2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2592 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:41:28.95 ID:tRhk8BNea.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2591 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626852773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:42:38.29 ID:tRhk8BNea.net
07/25 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き 
08/15 空き 
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 トルコGP(イスタンブール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 空き (オーストラリアGP中止、代替検討中)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)

3 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:43:15.12 ID:tRhk8BNea.net
新レギュマシン楽しみ
https://i.imgur.com/uqqkgRL.jpg
https://i.imgur.com/Rpj7bPG.jpg
https://i.imgur.com/IuGT7v2.jpg
https://i.imgur.com/PWpIQ9Z.jpg
https://i.imgur.com/jGBJIFc.jpg

4 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:49:50.07 ID:ei/PrQWWd.net
イギリスGPの各メディアレーティング一覧
https://pbs.twimg.com/media/E6qzCqeXEAEmldB.jpg

5 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:51:11.22 ID:vD4ELMfe0.net
わざと当てといて、文句があるなら差別で訴えるとかベンツってホント酷いメーカーだな

6 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 16:14:16.02 ID:q9KX76ET0.net
>>5
はい差別

7 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 16:25:39.11 ID:jJ+Di7l4d.net
とりあえずマックスがハンガリー出れそうなんで一安心

後過去はどうでもいいからハンガリーの話しようぜ

8 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 16:42:24.79 ID:Aygl9ZaB0.net
ハミルトンを同じやり方でクラッシュさせるドライバーいないかな?

9 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 16:52:55.65 ID:DOIFfTSQM.net
>>7
言うほど話す事無いやろ
レッドブル圧勝

10 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 16:59:06.69 ID:ei/PrQWWd.net
VAR導入しても「映ってなかったわ」とか言いそう

FIAのマシ、ペナルティの判定にサッカーの「VAR形式」を採用しないと明言
https://www.gpfans.com/en/f1-news/67644/why-f1-will-not-provide-var-style-insights-into-penalty-decisions/

「スチュワードは、自分たちが持っているすべての情報に目を通す必要がある。VARのように30秒、長くても1分も経たないうちに終わってしまうのとは違い、スチュワードは必要な時間をかけなければならない」

11 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 17:27:38.95 ID:wjcc6dQp0.net
俺はハンガリーは無理に賭ける
つI

12 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 17:42:39.66 ID:b28qGQzEa.net
残り12戦ハミとマックス出場停止でノリスWCでいいよ

13 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 17:43:46.84 ID:UunWeNY20.net
F1ドライバーって大変だよな
ゴキブリと一緒に走る罰ゲームをやってんだから

14 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 17:47:27.39 ID:dfXcWNtR0.net
>>12
ボッタス「」

15 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 17:51:58.02 ID:FPrFIFMv0.net
史上最悪の危険ドライバー、ルイスハミルドン

16 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 17:52:29.36 ID:mk0Mtjs40.net
どうせフェルスタッペンはレコノサンスラップでクラッシュだろ

17 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:17:20.75 ID:pdHcvnaB0.net
なんかガスリーをトップドライバーと思ってる人いるけどさぁ
トップドライバーはハミルトン、ベッテル、アロンソ、ライコネン、バトン、ミハエルシューマッハ、ロズベルグ、マックス、ノリス、ルクレール、サインツ、リカルド、ペレス、ラッセル、モントーヤ、HHフレンツェン、ミカハッキネンなんだよ
この中にガスリーが入るのか?

18 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:20:32.53 ID:MGDKCVHE0.net
>>17
多すぎィ!

19 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:21:40.59 ID:pfNVmTBY0.net
>>17
時代のチョイスが謎いw

20 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:24:10.19 ID:bmdj+h4X0.net
RBのハンガリーのドライバーについての情報出た?

21 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:24:21.83 ID:GlVODz/S0.net
フレンツェンはセナが死んだあとウィリアムズと契約してれば嫁もWCも手に入ってたかもな

22 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:34:55.44 ID:Vbt/nOuR0.net
>>17
HHFが入るなら、まぁ

23 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:38:52.39 ID:5B5mvfYha.net
>>17
なんか同意して欲しいとか支持して欲しいとか?

