2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #118

1 :音速の名無しさん :2021/10/04(月) 20:09:17.56 ID:BZOQJL1z0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #117
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626158941/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

87 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:26:15.56 ID:OP/d8uCZ0.net
う〜ん...これって単純にメルセデスPU>ホンダPUという公式のままなのかな?

88 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:39:38.82 ID:ipAYSe9P0.net
ホンダの方が上だからまたチートしたんだろ

89 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:40:57.01 ID:LRiSz0nZ0.net
ペレスはRBが勝ててた時にもっと表彰台に乗ってないとダメだったね。
ハミルトンとのドライバーズポイント差もその影響あると思うわ。

90 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:54:09.98 ID:ptwHPxmb0.net
ペレスって結局今の所表彰台は一回だけたっけ?

91 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:56:50.22 ID:jlh0mqmZ0.net
フランスで3位がある
フェルスタッペンとダブル表彰台

92 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 23:38:53.07 ID:t7PSxhv60.net
アロンソ先生のドライビング教室に期待という他力本願

93 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 00:09:07.46 ID:E8mLpRK20.net
明日はボッタスを無理矢理抜こうとして一周目での接触リタイヤだけは避けてほしい。安全な所で抜いて欲しい。

94 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 00:09:19.22 ID:tneK9WWS0.net
ボッタスのフロントウィングのエレメントがスゲー撓ってたけどあれで合法なのか?

95 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 00:43:54.05 ID:hTyEgKYm0.net
ハミを抑えられるやつはアロンソくらいしかいないからアロンソに引っかかてるうちに
マックスはそうそうにボタスを抜いてリードを築かないと負けるよ

96 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:20:19.80 ID:HioFSzAW0.net
>>83
予選で前に行くもレースで後退するガスリー
予選で沈むも気が付くと浮上してきているペレス
帯に短したすきに長し

97 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:22:08.73 ID:iysiwo010.net
ハミルトンは中途半端な10グリッド降格が裏目に出て
スタートのゴチャゴチャで押し潰されるんじゃないかい。
たまには試練を経験しないとね。

98 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:24:59.41 ID:szUy3u7da.net
ないない
ハミルトンのブッちぎりだよ
タッペンが魚雷すればいい

99 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 02:38:10.25 ID:bnC9EgXt0.net
>>98
ハミルトンの悪運の強さは神がかってるから安心感もあるのかな?
ただ、その絶対的な幸運も今年は陰りが見えてきたような?
完全性の為の進化のみ許されてるのに、安全性を犠牲にしてパワーを捻り出す
メルセデスは不思議に満ちてるな

100 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 03:24:00.16 ID:xPG3IDfD0.net
チャンピオン決まるのはまともにやってたら無理そうだしな
予選で安定して0.2以上決勝のレースペースで0.4くらい話されてるしw
晴れてたら普通にすぐ2位までくるぞ今回は

101 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 05:17:47.40 ID:iysiwo010.net
1、2回助かるだけなら悪運が強いとも言えるんだけど
4年振りのリタイヤとかもはや実力なんだろうね。

102 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 07:49:35.85 ID:I9XjisDG0.net
[生]2021 FORMULA 1 第16戦トルコGP 決勝
10/10 (日) 20:20 〜 2:00
フジテレビNEXT

<解説>浜島裕英 川井一仁
<実況>堀池亮介

103 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 08:40:22.79 ID:P+AVO6ri0.net
タッペンもマシン差が1年前に戻って、
モチベーションが相当低下してチャンピオンに関してはあきらめモード

104 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 09:36:27.34 ID:WZG8Q2Kl0.net
0.3差は大きいよね。

105 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:25:11.32 ID:FB+XwULva1010.net
もうダメダメ
前半戦あれだけ速かったのに

106 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:20.99 ID:RzVWd52Zr1010.net
>>98
やるならペレスしかない

107 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:26:47.03 ID:onk+XE6o01010.net
ずいぶん悲観的なムードだね?アンチがわざとやってんのかと疑うが

108 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:33:14.99 ID:jDhyK2+kM1010.net
まあ普通にメルセデスがだいぶはやくなったからここも今後も厳しいよな

109 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:34:30.88 ID:P+AVO6ri01010.net
ペレスに2023年以降の契約話とともに
「やらなきゃ意味ないよ。」って吹き込むか

