2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #118

535 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 19:51:25.64 ID:9fAEsVWN0.net
>>530
ドリンク飲めねーって騒いでたけど

536 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 19:58:48.68 ID:It7ZlBVYd.net
>>535
それペレス

537 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 20:26:41.16 ID:xECvJc6F0.net
ピットの上だったかのバルコニーみたいなとこから身を乗り出してる騒いでる客(ゲスト?)が気になった
下に唾降り注ぎまくろだろと思いながら見てた

538 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 20:34:48.64 ID:mp8/ifR30.net
まさか最後の最後でS1紫を出すなんて思いもしなかったわ
超ビックリ
タイヤ死にかけだからハミに迫られたんじゃないのかよ!ってね

539 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 20:46:39.60 ID:b0ZOTkcS0.net
>>538
迫られたんじゃなくタイヤを温存する為に敢えてペースを落としたんだと思ってる

540 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 20:56:35.80 ID:COu595DO0.net
温存しつつギリギリのタイムギャップでゴールするためのペースがハミルトンの0.3〜0.4秒落ちだったんだろうね
それをきっちり完遂してしまうのが凄いところだよ
あとストレートでトゥの効果を得たメルセデスの追撃に対して、そこから逃げることができたPUのパワーも素晴らしい

541 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:08:03.81 ID:xECvJc6F0.net
タイヤ温存は間違いなくやってたよ
特にリアタイヤの残しておけとチームからも指示が出てた
ペレスはミディアム→ハードじゃなくてハード→ミディアムになんでやらなかったんかな
最後のほうミディアムで一発アタックやってハミルトンのファステスト阻止とか狙ってなかったんだろうか
まぁ体調不良とドリンク飲めなかったのとでヘロヘロだったみたいだからそこまで出来たかどうかはわからんが

542 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:10:47.65 ID:FAUz+mDN0.net
>>488-489
4時に誰も書き込んでなくてワロタ

543 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:13:50.47 ID:yFImD9Po0.net
実況スレに行ってたんだろ

544 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:15:13.47 ID:3FSdm5C5M.net
>>541
終盤のタイム差見てなかったからわからんけど、ペレスとルクレールの最終タイム差が10秒しかないからフリーストップが得られなかったんじゃないかな

545 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:25:40.05 ID:FAUz+mDN0.net
ペレスは失格。
ボッタスなら4位に20秒差をつけてファステスト奪い返したはず。

546 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:30:22.62 ID:/G71YTrHM.net
7位サインツに3秒差しかつけられなかった6位ボッタスが何だって?

547 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:34:53.11 ID:dwN8vC370.net
>>545
ドリンク壊れてフラフラだったらしいしな

548 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:37:37.44 ID:xECvJc6F0.net
>>544
いや3回目のピットストップするという話じゃなく1回目と2回目のタイヤ選択の話

549 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:39:11.75 ID:COu595DO0.net
俺もペレスはミディアム→ハード→ミディアムにするのかと思ってた
路面が良くなる後半にミディアム持ってくるのが良いんじゃないかと考えてたから

550 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:40:44.05 ID:cKuAHzuz0.net
まー二人共表彰台乗ったからよしとしよう

551 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:40:56.62 ID:0o3INZGs0.net
ゴール後に見たこともないサイズのレッドブル缶飲んでたもんなペレス
あんなサイズのレッドブル売ってんのか海外は
500ml くらいあった感じ

552 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:41:50.15 ID:/G71YTrHM.net
>>548
その時点の話なら、そんな早い段階でファステスト狙いの作戦を採るチームは無いと思うよ

553 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:46:54.47 ID:xECvJc6F0.net
>>552
いやフリーストップでもしない限り終盤路面が良くなってる所にミディアムで走ったら自然にファステスト叩き出せるだろってこと

554 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:49:18.26 ID:XxsxuIsqa.net
>>527
一番最新のバルサン
http://cdn-image.as-web.jp/2020/10/24072136/asimg_20R12PorFr-Gas-XPB1_5b5f93577013a41.jpg

555 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:50:44.13 ID:COu595DO0.net
>>551
あれはボトルがレッドブルカラーなだけで中味はスポドリだぞw
あのときのペレスは本当にヘロヘロだったなぁ

556 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:52:40.29 ID:1TX+6wZVM.net
>>553
トラックポジションを上げるもしくは維持する為のミディアム選択が結果的にファステストを生むというのならその通りだけど、ファステストを狙う為にミディアムを選択するのはあり得ないって話だよ

557 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 21:57:08.67 ID:xECvJc6F0.net
>>556
だからファステストは後半に柔らかいタイヤ履いてたら自然に出るだろって話
逆にしたほうがいいという理由も>>549の言ってる通り

558 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 22:16:10.28 ID:b9rBjczx0.net
>>551
アメリカとか豪では500mlのレッドブルとモンエナが売ってる
700mlのエナジードリンクとかもあって子供が飲んで死んだ事例もあるよ

559 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 22:17:31.16 ID:udukG8uv0.net
>>557
シンプルにハミルトンにプレッシャー掛けて入らせる方が重要だったからなんでは

560 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 22:56:47.95 ID:p8xdv0dD0.net
ここにきてペレスのペースがよくなったのは好材料だな。メルセデスはグリッドダウンしてのPU交換戦略が迂闊に出来なくなる

561 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 23:05:01.82 ID:LTnlPrVHa.net
今後も今回みたいな速さならすげーいいんだけど好調不調がバラバラな気がする

562 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 23:07:50.05 ID:RHckEaen0.net
>>560
マルコ「ククク...こうなることを見越していたんだよ!」
トト&ハミ「な、なんだってーーーーっ!!」

563 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 23:13:15.88 ID:HQ2vDAkB0.net
>>557
実際にペレスはMHHのストラテジーで3位を獲得した
ファステスト狙いのミディアムストラテジーでそれと同等か以上のリザルトを得られたかどうかはわからない

564 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 23:24:20.26 ID:yFImD9Po0.net
ペレスはMMHだったろ

565 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 23:32:07.07 ID:udukG8uv0.net
>>560
フェラが速くなったから、降格スタートだとかなりの率で引っかかるのも大きい要素になっちゃった
5グリッド降格ですら表彰台がもう確実とは言えない状況
ロシアがギリのタイミングだったね、そこでPU一式変えた上で2位取ったのはデカい

566 :音速の名無しさん :2021/10/25(月) 23:45:53.21 ID:zB3YobS8M.net
>>564
そうだね失礼
そしてMMHで3位ならMHMでも3位だろと言う者がいるとしたらあまりにレースを理解っていないと言わざるを得ない
決勝レースはタイムアタックじゃないんだから

567 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 01:31:13.67 ID:V8RApnCg0.net
>>565
速いだけじゃなくて、スローなのとかいろいろ組み合わせるとイイらしいよ

568 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 03:18:58.42 ID:xsT4dqLka.net
>>545
元々体調悪くて更に暑い中ドリンク飲めない状況で3位ならよくやったよ。下手したらリタイアだぞ。

569 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 03:23:46.94 ID:xsT4dqLka.net
>>548
アレはミディアム選んだんでハミルトンもペレスが追って来るんじゃないかとピットに入る選択させた。そういうタッペンだけに集中させない為のタイヤチョイス。

570 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 03:46:08.97 ID:1bpLC0cQ0.net
ペレスとハミルトンとのタイム差は、2年前のフェルスタッペンとハミルトンのタイム差と同じくらい。

571 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 06:30:45.87 ID:ahKgiAzH0.net
チェコ、涙の母国勝利の舞台は整った。

572 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 07:34:18.11 ID:tvj4dLv80.net
母国GPはPRに忙しいし気合入れ過ぎるから中々うまく行かないんだよな

573 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 09:13:36.58 ID:680qJ0b30.net
>>572
勝たせたいけど、順位によっては無慈悲のチームオーダーでるかな

574 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 09:58:18.72 ID:JfCLccQR0.net
黒いのはまたブーイング浴びるのかな
ヘラヘラしてるけど地味に効いてそう

575 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 10:12:02.79 ID:GU0rQHZYp.net
レース終盤とか燃料に余裕あれば使い古したミディアムでもファステスト出せなくもないし
ハミルトンがいつだったか、かなり周回したハードでファステストだしてるし
レース終盤の路面の良さはバカにできんで

576 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 10:23:14.60 ID:cAT/MD0f0.net
たまにミディアムよりハードの方が速い時あるもんな、あれなんなんだろね。

577 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 11:24:14.91 ID:CoopTzO70.net
>>576
熱ダレかのう(´・ω・`)

578 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 12:23:22.30 ID:1S0iplRap.net
熱ダレもあるけど
例えばだけど
30週持つタイヤを25周で使い切るようにプッシュするのと
25周持つタイヤを25周保つように走るのだと
終盤のドライバーの心の余裕も差が生まれるし路面も良くなってハードの方が走りやすい
路面温度変化によるレンジの当たり外れもあるだろうし

複雑な条件が揃うとハード目のタイヤがソフト目のタイヤを上回る事があったり…って考察

579 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 12:27:23.32 ID:DZ5vuP8ga.net
タウリンに黒いの撃沈オーダー入るかな

580 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 12:34:10.72 ID:PtmP9qef0.net
路面温度が高くなってタイヤの適正作動域の温度超えちゃってグリップ落ちる
あとはゴムが柔らかくなりすぎてグニャッと動くのでコントロールしにくくなる

581 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 12:36:49.94 ID:680qJ0b30.net
燃料も軽くなるしな

582 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 12:43:08.79 ID:eG3s+Da7d.net
>>579
撃沈しなくてもスピード乗るとこで待ち構えて
コースアウト、イエロー出すだけで良い
加速できなければ1秒とかロスるんで、追撃側はそれだけで痛い
「後ろからゴキくるから気をつけろよ」
→コースアウト

これで良し

583 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 13:13:40.86 ID:TSqyvAdTM.net
>>582
スピンが得意な人がいるよね

584 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 15:15:22.03 ID:r7M9n1wka.net
>>572
セナでもなかなかブラジルで勝てなかったもんな。

585 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 17:22:03.68 ID:CDSs+bxu0.net
しかしここでも常識のように語られていたレッドブルのレ―キコントロールが
今回、問題視されていたメルセデスのリヤサスと同じ仕組みだったというのが驚きだよな

586 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 18:24:46.69 ID:CDSs+bxu0.net
どや顔で語ってた奴いただろ?何か感想は?

587 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 18:49:39.10 ID:83gFAEqn0.net
>>585
F1は今回が初めてか?肩の力抜いて10年ロムってて。

588 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 19:41:50.56 ID:CDSs+bxu0.net
>>587
決まり文句でしか返せない無能乙

589 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 19:47:07.23 ID:TOKgfvlI0.net
古参気取りの老害は一番嫌われるって覚えておいたほうがいいよ

590 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 19:55:06.71 ID:CDSs+bxu0.net
オレに言ってるのならお門違いだよな?