24 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:40:41.43 ID:Azrl52zg0.net
>>17
なんか明らかに違うの混じっとるしww
お前の好きなドライバー並べたたけだろww

25 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:43:39.26 ID:+3TeT+qVd.net
>>17
その中ならガスリー入れてもいい気がする

26 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:43:58.68 ID:Sm2RHdN60.net
>>17
まあ、ガスリーはレッドブルの半年のせいで、メディアから未来のチャンピオン扱いされなくなったのは確か

ペレスはあのマクラーレンやらかしからなんとか粘ったけど

27 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:45:16.64 ID:Sm2RHdN60.net
だからこそレッドブル再昇格はガスリーのキャリアを殺しかねないしガスリーにとってのリスクのほうが大きい

28 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:47:37.70 ID:Azrl52zg0.net
ハム&タッペンのクラッシュは、まあレーシングインシデントなんだろうが
このままいくと、どっちか死ぬか再起不能になるまでやり合いそう
それを止める知恵は今の運営にはないのが悲しいところ
なんかセナが死んだときみたいに嫌な空気を感じるのは俺だけ?

29 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:48:56.79 ID:Sm2RHdN60.net
ハンガリーまでは何マイル?
嘘だと言ってよバ

https://i.imgur.com/Tszr8vF.jpg

30 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:53:50.44 ID:g6n+SBrfd.net
>>17
ペレスは違うやろ

31 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 18:54:09.93 ID:Sm2RHdN60.net
セナプロ「せやろか」

トト・ウォルフ「レッドブルの "個人攻撃"はやりすぎで、過去のF1では見られなかったレベルだ」
https://www.motorsport.com/f1/news/mercedes-red-bull-wolff-horner/6634996/

32 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:05:10.73 ID:4fvPLEb20.net
トトのラッセルへのコメントは個人攻撃じゃなかった、いいね?

33 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:10:27.89 ID:3bMzoLzI0.net
ペナと利益のバランスが乖離してる
これは暗に推奨してるって事になるね
「バチバチ当たってけその方が盛り上がる」

34 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:19:44.30 ID:XlLMR1uN0.net
https://youtube.com/shorts/6oJ74keUpXU?feature=share
これドライバーだれ?

35 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:22:33.01 ID:E6OEh0HR0.net
ハミルトンとフェルスタッペンは、次の”セナプロ”? メルセデス代表「過去に誰もが見たことある状況だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bce984e61b7a34eab2ccfc8f581190cd8c018867

今回の出来事は、1989年と1990年に鈴鹿で起きたアイルトン・セナとアラン・プロストの事故をはじめとする、過去のタイトル争いのライバル同士のクラッシュと比較されている。
メルセデスのトト・ウルフ代表は、ハミルトンとフェルスタッペンのクラッシュは避けられないと思うかと聞かれ、「過去に偉大なドライバー同士がレースをした時に誰もが見たことのある状況」だと答えた。
「誰も譲るつもりがないような時には、このような状況が起こりうる」
「しかし、”タンゴを踊る”にはふたり必要なんだ」

36 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:23:16.12 ID:Sm2RHdN60.net
>>34
ベレッタ

https://www.gazzetta.it/Auto/04-07-2021/ferrari-motor-valley-fest-amputato-piede-meccanico-4102496864565.shtml

37 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:23:20.05 ID:07H9h0UU0.net
>>17
そんなに挙げておいてプロスト、マンセル、ピケという定番中の定番が入ってない時点で全否定させてもらうw

38 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:23:45.27 ID:Sm2RHdN60.net
>>37
世代だろうかね

39 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:25:12.00 ID:Sm2RHdN60.net
>>35
沈静化させたいのか煽りたいのか

40 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:29:02.62 ID:Imr71Dl80.net
>>35
セナプロに例えてるってことは故意だと認めてるのか

41 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:34:56.02 ID:Sm2RHdN60.net
マルコが早朝に日本政府に電話かければいい

ホンダ、10月の日本GP開催が不透明であることを認める
https://grandpx.news/honda-admits-cloud-over-octobers-japanese-gp/

山本MDは
「ヘルムート・マルコとコーヒーを飲みながら、ハンガリー後には夏休みが始まるという話をしていました」
「私の願いは、夏休みの前に日本GP開催がクリアになることで、ヘルムートも心配していました」
「オリンピックは無観客で始まります。その意味でも日本とF1の交渉を見守るしかありません」
「個人的には、観客がいなくても鈴鹿でレースをしたい。せめて鈴鹿でのグランプリをテレビで皆さんにお見せしたい」

42 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:36:11.99 ID:IYtJ8Lyo0.net
これで25点以内の差でハミがWCとっても後味悪いしメルセはんはオランダでは接待レースするやろ

43 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:37:24.06 ID:wVnq9CoH0.net
ガイダンスに準拠ってなんだ?
それでペナルティ?
なんだこれ?