110 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:47:44.49 ID:M5yUJon/01010.net
>>105
クラッシュしてから流れが変わったな

111 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:49:55.60 ID:irpkx6WhF1010.net
メルセデスがPUの寿命を犠牲にパワー上げてるからな

112 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:56:49.47 ID:hEq/OHBB01010.net
>>111
もう1〜2回、交換有るかなw

113 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:12:57.11 ID:6rUbCUwTM1010.net
まあ余力残しで首位争いやってるメルセデス相手に1年間ギリギリの所で突っ走る力はホンダには無いだろ
メルセデスには一瞬でも良い夢見せて貰えたんだしお前らもう諦めろよ

114 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:45:13.08 ID:npCC0T3e01010.net
余力?政治力の間違いだろw

115 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 13:25:36.51 ID:4EPgg52h01010.net
PUのモード設定とかも理由かもしれないが
このサーキットとの相性もかなりありそう

116 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 13:49:30.53 ID:bnC9EgXt01010.net
>>113
「メルセデスには一瞬でも良い夢見せて貰えた」
手加減してくれてたんだね、もうレースじゃなくてプロレスだったのか

117 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 14:10:56.95 ID:hEq/OHBB01010.net
>>115
マクラーレンもあまり調子よくなかったな

118 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 15:49:49.87 ID:+h7vHTula1010.net
レッドブル代表「今年最速のハミルトンに勝つため、スタート直後にトップに立つ必要がある」

マックスは予選3番手だが、2番グリッドにつく。いいスタートを決めて、(ポールポジションからスタートするバルテリ・)ボッタスを早い段階で抜くことが重要になるだろう。今回のルイス(・ハミルトン)は今年ここまでのなかで一番の速さを見せているように思う。(11番グリッドから)あっという間に上位に浮上するだろう。

119 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 16:08:18.21 ID:WZG8Q2Kl01010.net
余計なこと言ってるなあ。
自爆しそう。

120 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 16:49:46.01 ID:APnc6Pjt01010.net
マックスあんまりやる気ないじゃん

121 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 16:51:12.55 ID:FB+XwULva1010.net
あからさまにスピード差あるからな

122 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 17:09:20.25 ID:4SZDSVVP01010.net
無理して抜いてもストレートで抜き返される
下手すればノリスにまでやられるんじゃ
ハミルトンもコーナーでは抜けないでストレートでなんとかするってコメントしてたし

123 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 17:10:01.70 ID:0IKAL1har1010.net
スタートでボッタスより前に出れるかが鍵とかバカ代表が言ってるけど
ハミルトンより前でゴールする事だけに集中してレースしたらそれでいい。
2、3回負けてもノーポイントさえ無くせば勝手にチャンピオンは転がって来るし。

124 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 17:13:35.23 ID:P+AVO6ri01010.net
今回は偶数グリッドはスタート相当不利

125 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 17:42:43.04 ID:czitCKWSM1010.net
>>123
ハミルトンより前でゴールする為にボッタスを早めに処理する必要があるって言ってるんだよ

126 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 17:59:23.82 ID:EAZQINo2d1010.net
遅めで処理のが良くね?
追いつかれる前に抜く必要はあるけど
DRSで悠々ついていってその間に負荷かけた方がいい気がする
ボッタスだからつついてるうちにミスりそうだし

とにかく1コーナー無茶はやめて欲しいね

127 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 18:14:08.70 ID:czitCKWSM1010.net
1コーナーはどう頑張っても抜けそうにないから無茶はしないでしょ
ボッタスがミスって並走にでもなったらヤバいけど

128 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 19:04:23.66 ID:6IxvQ44B01010.net
>>125
こないだのロシアGPの感じでは、いざレースになるとボッさんのブロックは機能しなさそうだけどな

129 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 19:29:42.08 ID:9Yzde3H0a1010.net
予選の速さから見てハミルトンは数周で6位あたりまで上がって来そうだ

>ロン・デニスは、2021年F1タイトルの行方についての予想を聞かれ、「タイトルを獲るのはフェルスタッペンになると思う。もしそうならないとしたら、彼らのパフォーマンスが足りないからではなく、ミスをした結果だろう」

130 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 20:22:01.34 ID:hTyEgKYm01010.net
決勝はウェットレースか

131 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 20:43:34.87 ID:tneK9WWS01010.net
ボッタスミサイルはマジ勘弁

132 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 20:47:31.60 ID:P+AVO6ri01010.net
トルコ人マスクしてねー

133 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:04:24.09 ID:chz1CpGE01010.net
よし最低限!