591 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 19:57:43.17 ID:XVz1N6070.net
そもそも585の書き込みがイミフなんだよなぁ
メルセのが「もしアクティブサスに類する仕組なら」問題だってくらいで

592 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 20:03:57.71 ID:eG3s+Da7d.net
4回も書き込んでる理由はわからんが
構ってもらえて喜んでるのはわかる

593 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 20:04:19.68 ID:CDSs+bxu0.net
オレが古参ぶってるのか?バカじゃないのかお前ら

594 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 20:09:54.18 ID:CDSs+bxu0.net
精薄のバカしかおらんわ やーめた

595 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:11:52.26 ID:qm6qIwQRD.net
誰か教えてくれ。
アメリカGPでフェルスタッペンが最終周にDRS使ってたけど
前に車がいないのになんで使えたの?
どうもDRSのルールってわからん。

596 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:17:57.49 ID:PtmP9qef0.net
>>595
周回遅れも対象になるんだよ
そしてDRSの検知ゾーンは結構手前で、ちょうどミックが避ける前だったからDRS使えた

597 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:19:47.55 ID:2uZdL6AX0.net
DRSが使えるかどうかはDRSゾーンの手前にある計測ポイントを通過する時に前1秒以内に他車がいるかどうかで決まる
その時のフェルスタッペンは計測ポイント通過時に前に車がいたけどDRSゾーンに到達する前にその車はオーバーテイクしていた

598 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:28:07.99 ID:qm6qIwQRD.net
>>596-597
よくわかった。
ありがとう。

599 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:39:49.38 ID:NrVDse0N0.net
前にいなくても使えるのか

600 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 22:40:32.83 ID:PtmP9qef0.net
検知ゾーンで条件クリアしていればDRS区間前にオーバーテイクしていたとしても使えるよ

601 :音速の名無しさん :2021/10/26(火) 23:10:36.14 ID:10C9T0dSa.net
初見殺しルール

602 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 00:00:45.71 ID:EkWMP03N0.net
計測前に抜かない方がいいのか
逆に計測前でライバルグループの周回遅れが抜かせるとかもありか

603 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 00:04:18.13 ID:C4D1ZeDP0.net
意図的に後ろについたままだとタイム落とすことになるから難しいね
チームメイトや仲良しドライバーがラップダウンにされるときにうまくDRSを使わせるってのは何度か見たな

604 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 06:58:25.99 ID:fNQ5b838p.net
けどあの最終ラップでDRS使って逃げられたのは大きかったなあ

605 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 07:08:36.77 ID:fNQ5b838p.net
>>601
そもそも久しぶりにF1を見た者としては走行中ウイングが可動すること自体が信じられんよ。
昔はウイングをいじってもしそれが壊れたら重大事故につながるから各チームは触りたがらなかったもんだが。

606 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 08:01:35.98 ID:n5SEb4uRM.net
確かに最初みたら何でDRS使ってるの?って思うよね。凄い丁度いいタイミングでミックがいたな。マックスはメキシコでミックにテキーラ1杯位奢らないとな。

607 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 09:32:37.64 ID:BP45yI7g0.net
思わないけど?過去のレースでもよくある光景だよ。

608 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 09:34:17.43 ID:qhz5YDRB0.net
え、DRS開け-!って思いながら見てたけど…
開いた瞬間「勝ったな」に変わった

609 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 10:21:20.73 ID:ZYE+tLDdp.net
細かいルールまで把握して見てるかどうかでその辺の反応は変わるからなんとも
良くある光景ではあってもこうやって話題に取り上げられる事が珍しいからね

610 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 11:35:39.52 ID:WSwiomtWp.net
いや中継見てれば珍しくないけども

後ろからDRSで迫ってきてる状況で
前に周回遅れののマシンがいるお陰で
DRS開けてるのでここは大丈夫ですね、みたいな

611 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 12:17:02.68 ID:RQoVfwr9p.net
このスレで取り上げられるのがって事で…言葉不足だったね
フルレースみる時間がない時はハイライトだけで見て済ましてたりするから実況で取り上げられてても触れた事がないよって人もいてもおかしくないよね?

612 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 12:27:30.06 ID:BP45yI7g0.net
>>611
そんな奴の事まで気にして書き込みしないといけないなんて不自由なスレですね。

613 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 12:55:05.52 ID:fNQ5b838p.net
自分も今回のアメリカGPは夜明けだったからハイライトだけみたよ。
確かにファイナルラップでDRS開く寸前までミックが前にいたね。
フェルスタッペンが狙っていたどうかは知らないが絶妙のタイミングだった。

614 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 21:02:28.52 ID:myxCbZZ+0.net
タッペンの無線
0.1秒もロスしたくないから速くスムーズにコース開けるように連絡してくれって言ってたよね
DRS測定値まで粘れとか言ってたのかは知らんけどスムーズに道を開けたね
マゼピンだったらと思うとぞっとした

615 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 21:20:58.57 ID:4Fl+zLiV0.net
まぁお願い以上はできんタイミングだな、あれは
なんやかんややってるうちに青旗出て譲られたが、結果的に絶妙なタイミングになった
狙ってあれやってたら、すげーってなってたんだがw

616 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 22:16:11.91 ID:PSu/QJsQ0.net
あれ狙ってやれたらプロフェッサー二世襲名できるよw

617 :音速の名無しさん :2021/10/27(水) 22:59:26.00 ID:djTf1Yfnx.net
津川さんは機転利かせてミックをうまく利用したみたいに言ってたな

618 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 01:13:08.28 ID:lLtVaLwV0.net
中野さんはバックマーカーの処理に手間かけると一気にハミルトンに迫られてる
次のストレートがヤバイって言ってたよ
実際にコース走ってる人のコメントはさすがに違うね
「あっDRS開いてる…これは大丈夫ですね」だから狙ってできるわけないでしょ

619 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 12:36:35.61 ID:u83r8c7kM.net
検知センサーの箇所でハミを1秒以上離しつつミックの1秒以内に入る
正に奇跡だね 狙ってやれるなら神の領域
https://i.imgur.com/m42CmRv.jpg

620 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 14:17:52.04 ID:qeK9WdL70.net
今回のDRSの件ってそんなに騒ぐほどのものかね?たまたまラッキーだったってだけでしょ?
2119年の『エンジンモード11、ポジション5 』も騒ぐほどのものでもないのに言葉だけ独り歩きしてるしな(笑)

621 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 14:18:08.24 ID:qeK9WdL70.net
2019年の間違い。

622 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 14:26:40.51 ID:04XzWH62a.net
201919191919年

623 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 14:42:15.75 ID:K712BRJd0.net
メキシコGP初日、マルコが意味ありげな顔をしてタウリのピットにやって来た。
彼はトランプのカードらしきものを無言でトストに渡し、足早に去っていった。
何事かとトストがカードをよく見ると、それはスペードのエース、余白にはハミルトンのカーナンバー44が書き込まれていた。
「こっ、これは!」トストはカードを食い入るように見つめた、額には汗が滲む。
「これはやれ(殺れ)って事だよな」、トストは声を絞り出すように唸った。
勝つ為には手段を選ばない、マルコの非情さだ。
命令なら仕方あるまい、下手人をどちらにするかが問題だ。
ふと目を上げるとそこには角田の無邪気な顔があった。

624 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 15:16:05.12 ID:XctgoLg50.net
>>623
おっ、いいじゃん

625 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 17:26:47.79 ID:E4au+1uG0.net
既出だったらすまんが例の日本GP仕様のミニカーの予約はじまったぞ
Red Bull Racing Honda RB16B No.33 No.11

626 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 20:02:14.14 ID:+aSc9KQIM.net
メキシコではペレスの優勝を期待。

627 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 20:33:26.14 ID:aocBR5VZ0.net
タッペンの後ろにゴキがいるならペレス優勝でも良いよね

628 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 21:28:53.96 ID:nlzLeR7x0.net
ペレスも角田もクルマに慣れてきたのかな
このままの良い流れで4台好成績でシーズン終わってほしいね

629 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 22:13:00.69 ID:jG09zv53x.net
乳栄現場に戻ったから空力改善した説

630 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 22:39:10.26 ID:R/aySjrh0.net
ニューエイが本気だしたらまた風に遊ばれるマシンになるぞ

631 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 22:51:22.40 ID:OfF4V/6m0.net
人格者ハミ&トトと悪人たちって図式ですね

632 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 02:11:05.88 ID:qbOOoBBa0.net
メキシコでショーランのお知らせ
https://twitter.com/redbullMEX/status/1453405848466714628
(deleted an unsolicited ad)

633 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 04:37:55.19 ID:qbOOoBBa0.net
ホンダさん、ペーパークラフトのRB16BとAT02のトルコカラーを出してくださいよ
https://honda.racing/ja/f1/post/papercrafts-rb16b

634 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 07:50:15.91 ID:gS22UDue0.net
[生]2021 F1 GPニュース 〜第17戦アメリカGP特集〜
10/29 (金) 20:00 〜 21:00
フジテレビNEXT

<解説>川井一仁 米家峰起 
<ゲスト>山本雅史(ホンダF1マネージングディレクター) 
<MC>堀池亮介

635 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 10:53:16.70 ID:eLzh3XaGM.net
>>633
これじゃなくて?

https://www.honda.co.jp/motorsports/virtualmsland/japaneseGP/degner/papercraft.html

636 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 12:29:27.64 ID:kOaBNB1CdNIKU.net
角田ってヤングドライバーテストの資格無いの?
RB16改でお試し出来ないのかなあ

637 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 12:48:48.71 ID:4GJl9oFK0NIKU.net
ペレス残留規定路線で22年はマシン変わるしお試しする意味がない

638 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 14:00:06.97 ID:sDANgexadNIKU.net
>>636
2レース以下だから無理
ただしアロンソは

639 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 15:09:20.38 ID:tinZsHvn0NIKU.net
>2021年のF1グローバル調査でルイス・ハミルトンではなくマックス・フェルスタッペンが
>最近F1で最も人気のあるドライバーに選ばれたことにステファノ・ドメニカリは驚きを表明した。

汚いレース行為やウザいフェミ行動ばかりするダーティードライバーが好かれるわけないだろ

640 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 20:10:07.81 ID:TLnveo1e0NIKU.net
>>639
1位のフェルスタッペンと3位のハミルトンで1.9%しか差がないんだけどね

641 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 20:44:31.54 ID:0okVA65h0NIKU.net
>>620
米家が自慢げに解説してたが
家庭の主婦が山本モタスポ部長にネット質問して
実は“ポジション7”だったと言う情報を引き出してたのは笑った・・・w

642 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 21:27:35.98 ID:BaIPAxUK0NIKU.net
>>640
その言いぐさは正しくない
1位の14.4%の1.9%差といえば1.9÷14.4=0.1319...
つまり13%もの差があるってことだ
もっとも、人によってはたったの13%かよとも言えるが

643 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 22:04:32.25 ID:zI8uoYBF0NIKU.net
数字のマジックで政府が発表するときによく使う技だよね
コロナワクチンの副反応のパーセントが0.16%って言えばなんだそんなもんか
俺関係ねーって思うよねでも600人に1人は重篤な副反応が出るって聞けば

644 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 22:38:33.05 ID:MDnclvcY0NIKU.net
パーセントを比較するときはポイントって言うでしょ

645 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 23:17:46.14 ID:srWqimf20NIKU.net
副反応が0.16%でそのすべてが重篤であるとミスリードさせる書き方じゃ、やってることは政府のそれと同じだな

646 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 23:38:07.50 ID:Il3cFAkz0NIKU.net
数字のマジックといえば、広さを強調する時の東京ドーム何個分という表現もミスリードに使われてるなあ。
野球場の広さなんて大したことないのに。

647 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 00:44:54.78 ID:Q2YyrRr90.net
レモン一個にはレモン二個分のビタミンCが含まれています

648 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 01:39:46.14 ID:7ef6Iq8/0.net
>>647
なにそれ、超お得じゃね!?

