2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part55

1 :音速の名無しさん:2021/10/09(土) 22:09:14.93 ID:wgG4TGwp0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

応援スレではありません。あくまで角田選手を語るスレです

将棋おじさん⇒創価ソープおじさん=F1GP総合の長文ガイジ
=DJ Bib(30歳)は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/da_silva_24
https://i.imgur.com/CYkjcx4.jpg

※前スレ
角田裕毅part54
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633518608/
(deleted an unsolicited ad)

217 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:38:21.35 ID:ybo1gpLE0.net
>>211
誰も常になんて言ってねーよ、そもそもサインツと一緒なの2戦だけだしそのうち1戦はガスリータイム出せなかったから初戦の一回だし
それでも普通のコースでちょい乗りでいきなりコンマ1秒差だったのは事実だ

218 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:38:29.58 ID:bc0Co9pJ0.net
>>216
SNSにすらリプ出来ないヘタレだしな
アンチは

219 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:39:25.25 ID:ipjYWQ9W0.net
>>210
FP1で1秒差
FP2でコンマ1差
FP3で1.5秒差
予選で1秒差
別に大して縮まってない
単純にFP2でガスリーがタイム出せなかっただけ

220 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:40:01.22 ID:f7s2A9pe0.net
>>217
それなら初コースでコンマ1に迫った角田も凄いな
あんたどんどんボロでるな

221 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:41:54.74 ID:Z/MUEpW60.net
まぁ旧型リビルドしたシャシーに変えただけだからなこんなもんしょ

222 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:52:26.39 ID:1hSA12TL0.net
事実を投稿する
今、角田がガスリーより遅いのはその通り
後半戦になってPUの不具合もあったけど明らかに前半と比べ遅かったのも事実
以前使用のシャシーと交換して新しいシャシーにして順位は改善されたのも事実
それでもガスリーとは縮まらないのも事実
新しく変えたシャシーは最新のガスリータイプのではなく古い旧型のをリビルドしたやつを使ったのも事実
角田だけ改良前のESなのも事実

223 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:54:39.77 ID:mW2Wm/8E0.net
角田前回順位悪かったんだからその時にES買えちゃえばよかったのにな
こんな時に下手にQ3行っちゃうから変えるタイミングないじゃん

224 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:57:32.55 ID:ipjYWQ9W0.net
結局またマシンのせいなんだな
どうしても角田が遅いとは認めたくないらしい

225 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 01:58:16.04 ID:ybo1gpLE0.net
>>220
何いってんの分からんがガスリーが速いと思うかという質問に速いと思うと答えてるだけなんだがなんで角田の話出てくんの・・・?

226 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:01:56.10 ID:OZMcNFwr0.net
>>224
信者も遅いと認めたくないんだろうけど、アンチも速いと認めたくないところもあるんだよな
実際バクーでもレッドブルリンクでも速いわけだし

227 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:02:19.18 ID:OZMcNFwr0.net
>>225
お互い手打ちにしとけ
不毛な論争

228 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:04:10.23 ID:ipjYWQ9W0.net
>>226
バクーのQ3ガスリーとコンマ6秒差なんだけどどこが速いの?

229 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:08:43.95 ID:OZMcNFwr0.net
アンチも信者もバランスが無く極端なんだよな
バランスよく見ると角田は今現在、同僚と同じ状態または明らかな不具合なければ遜色ない速さはあるけど、まだまだ未熟である
アンチの言う明らかに遅いわけでもない
信者の言う明らかに良いドライバーでもない
こんなもんだろドライバーだよ

230 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:10:00.89 ID:8vtHH5nf0.net
>>228
Q2のことじゃね

231 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:11:45.15 ID:ybo1gpLE0.net
>>229
遜色ない速さを示したのがオーストリアだけだから流石にそれはバランス良く見てない気がします

232 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:17:59.10 ID:zNtg3CKj0.net
角田愛されてるね
興味示されないのが一番つらい

233 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:20:50.82 ID:aMyG1yB70.net
角田は今日も糞遅かったな
いつ覚醒するの?

