>>564
同意。
二人はチャンピオンシップ争ってるし、お互いにいいマシンに乗っててギリギリのバトルが出来ると信用しきってたと思う。まさかあの危険な超高速コーナーでぶつけて来るとは夢にも思ってなかったと思う

599 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:07:29.24 ID:1y8MvKzeM.net
>>498
次戦までに手首にユニバーサルジョイント組んでおけよw
今年のカレンダーまだ3分の2も残ってるんだぜw

600 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:00.09 ID:YBdN+OJg0.net
フェルスタッペンも通らないの承知で文句言ってるだけだろ
レーサーならみんなやってるようなことだし、駆け引きしてるだけだよ
少しでもハミルトンがやりにくくなったら儲けもので
最悪似たような状況に自分がしても10秒ペナルティで許される一回免罪符貰ったようなもの

601 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:49.72 ID:USFyeRVmp.net
>>597
ホンダ撤退してもレッドブルは残るんだから関係ないじゃん
ホンダが絡まなければ基地外もいなくなる
レッドブルルノーのタッペンがハミルトンとクラッシュしたところでオレンジ以外誰も気に留めない

602 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:57.15 ID:Bu21YdI5a.net
>>548
好きでも嫌いでもないけど、マゼピンてよく見ると優しい目をしてると思う(笑)

603 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:10:15.85 ID:USFyeRVmp.net
>>599
3分の1経過してこんな恥晒し状態の奴が改善の余地があると思うか?

604 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:13:04.78 ID:iOjil0kP0.net
もう5レースはとっくに過ぎたぞ

605 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:13:31.85 ID:HFrt1VQE0.net
>>602
マゼピンは普通に良い人

606 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:14:51.41 ID:shVEpHll0.net
現役だとシューマッハと戦ったアロンソが一番わかってるんじゃね姑息な手段を何度も使われたし
まあマクラーレンでそのアロンソがハミルトン相手に何度もその姑息な手を使ってたけどな

607 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:15:36.71 ID:YIvMQlG90.net
ハミルトンは後輪のどこにぶつければよいか
知っている
アルボンのときも完璧だった

608 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:15:40.02 ID:ig6v34Hta.net
フェルスタッペン父が“クラッシュ誘発”のハミルトンに怒り心頭!
https://news.yahoo.co.jp/articles/587feadcb67c159465cc08d2bd60ad3d0144f517

「たった10秒のペナルティーだって? ふざけるな! 
私が考えるかぎりでは、彼(ハミルトン)は失格処分になるべきだろ。
マックスは彼にスペースを与えていたし、しっかり前方を走行していた。
あそこからインに突っ込んでくるなんてあり得ないだろ!」

609 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:15:52.40 ID:S+389mmN0.net
>>603
ペレスは良いでしょ
RBファンはセカンドに厳しすぎる気がする
ボッタス君あげるからペレスほしいわ

610 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:18:06.26 ID:4kLLZCBjp.net
>>608
アロンソその他「あのペナルティは重すぎる」
マジでペナが軽いと言ってるのレッドブル関係者しかいなくて笑える

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200