2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 422●

1 :音速の名無しさん :2021/10/04(月) 13:55:53.83 ID:AzrbxIKW0.net

実況行為は止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は実況板への移動をお願いします

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 421●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631970629/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 09:55:59.29 ID:0r1EABCLK.net
四輪もHRC名義に成るんね。
昭和時代のHSCとかあんな感じなんかな(´・ω・`)

275 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 10:52:06.64 ID:U7Px448l0.net
>>273
ちゃんと空のディーンに向かって捧げてたのにね(´・ω・`)

276 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 11:04:16.37 ID:3Kk3Gm/I0.net
ロッシ様の敵はバニャイアの敵だから

277 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 18:04:15.97 ID:+Q8K1NTfp.net
>>273
一番批判されるべきはブーツで飲んだファビオでは...
白人の衛生観念って理解不能

278 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 18:22:23.48 ID:QZYthUCD0.net
中上に必要なのは
ブーツで酒を飲むぐらいの鉄のメンタルかもしれない。

279 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 19:30:02.74 ID:r7XgahIm0.net
下半身めがけてシャンパンシャワー出来る子なのにねぇ

280 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 19:37:38.58 ID:qvqVI4nf0.net
>>279
www

黒歴史だわなw

281 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 19:59:05.06 ID:00jYsQ6C0.net
イタリア人にとってはロッシに代わってペッコが希望の星なのかな

282 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 20:41:36.09 ID:gpB/Pbxp0.net
イタリアバイクにイタリア人が乗ってるからなぁ

283 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 20:45:54.83 ID:iMXfqZ7NM.net
でも親会社はドイツですぞ
フェラーリ傘下あたりなら納得するが…

284 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 20:52:35.32 ID:3Kk3Gm/I0.net
ほんまだな
じゃあオールイタリアンとか無理やん

285 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:18:00.72 ID:L+MzfZjU0.net
ドビがバニャイアを抜いて盛り上がるだろう

286 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:23:25.56 ID:vj2uLiRM0.net
何の関係もないmapping8がドビチを襲う!!

287 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:37:23.99 ID:Z3LsTYy50.net
>>285
またお前か
ドヴィにそんなスピードある訳ないやろ?

288 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:38:09.19 ID:3Kk3Gm/I0.net
子供が学校でマスクを強要されて怒るメランドリ

289 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:58:36.29 ID:NbA6f/a80.net
カワサキ
痺れるのは電気が来てる証拠

290 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 22:08:18.02 ID:mbALJ4ei0.net
中上さんに佐藤琢磨のメンタリティがあればなぁ…
っていうかもし佐藤琢磨が2輪やってたらどうなっていたか?その世界線も見てみたかったな

291 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 22:19:03.27 ID:L+MzfZjU0.net
来年のホンダは良いらしいな

292 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 22:23:39.78 ID:3Kk3Gm/I0.net
F1テクノロジー満載だからね

293 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 22:29:00.29 ID:LGHVTsbs0.net
>>281
イタリアでは
日本人にとって中上が希望の星なのかな
とか思われてんのかな

294 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:02:18.72 ID:BS5cu+qkp.net
希望は小椋。
小椋の後に続く希望は古里になりそう

295 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:57:47.30 ID:ULNmV08D0.net
>>286
なんつってもチームメイトが46だからなあ
46がもしかしたら最後の表彰台チャンスなんて事があれば出るよね

296 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 00:46:32.86 ID:2W4Xc8YE0.net
最終戦前にタイトル確定してたら皆で示し合わせてしかしあくまでもナチュラルに46に表彰台をプレゼントするくらいのことをしてもいいと思うがなぁ

297 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 00:49:53.61 ID:BuIez30N0.net
全員が謎のペースダウン
46が涙の優勝
表彰台でマルケスと感動の仲直り

298 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 00:50:49.88 ID:tk8ymshh0.net
>>296
皆で示し合わせるナチュラルって完膚なきまで狂っててさすが邪教徒

299 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 00:59:00.16 ID:g8aUrDlf0.net
最後パレードラップとかイベントあるかな
カピロッシとかビアッジあたりが昔のバイクで共演したら感動的だが

300 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 01:02:02.00 ID:BuIez30N0.net
セテとビアッジとマルケスが花束を抱えて祝福に来る