44 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:41:11.28 ID:Sm2RHdN60.net
>>43

エイペックス通過義務なし…ハミルトンの動きは追い抜きに関するFIA内部指針に沿っていた、とメルセデス
https://formula1-data.com/article/hamiltons-move-was-in-line-with-fia-guidelines-on-overtaking-says-mercedes

45 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:44:37.00 ID:pfNVmTBY0.net
>>44
非公開ってのやめてほしいな
見る側にプレイ中のルールお作法を伝えないスポーツなんて他に無いよ

46 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:46:07.77 ID:Sm2RHdN60.net
かたやFIA見解

FIA、フェルスタッペンとの接触でハミルトンにペナルティを科した理由を説明「イン側にはまだスペースがあったはずだ」
https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-explains-hamilton-blame-for-verstappen-collision/6633506/

47 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:47:00.42 ID:1my59DFia.net
>>12
いいね

48 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:53:43.59 ID:ubnUYsE30.net
あの全開コーナーではハミルトンは終始直進後退の操作しかしていなくて
全く曲げるところまでは手が回らなかった

49 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:56:09.71 ID:ocTYIwbl0.net
>>31
>F1に関する超党派のグループの副議長を務める労働党のピーターヘインは「ホーナーの度を越した不適切な言動がレイシスト達にルイスへの攻撃の口実を与えた」と指摘した
すぐこうなるからそら誰もハム批判なんか出来ねぇわな

50 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:57:43.45 ID:mfKf7zwIa.net
津川さんはレジェンドレベルの2人のドライバーがお互い譲らなかった結果の
レーシングインシデントだから、トトとかマルコとかホーナーとかヨスとか
お前らみたいな外野がガタガタ言うなだって

51 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:58:00.07 ID:+8CFZOc00.net
次はフロントイカウィングなん?

52 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:59:58.79 ID:kGpzBuzc0.net
>>6
バカはひっこんでろよ

53 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:00:59.75 ID:ubnUYsE30.net
前の翼は吊り下げちゃダメみたいだね

54 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:03:09.79 ID:UZoHjVMxM.net
オリンピック始まってるけどこれがやっぱ鈴鹿に影響すんのか?

55 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:03:38.24 ID:kGpzBuzc0.net
>>44
じゃインからぶつけてコース外に追いやるのが正当化されるな
セカンドや配下チームのマシンでやれば余裕dwチャンピオンや

そして‥みる人がいなくなった‥w

56 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:04:49.56 ID:ubnUYsE30.net
スタンドの球拾い乞食のおまいが以下(ry

57 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:05:46.50 ID:pfNVmTBY0.net
>>55
ラップダウン時にコツンと

58 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:07:36.88 ID:Sm2RHdN60.net
>>54
日本政府と五輪後に話し合うと、ドメニカリが言ってる

59 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:08:06.15 ID:Sm2RHdN60.net
>>54
多分F1関係者の入国制限緩和の交渉次第

60 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:09:40.09 ID:Sm2RHdN60.net
ドメニカリ
「日本GPに関しては、東京でのオリンピックがどのように行われるのかを注視している。オリンピックが終わってから、日本政府と話し合う予定だ」
https://www.as-web.jp/f1/705652?all

61 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:12:28.05 ID:ZAVg7cqv0.net
HAMみたいな大成功者に対する人種差別ってあるのか
HAMのドライビングや言動がむかつく人が悪態をついているだけであって人種差別ではないよな
このハゲくたばれ、と同じレベル、この場合、ハゲに対する外見差別とは言わない

62 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:17:10.08 ID:Xe/QJE/C0.net
実は個人的には身を守る直接的なF1に関する批判をかわす
スケープゴートにしているんじゃあないかね
かなり確信犯的なにおいもする

63 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:22:11.28 ID:E6OEh0HR0.net
利用できることは何でも利用する
場外空中戦も含めた総力戦ですよ

64 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:24:44.25 ID:JPFNxmrmd.net
もうここまできたらなんか自分に不利なことがあったり面倒くさい案件があったら人種差別っていう隠れ蓑に隠れる卑怯な奴としか思えなくなるわな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200