2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2659 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/09(土) 22:44:19.47 ID:S1WvYnJvd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2658 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633702869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

505 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:37:50.82 ID:uqZo0P6+01010.net
エンジンモードはPU共通だから薄氷踏んでるのはメルセデスだけでなく、アストン、マクラーレン、ウイリアムズも道連れの筈。
果たしてどれ程のリスク掛けてるのか。

506 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:38:05.75 ID:pnUqvLCod1010.net
>>497
鈴鹿代替のトルコGPでスペシャルカラー



507 :sage :2021/10/10(日) 11:38:53.88 ID:gjOZmFmV01010.net
>>501
そうなんだ。やっぱF1はよく分からないわ笑

508 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:39:14.67 ID:aMyG1yB701010.net
他のPUにパワー圧倒してたからメルセデスがリミッター付けてた話好き
フリーザ仕様今解放の時

509 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:39:19.63 ID:pnUqvLCod1010.net
>>505
パルクフェルメで変更不可なだけで、チームごとにモード(安全重視、性能重視)は選べるでしょ

510 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:40:15.55 ID:yOKRORYHd1010.net
>>477
負け惜しみだけどミハエル1勝とWC7回とハミルトンの1勝WC7回て等価じゃないと思うんだよなーライコネンのWC1回でハミルトンの3回分の価値だと思ってる

511 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:40:50.38 ID:GtdmQ6LM01010.net
アルファタウリは元々日本(中止でトルコ)GPで角田のシャシー変える予定だったんだろうけど
なんでパフォーマンス落ちてたシャシー交換前にPU交換しないんだ

512 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:41:22.94 ID:pnUqvLCod1010.net
>>510
移籍先の選定含めてのチャンピオン争いと考えればよくね?

513 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:41:33.19 ID:Rfh+W6/H01010.net
>>510
なんでそうなるの?煽りでなくわからん

514 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:42:03.59 ID:by09/b45a1010.net
午後は晴れ確実とかほざいてる奴はなんなんだろうな
当日の天気すらまともに予報出来てなかった昨日をもう忘れてるのか

515 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:42:39.91 ID:0J1CV9QQ01010.net
>>510
バリチェロいた5回はハミルトンボッタスの4回と大して変わらないしベネトンの一回はぶつけてだし正直ほぼ等価じゃないかな…
実質95ベネトンの1回、08マクラーレンの1回でいい勝負だと思う

516 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:42:40.22 ID:N2nUawtra1010.net
トルコライス旨いよね
腹いっぱいになるし最高さ

517 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:43:48.37 ID:6IPt+gxta1010.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2403190cb46d3eba6e126b52aee455c7bd5227
クリスチャン・ホーナー
「マックスは予選3番手だが、2番グリッドにつく。いいスタートを決めて、ボッタスを
早い段階で抜くことが重要になるだろう。今回のルイスは今年ここまでのなかで
一番の速さを見せているように思う。あっという間に上位に浮上するだろう。」

518 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:44:14.70 ID:T+uWfHYWd1010.net
>>390
ランボルギーニさん「おっとウチにもケチつけてる?」

519 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:45:27.21 ID:mlst6gIkd1010.net
>>501は書いてて自分でおかしいと思わないのかよ...
憎しみのあまり目曇りすぎ

520 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:45:48.20 ID:IwwFlEWm01010.net
>>517
チートセデスをそれとなく匂わせてるね

521 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:46:44.92 ID:pnUqvLCod1010.net
>>520
>>273

522 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:46:54.80 ID:+0cmptV1p1010.net
>>450
当時からハイブリッド化は既定路線だったからどのメーカーもやってる
チョンダはハイブリッドで先行してるから我々のKERSは最強だと散々ほざいてお披露目直前にトンズラ
ジャックやマクラーレンが言ってるようにチョンダは嘘しかつかない
2013から開発か知らんが収集つかなくて結局メルセデスの支援を受けて何とか形になっただけの恥メーカーチョンダw

523 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:47:10.80 ID:seQbK00X01010.net
新しくしただけで急激に上がるなら何度も交換してるのだから言われてるし、
ボッタスは連続でPUを投入し続けてただろうに

524 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:47:35.58 ID:T+uWfHYWd1010.net
>>436
いやあ、全然チャンスあるでしょ

525 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:47:37.12 ID:IwwFlEWm01010.net
>>519
は?事実だろが
メルセデス明確にレギュレーション違反している

526 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:48:29.02 ID:uqZo0P6+01010.net
>>509
テーム毎でしたっけ?PU共通だと思ってました。
去年タウリとレットブルのソフト統一してバグが発生し、フェルスタッペンがスタートできないレースありましたよね?