301 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 01:02:10.73 ID:H5VGzDmn0.net
インチキしなくても最終線は順位関係無く表彰式に呼ばれるんじゃない?その方が自然でいいでしょ

302 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 02:48:53.31 ID:oyHpGzxz0.net
>>296
ロッシ以外の全員のエンジンの回転数を8割か9割に制限しよう
それならなんとなくレースはできる(笑)

303 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 03:20:17.00 ID:t8C/g6mr0.net
>>290
運動神経良さそうだから世界選手権までは上がってきそうだな

304 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 03:54:31.01 ID:ExAdRcFT0.net
しかしたったワンシーズンでここまで(とはいえあのマシンを乗れる時点で驚異的だけど)衰えるって、まぁ年齢もあるんだけど気力って大事なんだなっておもう。

305 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 06:25:20.44 ID:R2IgNCAo0.net
>>300
セテがブラシでビアッジはダッチワイフを進呈するんじゃない?

306 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 06:54:32.75 ID:kFPKNCn0K.net
>>290
取り敢えず佐藤琢磨ならトレーニング中に自転車で転倒負傷とかは無いだろうと思った。

307 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 07:23:03.89 ID:xFXpbpu2M.net
>>296
完全にイカレてるわ。これだからカルト宗教は怖い。傍からみたら異常な行為に疑問も抱かない何の

308 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 07:37:00.76 ID:RMzjkGgOp.net
そんな八百長で記録作っても意味ないわ

309 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 07:42:43.54 ID:du/b9dan0.net
>>304
子供、コロナ感染、無観客、連戦、死に損なった
圧倒的年寄りだしモチベーションがプツッと切れてもおかしくないと思う

310 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 07:52:27.59 ID:ExAdRcFT0.net
>>307
キチガイ度なら君の方が高そうだぜwww

311 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 08:04:32.29 ID:QKmgaF+j0.net
今のロッシはナチュラルに表彰台乗れる位置を走れないからなぁ...

312 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 08:11:48.65 ID:D+DIMnbzd.net
レッドブルリンクは死んでてもおかしくなかったもんな
数メートル違ってたら直撃してた

313 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 08:23:00.83 ID:D03K8g2R0.net
>>296
>>297
キモイ
一体、国際競技を何だと思ってるんだ…

ロッシさんの記録は偉大だが
それは汚い手も含めて本気で戦って勝ち取ったものだからだ

遅いライダーは完膚なきまでに叩きのめすのが
アスリートしての礼儀ってもんだ

314 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 08:36:45.36 ID:Uw9Zr3f30.net
金田が400勝達成した試合を思い出して欲しいな。

315 :フラッド :2021/10/09(土) 08:50:50.73 ID:fD+rLHi90.net
>>313
1票

316 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 09:54:59.10 ID:n2PBtvqr0.net
知らねえよジジイ

317 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 09:55:34.77 ID:XGekjhBe0.net
ロッシがいない頃のWGPが好きだった
ロン毛の茶髪がちゃらちゃらしてるの見たら吐き気がする

318 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:37:40.84 ID:oyHpGzxz0.net
>>317
レースと髪型髪色は関係ないだろ?

319 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:43:25.09 ID:XGekjhBe0.net
こういうロック歌手気取りがいかん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2612830.jpg

320 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:46:06.07 ID:3SOVqyYD0.net
毛髪が羨ましいんでしょう

321 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:47:24.64 ID:aNsPUuqj0.net
>>317
阿部典史はなんとも思わなかったの?
茶髪のロン毛だったよ???

322 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:47:39.71 ID:nwneA1Us0.net
>>311
いまのスピードじゃナチュラルに作るのは無理だから心配無しだね

323 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:47:43.54 ID:wd49AGMO0.net
おじさんは>>317の言うことがよく分かるなぁ。
昔はカッコ良くて強い大人の(外人さんの)世界だった。
こっちもまだ若いから憧れるわけで。

今の若い人はまあ感性が違うからチャラくても憧れるんかなぁ。

125にロッシが出てきたとき嫌悪感抱いたなぁ。
そんでもってやたら強いんでさらに腹だだしくてw

324 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:48:39.37 ID:nwneA1Us0.net
>>314
記憶にないから思い出せん

325 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:49:16.29 ID:nwneA1Us0.net
>>317
シーン、ロケット

