2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2590 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 15:07:04.25 ID:iWlXGRerd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2589 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626752813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

471 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:46:34.59 ID:w7TOVqsf0.net
メルセデスRB 歴史的抗争勃発ワクワクするね 直参のタウリの動きも見逃せない

472 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:47:29.65 ID:faaidygv0.net
なんにせよセナプロ以来の歴史的対決になるな!

473 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:48:06.50 ID:aW75G+qed.net
視聴者の多くはスポーツを見て爽快感を味わいたいんだよ。今回は不快感を感じたわけ、不快感の原因を作ったのはハミルトン。ハミルトンだけが得をしたから。2台共クラッシュしてたらそれはまだスポーツの範疇で終わってたからここまでハミルトンが叩かれる事はなかったと思う。でもさ、クラッシュでいつも得するのはハミルトン、不思議だなぁ(皮肉)。

474 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:48:51.57 ID:NJO3ZprNM.net
どさくさ紛れにマクラーレン、フェラーリにもポイント稼ぐチャンスになるな

475 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:52:06.62 ID:w7TOVqsf0.net
ガスリーはボッタスとバトルする機会多いから なんかやれw

476 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:52:13.20 ID:F4H5wlqS0.net
ボッタスとペレスの仕事が今まで以上に重要になるね

477 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:52:44.12 ID:Rki6f/zg0.net
 スポーツ専門チャンネル『Sky Sports』によれば、ハミルトンの勝利を祝福したメルセデスのSNSには、人種差別的な書き込みが多くなされ、運営会社がこれらを削除したことを発表するなどの騒ぎも起きているという。
 英国の公共放送『BBC』が「1990年日本GPでのアイルトン・セナとアラン・プロストの接触を彷彿とさせる場面だったが、今回、コース外に弾き出されたのは1台だけだった」と報じたアクシデント。これが、両ドライバー、両チームの間に禍根を残すことがなければ良いが……。

遺恨は既に生じてるし今後もこの2台がやり合うのは目に見えてる

478 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:55:28.30 ID:CKDH36/er.net
>>463
賭博が絡んでるからな

479 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:56:27.47 ID:CKDH36/er.net
>>474
フェラーリは低速コースじゃないけど速かったな

480 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:58:35.36 ID:irjZJ8qF0.net
やはり誰も傷つけずにみんなを笑顔にするマゼスピンは今のF1に必要な要素だな

481 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:58:50.26 ID:irEAYVAL0.net
>>447
まあハミルトンのいう黒人差別って黒人を奴隷化してきたはずの母国の張本人イギリス人なのに何故かイギリスにはむけられないからね
偽善者ハミルトンだわ

482 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:00:13.97 ID:irEAYVAL0.net
>>477
ヨスがトトに「もう(引き抜きの)電話してくんな!」ブチキレ

483 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:00:54.59 ID:IuLx8SPQ0.net
>>469
職人芸だね

484 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:02:30.19 ID:A1bAqF/N0.net
>>457
あのコーナーで頭少しだけ入れる行為が避けたらルクレールみたいになる
切り込んでいったらマックスみたいになる
それ解ってやってるでしょって事

485 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:03:17.36 ID:O0fAqYQA0.net
レッドブル・ホンダF1、フェルスタッペンのRB16Bの修理費用は9700万円

486 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:04:14.16 ID:HBXsdJQs0.net
まだ身体中が痛いらしいなマックス。次戦大丈夫かなぁ

487 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:06:55.19 ID:q6RPgY3N0.net
>>481

>黒人を奴隷化してきたはずの母国

英国が?

仏はパリ解放をした自由フランス軍の兵隊(将校は除く)は真っ黒だったが。
ちなみに映画の「パリ解放」は自由フランス軍 「だけ」 の大活躍で解放されたことになっているが、
黒人兵は一人もいない。

ハミルトンは抗議しろよと言いたい。

488 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:07:18.18 ID:F4H5wlqS0.net
無理でしょ

489 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:07:41.01 ID:NJO3ZprNM.net
せめてバリアがもう少し柔らかくて厚くて、車体、身体ともにダメージが少なければよかったんだが。

490 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:07:55.01 ID:gBpg1exqa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed102e8326bd6e2c742dc4581673c8bd0b7f1e11

