2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 19:32:42.47 ID:p+Niapavd1010.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2658 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633702869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2021 F1GP総合 LAP2659 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633787059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

771 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:17.81 ID:dpOqWU7ma.net
雨でボッタス勝つとは

772 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:23.15 ID:seQbK00X0.net
ボッタスおめでとう!タッペンとペレス、ルクレール、ガスリーも頑張ったな
ハミルトンは謎戦術でペレスとルクレール相手に不利になってたな二つ目のタイヤでしくじったのも痛かった
サインツも頑張ったマクラーレンはリカルドなんとかしないとフェラーリ相手にちょっと不味いな…

773 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:31.03 ID:b4Z7UBs4d.net
ハミルトンここでPU入れたのは失敗感

774 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:37.75 ID:Jk6JmPAva.net
>>773
これ

775 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:54.97 ID:J7qs1p9Y0.net
サインツのベッテルへの審議は無しなの?

776 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:57.66 ID:+B8ckhQ00.net
ボッタスは今シーズン初優勝?

777 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:39:58.60 ID:WMSDpFSN0.net
メルセデス勢は忖度すんなよ!!

778 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:04.56 ID:EKGo5RMB0.net
ぶっちゃけレースとしてはつまらなかったわな
せっかく雨ならもっと荒れてくれないとw

779 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:08.21 ID:GdEcnm9D0.net
>>705
フェルスタッペン対ボッタスで勝てる要素ゼロだったのはキツいな
ハミルトンがPPだったら30秒は離されていたかもしれん
標高のおかげで有利そうなメキシコブラジルで優勝できなきゃ終戦しそう

780 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:08.51 ID:oTfAE58j0.net
キャリア最後のハイライトか?

781 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:21.12 ID:NzJ66A4G0.net
>>770
残念な息子さんだな

782 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:24.06 ID:7xYqhdyDa.net
ハミルトンは自業自得でイライラw

783 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:29.70 ID:4v7wqnMd0.net
>>738
よろこしそうってなに??

784 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:36.15 ID:bq1fT40n0.net
>>773
11→5位なら失敗だよな
アメリカならルクレールの前には出れてた

785 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:49.94 ID:MC1hO5oY0.net
>>753
え?角田、今日入賞したんだっけ?単独スピンしてたのは記憶にあるが・・・

786 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:51.27 ID:6imt5io00.net
角田は今日も残念な仕上がりだったが
結果的にハミ7周ブロックできたのは赤牛からしたら大きかったな
あれとペレスの粘りがなきゃ0ストップやられてたかも

787 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:52.73 ID:pnUqvLCod.net
>>950
>>970

次スレは重複消化?

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633864234/

788 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:53.37 ID:L8g5HeWqM.net
>>770
大物やん

789 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:40:57.42 ID:cAkwFPTK0.net
なんか全然面白くなかったな。
やっぱり鈴鹿でやるべきってことよね

790 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:04.60 ID:o2HfE8p+0.net
ハミルトンはタイヤ替えてからルクレールの後走っててなぜ急に遅くなったの?

791 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:06.19 ID:hbwW8ImId.net
>>769
あんなの避けようがない

792 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:11.80 ID:DweP509od.net
角田はクルクルなければポイント圏内いけたかなあ

793 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:13.77 ID:seQbK00X0.net
角田は序盤頑張ったからまあチーム的には褒めるだろう
ガスリー軽くパスされてたし、角田おらんかったらハミのポジションヤバかったな
おもったより粘ってて、アロンソやリカルドのブロックライン学んでて良かった

794 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:19.18 ID:wtDwdyv60.net
メルセデスは、もうちょっと喜んでやれよw

795 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:25.75 ID:7xYqhdyDa.net
ベッテルの余興も見れたし満足だわw

796 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:35.81 ID:1qPKUL7j0.net
ハミ珍ノーストップギャンブルすればよかったのに。

797 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:40.94 ID:WMSDpFSN0.net
角田は頑張って押さえてたのにストロール、ノリスはスルーとはな。
メルセデス勢は酷え

798 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:41.56 ID:halO6yhT0.net
今日はクロンボのたわごとを聞かなくてすむ

799 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:41:51.51 ID:5nocMEjc0.net
退屈なレースだった

