2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2657 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 14:21:26.58 ID:JIFLf/yHd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2656 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633254122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

138 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:27:42.44 ID:2NgXsYd60.net
八号さん、マッさん見習って撤回しても良いんですよ?

139 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:28:04.19 ID:D8iliOm/0.net
タウリもこれやんの?
デザイン出た?

140 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:28:52.80 ID:J4nym9Dg0.net
レプソルどーなるんだ
二輪はKTMがすでにレッドブルと組んでなかったけ?

141 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:29:41.96 ID:JIFLf/yHd.net
>>139
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1446007846378905601?s=20
https://pbs.twimg.com/media/FBFAeQ1WUAIuYfS.jpg

ウイングだけじゃなかった?
(deleted an unsolicited ad)

142 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:30:44.32 ID:wS5nw8js0.net
2022〜2025までは
レッドブルもアルファタウリも
ホンダが今まで通り作るPUに
レッドブルのバッヂをつけて走る、
ここまでは確定かな?

143 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:31:10.65 ID:NiXhD87A0.net
現行の中心拠点 HRD-UK : Honda Racing Development UK Ltd
(2018年設立@ミルトンキーンズ) の看板差替えるだけの簡単な作業となります

144 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:31:38.57 ID:e4gmcj2I0.net
来年はレッドブルのpuのブランド名はどうなるのか
ホンダにしておけば勝てたときにホンダとして勝利数を積み上げられそうなのに(´・ω・`)

145 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:32:01.93 ID:y0k7wsIb0.net
宗一郎さん亡くなって今年で30年目

146 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:32:36.35 ID:wS5nw8js0.net
ホンダ「F1から撤退する。だが今まで通り供給する!」

なにいってるかわかんねぇ。

147 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:33:26.00 ID:JIFLf/yHd.net
>>144
ブランド名はレッドブルエンジンとホーナーが明かしてなかった?

148 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:33:44.22 ID:YszWwF7La.net
レッドブルHRC PUか

149 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:33:53.46 ID:JIFLf/yHd.net
>>146

有償供給だから全く違う

150 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:34:34.26 ID:GyHRGN480.net
仮にマクラーレンと続いてい関係良好でもプライド高すぎるあいつらはこんなことしてくれないだろうな

151 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:34:53.07 ID:ZFa757/Z0.net
レプソルMoto GPの方だからどうこうならないだろ
それに燃料やオイルの開発も共同で行っているから単なる金銭だけのスポンサーでも無いからね
それにMoto GPのサブスポンサーにレッドブルが既に付いてる

152 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:36:17.95 ID:wT+btDI/0.net
07年のハミルトンのブラジルgpは普通にやれば勝てたな
アロンソにそりかけてコースアウトはダメだったな

153 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:38:11.37 ID:+RN+7Z+Q0.net
>>150
ロンデニスやアンタッチャブルがいた頃はそうだろうけど今はそこまででもないんじゃない?
まあここまでやってくれる事は絶対にないが

154 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:39:00.17 ID:u76e5OxD0.net
株主「業績不振どうにかしろ」
ホンダ「金食い虫のF1から撤退します」
ホンダ「HRCに4輪を統合してF1支援します子会社なのでうちは関係ありません」
株主「」

155 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:39:17.13 ID:NiXhD87A0.net
マクラーレンとのコラボの時も契約取りに来た責任者の人が失脚していなければね

156 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:39:52.15 ID:YarrZogC0.net
白レッドブル、インスタツイッターざっと見る限り海外でもほとんど高評価だね。
結果さえ出していたらTSUのチームラジオも高評価だったろうに惜しい

157 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:40:41.91 ID:+RN+7Z+Q0.net
>>154
これはモータースポーツがDNAですわ

158 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:40:48.85 ID:mPCn8dQE0.net
HRC、、アースカラー中本はまだいるのか?