234 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:21:15.02 ID:SYklVqV/0.net
アンチってこれだわな
https://youtu.be/RPTy4cF29MM

235 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:23:26.35 ID:HioFSzAW0.net
角田くんちゃんと進歩してるじゃないか
よきよき
本人はトップ6行けると思ってたので不満らしいが

236 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:27:43.69 ID:ZWRR+wym0.net
角田叩いてるやつってこんなタイプ
・少年時代角田やプロドラになった人に負けて挫折したやつ
・日頃から私生活上手くいってないやつ
・若いのに世界で戦ってる人に嫉妬してるやつ
・保守右派
・叩くことを生き甲斐にしてるやつ

237 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:27:44.61 ID:Z/MUEpW60.net
角田叩いてるやつってこんなタイプ
・少年時代角田やプロドラになった人に負けて挫折したやつ
・日頃から私生活上手くいってないやつ
・若いのに世界で戦ってる人に嫉妬してるやつ
・保守右派
・叩くことを生き甲斐にしてるやつ

238 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:28:44.02 ID:HzmzHu1s0.net
遅すぎw
ガスリーに対して安定の1秒差
f1 2021 psの5成果出ずw

239 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:34:58.69 ID:aMyG1yB70.net
信者が1人でID替えてハードワーク擁護してるだけという現実は悲しくなって来るな

240 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:36:07.72 ID:N6Mn0rev0.net
心に余裕がないから人を認められないんだよ
まぁ角田は口は悪いけど結構いい奴だからアンチに対しても
「ボクを叩くことで心が安らぐのならどうぞw」とか言いそうだけどな

241 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:37:11.20 ID:NsQMyHgI0.net
やれやれ暇な人たちだこと

242 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:40:20.16 ID:v14Twana0.net
ホンダの公式が角田よ明日スタート決めろってツイートしてて草
ハミルトンへのアタックきたいしてんのかよ

243 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:53:22.18 ID:ypba95sH0.net
ガスリーから1.5秒、トップから2秒と想像してたからまぁまぁかな

244 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 02:53:29.57 ID:XC8LGQtE0.net
>>262
一人ソフトだからだろ?

245 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 03:34:37.87 ID:deSmLCLR0.net
今回の角田のミッションは予選10位以内に入ることだからな
そのためのシャシー交換ね、見事にミッションクリア
そして二つ目のミッションがスタートを成功させてハミルトンの前に出る事
未だアホアンチは1.5秒とか言ってるのか

246 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 03:55:04.96 ID:PJoOyYIj0.net
なんだ結局1s差か
シャシー交換バカの言うことは、当てにならんな
実力でガスリーと1s差な
現実見ろよバカ

247 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 04:21:40.84 ID:deSmLCLR0.net
アホはソフトとミディアムのタイム差も分からんのか

248 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 04:28:43.78 ID:deSmLCLR0.net
FP1ガスリー8位角田18位+1.042s
FP2ガスリー9位角田11位+0.126s
FP3ガスリー1位角田8位 +1.534s
Q1 ガスリー3位角田10位+0.705s
Q2 ガスリー4位角田8位 +0.237s
Q3 ガスリー5位角田10位+1.042s
これ見れば金曜→土曜日にガスリー車が大きく改善した事が分かるだろ?

249 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:00:13.69 ID:INa7TBJk0.net
ツノピンw

250 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:16:38.19 ID:BVF+65yl0.net
>>43
最もアホな意見

251 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:18:51.50 ID:BVF+65yl0.net
>>237
的外れ

252 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:38:00.43 ID:FoTWh3dE0.net
Q3進出回数(16戦中)

ガスリー:13回
角田:4回

いくら新人とはいえ、今年のタウリの戦闘力からすれば少なすぎ。

253 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:43:43.06 ID:deSmLCLR0.net
タウリの戦闘力じゃなくてガスリー車の戦闘力ね

254 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:45:28.88 ID:7O5gVFoS0.net
潤沢な資金のあるビッグチームではないんだよ。車もメカニックもガスリー中心で動いてるし、それ当たり前。今回は立派に成長したところ見せただろ。

255 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 05:59:44.03 ID:deSmLCLR0.net
ノーグリップ言ってマシンの挙動おかしくても壊れたシャシーなかなか変えて貰えなかった角田。
一方のガスリー車は金曜日「腕が短くてホイールを回せないよ〜」言うくらい大アンダーだったのが
一晩で「チームが今日のために非常に競争力のあるマシンを用意してくれました。
マシンがまるで生きているかのように見違えるようにバランスが良くなり、とても楽しかった」

