2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2659 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:44:19.47 ID:S1WvYnJvd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2658 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633702869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:27:14.64 ID:9GtG9Qar01010.net
>>397
レーシングエンジンのエンジンパーツやエンジニアリングコンサルティングはほとんどイギリスだけどな
コンロッドだけ、ピストンヘッドだけ作ってる変態的な専門メーカーがある

402 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:13.41 ID:Z/MUEpW601010.net
>>400
角田なら逆噴射だよ

403 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:22.57 ID:IwwFlEWm01010.net
クリーンディーゼルでドイツの企業体質はご存知でしょ
彼らがやってるのはスポーツではなく政治ゲーム

404 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:28:35.88 ID:evayfK0i01010.net
まだアホがメルセデスに負けて発狂してるのか
インチキだと思ってるなら、インチキレースの何を楽しみに見てるんだ?
インチキされてホンダが負けるの見て楽しんでるマゾなのか?

405 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:29:30.82 ID:FB+XwULva1010.net
ホンダポンコツエンジン復活!wwwwwwwww
とっとと壊せよポンコツエンジン

406 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:30:43.42 ID:IwwFlEWm01010.net
不正信者がチートで勝って喜んでるクズだと自己紹介

407 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:31:23.84 ID:dNnmyt8L01010.net
今の予報だとレースは雨降らないな

408 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:32.09 ID:evayfK0i01010.net
>>406
お前はチートで負けるの分かってるのに、なにが楽してみてるのか早く答えてよ

409 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:44.97 ID:IwwFlEWm01010.net
ホンダに性能で完敗した事実にアンチのチョンがイライラしてるね

410 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:32:59.28 ID:+0cmptV1p1010.net
>>398
どこで聞くの?
レギュ策定にはフェラーリもルノーも関わってるぞ
メルセデスの研究が予想より進んでただけで他もやってた

411 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:33:34.69 ID:PoNrt9Yod1010.net
脳内エンジンがポンコツ逝かれてるぜ!
俺の後ろに回るなァ!!メルギブソン

412 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:00.98 ID:evayfK0i01010.net
>>409
なんだ病気の人か
なるほど質問に絶対答えずはぐらかして現実逃避しちゃう理由がわかった

413 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:11.24 ID:IwwFlEWm01010.net
性能競争に負けたからチートしてるのに的外れなチョンだよな

414 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:13.29 ID:b4Z7UBs4d1010.net
雨は今回はまずなさそう

415 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:35:41.90 ID:dvAbCAJEa1010.net
角田って言う程スタート自体が下手な感じはしないけどな
どっちかと言うとその後の位置取りで接触避けるために順位落とす事が多い印象
ちょっと前に公式が発表してた1周目の追い抜き数で5位とかに居たし

416 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:24.41 ID:evayfK0i01010.net
>>413
うん、それでチートが行われていて、負けるのは分かり切ってるんでしょ?
そんなチートレースの何が楽しくて見てるの?

417 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:37:55.45 ID:IwwFlEWm01010.net
今シーズンはホンダの圧勝なのは関係者は全員理解している

418 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:13.31 ID:Z/MUEpW601010.net
>>415
下手すぎだよ
過去どれだけ抜かれたか

419 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:38:32.56 ID:+B8ckhQ001010.net
ホント、理解不能だよなあ
競技を侮辱しておいて、その競技を観る心理

420 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:19.71 ID:pnUqvLCod1010.net
(レッドブル公式)特別カラーリングのメイキング
https://youtu.be/qjJIEnqQxcc

保育園の忘れ物防止の名札みたい
https://i.imgur.com/lo43NnH.jpg

421 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:40:32.31 ID:IwwFlEWm01010.net
チートを擁護してホンダを叩くのが劣った反日チョンらしいよな

422 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:41.75 ID:pnUqvLCod1010.net
「〇〇は嫌いじゃないが〇〇のファンが死ぬ程嫌い」という心理はどういうメカニズムなんだろうな?

423 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:43:42.75 ID:4qg7EPDj01010.net
ところで外人ファン達にはありがとう号評判どうなの?