649 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 03:11:30.94 ID:oMbXWVrh0.net
それレモンの無限増殖で宇宙がやばいやつ

650 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 03:50:31.74 ID:8oN7ytfd0.net
バイバインか

651 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 05:32:56.57 ID:/YG7R8Ika.net
パイパン

652 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 07:47:45.19 ID:S4ImZ8ug0.net
ぶどうパン

653 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 09:52:36.90 ID:U3eye9a80.net
阪神みたいに自滅で優勝逃すか
オリックスみたいに相手の自滅で優勝するか
F1が野球みたいで面白い

654 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:02:04.81 ID:i+/WYvmWp.net
スポーツのトップ争いって大体そんな感じじゃない?得意不得意で最初は差が生まれても実力は均衡してるから終盤になるとほぼ差が無くなって一つのミスで決着が付く

やっとレッドブルがここまで来たって感じが嬉しい
最近ZONeばっかり飲んでたしたまにはレッドブル飲むか

655 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:10:10.57 ID:39EHCGuud.net
去年一昨年は、シーズン序盤で大差ついて、タイトル争いの行方なんて誰も気にしてなかったもんな。
中団争いや表彰台のメンツが変わることを楽しむぐらいしかなかった。

ヒリヒリするようなタイトル争いが、やはり見てて楽しいね。

656 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:36:27.26 ID:JLxH1DYea.net
>>518
コロコロは茶番。インフル以下の風邪。アメ◯カの製薬マ◯ィアの儲けのためにコロワクを世界中の人々に打たせてる。日本の医者はコロワクを一人に打って国から¥3,000〜¥5,000の報酬を貰ってます。インフルと同じ5類に下げて普通に町医者に診てもらえばマスクも自粛も必要なし。でもアメ◯カの製薬会社は許してくれません。今現在、日本では感染者数が急激に減ってますが、選挙があるからです。緊急事態宣言下では選挙演説しても人が集まれませんから(笑)それと海外からの情報によると、来月から来年にかけて世界中でインフルを流行らせる予定だそうで、アメ◯カの製薬会社はコロワクと同じ成分の入ったインフルワクを大急ぎで製造してるそうです、皆さん沢山打ちに行きましょう(笑)

657 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:48:30.65 ID:l3CYdCjia.net
つまり志村けんは死んでなかったと

658 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:01:43.12 ID:BnJ9WOp/0.net
最終戦決戦になったらホンダもリミッター外すんだろうね

659 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:37:07.45 ID:yLleMLZta.net
最終戦で劇的な死闘を見てみたいな
まあ早く決まるならまあそういう展開も仕方なかろう
まあどっちがと言わんがどちらもそういう位置だからね

660 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:37:08.06 ID:yLleMLZta.net
最終戦で劇的な死闘を見てみたいな
まあ早く決まるならまあそういう展開も仕方なかろう
まあどっちがと言わんがどちらもそういう位置だからね

661 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:45:52.99 ID:DgCCcdhhd.net
最終戦までもつれると原田哲也とカピロッシみたいになりそうで嫌だ
まして相手が勝つためなら何でもやるハミチンだし

662 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:56:51.90 ID:98+wSadgM.net
>>658
それやった結果、トップのラスト1周でエンジンブローやっちゃったら世紀の大失態
全世界からもチーム全員からも非難轟々
糞エンジンというレッテルだけ残る

663 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 13:51:19.06 ID:U3eye9a80.net
>>662
常時監視してるからないんじゃないの
今はみんな煙吹く前に止めてるでしょ

664 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 14:44:40.67 ID:UfkRsdE60.net
ホーナーとトトがピットで殴り合いがみたい。

665 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:18.94 ID:Xkzf3EKd0.net
でもマックスはアクセル踏めるだけ踏みそうだな。

666 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 15:39:14.75 ID:0cxbUqao0.net
>>657
空飛ぶ車に乗ってるよ!
https://blog.inf.ed.ac.uk/atate/files/2015/04/Supercar-Colourisation-Operation-Superstork.jpg

667 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 21:32:34.48 ID:RUtPbX500.net
https://i.imgur.com/qf4KZ0n.jpg

668 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 01:14:26.79 ID:QHYFMu8apHLWN.net
>>664
殴り合うと今は問題になるから
お互いに机を殴りまくる感じで

669 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 01:19:42.76 ID:KcFBZe0rpHLWN.net
>>667
タラレバ言ってもしょうがないけど、パンクとハミの弾き飛ばしが無かったらマックス余裕で優勝だな

670 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 02:53:07.42 ID:07YByvS80.net
>>635
それあったんだ?知らなかった
ありがとう!

671 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 06:00:26.40 ID:Wds2SRmea.net
有効ポイント制ならフェルスタッペンがチャンピオン

672 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:24:04.37 ID:GWr9vm+Y0VOTE.net
>>668
最終戦で同点なら二人で尻相撲決着

673 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:40:17.17 ID:05dbeh6B0VOTE.net
同点ならハミの性格からして若いタッペンに譲ると思う

674 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:03:21.25 ID:xIEzOtlr0VOTE.net
>>673
譲るなんて概念はハミルトンに無いだろ

675 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:04:43.19 ID:YlGi9x1f0VOTE.net
譲るくらいならミサイル2発も発射してないだろ

676 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:08:15.52 ID:jBy6H+3d0VOTE.net
同点で負けたら「譲ってやった感」をにじませる
それがハミルトンらしい振舞い

677 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:43.86 ID:6wFap1Zs0VOTE.net
同点なら優勝数が多い方がチャンピオン?

678 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 14:27:46.39 ID:yL40+UAi0VOTE.net
優勝回数→2位の回数→3位の回数…で優劣つける

679 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 21:00:00.31 ID:b6Gt6NzD0.net
6戦全部ポールウィナーでいきたいな

680 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 21:31:27.55 ID:1/ZixSO00.net
最終戦の前に決着をつけたいな。

681 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 00:04:58.64 ID:gwXi/wAr0.net
>>640
こういう場合1.9ポイントっていったほうが適切だろ

682 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 05:25:09.79 ID:bsVDAJh80.net
今更なんだけどシーズン中のメルセデスのサスペンションの改良ってアリなの?
改良がOKなの部分はエアロだけかと思ってたけど下記のトークンを使ったってことかしら
https://www.as-web.jp/f1/668494?all
> ●2020年9月30日で凍結されたパーツ
> (略)
> ・内部サスペンション
> (略)
> トークンを使うことで、凍結を解除することができる。使用できるトークンは2に限られており

683 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 05:43:25.56 ID:CRAxBSEl0.net
メルセはどこにトークン使ったか開示してないのでサスに使った可能性はあるな

684 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 07:36:39.00 ID:tIaocYs10.net
奴はもう一回ぶつけるだろうなと思ってる

685 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 09:09:34.73 ID:aXDyORl8M.net
ぶつけたらシーズン全部のポイント半減なw

686 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 09:39:15.63 ID:qYoKyHnWp.net
ホーナーが、メルセデスのサスペンションは前から使ってる奴で違法とは思ってないと言ってるよ

687 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 10:15:50.11 ID:S9R1KLLjp.net
サードダンパーの圧変更とかで下がる速度域の調節は効くだろうし構造はそのままならセーフじゃない?

688 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 10:17:42.99 ID:CoqlfgxS0.net
メルセデスのやることはすべて合法だから

689 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 12:27:20.75 ID:sRnETc8gd.net
レッドブル的には合法だろうと違法だろうと、何をどうやってるかわかれば、それが効きやすいサーキットが予想できるので、自分達の作戦に反映することが出来るわな

690 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 21:57:32.59 ID:VRfblWBU0.net
>>689
そのためのペレスだったわけで
今季は機能してるんじゃないか?

691 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 23:51:19.79 ID:zplZyPbD0.net
なんか細かいところでメルセデスと比べると2流臭が酷いな
結局シャシー開発能力もメルセデスに敵わないみたいだし

692 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 23:55:09.21 ID:pFugXqud0.net
その一流のメルセデスに勝つんだからレッドブルはスゲーよな
これでチャンピオンでも獲った日にゃあw

693 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 00:09:03.37 ID:eqffllrq0.net
ハミオタの主張によるとレッドブルこそが最強マシンで、メルセデスはハミルトンのおかげで勝ててるらしいぞ
ちょっとメルセデスオタはハミオタとバトルしてこいよ

694 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 00:12:24.64 ID:BL88M6xF0.net
ヒトラーの愛したメルセデス・ベンツに特別な思い入れがある人が多いのは確か
そのメルセデスの千年帝国の野望を打ち砕くはレッドブルの夢のまた夢かな

695 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 00:33:18.22 ID:15F0M7Z50.net
無慈悲なドイツ軍を打ち破れレッドブルとオランダの愛すべき息子よ。

696 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 10:06:03.75 ID:o5XBYZqGp.net
ドイツじゃなくてイギリスに拠点があるという不思議なメルセデス
レッドブルもイギリスだし

697 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 10:22:06.80 ID:Q0ESjQCW0.net
イギリス以外に拠点があるほうが珍しいF1界

698 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 10:51:06.66 ID:KYhe6zimM.net
フェラーリ、アルファタウリ、ハース、ルノーはイギリスじやないよね。

699 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 11:07:36.38 ID:Q0ESjQCW0.net
ルノーは車体部門がイギリスだね

700 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 11:19:27.53 ID:l5aBfBFs0.net
結局マシン開発でメルセデスより先行していた筈の序盤でバタついてたのが敗因だな
フェルスタッペンもペレスが自分より完璧に遅いって解るまで不安定だったし

701 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 11:59:48.17 ID:fiCN1a6h0.net
今シーズンのレギュレーション変更で大幅にバランスが狂ったメルセデスのマシンが最速な訳がないだろ
大幅に弱体化したマシンより遅いマシンしか作れないなんてレッドブルをバカにし過ぎ

702 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 12:03:43.84 ID:Q0ESjQCW0.net
言うてメルセデスは2017年のレギュで有利になりすぎてたからね
今年のでようやくバランス取れた

703 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:02:51.63 ID:76CIIPyQ0.net
メルセデスのマシンがストレート最速なのは間違いない
なので得意不得意のトラック別で考慮すると2台は同等の速さのマシンなんだろうな
ただ誰がハンドル握っても速いマシンと乗り手を異常に選ぶマシンという違いはあるが

704 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:09:45.74 ID:b7YtE1RJ0.net
もしメキシコで残り10周、ペレス一位、MAX2位、ハミルトン3位だったらチームオーダーでマックスを先に行かせると思う?
それともペレス母国gpの勝利を優先か?