彼に責任はないが、チャンピオンシップを考えれば事故を回避すべきだった。
目の前のコプスを制することやイギリスGPで優勝を掴み取ることよりも、
確実にポイントを獲ることを優先すべきだった。まさしく、これまでハミルトンがやって来たように。

イモラやバルセロナでは、「自分がアグレッシブに行けば、ハミルトンは引くだろう」という
ドライビングが成功した。実際、ハミルトンが引いていたから、事故には至っていなかった。

フェルスタッペンが本当に最優先にすべきは、土曜日にハミルトンに勝つことではなく、
23戦を終えてアブダビGPのあとにトップに立っていることだ。そのことを考えれば、
今回のノーポイントはあまりに痛い。

ハミルトンに非があるとは言っても、多くのドライバーが「レーシングアクシデントの範疇」と指摘するほど、
フェルスタッペンのライン取りもアグレッシブだった。事故を避けることはできたはずだ。

491 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:09:17.84 ID:HnOOaBp40.net
>>481
ハミルトンを叩くやつは別にいい、ただハミルトンのファンの人格を否定する奴はいらん
こんなの害悪でしかない

492 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:09:20.03 ID:6TCa0O5t0.net
チャンピオンシップ考えて引けって言う割にバトルが足りないって憂慮するのな

493 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:12:27.39 ID:AmnGHIwL0.net
ホンダがレッドブル供給する頃から一気に低レベルな餓鬼が増えたな

494 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:14:35.83 ID:y4fN5ihF0.net
右後ろから突撃されたのに
された側に回避すべきだったとか言われてもな…

495 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:15:30.88 ID:PPwpPSXE0.net
>>493
低レベルな老害よりまだマシw

496 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:15:42.65 ID:M2AsoA3J0.net
おまいらオリンピックやってるぞ
日本を愛してるなら見ようぜ
俺は愛してないから一切見ないけどね

497 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:17:28.28 ID:5deYD/nPM.net
>>494
インを刺された時点で、その先に起こり得ることは予想できたからってことでしよ

498 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:21:39.60 ID:hNdWsJFT0.net
>>485
PU抜きの価格か

499 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:22:06.85 ID:IuLx8SPQ0.net
>>497
ハミルトンが前科持ちなことをもっと認識しておくべきだったな
>>469

まあ、結果論よ

500 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:28:09.68 ID:FWhTV35ea.net
ハミルトンもマックスはスペース開けるべきだって言っときながら、自分は突っ込んだんだからw
おめーが突っ込まないで回避しろよよってハミに突っ込みたい、そうやって大人になったとか言ってるくせにw

501 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:31:23.15 ID:irjZJ8qF0.net
向こうのハミルトンファンと言えば民度最悪で話が通じないイメージしかないのであいつらが叩かれる分にはなんとも思わないな
アイツら他チームのリザルトや祝福ツイートにまで凸ってくるし
レース後くらいしか英語コミュニティ覗かない自分ですら連中への嫌悪感半端ないから、あちらのファンからの嫌われ方はそりゃもう凄まじい事だろう

502 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:31:58.43 ID:IuLx8SPQ0.net
>>500
大人になったよ?
この頃はぶつけた自分がリタイヤしてたんだから
職人芸として磨いたんだ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/series/f1_ogutan/455645.html

503 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:36:23.82 ID:aVtZvoZdM.net
ルイスハミルトン「マックスがスペースをあけてくれなかった」
スチュワード「スペースは空いてたぞ」

こいつさあ・・・

504 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:41:45.46 ID:ak4NZeaTr.net
ルイスは自分の被害が最小限で相手に甚大な被害を与えるようにぶつけるの本当に上手くなったよね(誉めてない

505 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:42:31.41 ID:6TCa0O5t0.net
クラッシュにレバレッジ付けるのやめ

506 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:45:29.68 ID:M2AsoA3J0.net
ネトウヨって小山田みたいに差別ばかりしてるんだな
はよ死ねやw

507 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:50:15.46 ID:gotON7qX0.net
>>444
砂利でパンクしたって記事があった

508 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:54:36.52 ID:gBpg1exqa.net
>>504
最小限とはいえ、赤旗なかったら最後尾かリタイアしてただろうし
イモラも赤旗に救済されたし、豪運も継続してるよ

509 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:55:04.91 ID:4F5W7arvd.net
タッペンのエンジン使うらしいじゃん
こりゃさらなるフラグたったな

