2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #118

1 :音速の名無しさん :2021/10/04(月) 20:09:17.56 ID:BZOQJL1z0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626158941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 16:51:38.91 ID:HlqTzCTh0.net
もおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:29.25 ID:ZeamiQpZ0.net
カッケー
https://pbs.twimg.com/media/FBEz481WUAIyOCT.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FBEz5fsWUAAiXUs.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FBEz6LuWUAMaEi9.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/FBEz61UWYAEInXX.jpg:orig

【ライブ配信】 Red Bull Racing Honda Special Call Live Event
マックス・フェルスタッペン選手、セルジオ・ペレス選手との公開オンラインライブセッション。
日本のファンへのメッセージと、直前に迫るトルコGPへの意気込みを語ります。
10月7日(木)の18時から
https://youtu.be/gbv1lbbYxsQ

4 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 21:08:58.48 ID:qaT+0JMY0.net
赤白がカッコイイと思ってしまうのは日本人だからか
全盛期のマクラーレンを彷彿とさせるからか

5 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 21:35:05.76 ID:M4oHIw9G0.net
http://f1-gate.com/media/img2021/20211007-toto-wolff-red-bull.jpg

タイトル獲得用の魔除けです。

6 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 21:52:14.43 ID:hpok6YNF0.net
結局ホンダはHRCとしてF1に残るんだな
最初からHRCとしてF1参戦すればよかったのに

7 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 21:56:36.75 ID:YV2rLupZ0.net
>>

8 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 21:57:38.29 ID:u76e5OxD0.net
直接HRCとして残るんじゃなくレッドブルへの協力として間接的に関与するって感じやね

9 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 22:22:53.57 ID:3y6ZE0940.net
下請けでしょ?

10 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 22:38:20.03 ID:A5cUcVIpM.net
そう思い込まないと発狂してしまうんですよねわかります

11 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 23:45:35.74 ID:hcZN2+tzp.net
関係性は元より下請けみたいなものでしょ

12 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 00:05:17.19 ID:RF4vgWlr0.net
お前がそう思うんなら(以下略

13 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 00:14:27.73 ID:aKY9/qaP0.net
HRCは二輪だろ

14 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 00:16:51.18 ID:aKY9/qaP0.net
ああ、すまんHRCにHRDを統合するんだってな

15 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 00:33:15.66 ID:MDpGasYd0.net
予定通り鈴鹿があったらみんなビビっただろうなと思ったけどよくよく考えてみたらもうドライバーやチーム関係者は東京離れて鈴鹿周辺に滞在してるな

16 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 02:12:33.47 ID:c9MwMYnP0.net
>>14
うんそう
無限の立場はー?って妙な感じ

17 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 05:28:45.39 ID:0PztLiOd0.net
名目上F1を止めると言ったホンダから別組織のHRCに移ることで
やることは凍結PUの提供と若手ドライバーの育成だけかな?
いや、「だけ」とは言っても大変だろうけど

18 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 07:57:54.28 ID:8mGi9p5x0.net
[生]2021 FORMULA 1 第16戦トルコGP
10/8 (金)
フジテレビNEXT

17:20 〜 18:40 フリー走行1
20:50 〜 22:10 フリー走行2

<解説>津川哲夫 浜島裕英
<実況>堀池亮介

19 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 10:56:46.75 ID:r7gcKBky0.net
特別バージョン、かっこええですやん

スーツの「レッドブル」はわろたけどw

20 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 11:26:32.66 ID:oCk4hIScd.net
カタカナのチーム名とかなんか昭和臭がするな

21 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 11:30:37.41 ID:phZD6Voyd.net
原田哲也のアプリリア移籍初年度のApriliaレーシングを思い出した

22 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 11:46:57.45 ID:3nyaXVhm0.net
>>16
無限はホンダとは関係ない会社だから。

23 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 13:33:25.01 ID:9SxtbzuM0.net
https://youtu.be/WzkSSfE1nJw
これはアカン、泣くわ。

24 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 13:45:15.03 ID:umP6MHcW0.net
四輪のレース部門はHRCの傘下に組み込まれるって事か?
それともF1部門だけHRCに統括されるんか?