326 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:50:47.50 ID:BuIez30N0.net
ライダーには片山選手のような野武士のような姿勢で取り組んでもらいたい

327 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:05:39.64 ID:DVHhK/tEd.net
>>319
天パのロン毛はシモンチェリのクラッシュを思い出すから嫌いだ

328 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:22:42.03 ID:tvLGLTBk0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

329 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:31:12.01 ID:D03K8g2R0.net
別にチャラくてもいいけどね

正々堂々としてて薄汚い戦い方しなきゃ

330 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:38:47.62 ID:kFPKNCn0K.net
>>323
え?
フレディも当時はそっちの括りだと思うけど…。

331 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:50:33.76 ID:oyHpGzxz0.net
おじさんも確かにカネットのモンモン見るとうわぁと思うから同じようなもんかw
おじいちゃんはロン毛茶髪ピアスは好かんだろうな

そう考えると中上くんは好青年だな!

332 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:57:29.90 ID:BuIez30N0.net
フレディは清潔スッキリ系だったけどメディアを活用したりアイドルのようなことをしたりはしなかったな

333 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:00:10.39 ID:D03K8g2R0.net
ライダーはスポンサーの広告宣伝が主な活動資金源だと自覚してるから
日本のライダーは馬鹿みたいなファッションで
スポンサーの看板に傷をつけるような事はしない傾向

外人ライダーはバカみたいなファッションや言動も広告宣伝活動の内だったりするという
文化の違いという事はあるカモねw

334 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:16:11.50 ID:kh7PbFQW0.net
ファビオが霞むほどのやんちゃぶり
https://pbs.twimg.com/media/EA8aOdkU4AAr6On.jpg
https://i.pinimg.com/originals/d8/e4/b5/d8e4b544594f44d1bb0ff8f48c5cccaf.jpg

335 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:22:30.85 ID:BuIez30N0.net
そりゃ時代の違いだよ

336 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:25:09.76 ID:U0LQswO60.net
時代の違いなんだけど、ピットで吸うのは普通に危ねぇよな…

337 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:34:14.69 ID:Nx9V06vF0.net
F1だって昔は普通にタバコや葉巻吸ってたからね

それが嗜みって風潮な頃
まぁ時代だね

338 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:35:40.83 ID:VkYBecRI0.net
一方全日本ではピットでBBQをしていた。

339 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:38:53.25 ID:85uqn2KBp.net
昔と言えるか微妙だが
ダイジローは思いっきり茶髪だったけどな

340 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:42:10.20 ID:85uqn2KBp.net
いまどきバイクレースやる若い奴は感覚的にエクストリーム系スポーツに近いと思うから
ファッション的にもそっち系に近くなるんじゃね?
日本除く

341 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:43:36.36 ID:U0LQswO60.net
そもそも髪を染めてるとか長髪くらいでチャラい言われても…。昭和中期の感覚かよ。

342 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 12:49:05.21 ID:9dvbgAlU0.net
茶髪って・・・
ヨーロッパ人の髪色をどうこう言うほど滑稽なことはない

343 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:09:24.84 ID:xMtuhRfia.net
ピアス開けてるのはビッチって言うオタクと同じ感覚だろう

344 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:11:34.91 ID:SW5bMK100.net
70年代のWMXじゃ、ぶっちぎりで一位の選手がピットに入ってクルーが差し出すシャンパンをクッと飲んでピットアウトして優勝、とかあったらしいしな

345 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:15:52.61 ID:XGekjhBe0.net
ロン毛パーマのチャンピオンはあかん

346 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:22:42.86 ID:wd49AGMO0.net
かつて高校球児の眉毛がとんがってるのを見て時代が変わったことに気がついたw

347 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:30:41.01 ID:ExAdRcFT0.net
まぁバイク早く乗れるってだけでその世界じゃすげーからな。
ここの奴みたいにサーキットなんか行ったらゴミカスレベルが文句言っていい世界と違うから

348 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:35:23.60 ID:XGekjhBe0.net
天皇が飛行機を利用する時は、おとりの飛行機を飛ばして攻撃しにくくする
どっちに乗ってるか分からなくする

349 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:35:25.29 ID:xpsYgdJXK.net
>>317
猿はカラー坊主にもなってたな
スイカの退屈地獄がようやく終わったと思ってたら、イタリアのきわもの小僧の退屈地獄がスタートした
スイカリタイアのあとにチャンピオン取れたクリビーレと、猿本格化の前に取れたジュニアは運持ってたな
持ってないのは猿の良いお友達の皇帝さん