159 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:41:29.11 ID:JIFLf/yHd.net
あと10分でトークショーライブ
https://youtu.be/gbv1lbbYxsQ

10月7日 18:00 フェルスタッペン、ペレス

160 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:42:23.47 ID:1HrPcfFi0.net
今のご時世アースカラーやったら割と受けよさそう

161 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:42:33.72 ID:b8B/eyHJ0.net
マルボロみたい
https://i.imgur.com/MgUjrCl.jpg

162 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:42:54.98 ID:MARwgqhf0.net
撤退がなければこんな盛大にやってもらうことなかっただろうけど
それにしてもアホアホムーブが過ぎんか

163 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:43:25.98 ID:DLk6xNPA0.net
>>140
レプソルホンダのドリンクサプライヤーはレッドブルだし
マルケスや中上はレッドブルアスリート

164 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:44:35.64 ID:choNBpO8p.net
>>154
連結決算とはいったい

165 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:45:14.20 ID:mPCn8dQE0.net
>>150
マクラーレンと続いてたら、ホンダのお金があるからオレンジカラーになってないだろうし
元祖マクラーレンホンダといったら紅白だからどうにでもなったでしょ。

166 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:45:37.45 ID:OwOtYOaVa.net
今よりいい形での提携

167 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:49:03.79 ID:mPCn8dQE0.net
マクラーレンホンダが続いていたらどうなってたかも見たかったな。
あいつら、翌年からのホンダジェットの話も聞かないうちにホンダを切ったのか。

168 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:49:34.94 ID:y0k7wsIb0.net
HRCに4輪部門か
そこまでするなら25年?以降も上手くいけばF1に関わってる感じなりそう

169 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:49:42.88 ID:wT+btDI/0.net
ウィリアムズホンダが好きだったわ
マンセルとピケの時代がよかったわ

170 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:52:33.31 ID:nxl9ecIT0.net
ホンダのeVTOLなどの新事業にもレッドブルは関心を寄せているかもな

171 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:53:45.53 ID:sITil3ZG0.net
ホンダの社長がF1終了と言ってたのは何なんだ、風説の流布企業なんかいな?

172 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:53:50.78 ID:Gufc1HJ70.net
>>98
そのうち、ガソリンじゃなくてレッドブルでエンジン回すんじゃないか...

173 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:54:18.99 ID:choNBpO8p.net
>>170
代理店やらせたら世界中で売り込みそうだ

174 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:55:52.60 ID:choNBpO8p.net
>>171
ワークス活動は終了する、それは嘘じゃない。
ただ義理があるから引き継ぎだけはしないとぉ〜

175 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:17.33 ID:1H57J/6tD.net
MAXのMotoGPバイクに乗させろが再燃するな

176 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:22.14 ID:D8iliOm/0.net
レッドブルも本田エンジン乗せた市販車出せばいいのに
ニューウェイデザインで
もちろんミニバン(軽)

177 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:57:59.94 ID:JIFLf/yHd.net
>>171
ワークス無償供給と、金もらって製造とサポートを請け負うのは全く違うのでは?

178 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:58:14.21 ID:mPCn8dQE0.net
HRCの前身のRSC時代は4輪もやってた。
同じ頃ヨシムラもホンダS800など4輪も出がけてて、RSC社員がヨシムラの
チューニング技術を妬み、チューニングのベースになる部品供給を遅らせる嫌がらせを
してたなんて有名だよね

179 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:07.78 ID:hkff5aOh0.net
空飛ぶ車、アバーターロボット、着陸型再使用ロケット、月面開発
夢のある会社だな

180 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:51.86 ID:JIFLf/yHd.net
田辺さんはインディカーに復帰するのか、HRCでF1やるのか、本田でお偉いさんになるのか

どれかな

181 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 17:59:54.84 ID:1HrPcfFi0.net
陸海空全部網羅してるからね、今度はそれに宇宙が加わるのか

182 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:00:13.37 ID:VH6xHgCj0.net
レッドブル無限ホンダとかならんのか

183 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:00:46.38 ID:DLk6xNPA0.net
>>153
今の体制なら、あのホンダとの契約は手放さないだろうね
まあ、でもマクラーレン内部の派閥抗争がひどくて、なんでもホンダのせいにするので株主がブチ切れて
責任をハッキリさせよう、本当にホンダ以外のPUなら本当に優勝するんだな?でゴミの大掃除になったわけでさ
ホンダと一緒のままなら、そもそも今の新生マクラーレンになってないわな

184 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:00:58.70 ID:JIFLf/yHd.net
始まった

トークショーライブ
https://www.honda.co.jp/motorsports/virtualmsland/japaneseGP/S-curve/redbull.html

10月7日 18:00 フェルスタッペン、ペレス

185 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:01:18.73 ID:DibSEsj40.net
You Tube始まった

