2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2657 □■トルコ□■

14 :音速の名無しさん :2021/10/07(木) 16:07:53.32 ID:2niPFwV90.net
Honda | 2022年以降のモータースポーツ領域を中心としたRed Bull Groupとの協力について
https://www.honda.co.jp/news/2021/c211007b.html

主な合意内容
・パワーユニットに関する知的財産権の使用許諾
・HondaによるRed Bull Powertrains※2(レッドブル・パワートレインズ)への2022年シーズンにおけるPUの組立支援や、サーキットおよび日本におけるレース運営サポートの実施
・現在、Hondaの英国におけるF1参戦活動の拠点であるHonda Racing Development UK(ホンダ・レーシング・ディベロップメント・ユーケー)従業員の、レッドブル・パワートレインズへの転籍

 また、日本におけるモータースポーツのプレゼンス向上に向けて重要となる日本人ドライバーの育成への取り組みも、レッドブル・グループと継続して行っていきます。Hondaの展開する育成プログラム「Honda フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)」とレッドブル・グループが主催するプログラム「Red Bull Junior Team(レッドブル・ジュニアチーム)」で連携し、角田裕毅(つのだ ゆうき)選手に続くF1をはじめとした世界のトップカテゴリーで活躍する日本人の若手ドライバーを共同で育成していきます。

 さらに、レッドブル・グループがグローバルで行っているさまざまなスポーツやブランディング活動とのコラボレーションも強化することで、Hondaの企業姿勢やモビリティの多彩な魅力を発信していきます。

 なお、こうしたモータースポーツ活動を推進していくために、現在Hondaの二輪レース活動を運営している株式会社ホンダ・レーシング(以下、HRC)に四輪レース活動機能を追加し、Hondaのモータースポーツ体制を強化します。二輪・四輪の分野でそれぞれが持っている技術・ノウハウの相互連携と運営の効率化を図ることで、より強いレースブランドを目指し、モータースポーツ活動に取り組みます。また、上記のレッドブル・グループへのF1参戦活動に関する支援は、HRCが行います。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200