2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2656 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/03(日) 18:42:02.27 ID:4cMlk8iPp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2654 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1632809206/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1632985582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

599 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 09:12:03.72 ID:1QHl/IeB0.net
>>589
琢磨ももう44歳だし、F1やF2上がりから次々琢磨より若い?ドライバー飛び込んできてるしな…
シート見つかるといいけど、そろそろ厳しいのかね

600 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 09:14:48.50 ID:VB7QzFDtd.net
佐藤琢磨をレッドブルのセカンドに使おう

601 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 09:27:51.10 ID:88BCi6Bm0.net
>>550
安倍晋三は日本の英雄だから赤木俊夫をパワハラでぶち殺してもいいし
青葉真司も童貞ニートで偉いから36人焼き殺しても正義だよな

602 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 09:44:03.66 ID:vxm4VmV60.net
>>593
角田の走りを見る限り今でも所詮はシミュレーターって感じなんだろうね

603 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 10:04:28.12 ID:A7R8K2fsp.net
>>596
普通にrfactorかiracingでよかろ
正直この2つは面白いと思えるほど上手く走れなかったからやってないわ

iracingに7軸シート入れたらチームのシミュレーター超えるかもしれんよ

604 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 10:12:55.77 ID:BKHVSgCS0.net
>>598

グーグル翻訳も完璧じゃないからね
motorsportsが記事にしているよ

605 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 10:32:04.83 ID:neiL1Zd90.net
>>585
カタカナ(白目)

606 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 10:34:24.13 ID:p/hLXZ1wd.net
assetto corsaは業務用向けのassetto corsa PROがフェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、アストンマーチンのメーカー公認シミュレーターとして現場でも使われてるみたいだけど、フォーミュラ系よりもWECとかGT3みたいな箱車の方で使われる事が多いみたいね
トヨタのgazooでも一時期稼働してたとか話題になってたし

607 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 10:35:16.55 ID:88BCi6Bm0.net
津川の動画でボッタスもそのうち我慢の限界で
チームの支持を無視して勝手なことやりだすって言ってたわ

608 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 10:52:36.98 ID:8fdKBSdF0.net
しかしルマントップカテではなくLMDhねぇ
EVになったらWRCやるとか、最近のルノーは何考えて

609 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 11:10:22.10 ID:lwFww+QW0.net
>>578
スレチだけど、今ちょいググったらもうみんなLMDhにすればいいのに。
性能調整とかするならLMHで参戦する意味ほぼないのにコストがぜんぜん違うし。

610 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 11:26:53.62 ID:Bgl15kkna.net
>>609
トヨタ主導のLMHが気に入らなくて欧州勢こぞってLMDhに移ってはしご外された形だからなあ

611 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 12:07:49.18 ID:fw68XRTfd.net
F1が合成燃料導入の詳細計画を発表、排出ガスを65%削減できると主張
https://www.racefans.net/2021/10/05/f1-claims-new-synthetic-fuel-will-provide-same-power-and-cut-emissions-by-65/

・合成燃料は、大気中の炭素回収、廃棄物、バイオマス(食物由来ではない)などを組み合わせて製造する
・温室効果ガスの排出量を「少なくとも65%」削減できるとしている
・フォーミュラEから分かる通り電気だけでF1レベルの性能を実現するのは難しい
・F1では、来年からエタノールを10%含むE10燃料に切り替えることで、現在のガソリンの化石燃料の割合を95%から90%に減らす予定

612 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 12:08:50.29 ID:iRZifio/d.net
>>595
その3つは持ってないから分からないけど参考程度にGTSはダウンフォース抜けあるよ

613 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 12:32:36.70 ID:45Utblu0M.net
>>580
自己紹介乙
フェルスタッペン信者って結局人格否定しかしないの本当滑稽
まじで中学生以下だよw

614 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 12:34:50.62 ID:7+ZHZyh0d.net
ホイットマーシュやブーリエはWASPなのかね?
どんなにヘマしても良い報酬貰える仕事に就くよな。

615 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 12:49:54.18 ID:FmZXzbQba.net
>>600
今の琢磨がどの程度のタイム出せるかは興味あるわ

616 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 12:56:10.89 ID:FmZXzbQba.net
琢磨をリザーブにしろよ

617 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 13:28:24.39 ID:ijLz6dPk0.net
>>613
結局気に入らない相手を
信者だのアンチだの言ってる時点で
同類だと思います。