186 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:03:19.99 ID:dPgvO1Uad.net
あれ、始まらない

187 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:04:25.41 ID:GyHRGN480.net
>>176
でたら300万までなら速攻買うわw

188 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:05:26.99 ID:b7AK5vNHH.net
https://i.imgur.com/AQBYegd.jpg

189 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:05:28.45 ID:dPgvO1Uad.net
この広報さんの涙は良かった
https://i.imgur.com/iP2aMqW.jpg
https://i.imgur.com/RIV27H1.jpg

190 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:06:08.40 ID:itLIpaKJ0.net
HONDAで客に出される飲み物がレッドブルになる日も近い

191 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:06:12.95 ID:1HrPcfFi0.net
10分から

192 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:08:42.27 ID:Ze4BfRQ30.net
はじまた

193 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:09:17.59 ID:GyHRGN480.net
NSXですらRedBullエディション出さないホンダはアホだよな
タイプSの限定カラーで出すべきだった

194 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:10:02.14 ID:dPgvO1Uad.net
始まる

195 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:10:40.98 ID:dPgvO1Uad.net
サッシャおつかれ

196 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:11:34.66 ID:dPgvO1Uad.net
https://i.imgur.com/7AnzW8M.jpg
https://i.imgur.com/W80YmQN.jpg

197 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:31.79 ID:r4RuyLQW0.net
ニューエイに二代目NSX作って貰おうよ
小排気量のミドも欲しい

198 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:12:36.24 ID:DLk6xNPA0.net
>>171
実現するかどうかはともかくEVへの急速な世界の流れは自動車メーカーにとって危機的ではあるので
本業からすると集中するぞ!は社内や関係者に向けた大切なメッセージにはなっている

本当にすぐEV社会になるのか?が世間の空気だけど
政治主導で加速しまくっているので油断は禁物、対応をおろそかにすると法律や規制には民間企業は勝てないからさ

でもそうするとF1が割を食うわけで、見せしめで引き締めな感じで完全撤退みたいな空気だったわな
(なんか今回の撤退はホンダらしくないわね?、うまくやれば出来るじゃんになってしまったわけだが・・・)

199 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:04.24 ID:vbpVKrvo0.net
ペレス車かよ

200 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:19.57 ID:dPgvO1Uad.net
間違った空港に降りたペレス
https://i.imgur.com/jwwjoD3.jpg

201 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:57.18 ID:wZjvP4niM.net
角田は今年のような走りしてたら流石に再来年ないけど、来年そこそこ走ればシート安泰?

202 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:14:58.46 ID:GyHRGN480.net
サッシャの英語って聞きやすくていいね!

203 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:47.12 ID:dPgvO1Uad.net
ええなあ
https://i.imgur.com/g72rsqn.jpg

204 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:49.61 ID:1HrPcfFi0.net
>>201
ハウガーとボンがよっぽどな成績でない限りは大丈夫じゃね

205 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:15:57.56 ID:xqXQo7lP0.net
https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1446020088478502914
https://pbs.twimg.com/media/FBFLegEXsAAWiIL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBFLgMeXIAAr6_w.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBFLivxXMAAgsUd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBFLkt8X0AAbtLk.jpg
(deleted an unsolicited ad)

206 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:16:55.09 ID:GyHRGN480.net
マックススマホ見るなよw

207 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:18:44.45 ID:xqXQo7lP0.net
https://twitter.com/Mamo_photo/status/1446012555407683587
https://pbs.twimg.com/media/FBFEvsCVEAMD_eV.jpg
(deleted an unsolicited ad)

208 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:23:48.08 ID:uv0yogt70.net
>>204
下がいまいちでも成長を示せないければ流石に継続は無いと思うよ

209 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:28:58.38 ID:9P6TxVHo0.net
セブンに残ってたレッドブル2種買ったけど
ドンキで安売りしてるホワイトエディションも買うか

210 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:19.73 ID:knD+R64AM.net
>>190
こないだディーラーの定期検査の時にもらったw

211 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:30:33.38 ID:gk0ke+BWp.net
週末、鈴鹿だったのにー

212 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:19.41 ID:u76e5OxD0.net
黄色いのもまぁまぁ飲めるな

213 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:32:50.95 ID:SQAfUWKV0.net
>>208
ただガスリーも23年は昇格か移籍だろうしなー

