2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #118

1 :音速の名無しさん :2021/10/04(月) 20:09:17.56 ID:BZOQJL1z0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626158941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

624 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 15:16:05.12 ID:XctgoLg50.net
>>623
おっ、いいじゃん

625 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 17:26:47.79 ID:E4au+1uG0.net
既出だったらすまんが例の日本GP仕様のミニカーの予約はじまったぞ
Red Bull Racing Honda RB16B No.33 No.11

626 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 20:02:14.14 ID:+aSc9KQIM.net
メキシコではペレスの優勝を期待。

627 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 20:33:26.14 ID:aocBR5VZ0.net
タッペンの後ろにゴキがいるならペレス優勝でも良いよね

628 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 21:28:53.96 ID:nlzLeR7x0.net
ペレスも角田もクルマに慣れてきたのかな
このままの良い流れで4台好成績でシーズン終わってほしいね

629 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 22:13:00.69 ID:jG09zv53x.net
乳栄現場に戻ったから空力改善した説

630 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 22:39:10.26 ID:R/aySjrh0.net
ニューエイが本気だしたらまた風に遊ばれるマシンになるぞ

631 :音速の名無しさん :2021/10/28(木) 22:51:22.40 ID:OfF4V/6m0.net
人格者ハミ&トトと悪人たちって図式ですね

632 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 02:11:05.88 ID:qbOOoBBa0.net
メキシコでショーランのお知らせ
https://twitter.com/redbullMEX/status/1453405848466714628
(deleted an unsolicited ad)

633 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 04:37:55.19 ID:qbOOoBBa0.net
ホンダさん、ペーパークラフトのRB16BとAT02のトルコカラーを出してくださいよ
https://honda.racing/ja/f1/post/papercrafts-rb16b

634 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 07:50:15.91 ID:gS22UDue0.net
[生]2021 F1 GPニュース 〜第17戦アメリカGP特集〜
10/29 (金) 20:00 〜 21:00
フジテレビNEXT

<解説>川井一仁 米家峰起 
<ゲスト>山本雅史(ホンダF1マネージングディレクター) 
<MC>堀池亮介

635 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 10:53:16.70 ID:eLzh3XaGM.net
>>633
これじゃなくて?

https://www.honda.co.jp/motorsports/virtualmsland/japaneseGP/degner/papercraft.html

636 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 12:29:27.64 ID:kOaBNB1CdNIKU.net
角田ってヤングドライバーテストの資格無いの?
RB16改でお試し出来ないのかなあ

637 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 12:48:48.71 ID:4GJl9oFK0NIKU.net
ペレス残留規定路線で22年はマシン変わるしお試しする意味がない

638 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 14:00:06.97 ID:sDANgexadNIKU.net
>>636
2レース以下だから無理
ただしアロンソは

639 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 15:09:20.38 ID:tinZsHvn0NIKU.net
>2021年のF1グローバル調査でルイス・ハミルトンではなくマックス・フェルスタッペンが
>最近F1で最も人気のあるドライバーに選ばれたことにステファノ・ドメニカリは驚きを表明した。

汚いレース行為やウザいフェミ行動ばかりするダーティードライバーが好かれるわけないだろ

640 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 20:10:07.81 ID:TLnveo1e0NIKU.net
>>639
1位のフェルスタッペンと3位のハミルトンで1.9%しか差がないんだけどね

641 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 20:44:31.54 ID:0okVA65h0NIKU.net
>>620
米家が自慢げに解説してたが
家庭の主婦が山本モタスポ部長にネット質問して
実は“ポジション7”だったと言う情報を引き出してたのは笑った・・・w

642 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 21:27:35.98 ID:BaIPAxUK0NIKU.net
>>640
その言いぐさは正しくない
1位の14.4%の1.9%差といえば1.9÷14.4=0.1319...
つまり13%もの差があるってことだ
もっとも、人によってはたったの13%かよとも言えるが