25 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 13:48:21.63 ID:GpV6XD4za.net
ゴッホ展でtシャツ買おうと見たら
カタカナでゴッホとデカデカとプリントされててドン引きしてやめたw

26 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 13:58:20.08 ID:jxCHAERZ0.net
2025年からの新パッケージもホンダが手伝うかもね。今は未定だけど
RBは自社の開発陣を抱えてる。すべてを新規参戦メーカーに丸投げするはずないもんな
今までの協力と経験を無にするほど、RBは考えちゃいないでしょ

27 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 14:04:18.34 ID:9FC9qb8U0.net
HRCが4輪もやるって不吉な予感しかしないんだが・・・
昔昔RSCというディビジョンがあってだな・・

28 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 16:09:18.63 ID:fGSQ+8dR0.net
「ホンダありがとう」仕様の車もスーツ良いわぁ
鈴鹿で見たかった(T . T)

29 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 18:37:48.12 ID:3RGzqs1+a.net
タナッペン

「トルコ、楽しんでくださいw」

30 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 19:20:15.53 ID:5A/HnKn90.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2021/03/09/343809.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
「医療従事者の皆様 ありがとうございます」
もの良かった。

レッドブルの「ありがとう」の意味は、既に関係者は知っているだろうから、そこに、日本人の美学を読み取る人間もいるだろな。

同じ平仮名5文字でも
滝川クソシテルの「おもてなし」より記憶に残るだろ。

31 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 20:16:29.78 ID:uaib+mLuM.net
半沢直樹の「ばいがえし」はいいぞ

32 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 20:45:19.72 ID:vj9yGk0va.net
ありがとうはトルコでやらんでもいいじゃん
どうせなら最終戦でやれよ

33 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 20:55:52.59 ID:6TZmMz1Wd.net
日本でやるつもりのスケジュールって記事あっただろ
あほみたいに批判しか出来ないんだな

34 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:56:37.18 ID:MVQPXCsS0.net
色が変わったら遅くなってもうた

35 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 21:58:05.91 ID:LrdnFtc00.net
ボッダスにすらかなわない昔の状態に戻った

36 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 22:08:48.45 ID:eHanCtHH0.net
fp2とはいえ、いつものフェルスタッペンだったら
調子が良いときにはきっちりとトップタイムをたたき出す
からなあ,今回はそれがない。セットアップがうまく
いっていないと言うことか

37 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 22:15:43.06 ID:RF4vgWlr0.net
金曜PUが死にかけてるのかもしれんぞ

38 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:05:16.87 ID:qnhl9m/S0.net
>>19
イギリスのブランドの「Superdry.(極度乾燥しなさい)」みたいな感じで、意外と向こうの人には格好良く見えるんだろうか……バトンもヘルメットに書いてたし。

39 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:09:05.21 ID:GHL/Laovp.net
金曜用のPUのヘタレだと思いたいけど
どのチームも同様に摩耗してておかしくないからトップタイムたたきだせない理由にはならないんだよね

まだフリーだから順位気にするのも可笑しな話だが

40 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:16:31.16 ID:7iWTlrZL0.net
前戦もFP2までは良くなかった気がするし、いんじゃね?

41 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:17:11.55 ID:ZfIWTqZZ0.net
ツノピンが11位なんだしみんな抜いてるんじゃ・・

42 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:29:07.68 ID:LrdnFtc00.net
角田は金曜大将の傾向。
土曜になれば下にはハースだけ状態。

43 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:40:03.76 ID:MDpGasYd0.net
今回はいつも以上にペレスが重要になってくるな
いかにハミルトンの邪魔を出来るかにかかってる

44 :音速の名無しさん :2021/10/08(金) 23:41:42.10 ID:eHanCtHH0.net
フェルスタッペンはどうやらセットアップがうまくいって
いないらしいね。コース状況が大きく変わってしまった
ためにマシンバランスが悪く、思うようなタイムを稼げ
なかったらしい。今晩その調整を行うらしいが
明日のfp3はどうなるかねぇ

45 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 00:47:39.14 ID:jlh0mqmZ0.net
明日は天気が怪しいらしい

46 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 02:22:23.79 ID:KDgc89iW0.net
これはキャプテンが悪いわ
子供相手にwww

https://i.imgur.com/QTsVyvm.jpg

47 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 05:18:27.97 ID:IjTNQ4kS0.net
ホンダからレッドブルに転職する人って
何人かいるのかな

48 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 06:48:01.70 ID:5733MEHL0.net
しろ牛かっけー