134 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:05:20.24 ID:krsutpUwd1010.net
アロンソドライバースクール早々と閉校

135 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:17:07.37 ID:tneK9WWS01010.net
7周抑えたから及第点かな?

136 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:18:41.08 ID:4EPgg52h01010.net
ランス君つかえね

137 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:23:02.93 ID:mepRvL1h01010.net
ペレス、角田よりは仕事しろよ?

138 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:26:43.32 ID:8REGZBsK01010.net
ガスリーが全く使えない

139 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 21:29:26.60 ID:APnc6Pjt01010.net
成す術無し

140 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:14:32.97 ID:hTyEgKYm0.net
インターミディ使ってるときはタイヤ交換義務ってないのか?

141 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:15:36.08 ID:chz1CpGE0.net
マックスのペースが上がらないな

142 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:24:42.38 ID:chz1CpGE0.net
ペレス頑張れ!
Wポディウム来い!!!

143 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:24:45.15 ID:E2QTqSWn0.net
メルセデスが珍しく保守的な判断した

144 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:32:35.67 ID:P+AVO6ri0.net
ダブル表彰台か

145 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:33:55.56 ID:hTyEgKYm0.net
今回優勝は最初から無理だったと考えると
これは最高の結果かな

146 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:35:21.00 ID:E2QTqSWn0.net
雨が下手くそなボッタスが勝った

147 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:35:42.00 ID:kRGZ9xo10.net
2位・3位 おめでとう!

148 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:37:38.51 ID:P+AVO6ri0.net
ハミルトンのチーム批判ありそう

149 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:38:48.39 ID:4EPgg52h0.net
メルセデスとのペース差がコースとの相性だけなら良いが

150 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:49.77 ID:Kn/NhvhI0.net
ペレスいい仕事してますなあ

151 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:47:07.69 ID:hTyEgKYm0.net
レーシングスーツの足に書いてあるカタカナがダサくて好きw

152 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:51:13.80 ID:WZG8Q2Kl0.net
メルセデスのPUが出力ダウンするのが6戦目だから、厳しいかもねえ。
今日は良い結果だった。
ポイントでリードした利点が活かせれば。

153 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:53:54.53 ID:hTyEgKYm0.net
あと5戦でこの6ポイント差を死守できれるといいが

154 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:56:52.24 ID:xPG3IDfD0.net
というか今回はメルセデスが助けてくれたからいいけど
ボッタスにすら力負けするってもう絶望じゃないかw
残り全部3位の可能性すらあるぞw

155 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:57:18.45 ID:P+AVO6ri0.net
アメリカ、メキシコ、ブラジルと向こう3戦は深夜4時スタートかあ

156 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:57:58.79 ID:PMppz7Xma.net
タイレル

157 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:58:39.27 ID:iysiwo010.net
ハミポチン何であんなに怒ってるの?
粘らずにペレスと同じ頃に交換してたら3位もあったろ。

158 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:00:04.32 ID:xPG3IDfD0.net
>>157
悪い癖だよな
たまに自分判断で成功したのがわすれられなくて過信するという

159 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:00:12.29 ID:8REGZBsK0.net
ハミルトンは作戦を他に合わせたら3位は行けたな

160 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:00:58.87 ID:rMxuJt5H0.net
>>154
互角ではあったが力負けしているようには見えなかった

161 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:03:34.57 ID:xPG3IDfD0.net
え?どこが互角だったのボッタスって残り数週でファステストだしてる時点で手抜いて走ってあれだけ差付けてるんだが
どこ見てたの?バカなの?アホなの?脳みそレッドブルなの

162 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:03:50.09 ID:mORlzQXea.net
マックスはギアが入りにくい等不具合があった
何とかハミルトンの前でチェッカーを受けたので良しだよ

163 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:02.60 ID:WZG8Q2Kl0.net
普段ならフェルスタッペンもファステスト狙いに行けるタイミングあったもんな。
ラスト5周はめちゃくちゃ丁寧に走ってた。