618 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 13:28:51.72 ID:XZ0lET4q0.net
今更40オーバー雇えとか狂ってる

619 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 13:34:14.26 ID:cM6iaG5e0.net
年齢の特記事項がいかにきついか
ここのスレ民ならわかるはずなのに

620 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 13:53:23.02 ID:ASYMl/5i0.net
それもインディですらオワコンなのに

621 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 13:57:39.58 ID:dq9jOW5/0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/Ocon-Alpine-puzzled-by-freaky-car-pace-differences/6681396/
まーた始まった。前回のもシャシー変えても対して意味なかったのに

622 :フラッド :2021/10/06(水) 14:02:23.51 ID:8YrdMCRH0.net
は?

623 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:04:45.82 ID:FIYaGXasd.net
>>621
つまり
勘を取り戻したアロンソ最強ってことか

624 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:06:42.60 ID:QYNF8zkR0.net
おフランス的にはオコンに頑張ってほしいんだろうけど
ぶっちゃけアロンソの腕だよな

625 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:10:40.40 ID:XBF6n9Q60.net
今年インディ初参戦のグロージャンや、ケータハム、ザウバーでまるでぱっとしなかったエリクソンのほうが活躍している

626 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:14:55.89 ID:dPzXD0V46.net
どっから出てきたんだよ。しかもこの出品者SF14も出てるしわけがわからん

1989年 ティレル タイプ 018 シャーシ#4 F1 マシン 90年アメリカGP・ブラジルGPまでアレジ 中島悟が乗ったマシン エステートセールします!

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1010132384

627 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:16:44.86 ID:Fqu2cMumd.net
>>626
ドア数 なし

628 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:23:24.82 ID:VhbxmeZIa.net
>>611
レースしないのが最大のエコという

629 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:27:10.86 ID:ph/gIOto0.net
>>625
エリクソンは昨年から、2連続でタイトル獲ってるトップチームにいるんだから
年1勝てるかどうかなチームの琢磨に負けたらダメ

630 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:31:10.30 ID:FmZXzbQba.net
>>618
角田より速かったりしてなww

631 :フラッド :2021/10/06(水) 14:32:50.87 ID:8YrdMCRH0.net
w

632 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:41:09.13 ID:tU05ajQw0.net
>>626
修理歴:分からない  面白いw

633 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:45:25.30 ID:dq9jOW5/0.net
そこは「数え切れない」にしてほしかった

634 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:59:39.87 ID:iuxckhtDd.net
>>611
どこ製の燃料?

635 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:02:09.90 ID:AcV9b9g40.net
>>626


636 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:06:06.24 ID:89ObkJZb0.net
琢磨ももう歳だし後進の育成に専念しても良いんじゃないかね

637 :フラッド :2021/10/06(水) 15:08:14.39 ID:8YrdMCRH0.net
遊ぶには良いな

638 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:12:57.91 ID:sc05LIJBd.net
>>601
また意味不明な事を言い出した

639 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:29:40.57 ID:7g+UJbmad.net
白いレットブル楽しみだ
チャンピオンシップホワイトで頼む

640 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:42:54.90 ID:eI52lBVh0.net
09年トロロッソ琢磨を見てみたかった(´・ω・`)

641 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:43:50.03 ID:j8FU87UNd.net
下手になんかのチームの監督や先生になるより若手ドラのマネジメントやってほしいな

642 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:44:44.06 ID:9dp/75jX0.net
>>611
これはまたまたパワーバランスが変わる予感!!!

643 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:46:44.09 ID:88BCi6Bm0.net
佐藤琢磨って不倫してるんだろ
死ねよ

644 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:47:21.74 ID:cWGYEddya.net
>>636
息子が海外でカートやってるとか

645 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:51:32.39 ID:98kgwyNT0.net
>>639
レッドブルって去るホンダになんか色々してくれるよね。そんだけレッドブルがホンダから恩恵受てるんだろうけど、ホワイトカラーのRB16Bは違和感w

646 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:55:45.43 ID:A7R8K2fsp.net
>>643
してないよ
とっくに離婚したから

647 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:58:19.82 ID:88BCi6Bm0.net
>>646
ソースは?
俺は不倫してたのを週刊誌で読んだわ

648 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:58:44.87 ID:PFuS0Y9KF.net
>>645
ほんと今年で辞めるのマジで惜しいよね
去年が2勝しか出来なかったのが悔やまれる