643 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 22:04:32.25 ID:zI8uoYBF0NIKU.net
数字のマジックで政府が発表するときによく使う技だよね
コロナワクチンの副反応のパーセントが0.16%って言えばなんだそんなもんか
俺関係ねーって思うよねでも600人に1人は重篤な副反応が出るって聞けば

644 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 22:38:33.05 ID:MDnclvcY0NIKU.net
パーセントを比較するときはポイントって言うでしょ

645 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 23:17:46.14 ID:srWqimf20NIKU.net
副反応が0.16%でそのすべてが重篤であるとミスリードさせる書き方じゃ、やってることは政府のそれと同じだな

646 :音速の名無しさん :2021/10/29(金) 23:38:07.50 ID:Il3cFAkz0NIKU.net
数字のマジックといえば、広さを強調する時の東京ドーム何個分という表現もミスリードに使われてるなあ。
野球場の広さなんて大したことないのに。

647 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 00:44:54.78 ID:Q2YyrRr90.net
レモン一個にはレモン二個分のビタミンCが含まれています

648 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 01:39:46.14 ID:7ef6Iq8/0.net
>>647
なにそれ、超お得じゃね!?

649 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 03:11:30.94 ID:oMbXWVrh0.net
それレモンの無限増殖で宇宙がやばいやつ

650 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 03:50:31.74 ID:8oN7ytfd0.net
バイバインか

651 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 05:32:56.57 ID:/YG7R8Ika.net
パイパン

652 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 07:47:45.19 ID:S4ImZ8ug0.net
ぶどうパン

653 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 09:52:36.90 ID:U3eye9a80.net
阪神みたいに自滅で優勝逃すか
オリックスみたいに相手の自滅で優勝するか
F1が野球みたいで面白い

654 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:02:04.81 ID:i+/WYvmWp.net
スポーツのトップ争いって大体そんな感じじゃない?得意不得意で最初は差が生まれても実力は均衡してるから終盤になるとほぼ差が無くなって一つのミスで決着が付く

やっとレッドブルがここまで来たって感じが嬉しい
最近ZONeばっかり飲んでたしたまにはレッドブル飲むか

655 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:10:10.57 ID:39EHCGuud.net
去年一昨年は、シーズン序盤で大差ついて、タイトル争いの行方なんて誰も気にしてなかったもんな。
中団争いや表彰台のメンツが変わることを楽しむぐらいしかなかった。

ヒリヒリするようなタイトル争いが、やはり見てて楽しいね。

656 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:36:27.26 ID:JLxH1DYea.net
>>518
コロコロは茶番。インフル以下の風邪。アメ◯カの製薬マ◯ィアの儲けのためにコロワクを世界中の人々に打たせてる。日本の医者はコロワクを一人に打って国から¥3,000〜¥5,000の報酬を貰ってます。インフルと同じ5類に下げて普通に町医者に診てもらえばマスクも自粛も必要なし。でもアメ◯カの製薬会社は許してくれません。今現在、日本では感染者数が急激に減ってますが、選挙があるからです。緊急事態宣言下では選挙演説しても人が集まれませんから(笑)それと海外からの情報によると、来月から来年にかけて世界中でインフルを流行らせる予定だそうで、アメ◯カの製薬会社はコロワクと同じ成分の入ったインフルワクを大急ぎで製造してるそうです、皆さん沢山打ちに行きましょう(笑)

657 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 10:48:30.65 ID:l3CYdCjia.net
つまり志村けんは死んでなかったと

658 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:01:43.12 ID:BnJ9WOp/0.net
最終戦決戦になったらホンダもリミッター外すんだろうね

659 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:37:07.45 ID:yLleMLZta.net
最終戦で劇的な死闘を見てみたいな
まあ早く決まるならまあそういう展開も仕方なかろう
まあどっちがと言わんがどちらもそういう位置だからね

660 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:37:08.06 ID:yLleMLZta.net
最終戦で劇的な死闘を見てみたいな
まあ早く決まるならまあそういう展開も仕方なかろう
まあどっちがと言わんがどちらもそういう位置だからね