49 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 06:50:58.43 ID:ZF3afA5n0.net
遠目だとアルファロメオと見分けがつかん

50 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 06:53:01.04 ID:hbJguXTQd.net
ユニコーンガンダムみたいなカラーリングだね

51 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 07:45:38.11 ID:kqaUQIDb0.net
[生]2021 FORMULA 1 第16戦トルコGP
10/9 (土)
フジテレビNEXT

17:50 〜 19:10 フリー走行3
20:50 〜 01:00 予選

<解説>浜島裕英 川井一仁
<実況>堀池亮介

52 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 08:34:50.24 ID:JoovpHyh0.net
カラーリングが空力悪くしてる?

53 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 08:39:41.27 ID:Uw9Zr3f30.net
>>47
田辺さんは確定?

54 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 09:17:45.98 ID:R+IzYTKH0.net
>>32
先月ホンダがトルコの工場閉鎖して撤退したから
たまたま丁度いい感じなんよ

55 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 09:22:59.68 ID:Kdx4Zb3W0.net
>>53
あ、そうなんだ。

昔、後藤さんがフェラーリに転職したよね
その後どうしたか知らんけど。
浜島さんもフェラーリに転職したんだっけ。

56 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 09:42:12.73 ID:L/kAeI6x0.net
>>53
田辺さんはインディに戻るんじゃね?
しらんけど

57 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:29:46.76 ID:GpqG4bPi0.net
転職する人って基本的に有能だからホンダ大変だよな
使えないしがみついてるやつが概ね残るんだからさ

58 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:36:20.83 ID:AdNRdtDod.net
HRD-UKの現地採用組以外のF1のスタッフはHRCになるだけだぞ

59 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 10:47:29.68 ID:ptwHPxmb0.net
トルコつて去年はアイススケートみたいにツルツル滑ってレースにならなかった奴だっけ?

60 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:07:43.69 ID:/WBbiBoQ0.net
ハミルトンのインターがはきつぶした靴底みたいになりながら走破したやつな
他のぶっちぎったレースは思い出す気もないけどあれだけはあっぱれだと思った

61 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:19:43.04 ID:+6N1qN1N0.net
>>55
ホンダ→マクラーレン→フェラーリ→ザウバーだったかな

62 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:54:42.17 ID:PoEMUquO0.net
>>50
つまりデストロイモードがあると

63 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 11:58:11.31 ID:wNMzjwZhM.net
>>57
それは選ばれてF1チームやってるエリート層には通用しない

64 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 17:51:37.00 ID:jlh0mqmZ0.net
>>53
しばらくレッドブルに出向するだけじゃない?
スプリングテストはほぼ決定ぽいな
本レースも最初の一年ぐらいはそのままいるんじゃない?

65 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 18:37:08.23 ID:nM6GUaI30.net
スベッテル発動

66 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 18:45:17.07 ID:UCzX5jIMM.net
結局自動車メーカーがガチ参戦して以降一度もNo.1になれないまま遁走撤退
安定のホンダですねw

67 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 18:48:58.57 ID:AaqepVxHM.net
え?
もう今シーズン終わったの?

68 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 18:49:03.67 ID:jlh0mqmZ0.net
ペレス「ユウキ ハ ボクヨリ ハヤイ トイウノヲワスレテタヨ」

69 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 18:57:05.20 ID:724GBmmo0.net
今回はLATの金魚の糞は免れそうだな角田

70 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 19:15:47.94 ID:K8IT0Ujk0.net
日の丸バージョンミニカー1/18と1/43で出すとさ、人気になるわな。

71 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 19:39:17.79 ID:JoovpHyh0.net
かっぱえびせんみたい

72 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 20:18:43.00 ID:R732MDYq0.net
オーストリアのF1マシンが日本の国民食カラーを纏うとか素敵やん

73 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 20:29:45.38 ID:Kviy6CcU0.net
しかし第一期カラーって書いてたけどアイボリーホワイトだったんだよなあ…

74 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 20:50:23.00 ID:yIufEHWZa.net
国民食カラー……?