527 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:50:05.80 ID:rwzUDFKF01010.net
マックス、ルクレールに喰われるのまで普通にあるかもよ

528 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:50:09.14 ID:IwwFlEWm01010.net
>>522
すぐに嘘を吐くチョンセデス信者

529 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:51:00.54 ID:mAXa043T01010.net
メルセデスは温度センサーの位置を変えて、規程以下の低温の空気をPUに取り込んでも検知されないようにしてきたね

この変更は問題なしとされた

530 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:51:06.44 ID:seQbK00X01010.net
フェラーリがキレたのはMGU-Hを先行開発した上で他社にはトークンで開発をさせない制限付けてたからだな
あれでフェラーリの重鎮が色々暴露してブチキレてPUのトークン制度が吹き飛んで大騒動になった奴

531 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:52:15.89 ID:+0cmptV1p1010.net
>>528
すぐに嘘つくのはチョンダとチョンシンだぞ
チョンダは撤退と嘘が十八番の恥メーカー
今度こそ撤退しませんw

532 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:52:56.16 ID:IwwFlEWm01010.net
>>531
クリーンディーゼルの毒ガス吸ってそう

533 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:53:08.05 ID:seQbK00X01010.net
ホンダの場合は技術公開でパワーアップした流れを全チームに告知して通ってた奴だよ
メルセデスの場合は理由がふわふわしてるのでフェラーリとレッドブルに疑われてる

534 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:55:13.45 ID:+IswLp+v01010.net
タッペンはまずボッタスの前に出なければならないが、
さすがにソチと違って簡単には抜かせてくれないだろう
正直、これだけで優勝は無いと思う。ハミルトンの追い上げで
最終的にはタッペンはハミルトンを抑えることに全力になるだろう
2位を確保出来れば御の字。でもコンストラクターズポイントが離される。
終盤戦のきわどい勝負が続くね

535 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:56:03.34 ID:yOKRORYHd1010.net
>>515
95年にフェラーリに移籍せず、速いマシン乗り継いでたらWC10回は取れただろ?ジャックビルヌーブのマシンとか乗れば

536 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:56:05.78 ID:Ley78Dk701010.net
一強の頃は品性方向な振りしてたから今の品性下劣なざまを見せられるとドン引きするよな

537 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:58:12.72 ID:NJisVuBkp1010.net
メルセデス「ホンダはかなり速くなっている」
レッドブル「そ、そんな事はない・・・」
ホンダ「そ、そうだよ絶対ないよ・・・」
メルセデス「え?別に不正を疑っているわけじゃないのにそのリアクションは何?」
このやりとりの後に遅くなったホンダw
隠しタンクの前科もあるしレッドブルがパートナーだしやってたんだろうな

538 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:58:47.89 ID:PoNrt9Yod1010.net
>>522
他メーカーの名誉と後世のために、亡くなる前にニキ・ラウダが暴露したんだから冒涜するなよw

539 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:59:00.94 ID:IwwFlEWm01010.net
ホンダもチートに逃げるゴミ企業との格付けは終わったので撤退するのはスマートな選択だな

540 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 11:59:28.92 ID:9VfsyNmo01010.net
メルセデスはチート使ってるだろうし、フェラーリの新PUも良さそうでほぼチートだろうし、
凍結される来年に向けてやりたい放題やってるようにも見える

541 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:00:19.86 ID:NJisVuBkp1010.net
>>510
ハミルトンは勝負した上での勝利だからそりゃ顎みたいなインチキと比較にならんよ
ライコネン?
馬鹿かw
あんなのはジャック以下でF1史上最低チャンプの筆頭候補だろ

542 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:00:44.32 ID:dsSzr61n01010.net
空席を除けばほぼ満員理論が蔓延してるなw
自分の都合のいいところだけ意味不明なタラレバで補完する無意味な理論

543 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:01:25.18 ID:aMyG1yB701010.net
ホンダもブースト圧上げればいいと思うよ
マージンないと思うけどね

544 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:01:43.96 ID:6IPt+gxta1010.net
ライコネンは最低チャンピオンの筆頭とは言わないが
3人挙げたら必ず入りそう

545 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:02:38.38 ID:N+utp5Fn01010.net
今年タッピンがチャンピオン逃して来年糞PUだったらレッドブルとの関係崩壊するだろうな
ホンダは新しいルノー呼ばわりされアロンソやビルヌーブには「だから言っただろ?」と嘲笑われる