661 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:45:52.99 ID:DgCCcdhhd.net
最終戦までもつれると原田哲也とカピロッシみたいになりそうで嫌だ
まして相手が勝つためなら何でもやるハミチンだし

662 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 12:56:51.90 ID:98+wSadgM.net
>>658
それやった結果、トップのラスト1周でエンジンブローやっちゃったら世紀の大失態
全世界からもチーム全員からも非難轟々
糞エンジンというレッテルだけ残る

663 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 13:51:19.06 ID:U3eye9a80.net
>>662
常時監視してるからないんじゃないの
今はみんな煙吹く前に止めてるでしょ

664 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 14:44:40.67 ID:UfkRsdE60.net
ホーナーとトトがピットで殴り合いがみたい。

665 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 14:45:18.94 ID:Xkzf3EKd0.net
でもマックスはアクセル踏めるだけ踏みそうだな。

666 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 15:39:14.75 ID:0cxbUqao0.net
>>657
空飛ぶ車に乗ってるよ!
https://blog.inf.ed.ac.uk/atate/files/2015/04/Supercar-Colourisation-Operation-Superstork.jpg

667 :音速の名無しさん :2021/10/30(土) 21:32:34.48 ID:RUtPbX500.net
https://i.imgur.com/qf4KZ0n.jpg

668 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 01:14:26.79 ID:QHYFMu8apHLWN.net
>>664
殴り合うと今は問題になるから
お互いに机を殴りまくる感じで

669 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 01:19:42.76 ID:KcFBZe0rpHLWN.net
>>667
タラレバ言ってもしょうがないけど、パンクとハミの弾き飛ばしが無かったらマックス余裕で優勝だな

670 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 02:53:07.42 ID:07YByvS80.net
>>635
それあったんだ?知らなかった
ありがとう!

671 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 06:00:26.40 ID:Wds2SRmea.net
有効ポイント制ならフェルスタッペンがチャンピオン

672 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:24:04.37 ID:GWr9vm+Y0VOTE.net
>>668
最終戦で同点なら二人で尻相撲決着

673 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 08:40:17.17 ID:05dbeh6B0VOTE.net
同点ならハミの性格からして若いタッペンに譲ると思う

674 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:03:21.25 ID:xIEzOtlr0VOTE.net
>>673
譲るなんて概念はハミルトンに無いだろ

675 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:04:43.19 ID:YlGi9x1f0VOTE.net
譲るくらいならミサイル2発も発射してないだろ

676 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 10:08:15.52 ID:jBy6H+3d0VOTE.net
同点で負けたら「譲ってやった感」をにじませる
それがハミルトンらしい振舞い

677 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 14:06:43.86 ID:6wFap1Zs0VOTE.net
同点なら優勝数が多い方がチャンピオン?

678 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 14:27:46.39 ID:yL40+UAi0VOTE.net
優勝回数→2位の回数→3位の回数…で優劣つける

679 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 21:00:00.31 ID:b6Gt6NzD0.net
6戦全部ポールウィナーでいきたいな

680 :音速の名無しさん :2021/10/31(日) 21:31:27.55 ID:1/ZixSO00.net
最終戦の前に決着をつけたいな。

681 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 00:04:58.64 ID:gwXi/wAr0.net
>>640
こういう場合1.9ポイントっていったほうが適切だろ

682 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 05:25:09.79 ID:bsVDAJh80.net
今更なんだけどシーズン中のメルセデスのサスペンションの改良ってアリなの?
改良がOKなの部分はエアロだけかと思ってたけど下記のトークンを使ったってことかしら
https://www.as-web.jp/f1/668494?all
> ●2020年9月30日で凍結されたパーツ
> (略)
> ・内部サスペンション
> (略)
> トークンを使うことで、凍結を解除することができる。使用できるトークンは2に限られており

683 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 05:43:25.56 ID:CRAxBSEl0.net
メルセはどこにトークン使ったか開示してないのでサスに使った可能性はあるな

684 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 07:36:39.00 ID:tIaocYs10.net
奴はもう一回ぶつけるだろうなと思ってる

685 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 09:09:34.73 ID:aXDyORl8M.net
ぶつけたらシーズン全部のポイント半減なw

686 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 09:39:15.63 ID:qYoKyHnWp.net
ホーナーが、メルセデスのサスペンションは前から使ってる奴で違法とは思ってないと言ってるよ

687 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 10:15:50.11 ID:S9R1KLLjp.net
サードダンパーの圧変更とかで下がる速度域の調節は効くだろうし構造はそのままならセーフじゃない?

