2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2656 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/03(日) 18:42:02.27 ID:4cMlk8iPp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2654 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1632809206/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1632985582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

632 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:41:09.13 ID:tU05ajQw0.net
>>626
修理歴:分からない  面白いw

633 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:45:25.30 ID:dq9jOW5/0.net
そこは「数え切れない」にしてほしかった

634 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 14:59:39.87 ID:iuxckhtDd.net
>>611
どこ製の燃料?

635 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:02:09.90 ID:AcV9b9g40.net
>>626


636 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:06:06.24 ID:89ObkJZb0.net
琢磨ももう歳だし後進の育成に専念しても良いんじゃないかね

637 :フラッド :2021/10/06(水) 15:08:14.39 ID:8YrdMCRH0.net
遊ぶには良いな

638 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:12:57.91 ID:sc05LIJBd.net
>>601
また意味不明な事を言い出した

639 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:29:40.57 ID:7g+UJbmad.net
白いレットブル楽しみだ
チャンピオンシップホワイトで頼む

640 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:42:54.90 ID:eI52lBVh0.net
09年トロロッソ琢磨を見てみたかった(´・ω・`)

641 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:43:50.03 ID:j8FU87UNd.net
下手になんかのチームの監督や先生になるより若手ドラのマネジメントやってほしいな

642 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:44:44.06 ID:9dp/75jX0.net
>>611
これはまたまたパワーバランスが変わる予感!!!

643 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:46:44.09 ID:88BCi6Bm0.net
佐藤琢磨って不倫してるんだろ
死ねよ

644 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:47:21.74 ID:cWGYEddya.net
>>636
息子が海外でカートやってるとか

645 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:51:32.39 ID:98kgwyNT0.net
>>639
レッドブルって去るホンダになんか色々してくれるよね。そんだけレッドブルがホンダから恩恵受てるんだろうけど、ホワイトカラーのRB16Bは違和感w

646 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:55:45.43 ID:A7R8K2fsp.net
>>643
してないよ
とっくに離婚したから

647 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:58:19.82 ID:88BCi6Bm0.net
>>646
ソースは?
俺は不倫してたのを週刊誌で読んだわ

648 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 15:58:44.87 ID:PFuS0Y9KF.net
>>645
ほんと今年で辞めるのマジで惜しいよね
去年が2勝しか出来なかったのが悔やまれる

649 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:15:53.64 ID:cM6iaG5e0.net
第二期も第三期も第四期もいいところで撤退する
ホンダのDNAに刻まれてるんだろうな

650 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:20:12.11 ID:DbnzdvO70.net
第二期はウィリアムズルノーにやられ始めてさっさと逃げた印象
三期と四期は同意

651 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:22:08.63 ID:cM6iaG5e0.net
いい結果出た後に外国人に安く買い叩かれるまでがテンプレw

652 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:23:11.42 ID:fw68XRTfd.net
>>650
第二期ホンダ「勝ち逃げをせずに、ちゃんと負けてから撤退したよー」

皮肉じゃなくて真面目に偉いよね

653 :フラッド :2021/10/06(水) 16:25:35.09 ID:8YrdMCRH0.net
第二期はバブル崩壊後だし三期はリーマンショック直後。
今回はEVシフトか。

経営上の都合

654 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:28:19.07 ID:LgQjTR0nd.net
第二期はいいタイミングだったと思う、後処理もGJ
第三期と今期はwww

655 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:33:23.05 ID:fw68XRTfd.net
最期は禁断の重い重いV12に手を出して撃沈した潔さよ

656 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:34:09.76 ID:fUhfL3Ve0.net
社長も取締役会も入れ替わる会社だから一貫性がないのはどうしようもないな
研究所の体裁もあるから単純に車を作るわけにもいかないし

657 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:39:36.36 ID:9DMNiAVBM.net
>>626
元tiサーキットのオーナーかな?

658 :フラッド :2021/10/06(水) 16:39:49.88 ID:8YrdMCRH0.net
自動車メーカーはレースが本業ではないので出入りがあって当たり前

659 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:40:16.48 ID:9DMNiAVBM.net
確か動く018持ってたはず

660 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:43:26.02 ID:vt5tozMNd.net
>>626
限定者
ローダウン
純正エアロパーツ

この辺は○でいいと思うの

661 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:57:21.49 ID:/tuOEq0hd.net
ホンダはいつも抜けるタイミングおかしいわ

662 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 16:59:02.97 ID:dq9jOW5/0.net
現場すら辞めること知らなかったってのがねぇ…
まあ組織の解散なんて大体そんなもんだけどね
勝てるようになったんなら続ければよかったとか八号が言ってたらブチ切れだけどな

663 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:01:18.08 ID:xVJGuRBOM.net
>>538
アルボンいなくなったから角田がシミュレーター担当になるのか?