649 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:15:53.64 ID:cM6iaG5e0.net
第二期も第三期も第四期もいいところで撤退する
ホンダのDNAに刻まれてるんだろうな

650 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:20:12.11 ID:DbnzdvO70.net
第二期はウィリアムズルノーにやられ始めてさっさと逃げた印象
三期と四期は同意

651 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:22:08.63 ID:cM6iaG5e0.net
いい結果出た後に外国人に安く買い叩かれるまでがテンプレw

652 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:23:11.42 ID:fw68XRTfd.net
>>650
第二期ホンダ「勝ち逃げをせずに、ちゃんと負けてから撤退したよー」

皮肉じゃなくて真面目に偉いよね

653 :フラッド :2021/10/06(水) 16:25:35.09 ID:8YrdMCRH0.net
第二期はバブル崩壊後だし三期はリーマンショック直後。
今回はEVシフトか。

経営上の都合

654 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:28:19.07 ID:LgQjTR0nd.net
第二期はいいタイミングだったと思う、後処理もGJ
第三期と今期はwww

655 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:33:23.05 ID:fw68XRTfd.net
最期は禁断の重い重いV12に手を出して撃沈した潔さよ

656 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:34:09.76 ID:fUhfL3Ve0.net
社長も取締役会も入れ替わる会社だから一貫性がないのはどうしようもないな
研究所の体裁もあるから単純に車を作るわけにもいかないし

657 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:39:36.36 ID:9DMNiAVBM.net
>>626
元tiサーキットのオーナーかな?

658 :フラッド :2021/10/06(水) 16:39:49.88 ID:8YrdMCRH0.net
自動車メーカーはレースが本業ではないので出入りがあって当たり前

659 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:40:16.48 ID:9DMNiAVBM.net
確か動く018持ってたはず

660 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:43:26.02 ID:vt5tozMNd.net
>>626
限定者
ローダウン
純正エアロパーツ

この辺は○でいいと思うの

661 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:57:21.49 ID:/tuOEq0hd.net
ホンダはいつも抜けるタイミングおかしいわ

662 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:59:02.97 ID:dq9jOW5/0.net
現場すら辞めること知らなかったってのがねぇ…
まあ組織の解散なんて大体そんなもんだけどね
勝てるようになったんなら続ければよかったとか八号が言ってたらブチ切れだけどな

663 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:01:18.08 ID:xVJGuRBOM.net
>>538
アルボンいなくなったから角田がシミュレーター担当になるのか?

664 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:02:25.10 ID:6M1V7zqP0.net
特別リバリーきたね!!

665 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:02:35.74 ID:T6t5JmwY0.net
https://twitter.com/redbullracing/status/1445660204427661320
リアウィングに「ありがとう」を印字したスペシャルリバリー
これがトルコを走ることになるのかな
(deleted an unsolicited ad)

666 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:02:39.28 ID:UIknsarGa.net
むしろメルセデスがここまでF1に熱を入れるのが意外
ブラウンを買収した時も5年程度でいなくなると思ってた

667 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:04:05.76 ID:fw68XRTfd.net
>>665
全体が見えない、、、、焦らすのね

668 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:06:12.31 ID:Z6Jeyc+90.net
申し訳ないがダサいと思う

669 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:06:17.32 ID:UIknsarGa.net
>>665
粋なことしてくれるじゃねぇか
ちなみにクルサード引退レースのスペシャルカラーは1コーナーでいなくなった

670 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:06:21.86 ID:fw68XRTfd.net
>>665
明日が楽しみだ

https://i.imgur.com/nEe6BpO.jpg
https://i.imgur.com/E2V1bGr.jpg

671 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:07:19.78 ID:dq9jOW5/0.net
野尻のマシンかと思った

672 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:07:21.71 ID:fw68XRTfd.net
>>668
ダサくなるのにやってくれるということでは

673 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:09:06.53 ID:DbnzdvO70.net
>>666
他が撤退したり規模を縮小するなかで逆にフルワークス増やすとか驚いたわ

674 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:09:55.27 ID:fw68XRTfd.net
>>665
https://twitter.com/aerodinamikF1/status/1445661974121963523?s=20

田辺「ホンダのみんなが鈴鹿でのレースを楽しみにしていた。日本のファンががっかりしたことはわかっているし、イスタンブールでファンのために特別な何かを用意した」
(deleted an unsolicited ad)