424 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:45:02.48 ID:KQGXAjk001010.net
HONDAは頑張ってる!HONDAは努力してる!
HONDAは凄いんだ!HONDA最高!!

425 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:45:23.95 ID:pnUqvLCod1010.net
>>423

>>420のコメ欄や他のSNSコメ見ても好評なんじゃない?

426 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:47:07.59 ID:mnY6aWNi01010.net
おっさんたちあんまり興奮すると心臓に悪いよ
もう若者にこのスレ譲ろうや

427 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:47:16.34 ID:FB+XwULva1010.net
くたばれ!!ホンダポンコツエンジン!!!wwwwwwwww

428 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:48:21.28 ID:evayfK0i01010.net
>>421
チートを擁護なんて誰もしてないからな。
お前が勝手にチートされていると思い込んで、なのにチョンチョン言いながら見続けている基地外なだけ。

429 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:49:48.95 ID:pnUqvLCod1010.net
>>422
昔、ある芸能人の大ファンの女に「なんでファンクラブ入らないの」と聞いたら「ファンクラブに入るとその他大勢のファンと同じになるのが悔しいから入らない」と言ってたのが今でも印象に残ってる

F1でもなんでも、自分は特別なファンでいたいという層はいるのかもしれん

430 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:50:37.68 ID:halO6yhT01010.net
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   今日も暴れちゃおうかな?
|  /
|⊂
|

431 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:51:17.85 ID:bMdx4MDbd1010.net
>>422
自称ファンな

気に入らないことがあるとドライバーやエンジニア叩きに走り出すからな

432 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:08.69 ID:PoNrt9Yod1010.net
>>410
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_34681.html

433 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:52:59.38 ID:IwwFlEWm01010.net
チート自体を否定してるからチョンはクズなんだよね
素直に負けを認めない乞食タカリ民族の生態

434 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:16.34 ID:s8G5HHzH01010.net
>>400
ハミルトンのスタート抑えるには良いハンデだね

435 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:53:18.70 ID:halO6yhT01010.net
 l二ヽ
   ) )
/ ̄ ̄ ̄ヽ |\_/ ̄ ̄\_/|
| (\/) | \_|  ▼ ▼|_/  <今日も張り切っていこうか
|  > <  |    \  皿 /
| (/\) |   □( ヽ┬U
ヽ___/  〜. ◎−>┘◎ キコキコ

436 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:54:49.54 ID:sUcNXysSd1010.net
ハミルトン、エンジン交換は次戦にしとけばよかったのに…
こっから勝ったら格好いいけど
まぁフェルスタッペンかなぁ

437 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:55:21.34 ID:evayfK0i01010.net
>>433
なるほど!
チートを否定しているFIAはチョンだったんだな
F1はチョンによるチートグランプリで、お前はチョンが大好きだからそれを楽しみにしているのか!!

やっと理解できたよお前はチョンだったんだなw

438 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:56:09.99 ID:dvAbCAJEa1010.net
>>418
実際の1周目終わりの順位とかの数字を見るとそこまででもないけど落とす時に派手に落とすからそういう印象になるんだろうね

439 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:20.68 ID:IwwFlEWm01010.net
フェラーリの不正を黙認してたのもFIAだったな
前科しかないのに言い訳ばかりのチート信者

440 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:57:27.78 ID:s8G5HHzH01010.net
>>436
ポールのままだったらあっさりpole to winだったね。
レースを面白くしてくれてありがたい

441 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:58:27.67 ID:aMyG1yB701010.net
角田とガスリー、ノリスがどれだけ仕事出来るかが見どころやなぁ
ボッタスがルクレール・アロンソレベルなら逃げ切れるんだろうけども

442 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:24.11 ID:o4hp/gYGd1010.net
>>439
黙認?
センサーで監視強化したあとちゃんとパフォーマンス落ちていたが?
なんかお前は歴史を勝手に改ざんする癖があるな
さすがチョン

443 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 10:59:47.62 ID:0bTvGAkj01010.net
>>438
それな
まず1周目は生き残ること優先してるから
前回のルクレールみたいな無謀なやつには抜かれる