688 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 10:17:42.99 ID:CoqlfgxS0.net
メルセデスのやることはすべて合法だから

689 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 12:27:20.75 ID:sRnETc8gd.net
レッドブル的には合法だろうと違法だろうと、何をどうやってるかわかれば、それが効きやすいサーキットが予想できるので、自分達の作戦に反映することが出来るわな

690 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 21:57:32.59 ID:VRfblWBU0.net
>>689
そのためのペレスだったわけで
今季は機能してるんじゃないか?

691 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 23:51:19.79 ID:zplZyPbD0.net
なんか細かいところでメルセデスと比べると2流臭が酷いな
結局シャシー開発能力もメルセデスに敵わないみたいだし

692 :音速の名無しさん :2021/11/01(月) 23:55:09.21 ID:pFugXqud0.net
その一流のメルセデスに勝つんだからレッドブルはスゲーよな
これでチャンピオンでも獲った日にゃあw

693 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 00:09:03.37 ID:eqffllrq0.net
ハミオタの主張によるとレッドブルこそが最強マシンで、メルセデスはハミルトンのおかげで勝ててるらしいぞ
ちょっとメルセデスオタはハミオタとバトルしてこいよ

694 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 00:12:24.64 ID:BL88M6xF0.net
ヒトラーの愛したメルセデス・ベンツに特別な思い入れがある人が多いのは確か
そのメルセデスの千年帝国の野望を打ち砕くはレッドブルの夢のまた夢かな

695 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 00:33:18.22 ID:15F0M7Z50.net
無慈悲なドイツ軍を打ち破れレッドブルとオランダの愛すべき息子よ。

696 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 10:06:03.75 ID:o5XBYZqGp.net
ドイツじゃなくてイギリスに拠点があるという不思議なメルセデス
レッドブルもイギリスだし

697 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 10:22:06.80 ID:Q0ESjQCW0.net
イギリス以外に拠点があるほうが珍しいF1界

698 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 10:51:06.66 ID:KYhe6zimM.net
フェラーリ、アルファタウリ、ハース、ルノーはイギリスじやないよね。

699 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 11:07:36.38 ID:Q0ESjQCW0.net
ルノーは車体部門がイギリスだね

700 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 11:19:27.53 ID:l5aBfBFs0.net
結局マシン開発でメルセデスより先行していた筈の序盤でバタついてたのが敗因だな
フェルスタッペンもペレスが自分より完璧に遅いって解るまで不安定だったし

701 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 11:59:48.17 ID:fiCN1a6h0.net
今シーズンのレギュレーション変更で大幅にバランスが狂ったメルセデスのマシンが最速な訳がないだろ
大幅に弱体化したマシンより遅いマシンしか作れないなんてレッドブルをバカにし過ぎ

702 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 12:03:43.84 ID:Q0ESjQCW0.net
言うてメルセデスは2017年のレギュで有利になりすぎてたからね
今年のでようやくバランス取れた

703 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:02:51.63 ID:76CIIPyQ0.net
メルセデスのマシンがストレート最速なのは間違いない
なので得意不得意のトラック別で考慮すると2台は同等の速さのマシンなんだろうな
ただ誰がハンドル握っても速いマシンと乗り手を異常に選ぶマシンという違いはあるが

704 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:09:45.74 ID:b7YtE1RJ0.net
もしメキシコで残り10周、ペレス一位、MAX2位、ハミルトン3位だったらチームオーダーでマックスを先に行かせると思う?
それともペレス母国gpの勝利を優先か?