705 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:14:20.36 ID:KYhe6zimM.net
そしたらチームオーダは出るんじゃない?ただしハミルトンと十分距離が取れてたらの話だけど。ハミルトンが穴に張り付いていたらチームオーダどころじゃないし。

706 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:16:29.15 ID:NWavZCvc0.net
>>704
コレまでのレッドブルの歴史を思えば
ペレスないしはフェルスタッペンがオーダー無視、
同士討ちでダブルリタイア、そしてハミルトン優勝だろなw

707 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:20:32.42 ID:Q0ESjQCW0.net
>>703
ペレスの成績がメキシコ以降も良好なら言うほど人を選ぶマシンじゃないと思うわ
去年一昨年のリアの欠陥が無ければ慣熟に掛かる時間は他とそう大して変わるもんじゃないんじゃないかな

708 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 14:06:16.40 ID:cZ5Cx8QJ0.net
>>704
難しいな、タッペンがハミルトンより前ならそのままで良いけど、接近してたらぶつけられる危険を考えペレスを挟むかもね

709 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:14:48.06 ID:bj8fzDKHd.net
その前にペレスのタイヤ交換を絶妙に失敗してハミルトンとの間に挟むだろ。

710 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:32:35.19 ID:ehwEq2AB0.net
ペレスがフェルスタッペンとハミルトンの前を行くイメージが一切ないから、そんな心配はいらない

711 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:44:15.11 ID:76CIIPyQ0.net
>トト・ヴォルフは、2021年のF1ワールドチャンピオン争いが、セナプロのような激しい接触で決する可能性があると警告する

またロケットミサイルする気満々じゃんコイツ

712 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:51:00.44 ID:IAtg1wPS0.net
>>710
バクーはずっとハミルトンの前走ってたぞ
フェルスタッペンのパンクがなければワンツーほぼ確実だった(油圧系トラブルが最後までもってたら)

713 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:51:16.62 ID:SI1tljZL0.net
>>710
ペレスの対ハミルトンは少なくとも
モナコ、アゼルバイジャン、トルコ(ハミルトンの降格込みだけど)で直に順位争って上回ってるのよ既に

714 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:01:28.35 ID:BL88M6xF0.net
ペレスの母国優勝をチームオーダーで潰すほど無粋じゃないと思いたい[´・ω・`]

715 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:16:25.53 ID:5smWg9nW0.net
>>711
いま両者リタイアだと、フェルスタッペンが有利なんやないか?🤔

716 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:23:02.28 ID:Q0ESjQCW0.net
ハミにはコーナーで相手だけリタイアさせるテクがある

717 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:27:39.91 ID:RaDUOkmr0.net
>>704
順位を入れ替えるかどうかはそれぞれのタイム差やタイヤ等の状況にも拠るからポジションだけではわからない
ただ一つ言える事は、母国GP優勝などという情緒の為に貴重な7ptを獲り損なわせるような事は絶対にしないよ

718 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:32:09.80 ID:96dXoLGr0.net
>>714
まずはタッペンに勝たないとだから
それ以前の問題

719 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:59:20.46 ID:XiJM0QKqx.net
いや、悲願のフェルタッペン優勝最優先でチームオーダー発動するだろ
優勝確定したら、タッペンがペレスにお返しするとかはあるだろうけど

720 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 21:04:15.04 ID:VpLlSVoa0.net
ペレスは移籍した理由目的ちゃんとわかってるよ
単なるもう1人のドライバーではない

721 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 21:22:55.78 ID:KLWAEJ+a0.net
アルファタウリまで手駒として使ってるんだから当たり前の様にペレスにオーダー出すだろ

722 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:10:06.89 ID:FoxefJX2M.net
アルファタウリのフェルスタッペンサポートはレッドブルの指示ではないけどな

723 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:17:22.91 ID:WkMF+vPE0.net
>>722
ソチではレッドブルの働きかけによりガスリーに対してフェルスタッペンとはレースをするなと無線で指示が出てる

724 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:19:03.41 ID:+eTZ/nAqM.net
>>723
そういうのはサポートとは言わん

725 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:25:41.99 ID:WkMF+vPE0.net
>>724
まぁサポートじゃなくて八百長だよねw

726 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:36:15.86 ID:Ia/4q7V+0.net
リタイアしなければこのままいけるだろ

727 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 23:13:54.56 ID:15F0M7Z50.net
>>717
でもメキシコだぞ、観客全員熱狂的ペレスファンの中でそんな事やったら暴動が起きかねない。

728 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 23:17:39.46 ID:eDStXsJo0.net
ダルマにされて路上のオブジェとして飾られてしまう

729 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 23:53:47.74 ID:MHzWEkIRM.net
>>727
それでもしフェルスタッペンが7pt差でチャンピオン逃したら「メキシコのファンに配慮した結果です」とでも言うのかな?
それこそオランダで暴動起きるわw

730 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 23:57:22.21 ID:PkNftg5ta.net
今レッドブルはフェルスタッペンのチャンピオン獲得に全力何だからオーダー出すだろ
出さないで人情を優先なんて間抜けな真似は考えられんわ

731 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 00:01:01.52 ID:3P3pEvxL0.net
メキシコはレイアウト的にメルセデスが有利そう

732 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 00:54:10.62 ID:JNv83Gu1x.net
この数年はPU的にもメルセデスより有利だったろ

733 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 01:03:12.94 ID:qq4ADX+J0.net
その人、ビックリするくらい何もわかってないよ

734 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 01:21:37.30 ID:D7glSGwX0.net
この数年ならフェラーリがとんでもなく速い時期がありました

735 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 01:39:06.74 ID:U3O58s9t0.net
メルセデスは空気の薄いメキシコでは冷却がうまくいかずパワー出せないのは例年通りだよな?

736 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 02:07:59.05 ID:+HQJmNZg0.net
クーリング改良した話あるしな

737 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 05:56:03.74 ID:CpsGeBLw0.net
高地だとシャシーの冷却とかよりホンダPUのターボが他より大径で
他より出力のゲインが大きいから有利って話じゃなかったかしら

738 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 06:45:00.58 ID:D7glSGwX0.net
そもそもジェット機のターボは高地で使うものだからな

739 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 08:33:20.30 ID:M9cyknt80.net
マックス・フェルスタッペン、今週末のF1メキシコGPには万全の体調で
http://news.yahoo.co.jp/articles/7ef7b556a70d5c00b0ca5d33f74f1884c8808c70

タッペン、ペレス揃って普通の風邪でダウン。
誰か仕込んだのか?

740 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 09:53:45.98 ID:MOb9J3GZ0.net
アメリカで表彰台に一緒に乗ってた人かな

741 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 11:01:12.59 ID:186p6Dj+0.net
レース中すでに体調不良だったらしいからシャックは無罪

742 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 12:04:31.02 ID:3P3pEvxL0.net
メルセデスもメキシコにPU最適化してくるらしいし、例のサスペンションが力を
発揮ししそうなコースレイアウト、ホーナーの弱気発言で何かが起きそう
ホンダの高地で得られるゲインが圧倒的なら問題ないんだろうけど

743 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 14:23:45.21 ID:jTstaS5l0.net
>>739
>オランダ出身ドライバーであるフェルスタッペンはわずかに青みがかった目の色をしているが、マルコはアメリカGPで体調不良を抱えていたフェルスタッペンの目の色が
>「完璧な黒に変わっていった」とコメントしていた。

こんなことありうるの?西洋人が風邪ひくと割と当たり前に起こる奴なんだろか

744 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 14:27:14.37 ID:jTstaS5l0.net
>>742
メキシコみたいに空気が薄いとこは比例してドラッグも減るから、
ドラッグ軽減に有効なデバイス(メルセデスのリアサスとか)は強みが減るかと

745 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 15:08:01.29 ID:e5bvEOrRd.net
>>743
単に目に光が無いって表現したかっただけじゃね?

746 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 15:11:57.08 ID:F1v6nfWid.net
ターボの強みも冷却の弱さも過去の話なのに今年もそうだと思うのは彼らが進歩しないとでも思い込んでいるのだろうか?

747 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 15:22:47.23 ID:jTstaS5l0.net
今年は昨年までの得意サーキットの相性がお互い分かんなくなってるけど
レッドブルリンクでは赤牛が一昨年以上に圧倒的だったからでないの、あそこでメルセデスが強かったら高地も克服したなと思ったけど

748 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 15:58:05.13 ID:rX5j36ii0.net
でも気圧が低いからメルセデスの沈むサス効きにくいんじゃ無いか?
だいぶドラッグ付けないと

749 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 16:00:53.42 ID:5qtNRrU3a.net
>>748
細かいけど付けるのはダウンフォースで、ドラッグは勝手に付いてしまうから減らしたいのがドラッグです。

750 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 16:41:36.13 ID:rX5j36ii0.net
>>749
そうか、すまんやで
あんま細かいと嫌われるぞ

751 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 17:04:02.18 ID:wxytNO/tM.net
そこまで細かいとは思わんけどな
ドラッグとダウンフォースじゃ意味が全然違うし

752 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 18:00:19.32 ID:rX5j36ii0.net
>>751
居るよな、関係ないのに乗っかってくるウザイやつ

753 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 18:31:38.46 ID:gX+a7QFFM.net
>>752
居るよな、間違い指摘されても素直に認められず逆ギレするセコいやつ

754 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 18:48:29.01 ID:wPpjSoSG0.net
同じものの裏表
少なくとも同時に増やしたり減らしたりはしない

755 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:08:45.26 ID:rX5j36ii0.net
>>753
自己紹介おつかれ
俺もそう思うよ!