444 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:00:37.91 ID:IwwFlEWm01010.net
>>442
優勝記録もポイントもそのままじゃん
しかも調査を始めたのはシーズン後

445 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:00:39.11 ID:mnY6aWNi01010.net
早めにパワーを上げたPUを試したほうがチャンピオンシップ的には有利と見たんだろうな
今後はこのフルパワーのPUで全て戦えるわけだし

446 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:01:07.33 ID:a6YA8okqa1010.net
>>397
ロシアなんか韓国以下の2流国なんだぜ実は、防衛暗殺産業以外は3流国
フランス以外はWW2敗戦国ってのはちゃんとしたわけがある

447 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:01:20.85 ID:N2nUawtra1010.net
角田は来年こそが本当のルーキーだよね
今年はルーキーではないよね
スポット参戦だ

448 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:02:16.96 ID:W95Y62fRd1010.net
レッドブルF1 「ペレスの大量ポイント加算を切実に必要としている」

ペレスマジでいらんわこいつ

449 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:03:40.45 ID:evayfK0i01010.net
>>439
チート信者ってチートだと信じて疑わないお前のことだろw

450 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:04:05.25 ID:PoNrt9Yod1010.net
メルセデス、2007年から現行F1パワーユニットの開発を開始
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_34681.html

メルセデス2007開発>≧≦ホンダ2013年開発

451 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:04:09.26 ID:0J1CV9QQ01010.net
ヒュルケンベルグだとペレスより予選はいいだろうけど決勝はもっと悪い成績だっただろうし
アルボンでもダメだしNo.1と同じマシン特性が好きなno.2ってなかなか難しいのよな

452 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:04:55.71 ID:IwwFlEWm01010.net
不正デスの最強PUマジで凄いニダよね
謎の20馬力アップはチートじゃありえないニダ

453 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:05:32.85 ID:J6jVDsP501010.net
ハミルトンが角田のありがとうに追突すると面白いんだけどな

454 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:04.85 ID:J6jVDsP501010.net
>>447
ザクスピード時代の亜久里かよ

455 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:06:22.76 ID:N2nUawtra1010.net
レッドブルにフュルケンベルグを乗せてみたいな
ペレスやサインツ、リカルドと同等のパフォーマンスをみせてた
トップドライバーの一人だろう

456 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:09:51.33 ID:1JVgtfli01010.net
ヒュルケンベルグって10年F1乗って一度も表彰台に乗れない奇跡の人ですよね

457 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:10:05.06 ID:KxtzvsdO01010.net
一度もトップチームに乗ったこともなく表彰台経験もないドライバーはトップドライバーとは言えないと思うけど

458 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:10:21.08 ID:PdnLJKDFd1010.net
>>444
だから?
センサー監視強化して、実際パフォーマンスも落ちたんだから黙認なんぞしてないだろ

レッドブルもフレキシブルウィング使ってたが優勝剥奪されたか?

同じようにメルセデスPUもレッドブルの要請受けてエンジンプレナム内全面調査された結果の今回だろ

459 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:12:29.25 ID:sQ9qgNmU01010.net
>>401
ここではPUメーカーを応援するのは邪道みたいに扱う(人も居る)けど
例えばその変態メーカーの従業員はやっぱ応援するよね
俺が作ったコンロッドが積まれてる!って

460 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:12:49.77 ID:IwwFlEWm01010.net
予想通りシーズン終盤でメルセデスが本気(チート)出して来たニダなw
残りのコースがレッドブル有利なんて信じてた奴はいないニダよな?ホルルル

461 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:14:02.65 ID:IwwFlEWm01010.net
>>458
何言ってんだこの馬鹿チョン?
シーズン中に黙認してたのは事実だろがwwww

462 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:14:48.16 ID:Ley78Dk701010.net
ボッタス反抗期来ちゃった?