マシンの不具合、セッティングの煮詰め等、マシンの戦闘力に純然たる差がどうしても出るんだよ。
何でもかんでも角田のせいにするな

256 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:00:41.18 ID:2LG0BUnL0.net
今回の1秒差は今までの1秒差と内容が違う
素直には賞賛したい
最近、予選がつまらなかったが、今日は楽しめた
ありがとう。裕毅

257 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:03:31.99 ID:7O5gVFoS0.net
なお、メカニックも角田と一緒に成長してるから、いつまでもガスリー天下じゃないって事はお忘れなく。

258 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:04:54.90 ID:P2wx5S2u0.net
角田はソフトタイヤスタート
タッペンの分析ではタイヤの摩耗度が高いようだからすぐにタイヤを使い切るだろう
早めのピットインで落とした順位をミディアムかハードのペースで回らなければならず
抜きにくいこのトラックでは後方からは挽回出来ないだろうな

259 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:07:37.47 ID:eG52BGPe0.net
タイヤ使いきったところで
赤旗中断して
アンチ座間を希望するわ

260 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:08:54.53 ID:deSmLCLR0.net
>>256
本当に、これまでの1秒差とは中身が全然違うよ
そしてF1公式
予選では、ガスリーはセルジオ・ペレスを上回り、ルイス・ハミルトンのペナルティを考慮した上で
4番グリッドを獲得しました。この4位という結果は、自身のキャリアの中でも最高のスタートポジションになります。
ここまでガスリーが速くなるのに、キャリア5年かかってることを忘れるな?

261 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:12:22.84 ID:bSoKlVwv0.net
>>212
ミックとマゼピンの差が平均コンマ5秒しかないのが信じがたい

今回の第16戦トルコ予選3秒差
第15戦ロシア予選4秒差
第14戦イタリア予選コンマ5秒差
第13戦オランダ予選コンマ5秒差
第12戦ベルギー予選1秒差

直近5戦で平均1.8秒差もあるしそれ以前の予選もマゼピンは大体コンマ5秒以上離されてるのに

262 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:25:11.10 ID:deSmLCLR0.net
今回だとミディアムとソフトとか、前回のロシアだと壊れたシャシーで走ってたとか
条件がその時々で違うだろ?
それを更に平均することに何の意味があるんだ?さっぱり分からん

263 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:33:28.27 ID:BVF+65yl0.net
>>260
創価は日曜、集会じゃないのか?

264 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:38:14.71 ID:deSmLCLR0.net
前回のロシアはぶっ壊れたシャシーで角田全然ダメだったけど
公式のタイム差は0.11s、アンチはタイヤが〜て条件が違うって自分で言ってたろ?

265 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:46:02.73 ID:YVdTmmIS0.net
信者期待のシャシー交換も全く用を成さなかったな
一人だけソフトでやっとQ2突破も、Q3ではチームメイトから1秒以上離される
ミディアムで14位くらいになっといた方が良かったんじゃないの?

266 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 06:51:11.59 ID:deSmLCLR0.net
>>265
前回は壊れたシャシーで0.11s差だったのに何故かね?

267 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:00:01.28 ID:LiEvLLPx0.net
角田はS→H→Hしか晴れたら戦略ないよな

でも、スタート数周でタイヤ変えて、クリーンエアーでハイペースで走れたら、割と良いとこいけるんじゃないか?レースペースは悪くなかったろ?ポイントいけるでしょ

268 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:04:50.74 ID:YVdTmmIS0.net
何故かね?とか予選見てなかったことがバレバレだなw
ガスリー怒りまくってたのに

269 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:06:30.78 ID:yh4W5AqM0.net
朝っぱらからアンチが暴れてるね
よっぽどQ3受け入れられないんんだね

270 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:07:29.46 ID:deSmLCLR0.net
>>268
皮肉も分からんアホか

271 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:13:47.47 ID:IH7uMMWm0.net
シャシーが治ったから開幕あたりの差に戻ったんだろ。
今までは2秒差とかだったしな。

しかし一瞬とは言え2位は盛り上がったな。

272 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:19:03.95 ID:79RE74en0.net
ゆっくりでいい
ステップバイステップ

273 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:21:15.65 ID:deSmLCLR0.net
うむ、兎に角「普通」に走れるようになったのは大きいよね
走り出してすぐにノーグリップだアンダーだ言わないから安心して見てられる
アンダー好きのガスリーが「アンダー酷くて腕の長さ足りねぇ」言ったのは笑ったけど

274 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:32:13.11 ID:9Itt7CtE0.net
YUKIの弱点はいい状態をキープするのが苦手なところか。好結果を出しても次戦に散々になることが多い。去年のF2みたいに、そこを改善して、後半になればなるほど速くなるのを観たい!