510 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:55:12.38 ID:DgEgNLwl0.net
ネイマールのダイブと似てるわ。

積極的にぶつけに行ってるわけじゃ無いが
そこに陣取って、相手が来たら罠にハメる、
そういうやり方だからな。

シミュレーションにならないギリギリのところ見極めてるのと
連盟の忖度で許されちゃってる感じもソックリ。

ただ、ハミルトンに関しては
アルボンの2回と今回のタッペンとで、
全く同じインシデントが3回目だからなあ。
わざとだと指摘されても当然。

511 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:55:53.27 ID:gBP5JJrep.net
>>498
PUメーカーにバジェットキャップはないからな

512 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:56:42.68 ID:NZtKyomJp.net
>>465
10-0だからペナとか馬鹿か?

513 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:57:10.87 ID:M2AsoA3J0.net
ネトウヨってフェルスタッペンみたいな暴力野郎が大好きだもんな
小山田のいじめみたいにオコンが悪いとか言って正当化してるのと同じだなw

514 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:59:20.62 ID:NZtKyomJp.net
>>498
PUはホンダから無償で献上されるから

515 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:02:44.02 ID:8AZqVLYcr.net
783 音速の名無しさん (スッップ Sdfa-C2LR) sage 2021/07/20(火) 20:18:43.84 ID:J1zsbONNd
>>778
2019 アルボン撃墜 10秒ペナルティー
2020 アルボン撃墜 10秒ペナルティー
2021 フェルスタッペン撃墜 10秒ペナルティー

https://pbs.twimg.com/media/E6unY9VX0B0TT0g.jpg

これってさ前2つは10秒だっけ5秒じゃなかった?
ペナ適用後の最終リザルトが7→4→1で着実に順位上がってるのは面白い

516 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:04:58.08 ID:FWhTV35ea.net
>>498
レッドブルの被害額っていうか損出でしょ9700万円は
マシンの被害額ならPU代金も上乗せだろうし
この件でコンスト優勝逃したらさらに10億円上乗せになっちゃうねw

517 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:06:57.46 ID:AmnGHIwL0.net
>>495
それもわかるwが、同じようなもんw

518 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:09:18.35 ID:Sxw2S5TE0.net
オコンにおこん

ありゃ殴ってもいいぐらいのこと言ってる元ドライバーもいたよね

519 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:13:26.75 ID:/8qLCaLOd.net
>>28
ミハエルは一応生きてるんだよな…
死んでないだけで

520 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:16:03.17 ID:FDeDbS8W0.net
ハミルトンはオランダGP出場停止にしてあげたら?本人も危ないところ逝かなくてよくなるしウィーンウィーンでしょ

521 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:17:04.01 ID:YuhUkunr0.net
>>485
修理費より失ったポイントの方がダメージ大きいな
PUもおじゃんならペナ発生で最大54点ポイントを失う

522 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:18:06.34 ID:vgo4PNmop.net
でもミックのサインが
https://i.imgur.com/4m1ZqiF.jpg

523 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:19:52.94 ID:tFd1cdrXd.net
ミックは番組企画で
親父のデビューマシンのジョーダンに乗ったんだね

524 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:20:52.83 ID:M2AsoA3J0.net
ネトウヨって青葉真司と同じだな
アイデア盗まれたとか因縁つけて36人焼き殺してたし
フェルスタッペンもオコンが悪いから殴ったとか言ってるし
あと小山田みたいに立場の弱い朝鮮人や黒人をイジメるから人間のクズだなwww

525 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:21:18.23 ID:/qdPkjue0.net
>>515
ターンイン寸前の荷重の抜けたリアをちょいと押すだけですぐにとっちらかる
情けないくらい不安定だねえF1って奴は

526 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:21:51.67 ID:tFd1cdrXd.net
アルボンは18インチタイヤのテストをレッドブルでやったと
今年のレッドブルマシンに乗っているアルボンが
フェルスタッペン欠場時の代役一番手確実だな

527 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:29:05.02 ID:bpMS4Lde0.net
>>525
庄司慎吾乙

528 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:33:50.14 ID:HtamnD2r0.net
>>526
タイヤテストは古いマシンじゃなかったか?

