2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2592 □■ハンガリー□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 15:41:28.95 ID:tRhk8BNea.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2591 □■ハンガリー□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626852773/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

47 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:47:00.42 ID:1my59DFia.net
>>12
いいね

48 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:53:43.59 ID:ubnUYsE30.net
あの全開コーナーではハミルトンは終始直進後退の操作しかしていなくて
全く曲げるところまでは手が回らなかった

49 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:56:09.71 ID:ocTYIwbl0.net
>>31
>F1に関する超党派のグループの副議長を務める労働党のピーターヘインは「ホーナーの度を越した不適切な言動がレイシスト達にルイスへの攻撃の口実を与えた」と指摘した
すぐこうなるからそら誰もハム批判なんか出来ねぇわな

50 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:57:43.45 ID:mfKf7zwIa.net
津川さんはレジェンドレベルの2人のドライバーがお互い譲らなかった結果の
レーシングインシデントだから、トトとかマルコとかホーナーとかヨスとか
お前らみたいな外野がガタガタ言うなだって

51 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:58:00.07 ID:+8CFZOc00.net
次はフロントイカウィングなん?

52 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 19:59:58.79 ID:kGpzBuzc0.net
>>6
バカはひっこんでろよ

53 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:00:59.75 ID:ubnUYsE30.net
前の翼は吊り下げちゃダメみたいだね

54 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:03:09.79 ID:UZoHjVMxM.net
オリンピック始まってるけどこれがやっぱ鈴鹿に影響すんのか?

55 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:03:38.24 ID:kGpzBuzc0.net
>>44
じゃインからぶつけてコース外に追いやるのが正当化されるな
セカンドや配下チームのマシンでやれば余裕dwチャンピオンや

そして‥みる人がいなくなった‥w

56 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:04:49.56 ID:ubnUYsE30.net
スタンドの球拾い乞食のおまいが以下(ry

57 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:05:46.50 ID:pfNVmTBY0.net
>>55
ラップダウン時にコツンと

58 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:07:36.88 ID:Sm2RHdN60.net
>>54
日本政府と五輪後に話し合うと、ドメニカリが言ってる

59 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:08:06.15 ID:Sm2RHdN60.net
>>54
多分F1関係者の入国制限緩和の交渉次第

60 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:09:40.09 ID:Sm2RHdN60.net
ドメニカリ
「日本GPに関しては、東京でのオリンピックがどのように行われるのかを注視している。オリンピックが終わってから、日本政府と話し合う予定だ」
https://www.as-web.jp/f1/705652?all

61 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:12:28.05 ID:ZAVg7cqv0.net
HAMみたいな大成功者に対する人種差別ってあるのか
HAMのドライビングや言動がむかつく人が悪態をついているだけであって人種差別ではないよな
このハゲくたばれ、と同じレベル、この場合、ハゲに対する外見差別とは言わない

62 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:17:10.08 ID:Xe/QJE/C0.net
実は個人的には身を守る直接的なF1に関する批判をかわす
スケープゴートにしているんじゃあないかね
かなり確信犯的なにおいもする

63 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:22:11.28 ID:E6OEh0HR0.net
利用できることは何でも利用する
場外空中戦も含めた総力戦ですよ

64 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:24:44.25 ID:JPFNxmrmd.net
もうここまできたらなんか自分に不利なことがあったり面倒くさい案件があったら人種差別っていう隠れ蓑に隠れる卑怯な奴としか思えなくなるわな

65 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:28:42.91 ID:Y3ArKIQb0.net
レッドブルも有色人種をトップドライバーに育てるしかないな
ハミと同じイギリス国籍なら文句なし

66 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:29:30.11 ID:6RaFnuK90.net
ジャップも有色なのに偉そうにすんなゴミwww

67 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:30:04.13 ID:Sm2RHdN60.net
セナプロのような深刻な対立を覚悟しよう、というコラム

[F1公式コラム] ハミルトンとフェルスタッペン、彼らが素手で殴り始めるとき
https://www.formula1.com/en/latest/article.david-tremayne-on-hamilton-and-verstappen-and-when-the-gloves-come-off-in-f1.22jEmgI0pCs6GzpbP113kw.html
https://www.formula1.com/content/dam/fom-website/manual/Misc/2021manual/2021BritishManualAdds/GettyImages-1631182.jpg.transform/6col-retina/image.jpg

68 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:30:39.49 ID:p0vWT5rE0.net
レッドブルってクルーに黒人いるしアジア人も差別しないしで
一番人種差別から遠いチームなように思う

69 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:31:59.66 ID:O4xKPWoN0.net
同じことを3回やってどれも相手を飛ばして自分は大した被害がない時点で全然説得力がない
しかも最後のは相手に51G の衝撃を与えている
相手が死なないと反省しないのか?