275 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:32:13.78 ID:9Itt7CtE0.net
YUKIの弱点はいい状態をキープするのが苦手なところか。好結果を出しても次戦に散々になることが多い。去年のF2みたいに、そこを改善して、後半になればなるほど速くなるのを観たい!

276 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:40:55.17 ID:LiEvLLPx0.net
アルボン先生!!

277 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:42:59.58 ID:pA3p9MwD0.net
>>266
まだそんな妄想続けて、反ワクの病気と同じ臭いがするな
ぶっ壊れとるのはオツムの方やで

278 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:51:09.63 ID:7O5gVFoS0.net
ソフトでスタートするのだから3台位は抜いて欲しいけど、まだ少しスタートではリスクマージン取ってるよな。

279 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 07:57:10.91 ID:BdE0Q21J0.net
>>212
全F1ドライバーの中で一番遅いんだね。
前半戦よりタイム差が大きくなった様に感じるけど、学習能力が低いのかな。

280 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:08:01.56 ID:BVF+65yl0.net
>>278
リスクマージン取るってなんやそれ?
ガキほど覚えたての言葉使いたがるな

281 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:10:25.51 ID:ZvjiCu+L0.net
煽りカス今日も元気で草
どんだけ暇やねん

282 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:11:30.57 ID:59DLjJfw0.net
>>281
ブーメランやぞ

283 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:21:21.11 ID:HzmzHu1s0.net
格下確定w

284 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:28:44.69 ID:JU4lZ3l60.net
角田はどこそこで速い!シャシー変わえて速くなった!だのいっても実質全セッションでガスリーに勝てたことの無い中での話というのが哀しい

285 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:30:31.69 ID:O/wHzeYZ0.net
>>284
速くなったというか開幕のころに戻っただけ
しかも新型のガスリータイプのシャシーではないしね
そこは考慮

286 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:32:42.33 ID:IH7uMMWm0.net
ソフトでハミルトンの前なんだから
10周は抑え込んで欲しいな。

287 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:32:54.97 ID:yeP7EtVF0.net
>>284
それはそれでガスリー首案件だけどな

288 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:33:54.60 ID:+2Pa1OME0.net
>>286
無理だろ
ソフトは3周くらいで死んでしまうっていうドライバーからの評価でてるんだから

289 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:34:27.21 ID:IH7uMMWm0.net
今のタウリは超絶どアンダーなんだろうな。

角田の好みのオーバーから少しでも離すため
ガスリーの好みを超えてもアンダーに寄せてる。

そんな中で角田は良くやってるよ。

290 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:35:44.45 ID:IH7uMMWm0.net
>>288
スタートでストロールさえかわせば
角田トレインを形成出来るだろう。

291 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:36:02.78 ID:deSmLCLR0.net
6位がルーキーの壁になってるけど、もしかしたら突破もあるか?
ルーキー最高順位
角 田 6位
ノリス 6位
ルクレール6位
サインツ7位
ペレス 7位
ボッタス8位
アロンソ10位
ラッセル11位
ラティフィ 11位
ガスリー12位
オコン 12位
ジョビ 12位
リカルド18位

292 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:36:11.64 ID:iUHzh/fq0.net
一貫性のないやつだな

293 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:36:16.58 ID:RF2AXqOd0.net
壊れたシャシーから旧型のシャシーをリビルドしたやつに変えただけだからそこまでは望めないけど一時のハースのすぐ上って事態は回避出来たな

294 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:38:02.76 ID:Im8jIXtM0.net
>>291
さらに、結果だしてるマックスとストロールを消すな