529 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:34:35.35 ID:KIimNd1C0.net
ルマンやDTMを追って終わりだろうな

530 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:35:06.36 ID:jWsLG+4T0.net
>>526
またコースから追い出されちゃうよ
「誰に」とは言ったら差別らしいので言わんけど。

531 : :2021/07/21(水) 10:38:56.75 .net
しかしペナルティ食らってるくせに
上から目線で説教とか笑えるよな

532 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:39:00.66 ID:FWhTV35ea.net
>>528
タイヤメーカーからの依頼によるテストはFIAが許可すれば現行マシンでOK
ってルールがあるからね、だって現行マシンでデータ取らないと意味ないじゃんってピレリの言い分

533 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:39:29.25 ID:W+rNTt1Zd.net
タッペン本人はともかくヨスは勘違いしふぎだな
トトが連絡してたのはレッドブルを揺さぶる以外の意味なんかないのに
ラウダが嘲笑してたよな
「我々はクソガキを乗せるつもりなんか全くないのにレッドブルはヨスに騙されて高額契約しやがった」と

534 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:40:56.72 ID:UELIZIlIM.net
アロンソ、マクラーレ、ハミルト、メルセデ、悪役キャラ設定確定か

535 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:41:25.75 ID:FWhTV35ea.net
ついでに言うと昔ピレリはトヨタのF1マシン買い取ってテストしてたけど旧式マシンじゃテスト意味なしってなった
だから現行のF1マシン買い取って・・・てわけにもいかないので現行マシンでテストさせろや!こら!!ってなった

536 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:42:03.37 ID:a/ZYL3QS0.net
>>530
絶対インを開けなきゃ、アウトから攻めるのに躊躇するかもなハミ。

537 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:42:45.61 ID:YuhUkunr0.net
>>531
彼は加害者なのに被害者面するの得意だからね
差別するなと言いつつアジア人差別するし

538 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:42:57.13 ID:HnOOaBp40.net
https://youtu.be/oXjkeXPV_pA
https://youtu.be/BrgvBJTra1g?t=199
https://youtu.be/xPn0p5RrAOA?t=196
次からこういうマックスアタックしてくるってマジ?
危険なドライバー同士の共演面白いな

539 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:43:21.16 ID:aW75G+qed.net
ハミルトンって見た目からしてダースベイダーみたいだな

540 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:44:13.07 ID:Lslpgbae0.net
ハミルトンが他車と接触してリタイヤを喫したのっていつまで戻らないといけないんだっけ?
自分の中で覚えているのはロスベルグと絡んだバルセロナだけども。

541 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:48:57.92 ID:M2AsoA3J0.net
ネトウヨ小山田フェルスタッペンは暴力イジメ差別が大好きな
人間のクズ

542 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:49:25.74 ID:QELDxxvX0.net
ハミルトンがLGBTQ+に配慮してない動画

https://youtu.be/78QOUCp6BXg

543 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:51:24.36 ID:FWhTV35ea.net
>>540
そんだけF1ぬるま湯だったってことだよねハミにとって、最速のマシンあるから危険近寄らずって
真逆なのがタッペンだね、危険犯さないとくそマシンじゃ話にならんってことでw
ハミは接触するときは相手を懲らしめちゃうときって決めてたんだろね。昨年までは

544 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:52:01.36 ID:NZtKyomJp.net
>>537
ライコネン「イエローはF1から失せろ」
ジャック「チョンダは嘘つき」
マクラーレン「チョンダは嘘つき」
アロンソ「チョンダは嘘つき」
タッペン「糞モンゴリアンが」

545 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:52:24.34 ID:X6MmiioAd.net
シューヲタがセナの走りは危険だと主張し
セナヲタがシューマッハの走りは危険だと主張してたのと一緒で笑う
危険人物と危険人物を比較して何の意味があるんだろ
しかもこの流れ一週間引きずるんだろうな(笑)

546 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:54:35.45 ID:AmnGHIwL0.net
>>538
3つめがヤバひど

547 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:56:54.51 ID:HtamnD2r0.net
>>532
そうだったのね、ありがとう。
写真見たらウイング小さく見えたので旧車かと思ってた。

548 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:57:39.69 ID:HrvN56IV0.net
マックスアタックvsルイスアタックヽ(`∀´)ノ ファイ!

549 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:02:47.45 ID:FWhTV35ea.net
>>547
でも記事見るとアルボンがノットのは旧型車だったみたいだね

550 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:02:48.43 ID:sfzz6ABGM.net
結局の所ハミルトンを叩く時は脳内ソースと人格否定しか出来てないのがなあ
両方悪いってF1ドライバーが話す根拠は沢山あるのにね
それが全てでしょ

551 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:03:43.98 ID:78cPsCjkM.net
ベッテルがごみ拾いやったらしいがどういう経緯でやったんだ?