70 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:36:34.94 ID:BTPFQOtF0.net
>>69
死んで反省すると思ってるのか?

71 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:39:15.15 ID:4zwj1NSD0.net
モノコックを修復するなら金欠覚悟で金掛けてでも新造した方が良いと思う
1基目PUか先日のPUを騙し騙し使うよりはペナ覚悟で3基目投入した方が良いと思う

よね?

72 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:45:41.96 ID:mfKf7zwIa.net
>>67
プロストのほうは危険なドライビングは基本しないドライバーだから
ハミルトンとフェルスタッペンはセナとセナがやり合うようなもんだね

73 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:46:49.59 ID:Sm2RHdN60.net
>>72
危険すぎるな

74 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:48:12.65 ID:y+ViqFZ40.net
もうどっちも黙ろうかってレベルの争いなってるな
FIA的にはもうハミルトンの方が責任が重い裁定出てるんだし悪くないと思うなら黙って提訴すりゃいいのにせずに言い合いだし
レッドブルはここ攻めるじゃなくてこうゆう事故の時の修理費どうするかだけでやりゃいいのに相手批判しとるしさ
マシも1周目から厳しく取るって分けわからん方向行ってるし

75 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:49:03.81 ID:ndlcdwD60.net
3基目入れたタイミングでちょい当てが1番効率がいいか

76 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:53:18.71 ID:ElDo0sxnd.net
ボッタスにアルファロメオ移籍の噂、ボッタスマネジメントが接触か
https://www.motorsport-total.com/formel-1/news/valtteri-bottas-sitzt-er-in-der-formel-1-2022-im-alfa-romeo-21072201

>ボッタスのマネジメントとチーム代表フレデリック・ヴァスールとの間では、すでに最初の話し合いが行われている

77 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:54:13.09 ID:xFxu8Kcb0.net
ハミロズの時はチームが仲裁に入ったが
今回は誰も仲裁に入らず チームが火に油を注ぐ一方だもんな

78 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:57:47.54 ID:48NL+pm70.net
意地の張り合いでヴィルヌーブとピローニのようにならなければ良いが

79 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:57:52.63 ID:pfNVmTBY0.net
>>74
ペナが抑止力になってないのが問題

80 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:58:37.86 ID:oG7YStnQ0.net
個人的にはこないだのルクレールがガスリーのリアタイヤカットしたのも中々見事だったが

81 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 20:58:54.58 ID:Ze/8Ejuw0.net
>>71
モノコックは全損だから新造決定だよ

82 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:00:18.21 ID:gPk2Q087p.net
レッドブルならスペアのモノコックとシャシーくらいすでにあるだろ

83 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:01:13.72 ID:S/rxh0gTp.net
>>68
フェルスタッペン「モンゴロイド!」

84 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:02:40.65 ID:g7fSiPEr0.net
アクシデントが起きたときにCGでコース真上からマシン同士がどういう挙動してたのか
再現するシステムがあったら素人にもわかりやすいのにな。

85 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:05:34.42 ID:pfNVmTBY0.net
>>83
RBの日本人スタッフ「」

86 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:05:53.42 ID:kGpzBuzc0.net
>>68
アルボンもイエローだしな
民族も文化も越えた世界中にスポーツエナジードリンク売りたいレッドブルの企業哲学がそうさせる
だから肝心のレースを政治で勝つのは野暮だと考えてる
俺もレッドブルに同意

87 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:06:01.97 ID:6RaFnuK90.net
ネトウヨはオランダ人が好きみたいだけど
オランダ人は全員反日だからな

88 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:07:04.11 ID:pfNVmTBY0.net
>>84
はい
https://youtu.be/4ikWhv-1w5E

89 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:07:18.85 ID:Ze/8Ejuw0.net
デフリース本当にウィリアムズ入りならうれしいなあ
FE→F1 のステップアップって初めてだろうか??

90 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:08:35.02 ID:xFxu8Kcb0.net
>>80
あれがノーペナだったのは納得いかない
白線踏んだだのくだらんペナ取るくらいならちゃんと接触も取り締まれよマシ

91 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:09:54.60 ID:RiklovJ60.net
アメリカの警察がリヤにうまく当てて逃走車を回転させて止めるけど、ないとは思いたいけどハミルトンはマスターしてそうで怖い。
まあ、リヤとフロントのタイヤが当たったらフロント側のドライバーのペナルティきつくしないとそのうち誰か亡くなりそう。

92 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:11:06.14 ID:RC46eth+0.net
>>90
マシ「見てなかったわ」

93 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:12:29.18 ID:7ra38lYA0.net
>>91
いっぽう角田はチェイスHQ方式をマスターした

94 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:13:14.79 ID:kGpzBuzc0.net
ルイスのリアヒット作戦が失格ならない戦術として認められたんだからこれからはフロントウイングは攻撃用のデザインにすればいいよ
一周目でリタイアさせたれや!