664 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:02:25.10 ID:6M1V7zqP0.net
特別リバリーきたね!!

665 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:02:35.74 ID:T6t5JmwY0.net
https://twitter.com/redbullracing/status/1445660204427661320
リアウィングに「ありがとう」を印字したスペシャルリバリー
これがトルコを走ることになるのかな
(deleted an unsolicited ad)

666 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:02:39.28 ID:UIknsarGa.net
むしろメルセデスがここまでF1に熱を入れるのが意外
ブラウンを買収した時も5年程度でいなくなると思ってた

667 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:04:05.76 ID:fw68XRTfd.net
>>665
全体が見えない、、、、焦らすのね

668 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:06:12.31 ID:Z6Jeyc+90.net
申し訳ないがダサいと思う

669 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:06:17.32 ID:UIknsarGa.net
>>665
粋なことしてくれるじゃねぇか
ちなみにクルサード引退レースのスペシャルカラーは1コーナーでいなくなった

670 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:06:21.86 ID:fw68XRTfd.net
>>665
明日が楽しみだ

https://i.imgur.com/nEe6BpO.jpg
https://i.imgur.com/E2V1bGr.jpg

671 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:07:19.78 ID:dq9jOW5/0.net
野尻のマシンかと思った

672 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:07:21.71 ID:fw68XRTfd.net
>>668
ダサくなるのにやってくれるということでは

673 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:09:06.53 ID:DbnzdvO70.net
>>666
他が撤退したり規模を縮小するなかで逆にフルワークス増やすとか驚いたわ

674 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:09:55.27 ID:fw68XRTfd.net
>>665
https://twitter.com/aerodinamikF1/status/1445661974121963523?s=20

田辺「ホンダのみんなが鈴鹿でのレースを楽しみにしていた。日本のファンががっかりしたことはわかっているし、イスタンブールでファンのために特別な何かを用意した」
(deleted an unsolicited ad)

675 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:10:42.49 ID:g9w6Bm5T0.net
>>665
ここまでやってくれるなんてな
ホンダ上層部は恥ずかしくないのか

676 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:10:46.40 ID:6M1V7zqP0.net
アルファタウリも何かやるらしいよ

677 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:11:55.85 ID:4siCY01x0.net
特別カラーは嬉しいけどありがとうリアウイングは流石にだせえw

678 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:12:42.42 ID:0LtRBDxo0.net
ありがたいねえ
レッドブルはVWグループと組むんだろうしホンダとは永遠のお別れだな

679 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:13:18.35 ID:fw68XRTfd.net
>>675
そりゃあ山本MDがトヨタの社長コメントに感謝するくらいだし

680 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:14:12.35 ID:fw68XRTfd.net
第三期
https://pbs.twimg.com/media/FBAHTQnVcAIWvd0.jpg

681 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:15:08.32 ID:fw68XRTfd.net
本来ならこのカラーリングで鈴鹿を走ってたんだろうな、、、、、

682 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:16:13.17 ID:ZwyP7RFT0.net
カラーはいいと思うがありがとうの文字はいらねwww

683 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:17:50.28 ID:fw68XRTfd.net
タウリも特別カラーらしい(マルボロカラーこないかなー)

トルコGPでレッドブルとアルファ・タウリにホンダのヴィンテージ・カラーリングを採用
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/livrea-honda-vintage-per-red-bull-e-alpha-tauri-in-turchia-587697.html

684 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:18:57.61 ID:Y4v1zb9v0.net
>>665
https://twitter.com/redbullracing/status/1445660204427661320
https://video.twimg.com/amplify_video/1445647740512260098/vid/1280x720/nUu32QKpGtPzNTC-.mp4
(deleted an unsolicited ad)

685 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:18:58.86 ID:4siCY01x0.net
gate記事だから本当かは知らんがありがとうリアウイングはタウリの方らしい?