214 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:11.22 ID:dPgvO1Uad.net
ホンダ「F1のファン層は若いんだからねっ!」

https://i.imgur.com/nGbJ1b2.jpg
https://i.imgur.com/A8BnRM2.jpg
https://i.imgur.com/JTyUQC8.jpg
https://i.imgur.com/hbNkfJt.jpg


ガスリーと角田のトークショーは19:50から
https://www.honda.co.jp/motorsports/virtualmsland/japaneseGP/S-curve/alphatauri.html

215 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:36:55.50 ID:u76e5OxD0.net
>>214
おい2枚目BBAおるやんけ

216 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:40:13.21 ID:J9I657n50.net
>>176
タッペン「m9(^Д^)プギャーwww」

217 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:16.44 ID:vSm8BjFE0.net
フジのトルコGPの放送枠が20:20〜26:00だけどなんでこんな長いの?

218 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:41:47.55 ID:shtycq2y0.net
簡単なイメージだけど日本GPって金土日のうち、一日は雨が降る降らない
それでも今年は毎日天気だよね

219 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:44:42.14 ID:dPgvO1Uad.net
>>216
https://f1-stinger2.com/wp-content/uploads/2019/03/D1MS0NbWkAAv7o-1-1.jpg

220 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:02.54 ID:ivcgdSjN0.net
レッドブル・ネトウヨ

221 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:45:53.80 ID:dPgvO1Uad.net
>>216

https://i.imgur.com/Y8hkvEE.jpg

222 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:48:03.58 ID:/vFl/oOS0.net
いつだか延長ミスってバッサリ行ったことがあったからかね

223 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:50:23.75 ID:Gufc1HJ70.net
>>176
市販車も燃費のため空力大事らしいからな

224 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:52:58.96 ID:1HrPcfFi0.net
>>223
プリウスがcd値0.24とかだっけかな

225 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:55:29.47 ID:dPgvO1Uad.net
ホンダ、レースブランドをHRCに一本化 4輪活動を統合
…F1撤退後もレッドブルとの関係強化を通してモータスポーツ活動を展開
https://formula1-data.com/article/honda-unifies-its-racing-brands-into-hrc/

226 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:58:20.60 ID:eRSZspVf0.net
特別カラーのマシンホンダロゴの横にひらがなで
「ありがとう」
って書いてあるね

227 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:58:38.06 ID:pQtBdrQK0.net
白バージョンめっちゃいいな

228 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 18:59:35.17 ID:2YB/R1rQ0.net
日の丸のイメージだね

229 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:00:05.54 ID:eRSZspVf0.net
カーナンバーの所も日の丸になってて泣ける

230 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:00:43.35 ID:dPgvO1Uad.net
耳なし芳一
https://pbs.twimg.com/media/FBEecomVEAIb3O9.jpg
https://twitter.com/HondaJP_Live/status/1445970604427923457?s=20
(deleted an unsolicited ad)

231 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:01:40.79 ID:dPgvO1Uad.net
https://twitter.com/redbullracing/status/1445992285225852929?s=20

https://i.imgur.com/rtsyFg5.jpg
https://i.imgur.com/UhOuuTQ.jpg
https://i.imgur.com/cIjHKEl.jpg
https://i.imgur.com/K2nCo4P.jpg
(deleted an unsolicited ad)

232 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:01:52.41 ID:r0zc5TM7p.net
旭日旗があったら完璧だったんだがな

233 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:02:50.17 ID:Ze4BfRQ30.net
タウリはリアウイングだけなのか

234 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:03:13.24 ID:e4gmcj2I0.net
カラーリングはタウリのほうがカッコよく見えるな
このカラーのペーパークラフト出してほしい(´・ω・`)

235 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:03:56.94 ID:z5JF1Wytd.net
ほんとにリアウイングの後ろにもありがとうあるのなw
これでタッペンがハミルトン抜いたらありがとうって煽ることできるな

236 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:04:32.24 ID:dPgvO1Uad.net
アルファタウリ

https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1446050333453602819?s=20
https://pbs.twimg.com/media/FBFlSa7XsAEIQBc.jpg
(deleted an unsolicited ad)

237 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:05:26.17 ID:dPgvO1Uad.net
角田はほんとうに「ありがとう」だよなあ、ホンダに

238 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 19:06:05.34 ID:fUsXcyldd.net
>>236
タウリもやるのw

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200