95 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:14:11.39 ID:48NL+pm70.net
>>91
警察官にできてハミルトンが出来ない訳がない

96 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:15:29.27 ID:ElDo0sxnd.net
>>91
あれをマスターしたんだろ

97 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:16:15.74 ID:+3TeT+qVd.net
6コーナーではアウトから完全に前に出てたハミルトンが引いた
コプスではアウトで若干前にいたフェルスタッペンは引かなかった

98 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:17:48.57 ID:mfKf7zwIa.net
チーム代表が明言「今後ボッタスはハミルトンのサポートに徹する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a0233500e42a11e511466b3340392213a9d5280

ボッタスがハミルトンのサポート役をうまくこなすことができれば、来季もメルセデスのシートを
キープするチャンスが大きくなるのかと質問されたヴォルフは次のように答えている。

「それは要素のひとつに過ぎない。しかし、私はその支援をうれしく思っているよ」
「私はこのチームワークを見るのが本当に好きなんだ」

99 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:18:55.49 ID:zpwS4Dax0.net
W12にさらなるアプデ持ち込むとか言い始めてるのは笑ったわ。これからはレースではなく、故意にクラッシュさせて相手のお金を減らすバトルになるのかね?

100 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:20:57.35 ID:97QPTAUS0.net
>>49
このピーターヘインってのは筋金入りのアホだな
こういう時こそ冷静に分析が必要なのに

101 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:21:30.06 ID:5zONLjNb0.net
いい加減飽きてくれ。その話はもういい。

次戦ハンガロリンクはなんとなくノリスが魅せてくれそうな予感

102 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:21:30.38 ID:rK7hXqtva.net
>>89
FEからのステップアップっていうか、もともとF2チャンピオンだからね・・・・
そうならガスリーやバンドーンだってスーパーフォーミュラ~F1にステップアップしたみたいになるしw

103 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:22:38.57 ID:+3TeT+qVd.net
>>101
ハンガリーと言えば初優勝か終わったと思われたチャンピオンの快走
ノリスかアロンソだな

104 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:22:43.71 ID:7ra38lYA0.net
>>72
モナコで豪快にグワッシャーンてクラッシュする前のイケイケ時代のプロストならば

ハミがいい年してまだその境地に達してないという話でもあるんだが
タッペンだって年齢が若いだけで戦歴はじゅうぶんベテランだからなぁw

105 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:22:51.29 ID:kGpzBuzc0.net
>>91
コーナーリング中の前後左右の荷重移動に伴うウィークポイントをきっちり狙ってぶつけてきやがるからなルイスわ!
イエローアルボンの初優勝妨害も絶対に曲がれないリアヒットありきの進入の仕方だったしな

106 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:23:35.28 ID:6RaFnuK90.net
露骨な順位入れ替えがなければチームオーダーはあってしかるべきだろう

107 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:25:45.01 ID:7ra38lYA0.net
露骨な順位入れ替えはついこないだレッドブルがやっとるし

108 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:28:54.30 ID:rMO0yZFT0.net
>>7
なら、ハンガリーの話題振ってくれ!

109 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:29:59.45 ID:mty3Naym0.net
ボッタスミサイルがタッペンに飛んでくるのか

110 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:31:10.14 ID:ElDo0sxnd.net
>>106
順位入れ替えは全くアリだろ

チャンピオン争うんだし

111 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:32:13.47 ID:zpwS4Dax0.net
枕がどこまで来るかだよなぁ

112 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:51:03.47 ID:aGU02YZs0.net
>>77
ラウダが生きていれば

113 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:54:05.82 ID:UVJ4HVH40.net
レッドブルもポチ以下プライド皆無の奴隷ドライバーペレスにミサイルさせる事は考えてるんだろう

114 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 21:58:56.16 ID:tNsnyc8Pd.net
角田、男になってこい!
レッドブルに恩を返す時がきたぞ!

115 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:02:47.00 ID:S1LVxs2Q0.net
>>114
バクーの予選じゃ隊列乱そうとしたハミを塞いだからな
筋を通すふりして嫌がらせ位はできるかもね

116 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:03:09.25 ID:mDdRK/mp0.net
ハミルトンの半裸に対抗するにはマルコのシックスパックしか無い

117 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:03:13.65 ID:tnmOej30x.net
未知数のラッセルがハミルトンと拮抗すると色々面白くなる
来年と言わず夏休み明けにでもボッタスと交代してくれないだろうか
フェルスタッペンは匹敵しそうなドライバーが移籍してくる見込みがないからしばらくは安泰だな

118 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:04:02.95 ID:M0Y71ccg0.net
ハミルトン嫌いだったのに、今回の件で改めてハミルトン大嫌いになった

119 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:04:59.20 ID:M0Y71ccg0.net
>>114
総力戦になれば余裕で勝てそうだな笑

120 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:09:59.06 ID:u7+OYXmn0.net
なんでみんな韓国人の福島差別に怒らないの?