295 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:38:26.43 ID:N6Mn0rev0.net
21歳で最高峰の舞台にチャレンジしてる若者を、いい年したオッサンが
よくそこまで蔑めるなw
犯罪を犯したわけでもないのによ・・・哀れすぎだろw

296 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:38:48.12 ID:IH7uMMWm0.net
あとはウィリアムズの戦闘力が伸びてるのが辛いな。
メルセデス発表から妙にラッセルが速いんで
なんかやってるのかも知らんが。

297 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:40:38.78 ID:IH7uMMWm0.net
角田的にはストロール、出来ればノリスの前まで出て
数周はリードし、タイヤキツくなってからは
DRSトレインでハミルトンを抑える、この仕事をやり遂げてほしい。

そして自身はなんとかポイントフィニッシュを。

298 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:40:58.80 ID:pS0BRxak0.net
角田ってポチになれるレベルもないよな
多少なり抑える力あれば、どうせソフトスタートだからポイントとれないしフライングして数周でも押さえ込めばレッドブル陣営も喜ぶのにスタートで抜かれまくるの目に見える

299 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:41:08.75 ID:ULqzT8j10.net
毎日同じような一覧表を使って、擁護とアンチをひとりで自演してるよね
創価ソープ、おはようございます

300 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:41:28.47 ID:deSmLCLR0.net
>>294
長すぎてな
ハミルトン 1位
ストロール 3位
マックス4位
ベッテル4位
ライコネン4位

301 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:41:36.53 ID:S7JWy1vZ0.net
アルボンがコーチ役だってさ
そのままアルボンが乗れば?

302 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:41:46.01 ID:2nT3nJcQ0.net
>>295
この世界はルーキー、ベテラン関係なく結果らしいぞ

303 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:43:46.70 ID:ZvjiCu+L0.net
タウリに戦略なんか期待してる人は目を覚ましたほうが良い

304 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:43:55.47 ID:N/BOpV4N0.net
>>297
無理無理
ハミルトンとレースペースも違いすぎるからすぐ抜かれる
DRSトレインはだいたい同じレベル、または少し速いレベルのときに抜けなくて厄介なの
レースペースが毎周数秒も離れてたら関係ない

305 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:45:02.79 ID:qm/u9jku0.net
>>300
ながいなら下位を切れよ
あんたの書き方だと角田が凄いって認めて欲しい書き方だぞ

306 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:46:24.06 ID:BdE0Q21J0.net
>>287
F1って新人に一回でも負けたら首なの?
過去にそんな事例ある?

307 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:48:09.61 ID:/x7fhF/S0.net
チームからドライバーに期待するもの→結果
ファンからドライバーに期待するもの→ワクワク
昨日は角田はチームからもファンからも期待に応えたから満足やわ

308 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:49:50.72 ID:deSmLCLR0.net
>>298
ロシアはタイヤ温度のワーキングウィンドウ(通常は90?120℃)に入って無くて
タイヤがグリップしなくて抜かれ捲ったけど多分にシャシーの不具合も関係してたろ
その前まではスタートは改善されてる

309 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:49:53.30 ID:Vp5Q1S+90.net
アンチって角田のこと好きだし期待してるよね
普通見限ってたら反応しないし触れない
ずっとタイムがー言ってるけど興味あるんだよね

310 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:50:15.69 ID:deSmLCLR0.net
>>305
単発うるさい

311 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:50:26.73 ID:OwIZxGgz0.net
現在なぜかこのスレがモタスポ板で勢いトップw

312 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:51:35.83 ID:OwIZxGgz0.net
ありえないことばかり起こる
DJ Bibというコテハンが現れるスレは

313 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:53:13.54 ID:IMPqKXPU0.net
将棋おじが擁護、期待予測コメントすると真逆の結果になる
今回もスタートミスるんだろうな

314 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 08:55:42.51 ID:ZvjiCu+L0.net
えぇ...ソフトでスタート遅いのかぁ

315 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 09:00:20.47 ID:e+lPnr/+0.net
モタスポ板の他の荒らしは出てくる時間が決まっていて、こいつ働いてるなと推察できる
創価ソープだけは、平日休日問わず24時間スレにいるからこいつ無職なんだと一発でわかる

316 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 09:01:31.58 ID:e+lPnr/+0.net
DJ Bibも前から24時間いつでもツイートするから無職の疑いがあった

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200