686 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:19:31.05 ID:fw68XRTfd.net
>>683

>本来ならば日本GP専用の週末になるはずだったが、レッドブルとアルファ・タウリの両チームは、ホンダとの提携を記念して、また日本のサポーターにF1のシーズン終了に別れを告げる機会を与えるために、独自のカラーリングで走行することにした。

>週末のトルコGPでは、マックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスの2台のレッドブルが、1965年のメキシコGPでリッチー・ジンサーが日本チームのF1初優勝を飾った伝説のホンダRA272にインスピレーションを得た、白を基調としたカラーリングを身にまとう

>また、アルファ・タウリも、ピエール・ガスリーと角田裕毅のマシンのリアウイングに「ありがとう」と書く

687 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:20:11.51 ID:U7JuLL+Zp.net
全然話違うんだけど今のF1とかも現地開催行けばサインとかもらえる機会あるの?
直接観戦した事ないからまた鈴鹿再開したら行ってみたい

688 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:20:27.80 ID:kYBkwTRs0.net
>>665
クソだせえw
しかも書き順違うしw
ホント頭悪そうなチームだなw

689 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:21:02.89 ID:fw68XRTfd.net
>>685
>>686

690 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:21:29.34 ID:4siCY01x0.net
>>685
と思ったら上に元の記事貼ってあったわ

691 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:22:36.85 ID:4siCY01x0.net
>>689
見ればわかるから

692 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:23:31.73 ID:fw68XRTfd.net
>>665
ホンダが返答

@HondaRacingF1
A vintage look ありがとう @redbullracing #PoweredByHonda
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1445661232166359046?s=20
(deleted an unsolicited ad)

693 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:23:52.74 ID:fUhfL3Ve0.net
「ありがとう」は「ARIGATO」の方がいいな
オリンピックの閉会式みたいな

694 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:23:55.66 ID:fw68XRTfd.net
>>691
失礼

695 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:26:08.58 ID:7g+UJbmad.net
かっこええ
第3期思い出すよね

696 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:27:09.84 ID:/V1ZdEUk0.net
ブラックメルセデスvsホワイトレッドブル

697 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:27:21.11 ID:6M1V7zqP0.net
スペシャルリバリーもっと見たいから
また参戦して撤退して

698 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:27:55.36 ID:6M1V7zqP0.net
>>696
ハミルトンが怒りそうな言い方

699 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:28:21.48 ID:T01i+Q5g0.net
>>648
新井「(第4期)後半戦は凄いですよ」

700 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:30:03.75 ID:88BCi6Bm0.net
犯罪者フェルオタ死ね

701 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:32:27.25 ID:fw68XRTfd.net
第三期っぽいけど第一期リスペクトなのね
https://pbs.twimg.com/media/FBAKgyIVkAcircc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBAKgyNVIAMdBn6.jpg

702 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:32:45.26 ID:P6dQsQSza.net
白いレッドブル・・・
https://i.imgur.com/FWnEYip.jpg
https://i.imgur.com/cRwYbG3.jpg
https://i.imgur.com/N3v4vBL.jpg

703 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:32:46.98 ID:QJZUrsIn0.net
第3期思い出したい奴いるんだなw

704 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:32:47.84 ID:cM6iaG5e0.net
2019イギリスGP レッドブル(4位 5位)
2019ドイツGP メルセデス(9位)
2020トスカーナGP フェラーリ(8位 10位)
2021モナコGP (3位 12位)
2021トルコGP

特別カラーリングで優勝

705 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:34:58.43 ID:cM6iaG5e0.net
特別カラーリングでレッドブルが優勝したのは2012イギリスGPのウェバーが最後らしいぞ

706 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:37:58.19 ID:DMWvXiVp0.net
マジか

707 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:42:17.09 ID:XC9aT/2ir.net
>>684
なんかウルッと来た
レッドブルって最近まであまり情に厚いイメージ無かったんだけど今年のリアウィングのホンダロゴといいよくこれだけやってれるなと思う

708 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:42:30.95 ID:so1mBqWOp.net
だから〜ひとこと〜つたえ〜たい〜
ハリーガトーハリーガトー

709 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:44:07.07 ID:HHCk2OrmK.net
何でホンダに何の縁もゆかりもないトルコで特別カラー?と思ったが
本来鈴鹿で走る予定で用意したカラーなんだな
こういうのは最終戦に投入すればと思うが
スケジュールって変更って中々できないもんなんだね

710 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:55:05.70 ID:DbnzdvO70.net
カラーリング変更は他チームの同意が必要だから止められなかったとか