463 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:15:28.98 ID:3oUg4h6sa1010.net
マクラーレンとアルピーヌはスタートでの蹴り出しが良いけど優れたローンチコントロールでも搭載してるのかな

464 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:16:11.03 ID:qyyN4oxJ01010.net
角田はスタートで遅れてるわけじゃない
最初の混戦のコーナー進入とかでルクレールとかクビサみたいなガイジが無謀なツッコミした時に譲っちゃうから抜かれるのよ

でもあれで譲らないといつかのガスリーみたく1周目でリタイアなわけじゃん
中段勢はどうすりゃいいのって話

アロンソみたくコース外使ってインチキ走りすりゃいいんだろうけど、角田にあれやってほしくない

465 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:16:33.93 ID:9+ZJDCqpd1010.net
>>461
そうだな
レッドブルのフレキシブルウィング使ったリザルトを剥奪するの黙認したFIAはホンダに忖度したチョンだって言いたいんだな
わかったよチョン

466 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:16:40.03 ID:yOKRORYHd1010.net
>>446
ロシアと韓国どっちかのロケットで国際宇宙ステーションまで行ってくれって言われたらどっち乗る?

467 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:17:41.70 ID:IwwFlEWm01010.net
>>465
メルセデスの不正フロントウイングも黙認したままだったな

468 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:06.46 ID:gjOZmFmV01010.net
メルセデス車が30馬力アップと高ダウンフォースがインチキだとレスしてる人がいるけど、この記事によると馬力はアップしたんじゃなくて走行重ねて失っていた22馬力をICE投入で取り戻し、ダウンフォース量の多いリアウイングを使用しているらしい。だからレッドブルの指摘している馬力アップがエンジンに何か細工をしたのではなく、元々あったパワー。ダウンフォース量が増えたのはリアウイングの影響によるものだから本当かどうかは別として一応納得できる記事ではある。

https://it.motorsport.com/f1/news/f1-mercedes-i-22-cv-ritrovati-consentono-a-hamilton-una-w12-piu-carica/6684015/

469 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:18:21.54 ID:evayfK0i01010.net
>>452
あ、語尾にニダとか使いだした
やっぱりお前チョンだったんだな

さすがチートチョンF1グランプリが大好きなチョンだな

470 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:19:07.34 ID:N2nUawtra1010.net
フュルケンベルグはコバライネンやスーティル、アレクサンダーブルツ、ミカサロクラスだと言いたいのか?

471 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:19:13.48 ID:IwwFlEWm01010.net
>>469
事実だから反論できなくてチョンイラやね

472 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:33.02 ID:sPXvnnfU01010.net
なお、フロントウイングに関しても
技術指示書でセンサー付けられて全チーム監視されてるんだがなw

473 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:20:58.61 ID:hEq/OHBB01010.net
>>426
昨今の若者はあまり車に興味無いらしいぞ

474 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:21:25.35 ID:IwwFlEWm01010.net
>>468
以前より遥かにパワーアップしてるのに糞みたいな言い訳やね

475 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:22:04.94 ID:PoNrt9Yod1010.net
開発も何もかもがリーディングカンパニーのメルセデスが耐久性で抑制していた力を最大限にまで出してるということだな

476 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:22:09.25 ID:uUvr3aSkd1010.net
ヤベーの湧いてるな

477 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:22:48.86 ID:aMyG1yB701010.net
ハミルトン今日タッペンに先着する様な事があったら優勝確定やろ
そしてシューマッハも越えて伝説へ
そんな一戦を見逃すべからず

478 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:02.78 ID:0J1CV9QQ01010.net
>>470
コバライネンは1勝、サロも譲っただけで実質1勝、ブルツも表彰台はある
スーティルよりは上だろうけど

479 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:23:16.33 ID:IwwFlEWm01010.net
>>472
異常に監視されて動きまくってるが普通に放置されてるね

480 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:24:17.87 ID:jPfVh6D201010.net
>>470
ヒュルケンは何年間乗っていようが記録上は最高位4位のドライバーに過ぎない。今の20人のなかでもヒュルケンより下なのは角田、ジョビ、ラテフィー、ミック、マゼピンだけ。同時期デビューでも可夢偉より下の扱い。