164 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:12:35.53 ID:/NlSrmHs0.net
イギリス、ハンガリーはメルセデスが速かったけど、
オランダはレッドブルが速かったから、
相性やアップデートとかでまた変わりそうな気がするけどね

165 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:32.15 ID:xPG3IDfD0.net
晴れてたら多分普通にマックスはハミに負けてた感じだったからな今回
マックスはまだ運は持ってる

166 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:20:46.25 ID:9PhL7NbM0.net
>>161
悔しいのは分かるが少し冷静になれ

167 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:20:56.23 ID:hEq/OHBB0.net
>>157
怒り狂った顔を見せない様に
ヘルメットを被ったままなのが笑える・・・w

168 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:29:07.09 ID:XC8LGQtE0.net
>>165
前回も雨に助けられた感あるしな

169 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:39:17.87 ID:iysiwo010.net
100勝して7度もWC取ってるのに今だに怒りまくったり落胆したり
ひとつのレースに一喜一憂出来るモチベを持ってるのがある意味凄い。

170 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:54:14.85 ID:6IxvQ44B0.net
>>169
その辺はほんと凄いドライバーだよね
まあ、無線芸とか鬱陶しいけどな

171 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:58:34.93 ID:E2QTqSWn0.net
雨じゃなかったら角田はあそこまでハミルトンを抑えられてなかっただろうな

172 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:17:05.28 ID:cxzq3t1/0.net
>>169
モチベというか性格だよ
カッコつけしいがもうちょい抑えられればもっと人気出ると思うけど残念だな

173 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:20:15.35 ID:HNRaktE40.net
>>171
ライン取りがタイヤの負担気にせずブロックだったしな
あれ相手に8週は頑張った
スピンは余分だったけど
滑らなければ1点取れたかね

174 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:38:22.19 ID:m/F+vodUa.net
タッペンは運で先着しただけだろ

175 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 02:42:45.68 ID:6iAvvsuA0.net
角田が序盤ハミを抑えて中盤ペレスが譲らず終盤ガスリーが気になってタイヤ交換させた
タッペンが勝てば最高だったけどホンダでハミを封じたいいレースだったね

176 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 03:06:06.41 ID:GrsJMhGE0.net
メルセデスはアップデートしたのかイタリアGPから速くなってるのが懸念
ホンダはまだパワーを引き出すアイデアを持ってるだろうか?
0.3〜0.4メルセデスの方が速いんだよな
このまま変える所が無く同じならタッペンのチャンピョンシップが危ない

177 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 03:36:14.12 ID:1VKsXtrl0.net
ホンダはもう無理なんじゃないか?パワーアップ
今回だってセクター3のこの数個のコーナーだけで0.2もっていかれてるの見ると
マシンが結構負けてるのもあると思うぞ

178 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 03:54:36.53 ID:BW5jrOqI0.net
ベッテルもう引退した方がいいかもね。
4回のちゃんぴおん

179 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 04:35:20.36 ID:eLKN7WkT0.net
メルセデスに当てられまくって予算厳しいのもあるだろ

180 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 08:07:30.95 ID:MhHLSRsgd.net
この先あと6戦だからメルセデスと一緒でライフを削ってパワー出してくるでしょ

181 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 09:02:50.26 ID:MAIJxmRW0.net
>>168
逆にハミルトンは去年のトルコみたく天は味方しなかったな

182 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 09:05:42.38 ID:MAIJxmRW0.net
>>180
メルセデスはかなりマキシマムモードにしてるっぽいな
もう一回くらいPU交換有りそうだけど、まぁソレも戦略なんだろうが・・・

183 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 10:25:08.14 ID:qj0kHclO0.net
>>155
早起きする

184 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 10:56:08.99 ID:qj7Tt4wJ0.net
ハミルトンは厳しいチャンピオン争いをずっとやってないから
ピンチになると厳しいかもな

185 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:11:28.96 ID:V7EE3J/yM.net
追い越すまでは速くて安定だが、追い越した瞬間にスリップする誰かさんか

186 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:44:59.47 ID:djrPLY+S0.net
高地でのホンダPUに期待

187 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:28:09.84 ID:4Gaxo4EG0.net
今回は雨で助かった。ボッタスが勝つぶんには全然いいよ。ボッタスおめでと。
ハミルトンはチームがピット入れって行ったときに入っとくべきだったのでは?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200