711 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 17:58:50.41 ID:UIGeDQjB0.net
インディ、SF、SGTでは赤バッジなのに何故F1は黒なんだろう
第3期のRA108までは赤バッジだったから、最後に戻してほしい
あとBARホンダ時代に1戦だけあった、アキュラエンブレムもよろしく

712 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:01:54.81 ID:6jN75r700.net
https://youtu.be/Yq2N-9EmedA
実写版カウボーイビバップのOP見る感じ、日本以外から見た日本語ってかなりかっこよく見えてるのかもね
日本人から見た英語っていう逆も然りだし頭では分かってはいたけど
レッドブルの「ありがとう」とかこれとか見ると思い知らされるわ

713 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:06:01.53 ID:ISYdOMfL0.net
そいや珍妙な日本語刺青の話を良く聞くなw

714 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:10:00.82 ID:ETYQZmbuM.net
これだけはかんべんしてほしい。

>ちなみにクルサード引退レースのスペシャルカラーは1コーナーでいなくなった

715 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:10:21.35 ID:gIU7qcqC0.net
英語、フランス語圏から見ると象形文字(漢字など)のデザインが気に入るのだろう

716 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:14:31.80 ID:BKHVSgCS0.net
ハングルだけは止めてくれ

717 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:16:19.22 ID:KG4ZJzzO0.net
スペシャルカラーとかやってる時ってだいたい成績よくないよね

718 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:17:59.33 ID:dq9jOW5/0.net
>>714
あれ今思い出しても泣けるw

719 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:22:44.70 ID:1JpR9w2D0.net
アースカラーくるか

720 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:24:12.68 ID:xPimQSjEd.net
いや
レッドブル ホンダのスペシャルカラーを
聖地鈴鹿で観たかったなー。

S字、逆バンク、スプーンを
ホンダPU独特のブリブリ音響かせて
駆け抜けていく
嗚呼あかん涙腺が緩んで
じわっと来る

721 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:29:40.38 ID:jJ52kCyFd.net
こういうのはダサい云々じゃなくて気持ちなんだよ

722 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:31:03.28 ID:NTav9kRu0.net
お願いだからハミルトンぶつけないで。

723 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:35:13.83 ID:xPimQSjEd.net
よし
今週はトルコグランプリ
フリーから決勝まで
レッドブル缶買って
観戦だな!

724 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:35:54.63 ID:XfeVRi7hM.net
>>721
真面目か!

725 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:38:32.64 ID:N41NShTKd.net
関係ないけど親日国トルコってのもよかったかもな。

726 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:38:35.79 ID:KG4ZJzzO0.net
白レッドブル少し前にドラッグストアで半額シールついてたなぁ

727 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:43:49.91 ID:AegdEq830.net
>>684
「う」の書き順違うやり直し

728 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:47:50.73 ID:P/nl91IX0.net
●1965年、朴正熙大統領:「(韓国と日本国および)その国民(法人を含む)の間の請求権に関する問題が、1951年9月8日にサン・フランシスコ市で署名された日本国との平和条約第四条(a)に規定されたものを含めて、完全かつ最終的に解決されたこととなる」

●1993年、金泳三大統領:「慰安婦問題で日本に補償を要求しない」

●1998年、金大中大統領:「今後、韓国政府はこれ以上、過去の歴史問題を提起することは無い」

●2011年、李明博大統領:「歴代の韓国大統領たちは任期後半に支持率を上げようとして反日を利用したが、私はそうしない」

●2015年、朴槿恵大統領:「この問題(慰安婦問題)が最終的かつ不可逆的に解決されたことを確認する」

このような日本に対する約束は歴代政権、ないしは今日の文在寅政権によって例外無く全て破られてしまった状態

729 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:53:19.11 ID:AIqHwrUAa.net
海外のレッドブルファンがありがとう=thank you
知ってありがとうタトゥー入れそう

730 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:54:11.34 ID:TEKuHVrI0.net
ガチでこんな感じになりそうじゃん

https://i.imgur.com/j2zuOAt.jpg

731 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:56:36.13 ID:MK2FBre1r.net
レッドブルが強いからこういうことやると感動するわな
マクラーレンがやってもふーんって感じだった可能性

732 :音速の名無しさん :2021/10/06(水) 18:57:26.00 ID:JdEShwR4d.net
マクラーレンのガルフカラーは良かっただろ (※ただしノリス側に限る)

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200