546 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:03:43.83 ID:pnUqvLCod1010.net
>>545
ドライバー本人は移籍でなんとかなるからそこは救いがある

547 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:05:27.87 ID:IwwFlEWm01010.net
>>545
これがお花畑チート信者の脳内なんだね
ホンダに負けたのが余程堪えてんだな

548 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:06:54.39 ID:N+utp5Fn01010.net
>>546
タッピンは一応レッドブルでキャリア終えると何度も言ってる
移籍したらリカルドになる危険性高いのわかってるんだろう
今の王様待遇と専用マシンもなくなるから相当リスキー

549 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:07:22.52 ID:ph1EqpT901010.net
>>545
前半から後半につながる合理的なロジックが皆無だね
結論ありきのお花畑思考の典型例で笑う

550 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:08:22.01 ID:oTfAE58j01010.net
フェルスタッペンは今年勝てなきゃ来年からはラッセルに負け続け若手筆頭の肩書すら失うだろうな

551 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:08:27.67 ID:hEq/OHBB01010.net
>>548
トストが来年を楽しみにしてろと言ってたらしいから
何らかの協力関係は続いて行くんだろ?

552 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:10:15.59 ID:seQbK00X01010.net
品行方正かな。まあ、何をやっても負けないなら余裕が…
いや、ロズベルグと内輪揉めしてた頃は別の意味で余裕なかったけどさ
ジョージとはうまくやれる様に出来る筈さロズベルグの時は大失敗だった
とトトが過去を振り返ってゲンナリしてたな…

553 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:10:31.85 ID:yOKRORYHd1010.net
>>541
あれ?俺負けたの?
やっぱセナを超えるドライバーはいないてと言っとけば負けないのかな?

554 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:10:51.47 ID:+IswLp+v01010.net
ガスリーは予選4位。良いポジションにいると思うけど、普通に6位だろうね。マシンにポディウムを争う戦闘力が無いと思うから。
上位が崩れないと無理。

555 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:11:31.41 ID:N+utp5Fn01010.net
>>549
無償かつワークス待遇のPUに加え多額の資金援助もあるから大人しくしてるだけ
現時点で文句言ってもマクホンになるだけだろ
無責任に撤退して自腹になり更にそれが失敗作なら今まで積もった不満が噴き出すよ
ホンダではなくレッドブルPUが糞って事になるしな

556 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:12:05.72 ID:0J1CV9QQ01010.net
ライコネンはアロハミが潰し合ってたらなんかトップになっちゃったってやつだから最低とか最高を語る取り方でもないと思う
ただただアロハミが周りが見えてなかった

557 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:12:47.27 ID:Wyali/Jba1010.net
>>204
オコンもな

558 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:13:41.13 ID:PoNrt9Yod1010.net
チョン国チョンダイ自動車
トヨタにハイブリッド技術有償チョンダイ!
トヨタ<無視
マツダにディーゼルエンジン技術有償チョンダイ!
マツダ<無視
ホンダにハイブリッド技術有償チョンダイ!
ホンダ<無視

559 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:14:59.07 ID:IwwFlEWm01010.net
>>555
不満がどうのはお前の勝手な妄想じゃん

560 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:15:22.47 ID:oTfAE58j01010.net
PU無償かつ今年は見つからなかったリアウィングスポンサーまでさせてるんだから毎戦ありがとうリバリーでもバチ当たらんわ
どんだけ金づるになってんだよアホか

561 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:16:28.55 ID:QiuUOJl0d1010.net
シャシー変えても結局ガスリーと1秒以上の差がついてるから
他の車より半濡れ路面にアルファタウリの車がハマっただけで結局ガスリーとの差はまるで埋まってないと思うが

562 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:18:20.96 ID:seQbK00X01010.net
タッペンはヨスが付いてるから意外と移籍関連では冷静なんだよ
この二人は条件が詳細に定まった契約書を用意しないと信用しない
リカルドが口約束信じて訪れたら将来をお祈りされて厄介払い喰らったんで…

レッドブルから出るならレッドブルより圧倒的に強くなきゃ意味ない
競争激化したとしても同じレベルの所に行くのでは意味が薄いし、
弱い所や難物マシンにぶち当たってたら目も当てられない