481 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:25:04.35 ID:sUcNXysSd1010.net
去年の路面はツルツルすぎたが
今年の路面はザラザラすぎる
やることが極端なんだよな

482 :sage :2021/10/10(日) 11:26:25.95 ID:gjOZmFmV01010.net
>>474
ごもっとも。イタリアの記事だが「F1の記事ほど信用できない記事はない」と毎回思う。

483 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:26:43.36 ID:N2nUawtra1010.net
何でフュルケンベルグはそんなに評価低いのかね
トップチームに行ってたら優勝してたと思うよ
ペレスのフォースインディア時代の優勝は運でしょ

484 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:27:44.77 ID:dsSzr61n01010.net
今さらだけど、エンジンファンって言うけど日本人なり日本企業が関わってたら応援するのは当たり前の心情だろ
曙ブレーキやエンケイ、レイズでも応援まではいかなくても気にはなる

485 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:27:49.74 ID:YwtprvT701010.net
>>483
その運を一回も掴めてない時点でね
何度かあったチャンスは自爆で失ってるし

486 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:28:16.04 ID:pnUqvLCod1010.net
予防線だと思いたい

フェルスタッペン、早くも白旗気味…ハミルトンを抑え切るのは「かなり難しい」現実を直視
https://formula1-data.com/article/turkey-day2-verstappen-2021

487 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:28:42.74 ID:2C+dkGbnM1010.net
>>468
ホンダもパフォーマンスアップしたけど、理由はそれと似たような感じだと序盤に言われてたな 

488 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:29:29.00 ID:6IPt+gxta1010.net
>>483
そのペレスにしても今の20人の中では真ん中より下でしょ

レッドブルのセカンドの扱いが酷すぎて、その程度のドライバーしか確保できなかった

489 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:29:32.26 ID:0J1CV9QQ01010.net
>>483
その運すら掴めないからじゃないか…
ヒュルケンベルグは表彰台に乗れそうなレース全部自分のミスで逃してるんだよね
ラストチャンスだった2019ドイツとかスピンしてなけりゃクビアトの位置に立ってたのはヒュルケンだよ

490 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:29:58.40 ID:hARagtsx01010.net
>>483
ちゃんと評価されてるから10年乗れたんでは

491 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:30:32.06 ID:pnUqvLCod1010.net
ICEのパワーと寿命をどういうペースで食いつぶすかというスポーツだから、そこが面白いと思えばいいのか

492 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:30:44.49 ID:e0pHN6jo01010.net
>>484
純粋な気持ちで応援するのはいいと思うぞ
ただ、無知だったり、競技や他コンストラクターを
平気で侮辱するのは頭おかしいからバカしてる

493 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:30:57.42 ID:AVWxf3pZM1010.net
>>484
普通に応援してるならともかく、ID:IwwFlEWm01010 みたいなやつがいるからな

494 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:31:09.42 ID:PoNrt9Yod1010.net
曙ブレーキは会社更正で応援

495 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:03.78 ID:N2nUawtra1010.net
ホンダも馬力アップしたという噂があったな
今は逆に立場になってるわけか

496 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:52.12 ID:dsSzr61n01010.net
>>492
それはその通りだね
贔屓の引き倒しってやつね

497 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:32:52.86 ID:hEq/OHBB01010.net
>>486
スペシャルカラーでこういうコト言われるのは複雑な感じだが
事実は事実だしなぁ・・・

498 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:33:19.25 ID:hARagtsx01010.net
ここへ来て信頼性を含めたPUの諸問題が劇的に改善することはまずありえないと思ってるんで
メルセデスは今回もこの先も薄氷踏み続けてる筈

499 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:34:22.65 ID:JDjohyYC01010.net
>>233
マックスとハミ間にまた何か起こりそう…

500 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:35:10.05 ID:sQ9qgNmU01010.net
>>484
だよね、F1でホンダ応援してるの俺だけじゃないよね
ここ見てると自分が特殊なのかと思えてくる
今日鈴鹿でF1やれてればホンダ応援席も埋まってたはず

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200