756 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:20:14.13 ID:NjMRcRUNM.net
なんだ、ただの馬鹿だったか
相手して損した

757 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:21:51.87 ID:ZmZEbIuSa.net
しゅーもないことでやりあうなよ……
誤用を指摘されたらハイハイって返しときゃいいだろうに

758 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:30:08.98 ID:NjMRcRUNM.net
>>754
>同じものの裏表

その表現は正しくないな
そういう言い方がああいう馬鹿を生む事になる

759 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:30:47.84 ID:mXBMu3YI0.net
>>757
しゅーじゃなくてしょーだろ!明らかに違ってるぞ!(ループ

760 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 19:34:00.65 ID:7stbrTqOa.net
>>759
ンだゴルァ!(ループ
さーせん

761 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 20:26:37.01 ID:GTcCh4Hw0.net
>>739
フェルスタッペンはどんな風邪か知らないがペレスは腹の調子が悪かったらしいから胃腸風邪だったんだろうな

762 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 21:58:05.44 ID:D7glSGwX0.net
タコスの食いすぎ

763 :音速の名無しさん :2021/11/03(水) 22:20:45.63 ID:wPpjSoSG0.net
旧型コロナ

764 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 05:01:08.63 ID:/UUgAVF10.net
TT142は良いクルマだった

765 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 06:18:28.75 ID:m4vsEg240.net
ペレス向きのセッティング見つかったなら
ガスリー乗せても速く走れそうだな
あでも来年車替わるからどうなるかわからんか

766 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 06:20:21.20 ID:m4vsEg240.net
>>761
トトウィルスにやられたかな
間違えたノロウィルスだった

767 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 12:30:36.96 ID:J2dQSHwdd.net
>>717
露骨な入れ替えはやらないよ。
やるならタイヤ交換遅らせるくらいだな。
F1運営もその辺は厳しいからね。

768 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 12:38:02.70 ID:mvp+HZZW0.net
F1運営って何?
一昨年だかのロシアでのハミルトンとボッタスの入れ替え覚えてないの?

769 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 12:39:53.93 ID:9KNJ0o6Qa.net
リバティのことやろか

770 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 12:43:35.30 ID:J2dQSHwdd.net
両方だよ。
ただでさえメルセデス贔屓なのに露骨にやらかしたら報復待ってる事くらいホーナーなら読んでるよ。

771 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 12:45:21.26 ID:mvp+HZZW0.net
ただの馬鹿の戯言か

772 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 12:48:48.40 ID:J2dQSHwdd.net
せっかくアメリカ人ファンが増えてるのに露骨にオーダー出せばまた逃げていくだろ。
アメリカ人はそういうのが一番嫌いだからな。
日本人はお上の言いなりでファンも声を上げないが海外のファンはきちんと言う事は言うからな。

773 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 13:17:25.83 ID:swBTg5QS0.net
今季は既に各チーム何度もオーダー出されてるが
観てないのなら黙ってろ珍カス

774 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 13:23:39.71 ID:8ilYgmLG0.net
今までもチームファーストでつくして来たぼっさんにこの仕打ちよ
良いように使われて捨てられたな

775 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 13:26:13.46 ID:9LZlK4TZd.net
最強マシンに乗せてやってるんだ
これぐらいの仕打ち当然だろ
とか思ってそう

776 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 13:28:54.58 ID:6xi9jXuA0.net
そもそも同じマシンを二台あってチャンピオンはその片方しか獲れないんだから
ボッタスがハミにもっと肉薄すれば良かったのにそれが出来なかった時点でポチ扱いになるのは当たり前の気がするが
これがメルセデスしかチャンスないならまだ余裕あっただろうが今年はそんな事してたらチャンピオン獲れないからな
ボッタスの今の待遇はボッタス自身で作ったものだしw
ちょっと前までボッタスのせいでつまらないと散々数年言ってきたのに急に可哀相とかバロスwww

777 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 15:05:53.31 ID:J2dQSHwdd.net
>>773
シーケンスが違うシチュエーションで2台が出くわしたとかだろ。
明らかにセカンドのほうが乗れてるのに入れ替えは無いわ。
それに俺は2003から全戦生中継で見てる。
ニワカのお前と一緒にするな。

778 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 19:23:41.34 ID:UGdyEqTa0.net
明らかにセカンドの方が乗れてるならそもそも入れ替えが可能なほど接近しない
多少乗れててもそれがフェルスタッペンを引き離せない程度なら確実に入れ替えるよ
報復だのアメリカのファンだのは関係ない

779 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 19:52:00.94 ID:dbGtFvAt0.net
>>777
2003年からなんてキング オブ ニカワだろ
俺は二木ラウダなら見てる新人だぜ

780 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 20:02:36.50 ID:J2dQSHwdd.net
>>779
地上波なら1989鈴鹿からほぼ全部見てるよ。

781 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 20:05:44.76 ID:kvZdc+e5M.net
老害自慢も程々になw

782 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 20:53:59.02 ID:J/2oXa8XM.net
ニワカとかいう以前に発言がコロコロ変わるヤツの話なぞ聞く価値無い

783 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 20:55:10.53 ID:dbGtFvAt0.net
鈴鹿をフジで見てるなんて問題外だ
白子でテレビ見てるならいいが
岡山富士鈴鹿はスタンド見るのが定番だった
コロナ前はモナコとスパだけは現地で見てたけど

784 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 21:02:32.57 ID:UGdyEqTa0.net
こっちはこっちで原理主義者かよ
マジで老害自慢かんべん

785 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 21:09:27.15 ID:FcjkKZbKM.net
ペレスがまるでMexicoでは神様的な人気記事なんだな。

786 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 21:50:08.53 ID:Oj54d+zl0.net
ペレスはミル・マスカラス以来の国民的英雄だ。

787 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 22:31:33.94 ID:f50MznCc0.net
ドスカラスのファーストネームが気になってた時期が俺にもありました。

788 :音速の名無しさん :2021/11/04(木) 22:58:06.78 ID:Q0Vvaj9uM.net
登場曲のスカイハイは、洋楽オリコントップw

789 :音速の名無しさん :2021/11/05(金) 18:31:41.64 ID:SBTWey5g0.net
[生]2021 FORMULA 1 第18戦メキシコシティGP
11/6 (土)
フジテレビNEXT

2:20 〜 3:40 フリー走行1
5:50 〜 7:10 フリー走行2

<解説>津川哲夫 米家峰起
<実況>堀池亮介

790 :音速の名無しさん :2021/11/05(金) 19:18:21.11 ID:lmTGbz8sd.net
金曜フリーは結果だけで良いが予選は生で見たいところだな。
その後の大学駅伝まで見るつもりだが翌朝のレースも生で見るとまたリズムが狂って
しまうのが辛いわ。
22日は有休取ったから思う存分カタールグランプリ楽しむつもり。

791 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 02:44:26.88 ID:k8WEUS0p0.net
ペレス張り切りすぎてクラッシュしちゃいかんよ

792 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 02:59:37.11 ID:lr0wE9Kga.net
スリッピーだから

793 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 04:25:40.58 ID:HL14nO7z0.net
手抜きしてるのにメルセデス余裕そうですな
終わったか?

794 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 05:59:35.71 ID:aePESf6X0.net
まだレッドブルは本気ではないと思う。

795 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 07:01:42.30 ID:XeFP9S6z0.net
チェコペレさんがチームオーダーの心配するのは杞憂だな

796 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 07:08:18.38 ID:k8WEUS0p0.net
メルセデスがミディアムでのロングランやってないから決勝レースは未知数

797 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 08:11:05.21 ID:wYryY96S0.net
津川さんも言ってたけどあれだけ大胆に縁石カットしても安定感抜群たな。
新栄が戻るとこうも違うのか。

798 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 09:14:33.93 ID:KdRhhFDY0.net
>>797
公式も何度もリプレイしてたな
あれはちょっとびっくりしたわ

799 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 10:16:05.93 ID:uvE7EbG50.net
メルセデス7割しか本気出してない

800 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 10:20:10.67 ID:B+J8I08C0.net
お菓子とジュース買ってきたけど朝4時からなのな・・・

801 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 10:25:58.16 ID:DTg81Q860.net
>>767
うむ
乳栄はマシンの整体師でもあるからねえ
走り見ればぴたりとポイントつくだろう

802 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 10:39:55.70 ID:KdRhhFDY0.net
ニューエイは空力屋である以上にレース屋だからなぁ

803 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 12:15:21.19 ID:iE5AX3Fi0.net
>>799
トト「あー、セナプロみたいなこと起きないといいなあ」

804 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 13:21:14.63 ID:3/gXeTuup.net
7割でも本気ならたたかえるな?

805 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 13:51:33.44 ID:T0b7p/WNa.net
レッドブルだって金曜はフルパワーじゃないし様子見なとこあるだろ

806 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 14:45:17.55 ID:vkwtkZl10.net
仮眠して4時に起きることにした[´・ω・`]

807 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 17:06:01.61 ID:6G+m5WF60.net
まだホンダ側も全力でないつってこれだけ差ついてたら少しは楽になっただろうなマックス
自分がミスしなければポールも優勝も確実だろうからな

808 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 17:25:18.12 ID:d+Pvnw+Y0.net
高地2戦は勝てるだろう
怖いのは勝てないならとやけくそ道連れハムミサイル

809 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 17:56:51.99 ID:0pYJax2P0.net
[生]2021 FORMULA 1 第18戦メキシコシティGP
11/7 (日)
フジテレビNEXT

1:50 〜 3:10 フリー走行3
4:50 〜 9:00 予選

<解説>森脇基恭 川井一仁
<実況>堀池亮介

810 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 18:04:29.73 ID:dZdQKjUur.net
勝負毎は下駄履くまで分からんからな
優位というだけで決まったわけではない

811 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 19:15:32.62 ID:HL14nO7z0.net
ハミルトンはヤケクソじゃなく生き残る前提でぶつけてくるからな
イン取られちゃ不味い

812 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 19:23:59.03 ID:w/Q+Kn4Ua.net
>>811
ハミルトンミサイルに対するブロックはアロンソを見倣ってほしいね
絶妙にインに割り込ませずエイペックスで寸詰まりにさせてから早々に脱出して距離を稼ぐ
あれは見事

813 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 19:57:38.27 ID:HL14nO7z0.net
マックスはおぼこいとこあるけんね
シルバーストーンで型に嵌められるまで
ハミルトンのことをクリーンなドライバーだって信じてたで

814 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 20:31:34.82 ID:Xm6gmcS90.net
>>812
それはコーナーリングスピードの速いセナに対してプロストが使ってた手

815 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 21:12:38.12 ID:N5C27eHSM.net
今の2人はコーナーからS字まで並んで入るからな

816 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 22:28:13.21 ID:q3oDwe860.net
俺が俺がで並んで進入して亀の子クラッシュし続けて今のポイントのまま決着がつくならそれもアリか?

817 :音速の名無しさん :2021/11/06(土) 23:26:00.14 ID:iEuEC8wOx.net
おぼこいけ、歳上の女に引っかかるんじゃ
精が落ちるけぇ気ぃ付けんとのう

818 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 03:12:33.56 ID:J7HcRK+w0.net
ペレスがFP3で1位だぞー
予選もいいとこ行くかな?