675 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:10:42.49 ID:g9w6Bm5T0.net
>>665
ここまでやってくれるなんてな
ホンダ上層部は恥ずかしくないのか

676 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:10:46.40 ID:6M1V7zqP0.net
アルファタウリも何かやるらしいよ

677 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:11:55.85 ID:4siCY01x0.net
特別カラーは嬉しいけどありがとうリアウイングは流石にだせえw

678 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:12:42.42 ID:0LtRBDxo0.net
ありがたいねえ
レッドブルはVWグループと組むんだろうしホンダとは永遠のお別れだな

679 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:13:18.35 ID:fw68XRTfd.net
>>675
そりゃあ山本MDがトヨタの社長コメントに感謝するくらいだし

680 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:14:12.35 ID:fw68XRTfd.net
第三期
https://pbs.twimg.com/media/FBAHTQnVcAIWvd0.jpg

681 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:15:08.32 ID:fw68XRTfd.net
本来ならこのカラーリングで鈴鹿を走ってたんだろうな、、、、、

682 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:16:13.17 ID:ZwyP7RFT0.net
カラーはいいと思うがありがとうの文字はいらねwww

683 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:17:50.28 ID:fw68XRTfd.net
タウリも特別カラーらしい(マルボロカラーこないかなー)

トルコGPでレッドブルとアルファ・タウリにホンダのヴィンテージ・カラーリングを採用
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/livrea-honda-vintage-per-red-bull-e-alpha-tauri-in-turchia-587697.html

684 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:18:57.61 ID:Y4v1zb9v0.net
>>665
https://twitter.com/redbullracing/status/1445660204427661320
https://video.twimg.com/amplify_video/1445647740512260098/vid/1280x720/nUu32QKpGtPzNTC-.mp4
(deleted an unsolicited ad)

685 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:18:58.86 ID:4siCY01x0.net
gate記事だから本当かは知らんがありがとうリアウイングはタウリの方らしい?

686 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:19:31.05 ID:fw68XRTfd.net
>>683

>本来ならば日本GP専用の週末になるはずだったが、レッドブルとアルファ・タウリの両チームは、ホンダとの提携を記念して、また日本のサポーターにF1のシーズン終了に別れを告げる機会を与えるために、独自のカラーリングで走行することにした。

>週末のトルコGPでは、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスの2台のレッドブルが、1965年のメキシコGPでリッチー・ジンサーが日本チームのF1初優勝を飾った伝説のホンダRA272にインスピレーションを得た、白を基調としたカラーリングを身にまとう

>また、アルファ・タウリも、ピエール・ガスリーと角田裕毅のマシンのリアウイングに「ありがとう」と書く

687 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:20:11.51 ID:U7JuLL+Zp.net
全然話違うんだけど今のF1とかも現地開催行けばサインとかもらえる機会あるの?
直接観戦した事ないからまた鈴鹿再開したら行ってみたい

688 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:20:27.80 ID:kYBkwTRs0.net
>>665
クソだせえw
しかも書き順違うしw
ホント頭悪そうなチームだなw

689 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:21:02.89 ID:fw68XRTfd.net
>>685
>>686

690 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:21:29.34 ID:4siCY01x0.net
>>685
と思ったら上に元の記事貼ってあったわ

691 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:22:36.85 ID:4siCY01x0.net
>>689
見ればわかるから

692 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:23:31.73 ID:fw68XRTfd.net
>>665
ホンダが返答

@HondaRacingF1
A vintage look ありがとう @redbullracing #PoweredByHonda
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1445661232166359046?s=20
(deleted an unsolicited ad)

693 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:23:52.74 ID:fUhfL3Ve0.net
「ありがとう」は「ARIGATO」の方がいいな
オリンピックの閉会式みたいな

694 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:23:55.66 ID:fw68XRTfd.net
>>691
失礼

695 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:26:08.58 ID:7g+UJbmad.net
かっこええ
第3期思い出すよね

696 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:27:09.84 ID:/V1ZdEUk0.net
ブラックメルセデスvsホワイトレッドブル

697 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:27:21.11 ID:6M1V7zqP0.net
スペシャルリバリーもっと見たいから
また参戦して撤退して

698 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:27:55.36 ID:6M1V7zqP0.net
>>696
ハミルトンが怒りそうな言い方

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200