75 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 21:20:57.57 ID:KDgc89iW0.net
ミックやるな

76 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:01:57.03 ID:iT4Op9zt0.net
うーんクルマとして完敗だったか
ペレスは安定の遅さよな

77 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:04:19.27 ID:RclWP6Vb0.net
アロンソ・ガスリーに前にいかれるぺレスはまずい

78 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:05:17.21 ID:3x/ZB/vqd.net
別にボッタスは一位でいいからタッペンは2位死守してくれ
それでポイントもいい感じになるしな
ペレスさんはゴキブリと絡んでくれればそれ以上望みませんので

79 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:05:42.35 ID:t7PSxhv60.net
順当

80 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:07:48.47 ID:iT4Op9zt0.net
せめて明日は上手にフタ役を成し遂げてくれたらまぁいいけど
あっさりパスされるんだろうなペレスだし

81 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:09:58.71 ID:JoovpHyh0.net
春先と違ってメルセデスが本気出したら元の序列。
95%の力でも楽々ワンツー体制って感じ

82 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:11:52.83 ID:LRiSz0nZ0.net
だいぶ差をつけられてるね。
ペレスも相変わらず最後の速さが足りないね

83 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:16:34.10 ID:7wKODRhE0.net
一回ガスリーとスイッチした方がいいんでないのペレス?
ガスリーに当たり前の様に負け続けてるし全然壁にすらなってない。

84 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:17:17.79 ID:jlh0mqmZ0.net
今回の場合に限ってはペレスはDRSトレインの中に入ってハミルトンを長く抑えられるかもしれんよ

85 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:22:51.61 ID:7mVefWHp0.net
ロシア後はレッドブル有利なコースが続くんじゃなかったのかよ

86 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:25:03.38 ID:LRiSz0nZ0.net
フェルスタッペンはボッタスを無理に抜こうとせず、ハミルトンの前でゴールすることだけ考えてほしいね。

87 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:26:15.56 ID:OP/d8uCZ0.net
う〜ん...これって単純にメルセデスPU>ホンダPUという公式のままなのかな?

88 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:39:38.82 ID:ipAYSe9P0.net
ホンダの方が上だからまたチートしたんだろ

89 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:40:57.01 ID:LRiSz0nZ0.net
ペレスはRBが勝ててた時にもっと表彰台に乗ってないとダメだったね。
ハミルトンとのドライバーズポイント差もその影響あると思うわ。

90 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:54:09.98 ID:ptwHPxmb0.net
ペレスって結局今の所表彰台は一回だけたっけ?

91 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:56:50.22 ID:jlh0mqmZ0.net
フランスで3位がある
フェルスタッペンとダブル表彰台

92 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 23:38:53.07 ID:t7PSxhv60.net
アロンソ先生のドライビング教室に期待という他力本願

93 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 00:09:07.46 ID:E8mLpRK20.net
明日はボッタスを無理矢理抜こうとして一周目での接触リタイヤだけは避けてほしい。安全な所で抜いて欲しい。

94 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 00:09:19.22 ID:tneK9WWS0.net
ボッタスのフロントウィングのエレメントがスゲー撓ってたけどあれで合法なのか?

95 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 00:43:54.05 ID:hTyEgKYm0.net
ハミを抑えられるやつはアロンソくらいしかいないからアロンソに引っかかてるうちに
マックスはそうそうにボタスを抜いてリードを築かないと負けるよ

96 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:20:19.80 ID:HioFSzAW0.net
>>83
予選で前に行くもレースで後退するガスリー
予選で沈むも気が付くと浮上してきているペレス
帯に短したすきに長し

97 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:22:08.73 ID:iysiwo010.net
ハミルトンは中途半端な10グリッド降格が裏目に出て
スタートのゴチャゴチャで押し潰されるんじゃないかい。
たまには試練を経験しないとね。

98 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:24:59.41 ID:szUy3u7da.net
ないない
ハミルトンのブッちぎりだよ
タッペンが魚雷すればいい

99 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:38:10.25 ID:bnC9EgXt0.net
>>98
ハミルトンの悪運の強さは神がかってるから安心感もあるのかな?
ただ、その絶対的な幸運も今年は陰りが見えてきたような?
完全性の為の進化のみ許されてるのに、安全性を犠牲にしてパワーを捻り出す
メルセデスは不思議に満ちてるな

100 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 03:24:00.16 ID:xPG3IDfD0.net
チャンピオン決まるのはまともにやってたら無理そうだしな
予選で安定して0.2以上決勝のレースペースで0.4くらい話されてるしw
晴れてたら普通にすぐ2位までくるぞ今回は

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200