819 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 03:39:53.18 ID:8TeaKu7j0.net
フェルスタッペンは最後のニュータイヤでのアタック失敗したからな
でもメルセデスが三味線ひいてなければどっちかポールのワンツーいけるかもな

820 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 04:36:55.22 ID:CQWCL/Te0.net
セデスは三味線じゃなくて一か八かのセッティングが上手くいけばって事
そもそも高地ではこれぐらい差があって当然
RBワンツー確定ならチェコに譲ってやって欲しい

821 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 04:38:03.00 ID:dIQNweBk0.net
そしてフェルスタッペンが7pt差でチャンピオンを逃すんですねわかります

822 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 04:50:27.85 ID:J7HcRK+w0.net
そんな譲るなんて配慮しちゃってフェルスタッペンはチャンピオンを取れるかねえ
譲ったらどっかで後悔することになると思うんだよなー

823 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 05:13:38.45 ID:dIQNweBk0.net
セナもシューマッハもチームメイトに優勝を譲った事あるけど、譲ったのは全てチャンピオンシップが決した後なんだよね
これだけ僅差で争ってる最中にそれやったら完全にアホだわ

824 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:25:01.90 ID:spNIYr1X0.net
メルセデス三味線弾きまくり

825 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:27:56.32 ID:vPKDisUC0.net
ペレスさぁ・・

826 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:28:00.09 ID:Yt5/5Ix80.net
メルセデス何かやってるだろ

827 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:28:37.96 ID:YLPqm8op0.net
ペネスつかえない
邪魔

828 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:29:20.69 ID:spNIYr1X0.net
ペレスはもしかしてコース外に避けてくれた角田を追いかけちゃったのか?

829 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:31:10.54 ID:9DqH9+160.net
戦略の差が出たねぇ

830 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:31:26.17 ID:8TeaKu7j0.net
ボッタスが前にいるのは厄介だな

831 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:36:11.69 ID:1Cb/+lzd0.net
抜かせどころを指示しないチームが悪いなー

832 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:47:21.94 ID:9DqH9+160.net
ひとまずボッタスは置いといて、フェルスタッペンはハミルトンの前でゴールできるようにレースすべきだね。
アンダーカット狙いで良いんじゃない?

833 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:51:36.02 ID:CQWCL/Te0.net
2年前のPPが15.0だからRBのセッティング失敗でしょ

834 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:51:49.87 ID:38FFYIka0.net
スタートでボッタスはハミをいかせてマックスとぶつかると
チャンピオンオメデトウハミルトン

835 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 06:57:02.93 ID:x9MROqZN0.net
メルセデスは1周目に入れ替えてボッタスがブロック役
フェルスタッペンが無理やりオーバーテイクしようとするとぶつけてくるパターン

836 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:04:09.24 ID:09gCgAd50.net
あれ?予選ワンツーじゃなかったのかよ

837 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:06:05.73 ID:vPKDisUC0.net
流石に今回はぶつけないと思うけど
終盤戦でぶつけたら流石に歯止め効かなくなる
ボッタスにはもう義理ないし

838 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:13:11.76 ID:38FFYIka0.net
義理ないってトトがマネージャーしてる時点でただの犬だし

839 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:14:30.17 ID:wE37siim0.net
http://www.sxwudu.com/ueditor/php/upload/image/20210604/1622797231859885.png

840 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:15:41.63 ID:38FFYIka0.net
まぁでも角田からしたらいやいや避けてるしだろうからなw
遅かったというならそれはエンジニアのせいだしな
マジレスすると

841 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:32:34.15 ID:qN+WqYcWp.net
蓋を開けてみたらRBホンダボロ負けwww
メルセデスにいいように遊ばれてるなw

842 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 07:51:59.15 ID:dHvgoqu30.net
ホンダエンジニアさん達、来期からRB所属になるのを止めた方がいいんじゃないか

843 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:07:23.93 ID:7qU6revCr.net
とんだ茶番だったな

844 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:35:45.05 ID:Uly5nBRQ0.net
まさか身内が邪魔するとはな

845 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:43:58.58 ID:2+M5hnGca.net
ホンダポンコツエンジン
http://cdn-image.as-web.jp/2020/10/24072136/asimg_20R12PorFr-Gas-XPB1_5b5f93577013a41.jpg

846 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:46:13.46 ID:yQUtYEk+0.net
今年のセッティングは平地をメルセデスと互角にしてきた分
それほど高地のアドバンテージは無くなっていたかもしれんな
メルセデスはアメリカでやられた分逆に高地を強化してきた

847 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:49:37.59 ID:PpOCVAIpM.net
メルセデス速すぎだな こりゃ勝てんわ

848 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:52:14.15 ID:dIQNweBk0.net
Q2まで順調だったのにQ3がこのザマなのは油断があったのかな?
他チームが普通にやってたセカンドの引っ張りをやらなかった辺り、そんな気がする
勝利の女神はそういう手抜きを一番嫌うからな

849 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 08:59:26.22 ID:9DqH9+160.net
ロングランもボッタスだけ異様に速いから、メルセデスPUのフルパワーだとこうなるってことだろうね。
ハミルトンのPUは抑えないといけない感じだから、ハミルトンの前でゴールすればいいよ。

850 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 09:00:49.47 ID:7qU6revCr.net
わざとセカンドロウに行ったんだよ
と思いたい

851 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 09:12:57.88 ID:WY/mUhC70.net
>>839
コレ何?
中国のまがい物?

852 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 09:16:11.75 ID:bjlrtl+K0.net
レースでは一転レッドブルのブッチギリのような気がする。

853 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 09:17:33.75 ID:ojIYKTfL0.net
ウソデスベンツ

854 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 09:23:26.06 ID:WY/mUhC70.net
>>852
ついでに、大分無理してるハミルトンのマシンから
思いっ切り火を噴いて貰いタイ!

855 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 09:29:25.82 ID:QYTy86Qpp.net
>>852
ありえんな。
予選でここまでタイム差があって遊んでもメルセデスがぶっちぎりのところを見ると
フェルスタッペンは3位狙いが無難だわ。

856 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:01:59.12 ID:edHfwNcd0.net
悪い流れでPUが壊れるかもよ
マックスの

857 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:20:50.60 ID:0wKP2bZX0.net
タッペンQ3で2回ともミスしまくりだったからまたアンダーカット狙いでいけば勝てると思うんだわ

858 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:28:03.80 ID:BxqVh7Wu0.net
RBが有利なコースと言われるが何があるかわからないとベンツおじさんが言っていたから嫌な予感してた

859 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:30:16.36 ID:yQUtYEk+0.net
まあ決勝は相変わらずタイヤ戦でしょう

860 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:33:01.86 ID:yQUtYEk+0.net
RBが予選はやや捨てたリアウイングの削り
此れが決勝の両雄後半タイヤ差にどう影響していくかだね

861 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:34:45.35 ID:CQWCL/Te0.net
ニューイが復帰したとか
オワコンだったんじゃね

862 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:36:36.88 ID:yQUtYEk+0.net
>>861
たぶんこれw

トトがいたおかげで復帰できたぜえ
ウェーイw

863 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:53:19.00 ID:STR07AZS0.net
角田じゃなくてセッティングの差で負けてるな
そこ素直に認めて修正しないと簡単に負けるぞ

864 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:54:19.11 ID:UF63sLAq0.net
余裕あるからレース重視のセッティングにしたと思いたい

865 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 10:59:32.78 ID:Fud6yIAq0.net
ボッタスはpuフレッシュだからパワー出せたんだろね。ハミルトンのpuはそろそろ壊れても良いと思うんだけどなあ。

866 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:20:04.35 ID:STR07AZS0.net
メルセデスの方がコーナーがスムーズだった
過去に得意コースだからって今年も通用するとは限らない
残りレースの戒めみたいなもの

867 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:20:04.57 ID:sEyuzF7g0.net
>>667
予想もつかない展開、攻防戦こそF1の醍醐味と思って決勝を楽しむとするかい

868 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:31:24.58 ID:eUDig+k10.net
リアウイング交換してダウンフォース減らしたせいだろ?
セクター2でタイム差あったから余裕こいての自滅だな

869 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:36:01.40 ID:jEie6PCY0.net
ミスってリタイアしなければよしとする

870 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:40:10.50 ID:FyNZl3oa0.net
不利な展開でも着実にポイント重ねられるかだな。無理して突っ込んでノーポイントが一番ダメ

871 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:44:24.68 ID:orrAAwMd0.net
不様な予選だな

872 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 11:48:57.46 ID:iwOQ1i4P0.net
木曜日あたりからペレスにチームオーダーだすかどうかとか浮かれすぎだと思ってたよ
まあハミはなんとかなる可能性があるのが見どころだな

873 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:31:53.69 ID:yQUtYEk+0.net
>>870
まさにそれ
決勝まえにしてややつまらない事で自分等で心理状態悪くしたからね
明日は明日って切り替えて前の2台に集中できるかどうか

874 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:35:03.83 ID:o8SDHV300.net
予選での失敗をレッドブルが来るからとわざわざコースから外れてくれた角田のせいにするとは本当にレッドブルって陰湿なチームだよね

875 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:41:26.49 ID:orrAAwMd0.net
>>874
ペレスきたとき角田はコース外に外れて完全に道を開けてくれてるよな
なのに勝手に自爆したペレスが人のせいにしてるのはマジでクズに思えるわ

876 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:50:00.80 ID:eri0rhlq0.net
メキシコだし1コーナーでペレスミサイル発射しても許されるだろ

877 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:54:44.30 ID:iwOQ1i4P0.net
ペレスは地元レースで今は気が大きくなっているんだろう
映像みたり時間がたって頭冷えればわかってくれるのでは

878 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:56:03.29 ID:yQUtYEk+0.net
折角メルセデスを悪の帝国wの印象をきずかせていたとこで
内紛でよりヒールの印象自分等でつくるって・・・・・

879 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 12:57:49.80 ID:LPs1crcod.net
FP1のペレスといい、Q3といい、角田に苦情言うレッドブルださすぎる

880 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:01:28.86 ID:+VwLff7s0.net
犯罪者で例えるのもアレだが、
メルセデスはヤクザとかマフィアのイメージ。
レッドブルは鉄砲玉の集まり。
まぁ、F1のトップチームは全て印象が悪い(方向性は違うけど)。

881 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:08:54.67 ID:yvUnX95fd.net
マルコ「角田が我々の2台のクルマを破壊」
ホーナー「2人のドライバーが "ツノダされた"」
フェルスタッペン「あそこて譲るなんて彼(ツノダ)は馬鹿だ。(角田のコースアウトによる煙で)誰かがクラッシュしたのかと思った」
ペレス「彼のコースアウトで乱気流に巻き込まれた。角田はQ3に居るべきではない」

882 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:12:14.98 ID:2ZOv0VlF0.net
ホンダの後ろ盾無かったら降格させそうな奴らだな

883 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:13:11.87 ID:T2ELZdR20.net
>>880
それ、メルセデスについてはF1っていうよりちょっと前の市販車のイメージそのままよなw

884 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:22:33.80 ID:Yn2+dm1ba.net
>>856
ハミルトンを心配したら?