705 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:14:20.36 ID:KYhe6zimM.net
そしたらチームオーダは出るんじゃない?ただしハミルトンと十分距離が取れてたらの話だけど。ハミルトンが穴に張り付いていたらチームオーダどころじゃないし。

706 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:16:29.15 ID:NWavZCvc0.net
>>704
コレまでのレッドブルの歴史を思えば
ペレスないしはフェルスタッペンがオーダー無視、
同士討ちでダブルリタイア、そしてハミルトン優勝だろなw

707 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 13:20:32.42 ID:Q0ESjQCW0.net
>>703
ペレスの成績がメキシコ以降も良好なら言うほど人を選ぶマシンじゃないと思うわ
去年一昨年のリアの欠陥が無ければ慣熟に掛かる時間は他とそう大して変わるもんじゃないんじゃないかな

708 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 14:06:16.40 ID:cZ5Cx8QJ0.net
>>704
難しいな、タッペンがハミルトンより前ならそのままで良いけど、接近してたらぶつけられる危険を考えペレスを挟むかもね

709 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:14:48.06 ID:bj8fzDKHd.net
その前にペレスのタイヤ交換を絶妙に失敗してハミルトンとの間に挟むだろ。

710 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:32:35.19 ID:ehwEq2AB0.net
ペレスがフェルスタッペンとハミルトンの前を行くイメージが一切ないから、そんな心配はいらない

711 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:44:15.11 ID:76CIIPyQ0.net
>トト・ヴォルフは、2021年のF1ワールドチャンピオン争いが、セナプロのような激しい接触で決する可能性があると警告する

またロケットミサイルする気満々じゃんコイツ

712 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:51:00.44 ID:IAtg1wPS0.net
>>710
バクーはずっとハミルトンの前走ってたぞ
フェルスタッペンのパンクがなければワンツーほぼ確実だった(油圧系トラブルが最後までもってたら)

713 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 19:51:16.62 ID:SI1tljZL0.net
>>710
ペレスの対ハミルトンは少なくとも
モナコ、アゼルバイジャン、トルコ(ハミルトンの降格込みだけど)で直に順位争って上回ってるのよ既に

714 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:01:28.35 ID:BL88M6xF0.net
ペレスの母国優勝をチームオーダーで潰すほど無粋じゃないと思いたい[´・ω・`]

715 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:16:25.53 ID:5smWg9nW0.net
>>711
いま両者リタイアだと、フェルスタッペンが有利なんやないか?🤔

716 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:23:02.28 ID:Q0ESjQCW0.net
ハミにはコーナーで相手だけリタイアさせるテクがある

717 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:27:39.91 ID:RaDUOkmr0.net
>>704
順位を入れ替えるかどうかはそれぞれのタイム差やタイヤ等の状況にも拠るからポジションだけではわからない
ただ一つ言える事は、母国GP優勝などという情緒の為に貴重な7ptを獲り損なわせるような事は絶対にしないよ

718 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:32:09.80 ID:96dXoLGr0.net
>>714
まずはタッペンに勝たないとだから
それ以前の問題

719 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 20:59:20.46 ID:XiJM0QKqx.net
いや、悲願のフェルタッペン優勝最優先でチームオーダー発動するだろ
優勝確定したら、タッペンがペレスにお返しするとかはあるだろうけど

720 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 21:04:15.04 ID:VpLlSVoa0.net
ペレスは移籍した理由目的ちゃんとわかってるよ
単なるもう1人のドライバーではない

721 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 21:22:55.78 ID:KLWAEJ+a0.net
アルファタウリまで手駒として使ってるんだから当たり前の様にペレスにオーダー出すだろ

722 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:10:06.89 ID:FoxefJX2M.net
アルファタウリのフェルスタッペンサポートはレッドブルの指示ではないけどな

723 :音速の名無しさん :2021/11/02(火) 22:17:22.91 ID:WkMF+vPE0.net
>>722
ソチではレッドブルの働きかけによりガスリーに対してフェルスタッペンとはレースをするなと無線で指示が出てる

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200