121 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:10:29.22 ID:DOH/rOJx0.net
もうさ、どっちかが病院送りになってシーズンリタイアするまでガチ遣り合えば良いと思うよ。その方が面白いだろw
つーかそこまでやらんと駄目な気がする。そうすりゃ白黒付くし皆考え直すよ。

122 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:11:48.52 ID:1Um5K5Ag0.net
ハンガリーはつまらないレースになると思わせておいて意外と面白いというひっかけを仕掛けてくるから油断ならない

123 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:13:11.08 ID:7Ub6VLP+0.net
日本人最強ドライバーは誰

フリー走行と同じ走りができる中嶋一貴
英語が喋れる高木虎之助
電装系が壊れない鈴木亜久里
白線を踏まない角田
幼少期からカートに乗ってた佐藤琢磨
ロータスのチームメートより速い一貴父

124 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:13:58.59 ID:7ra38lYA0.net
>>121
白黒つける?白が正しいなんて差別だ!

125 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:14:37.85 ID:a7GLZ7Xs0.net
>>117
ハミルトン嫌だろな
フェルスタッペンに加えて
面倒なヤツが追加されるから
すげー細かく制約つくと思うよ

骨抜きにされたらつまんねーけど

126 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:15:12.55 ID:AL6NwS2T0.net
>>123
ベネトンのオファーを蹴らなかった片山右京
跳ねられないタキ井上

127 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:17:42.77 ID:WGsXsgBz0.net
>>94
ルクレール「やったぜ!」

128 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:17:56.62 ID:pfNVmTBY0.net
>>123
コネづくりの重要性を当初から理解していた小林可夢偉

129 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:19:30.75 ID:pMwY31ZD0.net
>>65
アルボン…

130 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:19:46.98 ID:1Um5K5Ag0.net
>>94
空気の刃でも出すか

131 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:19:50.08 ID:rbla1H1A0.net
鈴鹿、開催できるのかね・・・

132 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:20:07.08 ID:ElDo0sxnd.net
無理矢理ポジティブネタ

サインツさんのシーズン開始後10戦目時点でのポイント変遷を見ると、今10ポイントの角田はサインツレベルになれるかもしれないね
https://i.imgur.com/xYPb2yk.jpg

133 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:20:51.74 ID:WGsXsgBz0.net
幼少期からキャリアを重ねた琢磨ってのが1番可能性を感じる

134 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:21:44.06 ID:a7GLZ7Xs0.net
>>131
無理無理w
このままお盆休み入って
ワクチン接種も停滞するし

びっくりするくらい増えるよ

135 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:21:55.81 ID:ElDo0sxnd.net
>>131
ドメニカリが五輪後に日本政府と話すらしいが、最低限F1関係者の入国制限緩和は必要だよな
無条件に入国後2週間隔離のままなら観客入れようが入れまいが開催できないし

136 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:24:16.71 ID:x5RegWqD0.net
黄色と黒のマシンなんだっけと思ったらルノーか
もう忘れてた

137 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:24:22.37 ID:ocTYIwbl0.net
>>94
このクルマならMAD "MAX"だからちょうどいいな
https://i.pinimg.com/originals/e6/4a/a1/e64aa1d2a2467883194fb86a6e0c48b6.jpg
https://i.pinimg.com/originals/a3/23/63/a32363f1500e9f8e54c6f923519cfab5.jpg

138 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:29:51.11 ID:a7GLZ7Xs0.net
>>136
入れ替わりになった
パーマーなんて知らんよ

139 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:31:56.77 ID:2DfDAL3l0.net
メルセデスのイメージダウンは免れないな

140 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:31:57.66 ID:9zOSPRxCr.net
>>123
ロータスのチームメイトより速かったらタイトル取れるんだぜ

141 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:42:22.48 ID:rbla1H1A0.net
>>123
これならカズキ父やろうなぁ

142 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:45:30.67 ID:e/QVIITj0.net
3回チャンプ経験者と後の3回チャンプより速かったら
普通に最強クラスチャンピオンだな。

143 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:48:27.01 ID:EUAodxRr0.net
>>46
アウト側にはもっとスペースがあっただろ

144 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:50:24.60 ID:Imr71Dl80.net
>>143
とんでも論だな
ずっとアウト側で走れと?

145 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:51:08.07 ID:+2Blbt390.net
中嶋はパワステついてる今の車ならもっと速かったかもと思っちゃう

146 :音速の名無しさん :2021/07/22(木) 22:57:47.06 ID:LGBupOiQa.net
>>131
できないほうがおかしい
日本の感染数は欧米とは桁違いに低いし重症化率も下がってるんだから
できない理由がないw

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200