885 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:24:17.48 ID:iQU01gEJ0.net
メルセデスは泳がせておけ。
レースではブースト上げた無理がたたってメルセデス2台リタイア。
レッドブル2台は中嶋悟直伝の納豆走法で労せずしてワン・ツー、最終周でタッペンがペレスにトップを譲って感動の母国優勝、表彰台で狂喜乱舞するペレスを見守る田辺さん目に光る物が、という展開だ。

886 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:28:41.26 ID:Yn2+dm1ba.net
>>845
そんなポンコツエンジンが、今年タイトル争い出来てるなんて凄いですね!ナチセデスオタのチンピラチョンさん(笑)

887 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:35:24.31 ID:AIfFtb+I0.net
>>886
レスから性格の悪さが滲み出てるねレッドブルファンの程度が知れるなw

888 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:46:28.73 ID:xzuzieSf0.net
>>881
レッドブルの言い分が全てあたおかに見えるのは気のせいか

889 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:47:27.17 ID:3LOwbtt+d.net
角田はコース完全に開けてくれれるのにな
勘違いしたペレスは怒りのやり場が無くて角田に当たってるなw

890 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 13:51:17.79 ID:fD6upT5md.net
パーティでタキシード着た田辺さんと角田、一方横には同じくタキシードのマックスとホーナー。
神はなぜ東アジア人をもう少し見た目良くしてくれなかったんや・・

891 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 14:05:41.12 ID:9ubI2B2n0.net
>>890
日本人は和装が似合うようにできてるから

892 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 14:11:51.57 ID:jdEQFH850.net
不細工ドチビ角田は100%チョンだけどな

893 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 14:51:46.63 ID:eri0rhlq0.net
田辺さん若いときはイケメンやろ
今はやる夫だけどさ

894 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 15:10:31.70 ID:u4PMzoEwd.net
赤牛の2台ともラストアタックでセクター1自己ベスト更新出来てなかったのにホーナーはタイム縮めていたとか嘘言っちゃ駄目だろ

下馬評通りホンダPUがメキシコ強いのは間違いないけどメルセデスはセットアップでもう一歩先に行ってただけやん

895 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 15:52:22.85 ID:STR07AZS0.net
ペレスの母国GPで格の違いもあるだろうから
半分承知の上で角田を悪者にしたんだろ

896 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 16:04:45.93 ID:hNXwjaaa0.net
>>894
2台とも自己ベストのグリーン表示だったけど?

897 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 16:28:47.79 ID:u4PMzoEwd.net
>>896失敬、見返したらグリーンだった

898 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 17:15:06.24 ID:nFGRwQ030.net
元々デマ流すしか能のないゴミ
今頃気がついたんですか?

F1LIFE 米屋氏
全員がメルセデスは合法な手段でやってると分かってるのに
ホーナーはF1関係者皆に何言ってんのこいつ?と思われてるw

ホーナーあたおかなのはF1関係者はとっくの昔に知ってるよ

899 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 17:45:26.63 ID:Bbdl07O9x.net
ヨネヤってメルセデス大好きおじさんて言われてる人?

900 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 17:52:40.97 ID:11ftla7za.net
ホーナー更迭レベルの失言だろ

901 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:12:10.13 ID:/8FMzR9vM.net
でもあそこは避けずにフルスピードで走っとくべきじゃねーの?
予選中に気抜いて走るから追いつかれて邪魔になるんだし

902 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:18:33.57 ID:vPKDisUC0.net
走ったら走ったでぬかせどころに困るな
角田が言うように「どうすればよかったんですか?」だわな

903 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:51:36.48 ID:nFGRwQ030.net
いいや多分
米屋さんはデータグラフも見れないアホが嫌いなだけですよw

津川元エンジニア
メルセデスは違反なんてしてねーつーの!(イラ)

単純にホンダ応援してるの奴が嫌われてるだけだよ

904 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:55:17.60 ID:nFGRwQ030.net
予選に燃料もう一周分走れる位入れるの?
ただのリスクでしかないキャリーだけだしそれでも良かっただろうけどね

905 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:55:36.30 ID:09gCgAd50.net
チームとして細かい詰めが甘い印象がある

906 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 18:57:42.11 ID:0wKP2bZX0.net
ヨネヤは自分の意見と違う人をわかってないと切り捨てるタイプ
そんな考えもあるかもとか認めることができない人間
もういいおっさんなんだから大人になれよ

907 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:00:52.82 ID:nFGRwQ030.net
全開と流しとでは燃費違うからね

津川元エンジニアもホンダ応援の質問に半切れだったよ
米屋さんだけじゃないからね

908 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:08:09.16 ID:csx83petM.net
>>901
どれだけフルスピードで走っていてもアルファタウリはレッドブルより速くは走れない
たとえ同等のスピードで走ったとしても数秒前を走り続けたら乱気流等で後方車にタイムに影響を与える
追いつかれた時点で「速やかに避ける」以外の選択肢は無いよ

909 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:14:42.92 ID:nFGRwQ030.net
米屋さん本人を俺は知らんが
ここの直線でこれぐらいタイムでストレートで315キロ
だから

いやいやメルセデスはインチキしてるからだ!

↑こんなのを社会じゃ意見の違いとは言わない
米屋は他の人間の意見も受け入れるべき

証拠もなくインチキ違反扱いして実際は
他のチームがつかっていたものをメルセデスでも使える様にしただけ

普通に証拠も無く人をインチキだと言うやつを社会は許さないし受け入れないよ?
米屋さんだけに限った話ではない

910 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:26:36.57 ID:nFGRwQ030.net
明日 会社行ったら
隣の席の奴にこいつは会社の金横領してます犯罪者ですマジトーンで言ってみたら?
証拠は無い

受け入れないのは可笑しい?ホーナーやってること
会社や知り合いでやってみたら

付き合ってるカッブルの彼女にお前の彼氏他の女とラブホ入っていったぞ
証拠は無いけど

ホーナーがどれだけあたおかか分かるか?
証拠なし妄想で違反でっちあげる受け入れられるどころか
最悪刑務所だよ

911 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:28:52.42 ID:eri0rhlq0.net
gate は不法だと言いつつアピールして
なんとかgateの閲覧数増やそうとしてる人だっけ?

912 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:37:33.34 ID:nFGRwQ030.net
証拠なしで違反してるに違いない!
どれだけ社会モラルに反してるかそろそろ理解した方がいい

そりゃ嫌われるよねー
一年間一緒に回る人間のなかに証拠も無く違反だおかしい
メルセデス サスペンションを変えただけ←ホーナー以外なるほど!
ホーナー いいや我々はメルセデスを違反者と言い続けますよ証拠はなくともな!
こんなやつ周りにいたら気持ち悪くないか?

913 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:44:40.06 ID:pzyrbRYt0.net
ボッタすんが一番警戒しているのはチームオーダーだよね[´・ω・`]

914 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:46:34.33 ID:e9tJvJrO0.net
>>913
「バルテリ、ボックス!ボックスだ!今すぐだ!」

915 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 19:48:57.44 ID:zgVyoIUZa.net
>>913
「バルテリ、マックスへぶつかれ!今すぐだ!」

916 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 20:01:06.48 ID:nFGRwQ030.net
観に行く人間の質の問題じゃないか?w
俺は一度も観に行ったことはないしな
週刊誌が無くならんわけだよね

917 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 20:07:43.78 ID:TyEysS0m0.net
>>913
メキシコGPを前にボッタスはハミルトンのタイトル獲得に貢献したいと語ってましたが

918 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 20:10:08.37 ID:FyiwIl/f0.net
[生]2021 FORMULA 1 第18戦メキシコシティGP 決勝
11/8 (月) 3:20 〜 9:00
フジテレビNEXT

<解説>森脇基恭 川井一仁
<実況>堀池亮介

919 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 20:20:20.95 ID:YhfFxjwoa.net
角田は何処で追いつかれてもヤバいと思ったから外に出たのに、ペレスまで出ちゃったからタッペンまで土埃でヤバいと思ってアクセル離しちゃったって事なんだから、角田をそこまで攻撃する意味あるか?と思う。

920 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 20:47:36.16 ID:eri0rhlq0.net
結局メルセデスの三味線炸裂してレッドブルぬか喜びだっただけ?
マクラーレンもそれほど後退してないしメルセデスが高地適応したんだな

921 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 20:56:31.53 ID:09gCgAd50.net
メルセデスマジックに不可能はないぞ?

922 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 21:23:50.66 ID:Fud6yIAq0.net
動画見たけどペレスは角田があそこからコース上に戻ってくると勘違いしたのかな?

923 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 21:25:12.40 ID:Fud6yIAq0.net
決勝ではメルセデスとレッドブルにそこまで差は無さそうだからピットストップで逆転は可能だと思うけどな。

924 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 21:37:54.50 ID:RyqRGyuwa.net
メルセデスは明日の決勝はスタートからチームオーダー出すかな?ポールスタートのボッタスが後ろのフェルスタッペンを抑えて、2番グリッドのハミルトンを先に行かせるのでは?

925 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 21:39:41.71 ID:8TeaKu7j0.net
>>922
近づき過ぎて乱流の影響受けたと本人は言っている

926 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 21:41:39.57 ID:UXnjP/HRM.net
全然近くないけどな
だったら本戦で乱流のために全く走れないなw

927 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 21:49:46.38 ID:orrAAwMd0.net
ペレスも予選後に落ち着いてから「角田は悪くなかった」とコメントしてる
思いつきですぐ幼稚な発言ばかりするホーナーだけが「ツノダされて台無しになった」などどバカな発言してるだけ
ホーナーは口を縫い付けたほうがいいよ

928 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 22:05:30.38 ID:CP9Z3sze0.net
ペレスは自分のミスだと認めたのか?
そこが一番大事

929 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 23:03:20.12 ID:mO6Qj37X0.net
角田がどうのこうの言われてるけど、
タッペンもペレスもあのまま不利なく走ってもメルセデスに完敗のタイムだったな

930 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 23:56:17.33 ID:xoPEapdaM.net
角田のせいにしてるのは流石にみっともないわ そんな角田を励ますメルセデス公式の方が好感持てる 

931 :音速の名無しさん :2021/11/07(日) 23:57:13.74 ID:xoPEapdaM.net
この件に関しては

932 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 00:15:59.91 ID:6YhJFVgC0.net
レッドブルの中で角田の扱いが期待のドライバーから
やっかいなホンダドライバーに変わってるんだろうな
本音ではアルボン残したかったんだろうし

933 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 00:32:22.43 ID:I9AOXEpO0.net
アルボンを残したいのがレッドブルの本音であってほしい(願望

934 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 04:04:51.18 ID:LzK0l4uc0.net
角田挽回したな
ボッタストドメw

935 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 04:05:54.19 ID:vExb0TdF0.net
ボッタス「標的を間違えた」

936 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 04:09:46.96 ID:LzK0l4uc0.net
なんだ角田撃墜されただけか・・

937 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 04:25:35.60 ID:62TDpMd6d.net
ぼっさんスタートで表彰台圏内からさようならーでこのまま行くとコンストタイトルも競り合いになるか

938 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 04:27:53.59 ID:PIhkBgpz0.net
Q3の結果「だけ」見て決勝はメルセデスワンツー余裕とか言ってたニキ、息してる?