ハミルトンとタッペンの移籍戦術を見てると連絡や会談自体はするけど、
アロンソやリカルドみたいな退路を絶たれる感じにはなりたくないって感じなんだろう

563 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:19:43.10 ID:xO2TnyDy01010.net
>>560
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2021-yamamoto-md-honda-logo/5694425/
本来リヤウイングへスポンサーロゴを掲示する場合は、莫大なスポンサーマネーがかかるものとされている。ホンダ側からレッドブルに対する支払いがあったのか、との質問が飛ぶと、山本MDはそれを否定。ひとえに“信頼関係”によって実現したことだと話した。

「お金は払っていません。“良い信頼関係”と思っていただければ嬉しいです」

リア広告は1円たりとも払ってない

564 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:20:32.40 ID:seQbK00X01010.net
>>204
ハースの場合は来年になるまでまともなシャシー自体がその…
角田はアプローチ変更、他のドライバーもミスが目立つ、シャシーを古いのに戻す
これらの相乗効果なのか、どれかが影響大きかったのかどうなんだろね
まあ、決勝を見てみよう

565 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:21:19.60 ID:G2PBSHZfM1010.net
>>561
Q3は最初M履いたのとSの2回目がまとめられなかっただけで、1秒差がまんま実力差と考えるのはアホすぎだろ
トラッカー見てるとアタック中に前に詰まったっぽいし

566 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:21:39.29 ID:oTfAE58j01010.net
ハミルトンの後釜がタッペンだぞ
メルセデスはラッセル以外は今しょーもないやつしかいないからな

567 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:23:20.79 ID:hEq/OHBB01010.net
>>563
“ありがとう”だけじゃ、利益を得るのは水前寺清子と浜村淳くらいなモンだし・・・

568 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:24:12.13 ID:GpEHe80C01010.net
今日の天気はどう? ドライで走れそう?

569 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:24:59.35 ID:seQbK00X01010.net
ホンダが打診したのはリアウイングの裏側で表側はタイトルスポンサー用に遠慮してたって話だったね
レッドブル側からどうせなら表もやれよ返礼だと提案されて表裏両方になった
表については配慮と信頼関係だそうだけど、自ら買い取り提案した裏側についてはよくわかんないね
そこも更にサービスになったのか、そっちは表とは別件で語ってるのか

570 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:25:08.05 ID:J7qs1p9Y01010.net
>>568
午前中に少し降って後は晴れらしいけど

571 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:26:06.55 ID:oTfAE58j01010.net
そもそも普段Q1タイムで比べてるのになんで今回はQ3で比べてんだよw
Q1のガスリーが大真面目にフルアタックしてると思ってるのか?

572 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:26:34.33 ID:GpEHe80C01010.net
>>570
なるほど、ありがとう!

573 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:26:35.77 ID:deSmLCLR01010.net
>>561
アタックラップハミの妨害にあったの知らんのか?そこにルクレールも絡んで

574 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:26:58.66 ID:seQbK00X01010.net
ハミルトン達がタイムを持った状態で二回目出る時はタイム出し前や居残ってスロー走行とかで邪魔してくる事が結構あるんで
各チームピリピリしてるみたいだね…今回も巻き添えくらったドライバー達が複数居た

575 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:26:58.86 ID:D9F9NSgT01010.net
ハミルトンは更に5グリッド降格するべき。
抗議しないアルファタウリは無能

https://i.imgur.com/hJypebj.jpg

576 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:27:03.23 ID:d+rsGRSd01010.net
>>468
田辺「メルセデスさんはそんなにパワーが落ちるんですか?w」

577 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:28:36.48 ID:xDkhd+qdd1010.net
>>565
なんかそういうの毎戦聞いてるわ
最初にM履かざるを得ないのもフリーの練習走行をよりやらないといけない
かつQ2をソフトじゃないと突破できない現在の実力故だし
アンチって訳じゃないけど、状況がコロコロ変わった事やガスリーとの差を考えると今回を進歩と捉えるのは難しいというか危険だと思うぞ俺は

578 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:29:57.74 ID:u2QZDPLN01010.net
>>575
わざわざそんなの作ってたの?
気持ち悪いわ、お前

579 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:31:06.23 ID:7SQCy/Lgr1010.net
決勝ドライ?

580 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:31:34.63 ID:sUcNXysSd1010.net
メルセデスの方がレースペースいいんだし
ボッタスの(実質)ポール・トゥ・ウィンも可能性高そうだぞ

581 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:32:08.80 ID:rwzUDFKF01010.net
そんなのペナルティならないように他チームもやればいいだけじゃん
メルセデスとハミルトンが上手いだけだよ

582 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:32:51.58 ID:PUzr3USQM1010.net
>>552
ベッテルが2シーズンでルクレールに追い出されてしまった状況を見てるからな
ハミルトンは全力でラッセルを潰しに来る
ラッセルが意外とショボかったら無茶苦茶優しくする

583 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:33:27.08 ID:y2OXE0fz01010.net
ボッタス優勝ならおそらくキャリアラストウィンだな
次勝てば10勝だっけ?