552 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:08:57.60 ID:y3jrq3p/a.net
さすが俺のバトン

553 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:09:31.66 ID:KYXD+LVXr.net
>>298
同感
見てて楽しくない
互いのファンが醜い争い

ガッカリ

554 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:09:48.82 ID:a/ZYL3QS0.net
ハミルトンはやらなそう。やっても周りがいうのでいやいや。

555 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:12:50.66 ID:gBpg1exqa.net
>>550
ハミルトンに非が大きいのに結果はハミルトン100、マックス0で決着してしまったし
現役ドライバーも元ドライバーもレーシングインシデントでしょみたいな論調だしで
感情の持っていきどころがないんじゃない?

要するにムカついてたまらないと

556 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:14:55.47 ID:77XarkbHp.net
>>551
経緯はしらんけどスター選手がそういう事やって欲しくない

557 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:15:00.52 ID:yN6S56Jz0.net
タッペンタイトルで正義が勝つ
終わりよければすべてよし的な感じになるんだから勝てばええねん

558 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:17:19.06 ID:QLxJy4C+d.net
マイクリレー中

トト・ウォルフ、「はしゃいでいたのは不謹慎で無礼」というフェルスタッペンからの批判について聞かれ「ああ、存分に勝利を楽しんだよ」
https://www.planetf1.com/news/toto-wolff-enjoys-lewis-hamilton-win/

559 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:19:28.95 ID:mO3vgqICd.net
タッペンが正義w
金蔓ホンダにまた戻ってきてもらうための接待シーズンを実力と勘違いしたクソガキ
メルセデスを1秒遅くしてもらったのにここまで競るのは想定外だったろうな

560 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:20:13.24 ID:QLxJy4C+d.net
フェルスタッペンの身体よりも人種差別の方が重要なんだろう

561 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:20:32.98 ID:HnOOaBp40.net
マックスアタックとルイスアタックの応酬合戦でノリスがドライバーズタイトルとったら面白いのにw

562 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:22:01.59 ID:t+4jBNped.net
>355
うちに行ってるとは見えないけどな

ていうかエイペックス外してるのはみんな認めてるんだけどね

563 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:23:54.73 ID:NZtKyomJp.net
トト「マシンは負けてるけどレッドブルのドライバーがヘボで助かるわーw」
ヨス「トトとは絶交だ」

564 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:25:21.91 ID:PPwpPSXE0.net
>>556
あれはゴミ掃除の人の仕事を奪う最低の行為だよな

565 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:26:08.85 ID:AaB4KWAVp.net
全然話変わるけど、今年のF1 2021のゲームのパッケージ写真に
ハミルトン、マックスに加えてルクレールが入ってるね
ここではアンチが多い印象だけど、やっぱり人気はあるんだな

来年はノリスが入りそうというか入ってほしい

566 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:27:42.43 ID:HnOOaBp40.net
レッドブルとメルセデスが馬鹿みたいにぶつかってお互い予算制限に引っかかって開発ストップしたらしたで
その後ろにいるマクラーレンとフェラーリのポジションが変わってくるかもしれないからね
フェラーリなんて開発止めて来年に完全シフトしてるし
マクラーレンなんてリカルドとノリスがマシンを大損させるようなことを今のところしてないから開発する余裕あるもんな

567 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:27:59.02 ID:t+4jBNped.net
>550
両方に非があっても
ハミルトンの過失が大きいからペナルティでたんでしょ
それが最大のソース
でハミルトンは自分は一切悪くない、
俺をリスペクトしろというから嫌われる
それだけ

568 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:28:10.54 ID:QLxJy4C+d.net
>>565
ちなみにパッケージ世界共通かどうか調べてくれたん?

569 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:29:01.63 ID:NZtKyomJp.net
>>567
ハミルトンがいつ俺は一切悪くないと言ったんだ?
接触には両者に責任があると言ってるけど脳内変換?

570 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:29:21.89 ID:QLxJy4C+d.net
FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-explains-hamilton-blame-for-verstappen-collision/6633506/

571 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:31:54.63 ID:QELDxxvX0.net
>>568
共通だよ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200