939 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 05:43:46.72 ID:vExb0TdF0.net
ペレスあと一歩だったな
でも母国GPで初表彰台はよかったな

940 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 05:44:08.13 ID:LzK0l4uc0.net
ペレスもうちょっと頑張りましょう、やな
ピットにもう少し早く入れてればとは思うけどなぁ

941 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 05:45:25.14 ID:z+wMTXFU0.net
2016マレーシア以来5年ぶりレッドブルワンツーならず
今年序盤戦の強さ見たときはすぐにでもできそうにみえたのに今季中にワンツーするチャンスも残り4戦になってしまった

942 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 05:52:06.70 ID:xaNftIW2d.net
予選も決勝も最速ラップ叩き出したのに0ポイントのぼっさん草

943 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 05:53:59.16 ID:U7oqCWCF0.net
ボッタスのポチ度ははんぱない
忠犬ボッタスは最高のセカンドだ

944 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 05:58:58.67 ID:PIhkBgpz0.net
コンスト逆転ならずは残念だけど今回は仕方ない
ペレスを抑えきったハミルトン、意地でファステストをもぎ取ったボッタス
二人とも敵ながらあっぱれだわ

945 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 06:01:07.81 ID:ck1wirA30.net
今起きた
無理だと思って目覚ましセットしなかったが…
最放送観るか

946 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 06:03:41.89 ID:zRBmANgi0.net
フェルスタッペンすげーな。
なんだあれ。ー

947 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 06:11:59.94 ID:d4Qn1Bh/0.net
タッペン強すぎてちょっと引くw

948 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 06:14:26.23 ID:Pplq7Ur10.net
>>940
あれはブルの戦略が疑問だったなー

949 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 06:39:38.48 ID:D/QuKDVt0.net
ワハハ、上々の結果だ。
チャンプも8割型決まりだ、下手すっとコンストも行けそうだ。

950 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 06:46:29.84 ID:+V+k4ORK0.net
コンスト追いついたのはマジでデカイわ
ダブルタイトル獲って欲しい

951 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 07:19:32.20 ID:vExb0TdF0.net
Twitterのトレンドにボッさんでトレンド入ってるのワロタ

952 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 07:36:26.53 ID:7iW3Rl1G0.net
2021 FORMULA 1 第18戦メキシコシティGP 決勝
11/8 (月) 21:10 〜 0:50
フジテレビNEXT

<開催>2021年11月8日(月)【再放送】

953 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 07:41:18.17 ID:6/IDGt5SM.net
ボッタススピンしたの?単独で?誰かに巻き込まれた?
ペレスはあと少しでハミルトン抜けたかな?

954 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 07:52:31.59 ID:j/F8MZh00.net
>>948
アンダーカットのタイミングだと渋滞に引っかかるからラップタイム稼げなくて
アンダーカット出来ない危険性があった
なので引っ張ってコース上で抜くことにしたんだがトラックポジションを覆すまでには至らなかった

955 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 07:53:07.83 ID:j/F8MZh00.net
>>953
1コーナーでリカルドに突っつかれた

956 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 08:14:13.71 ID:ZkyXzK08M.net
スタートが毎回つまらんな
top6台だけグリッドスタートにして、それ以下はピットから順次発進させとけよ

957 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 08:14:38.09 ID:zRBmANgi0.net
予選3番手だったのがかえって良かったみたいな感じだね。

958 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 08:54:09.60 ID:flkYue2J0.net
マルコは角田に落ち度は無いと認めたが糞ホーナーはどうした?
いい歳こいて感情的になりやがって

959 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 09:16:28.49 ID:0D5GFlpP0.net
>>950>>970
次スレ立てたよ

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636330548/

960 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 09:49:31.60 ID:cYIJi3lY0.net
マックスをブロックして腹黒を前に出そうとしたんだろうけど
スリーワイド大外から捲られてて吹いた

961 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 10:06:17.50 ID:iCfl9xMo0.net
>>960
コーナー入る前にマックスに並ばれてたならアソコはもう仕方ない。コーナー中にライン変更したらあかんしね。コーナー前だったらブロックできたかも。

962 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 10:28:13.75 ID:GsC9Kb80a.net
>>953
ボッタスは確か1コーナークリア中にリカルドにケツを突っつかれた

963 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 10:41:46.52 ID:ck1wirA30.net
リカルドさんのおかげでコンストも視野に入ってきたね
ペレス基本的にはボッタスより遅いし今日みたいなのが起こらないと厳しいとは思うが

964 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 11:08:38.20 ID:Xp1Bhs1Zd.net
ペレスをガスリーと交代させろ!ガスリーがもったいない

965 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 11:22:00.91 ID:dQl7+d5m0.net
ガスリーの性格、今の実力からするとジョイントナンバーワン体制になりかねないけど、
チームが二人を上手くコントロールできるかなぁ?

966 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 11:38:30.65 ID:lKmweKYWa.net
ガスリーはレッドブル本陣に不信感バリバリだろ、再来年出て行きそう
アロンソ引退ならアルピーヌかな?
角田も今回ガスリーに貢献してますます評価されたしホンダのタガが外れたら連れてっ貰えよ

967 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:16:09.92 ID:inLbQU2qd.net
アロンソてもう本当にホンダ無理?

968 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:18:59.47 ID:vwpFFwTYd.net
謝罪もしたけどこの状況だからね
よほどホンダの首脳陣を傷付けたんでしょう
おそらく無理

969 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:22:17.68 ID:gdLUB6KQd.net
ホンダが公式で無理って言ってるわけじゃないでしょ?
f1はもう長くないから乗らないけど他のカテゴリーでいつかは乗ると思うけどね

970 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:26:51.07 ID:U7oqCWCF0.net
問題ないと思うが年齢的にレッドブルは無理だろう
再来年はマックスが残留してリカルドが出戻りが現実的

971 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:31:08.64 ID:x3wvFLatd.net
>>969
インディーでもお断りされたけどな

972 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:34:26.61 ID:x3wvFLatd.net
>>970
来年歴史的失敗作だったら(ニューウェイたまにやらかす)タッペン出ていくからガスリーを保険に抑えているんじゃない?
実際そうなったらガスリーにも逃げられそうだが

973 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:37:15.40 ID:9vysO/pn0.net
再来年、ガスリーがレッドブルに戻らければ、アルピーノに移籍だわ

974 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 12:57:28.48 ID:ysKDL8Bo0.net
アロンソは来年で確実に引退するだろうからアルピーヌに行くかは来年のクルマ次第だろうね
レッドブルの2ndに戻って癖のあるクルマに適応できるかと言ったらかなり疑問なので
タウリないしどこかのチームでエースドライバーやったほうが本人の幸せだろうね。
万が一レッドブルの来年のクルマが失敗作だったらレッドブルに空席ができるかもしれないけどw

975 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 13:18:18.73 ID:WR0Ixjlb0.net
RBに来れるとしたらアルボンか角田

976 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 13:25:22.94 ID:ck1wirA30.net
ツノダよりはガスリーの方が可能性高そう

977 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 13:32:54.40 ID:X7jhoICm0.net
ツニダはネタでしょ
マジで言ってたら病気かチョンだな

978 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 13:41:00.12 ID:u7HX5Zcg0.net
https://www.wykop.pl/cdn/c3201142/comment_1636313319i9xRBr1kgockj0SdWqgaJr.jpg

979 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:11:19.39 ID:1pKDHcAX0.net
ポチが似合うのはアルボン

980 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:22:38.01 ID:vwpFFwTYd.net
アルボンいい奴なんだろうな
腐らず角田の面倒見たり、バーター無ければアルボン最低でもタウリ乗ってただろうし

981 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:29:54.19 ID:gdLUB6KQd.net
レッドブル総帥のホーナーに角田を首にする権限ないの?
なんか兄弟チームなのにボロクソ言ってる所をみるとホーナーの権限で来シーズンのアルファタウリとの契約無かった事にしそう

982 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:40:38.77 ID:0VMBLSfva.net
>>981
癇癪持ちの貧乏ゆすりよりマルコだなドライバー人選の権限は

983 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:44:25.66 ID:Oc88vrM5a.net
ホーナーやトストはあくまでチーム代表であって
契約や人事権持つのは親会社のレットブルでありそのボスであるマテシッツ
マルコはそのマテシッツの代理人的な立場

984 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:47:18.41 ID:U7oqCWCF0.net
ホーナーに嫌われるとレッドブルのドライバーにはなれない
現在のガスリーがその状態

985 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 14:52:39.69 ID:X7jhoICm0.net
糞チョンはそれ以前に不細工で遅いのでF1レベルにない

986 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 15:01:28.21 ID:nRn7hlrK0.net
今週も勝って一気にケリをつけたいな。

987 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 15:12:07.53 ID:hb9KbYVEa.net
>>973
いやアルピーヌはタウリよりおせーじゃん。。。

988 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 15:14:33.10 ID:hb9KbYVEa.net
>>984
それは違うぞ。

ガスリーはニューウェイにクルマ作りのアドバイスをした天才だから干されたのよ。

989 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 15:15:33.14 ID:+V+k4ORK0.net
PUはこれから数年弄れない
マシンもレッドブルコピー改でいくから早々外れない
アルピーヌがチャンピオン争いをする程金もかけてないから
行く意味薄いんじゃないの
フランス人だから行きたいって理由なら仕方ないけど

990 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 15:21:22.70 ID:hb9KbYVEa.net
車体レギュレーション総取っ替えの来年はサイズマイナスPUに加えて極小ESになったマイクロサイズのホンダPUを載せるレッドブルとタウリがデザイン自由度の面で圧倒的に有利。

991 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 15:48:01.23 ID:gdLUB6KQd.net
まあガスリーが行きたいのはマクラーレンかウィリアムズだろうね
ウィリアムズは完全復活が条件だから
この2チームに憧れていそうだし

992 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 16:07:31.49 ID:cYIJi3lY0.net
>>987
どっかのオージーみたいに、給料増えれば尻尾振るんだよ♪

993 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 16:34:40.50 ID:CC5jemwox.net
ガスリーはアルピーヌで何年かやればフランス国内でセレブ枠に入って一生生活安泰やろ

994 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 16:53:54.98 ID:6YhJFVgC0.net
複数年契約結んだオコンを叩き潰すだけの1年の後に
アロンソが続けたいって言ってもアロンソ切れるかな?

995 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 17:12:02.70 ID:0hn8RQBK0.net
落ちこぼれかけたガスリーを救済してF1の世界に連れてきたのがホンダ
ガスリーはホンダPUのおまけ

996 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 17:26:10.21 ID:0hn8RQBK0.net
レッドブルにホンダPUが搭載された初年度
ガスリーも共にレッドブルに搭載された

997 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 17:43:09.92 ID:R+iSFL24a.net
次スレ再告知

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636330548/

998 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 17:57:19.89 ID:bRDdQU8/r.net
次スレ立てたぞ

999 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 19:13:28.27 ID:+g0EXe1U0.net
川井「イクッ!!!」

1000 :音速の名無しさん :2021/11/08(月) 19:16:05.73 ID:hR3Obywl0.net
1−x−3−4おめでとう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200