584 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:34:14.21 ID:fl6v6CcY01010.net
>>578
うん

585 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:34:33.62 ID:6flLG/6P01010.net
ペレスも角田の妨害してたしな

586 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:37:45.52 ID:D9F9NSgT01010.net
ツノダはボッタスのアタックを邪魔してグリッド降格してたけど、
ハミルトンだとお咎めなしだもんなw
THE忖度レースショーw

587 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:37:59.86 ID:6IPt+gxta1010.net
>>582
ベテランは実力で抑え込むしかない

ベッテルはフェラーリ2戦目のルクレールにもう負けてた

588 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:38:10.19 ID:seQbK00X01010.net
他のチームがやったら呼び出し喰らうわw
アロンソがよく言っている、ドライバーごとにルールが違うって奴だな

589 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:39:11.00 ID:d+rsGRSd01010.net
ハミグソが2位まで来たら忠犬ボッタス犬発動よ

590 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:39:11.57 ID:seQbK00X01010.net
予選でマゼピンと一番似たような事をやってるのがハミルトンなので
マゼピンが「なんであいつだと何も言わないんだよ」ってキレてたな

591 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:39:30.94 ID:bq1fT40n01010.net
今日はボッタスの日だろうな

ただ最近のボッタスは不運極まりないから優勝逃しそうな気もする

592 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:39:51.99 ID:N+utp5Fn01010.net
>>575
ガチでキモいわ
病気?

593 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:39:52.94 ID:OlQRuznod1010.net
>>583
最強マシンに5年乗って10勝はポチ契約にしては健闘したな

594 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:41:06.48 ID:7lEb6pj2d1010.net
メルセデスは違反しても忖度されてるから上手いとか関係ないから

595 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:41:55.70 ID:k4H0zLqQa1010.net
ルクレール様(FIA目線)、前の車に接触→notedなし(でもちろんノーペナルティ)
クソペレス(FIA目線)、前の車に接触→notedなし(どころか審議テロップすら出ず即座にペナルティ通告)

ノリス様(FIA目線)、白線カット→ノーペナルティ
クソツノダ(FIA目線)、白線カット→一回ごとにペナルティ


we race as one🤗

596 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:42:31.36 ID:+0cmptV1p1010.net
>>589
忠犬じゃなくチャンピオンシップの状況的に当然
ペレスだってタッペンに無条件で譲るだろ
ペレスはシーズン開始前に忠犬宣言してるからボッタスとも違うけど

597 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:43:14.47 ID:7lEb6pj2d1010.net
まあインチキや忖度しなければレッドブルが優勝だからな
それだけはFIAも絶対避けたいだろ
メルセデスのスポンサーなければF1も成り立たない

598 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:44:17.62 ID:pnUqvLCod1010.net
>>597
それを心配すのはF1のほう
FIAはF1から上納金もらうだけ

599 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:44:48.87 ID:N+utp5Fn01010.net
>>594
川井「フラッグ無視は明確に違反でペナは当然ですけど母国なんで野暮な真似はやめてほしいな…」
タッペンなので当然ノーペナ

600 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:45:00.24 ID:6IPt+gxta1010.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/31dd702a49598e5707994fbdd11911bca5cc3ed0

ルクレール
「前2台に過剰なリスクを冒すつもりはないよ」
「僕たちが彼らとタイトルを争っているわけではないんだ。スタートは常に難しいものだけど、
あまりに大きいリスクを負うつもりはない」

601 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:45:43.12 ID:+0cmptV1p1010.net
>>597
FIAを勘違いしてないか?
メルセデスのスポンサーって何だよ

602 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:47:02.66 ID:oTfAE58j01010.net
>>597
メルセデス憎すぎるあまり脳みそ壊れてて草

603 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:47:03.10 ID:d+rsGRSd01010.net
>>600
そう言う奴が一番危険な香り

604 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:47:42.63 ID:wLMsZZX601010.net
>>575
どれだけ影響受けたかオンボード見てごらん。

605 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 12:47:52.70 ID:y2OXE0fz01010.net
>>600
去年F2で全く同じこと言ってたアームストロングがスタートで角田に突っ込んできたの思い出したわ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200