350 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:36:10.95 ID:XGekjhBe0.net
板を間違えた

351 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:52:36.05 ID:E4oPRuOba.net
峠の走り屋がまずまともな髪型してなかったイメージなんだが

352 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 13:56:57.32 ID:85uqn2KBp.net
>>350
天皇なんてあだ名のライダーいたっけかな?と思ったわ

353 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 14:20:39.51 ID:n2PBtvqr0.net
ロン毛が嫌とか感性があまりにもジジイすぎるだろ
お前らが若い頃はバイクなんてそっち側の扱いだったのは忘れるんか?

354 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 14:31:21.03 ID:D03K8g2R0.net
ロン毛について
気持ち悪いしイラッとするのは事実で変らないけど
とりあえずトヤカク言うつもりは無い

が、空気抵抗増えるだろうなぁ…とは思うw

355 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 15:02:24.52 ID:hv5ri4Hl0.net
>>323
バリーシーンとかも結構チャラかったと思うけど?

356 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 15:04:41.19 ID:MeOz+3dgd.net
間違えてもういっこのに書いてしまったが
拓磨のルマン参戦のはNHKBSでやるんだな
ナレーションは田中アナだといいな

357 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 15:44:06.85 ID:wIpwbuGxd.net
>>317
ハゲジジイはジョビみたいな長髪のイケメンに嫉妬するもんなあww

358 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 15:50:18.71 ID:wd49AGMO0.net
>>355
現役の時は知らないですw

しかし昔はそれこそ決勝だけの国際映像でライダーのパーソナリティってあまり分からなかった記憶が。
情報も本だし。
今はすごい。ライブでHDの全セッションおまけ映像付き。

359 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 15:58:11.09 ID:4mAcEe1H0.net
こいつらノリック見たら死ぬんじゃねーかw

360 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:04:08.54 ID:wd49AGMO0.net
誰かアイドル活動してる中上を貼ってくれw

361 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:14:27.13 ID:tvLGLTBk0.net
>>360
これ?
https://i.imgur.com/J0KL9hZ.jpg

362 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:17:21.56 ID:kbcwkx1er.net
ロッシってメカニックのハゲ頭カットにしてた記憶があるけど夢だったのだろうか…

363 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:40:56.58 ID:TzcLLFXY0.net
昭和時代の人がイラっとしてるの?
俺が見始めたときにはノリックも居たし、
他スポーツだけどJリーグで長髪スポーツ選手なんて珍しくもなかったから違和感なんて感じなかったな
ロッシとか海外選手なら尚更

364 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:48:56.05 ID:kbcwkx1er.net
禿げた人の僻みでは?

365 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:49:06.78 ID:c6A76hWna.net
昭和時代じゃない人なんかいるのかここ

366 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:55:28.88 ID:zJnxP5yCM.net
>>304
2020年にポディウム上がれたことが奇跡だったんかなぁ。

367 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 16:57:59.03 ID:zJnxP5yCM.net
>>357
マッシミリアーノ君はハンサムって言われていたぞ。

368 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 17:04:12.86 ID:yeb16OAx0.net
禿頭それは未来のあなたです

369 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 17:14:36.30 ID:2W4Xc8YE0.net
>>365
平成生まれはいるだろ
Z世代はいないだろうけど

370 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 17:54:54.41 ID:c6dkF4pV0.net
始まるぞ!

FIM 世界耐久選手権 EWC 第4戦 モスト6時間
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1633769439/

371 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 17:56:33.62 ID:XGekjhBe0.net
ロン毛パーマじゃ真剣実が伝わらない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2613180.jpg

372 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 19:04:53.89 ID:ExAdRcFT0.net
>>366
2020はなんかまだ1発の速さはあって、ルーキーじゃないけどなんかハマればって期待感はあったけど、今年は・・・特に引退発表した後は前来ないからTVにすら映らないしな。
去年まではどこか自分信じてやれたけど、今年はもう無理感出てる気がする。
それでも俺の中ではリジェンドの1人だけど。

373 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 19:48:26.71 ID:BuIez30N0.net
もうレジェンドじゃないからリジェンド

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200