800 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:00.69 ID:A5fgEoF/0.net
ウェットでボッタスが勝つ位、レッドブルを突き放してる感があるよな
オースティンでどうなることやら

801 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:01.41 ID:hbwW8ImId.net
>>790
タイヤ壊しかけてた

802 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:04.70 ID:3XSQ7HKc0.net
>>792
どうだろう、中盤からペースが伸び悩んでたから。
やっぱりハミ抑えるのに相当タイヤ使ったんだと思った。

803 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:06.33 ID:S77i8lvt0.net
フェルスタッペンがボッタスと勝負にならない時点で
今シーズンもチャンピオン難しい気がしてきた。

804 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:07.70 ID:bq1fT40n0.net
>>791
オープニングラップの接触はお咎めなしのケースが多いのにな
明らかに厳しいと

805 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:11.98 ID:FyPvEiBP0.net
>>770
将来ポチ確定やな

806 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:17.43 ID:dRS7OYyw0.net
願わくばアロンソVSハミが見たかったな

807 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:22.21 ID:MC1hO5oY0.net
>>790
路面がハーフドライだから溝が少ないほうが速い。
さらにインターの新品は最初グレーニング出来て遅くなる。

808 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:29.84 ID:o2HfE8p+0.net
>>795
あれで滑ってフラッグ出てたらブチ切れてるところだぞ
結果余興だっただけで行為はぜんぜん面白くない

809 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:32.07 ID:mf1wmYAt0.net
ベッテルミディアムが今日のハイライト

810 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:33.12 ID:1qPKUL7j0.net
タッペン余裕あるな

811 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:35.53 ID:JcbnCrxq0.net
角田のハミへのブロックがなけりゃチェコもあの時抜かれてたかもしれん
RB的によく頑張ったよ

812 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:35.69 ID:mibYP86N0.net
ガスリーのペナルティって何?
ペナルティなかったら4位だったのにな

813 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:36.07 ID:2LViNHma0.net
ホンダのPUが出力上げモードで戦う基数含めた余力残してるかどうかだな
今日の感じじゃかなりヤバいと思う

814 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:48.60 ID:7RAERMHy0.net
【本日の笑ったで賞】

ベッテル

815 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:42:52.15 ID:1g4jcsW9a.net
漢ペレスのハミブロックは痺れたわ

816 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:00.82 ID:mytAFwHV0.net
優勝したボッタスがユーロングレイジョイに見えた
移籍決定以降いい顔してんな

817 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:05.25 ID:z8ZFNLcQM.net
>>790
路面の水量の割にタイヤの溝が有りすぎて遅くなる、ある程度走れば削れてちょうどよく走れるから速くなる

818 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:06.38 ID:273Opd/p0.net
ハミルトン今日エンジン回し過ぎただろ
角田に8周抑えられて15秒もフェルスタッペンから遅れとったのが全てだったな

819 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:07.82 ID:seQbK00X0.net
ここメルセデスがハイダウンフォースなのにパワーアップしてるという謎状態だったからな
レインだとハイダウンフォースなメルセデスは手ごわい

820 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:14.06 ID:oTfAE58j0.net
ダウンフォース多めつけてるレッドブルが少なめのボッタスに雨でついていけないなんて相当やべえ

821 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:22.00 ID:QNrf9WVT0.net
角田タイヤ終わったタイミングすぐに入れればよかったのに
結局2本目の美味しいところ使い切らずに終わった
あの引っ張りは謎だった

822 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:25.95 ID:7xYqhdyDa.net
ホンダ記念レースでこの結果は悪くないわ

823 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:26.52 ID:ZZNB9BJW0.net
ベッテルが事故ってセーフティカー出てたらヤバかったな

824 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:28.07 ID:+B8ckhQ00.net
レッドブルのスーツカッコイイな

825 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:31.31 ID:4qg7EPDj0.net
ツノピンしなくてもペース的に入賞なんて無理 
ベッテルがネタに走ったから一つ助かった

826 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:34.91 ID:L8g5HeWqM.net
>>802
(T_T)

827 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:37.00 ID:1qPKUL7j0.net
>>812
ペナルティ無ければもっと早くハミ珍がピットインしてただけで順位は変わらなかったと思う

828 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:38.71 ID:lGXJHQUG0.net
アストンはミナルディ感染った?

829 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:39.32 ID:o2HfE8p+0.net
>>807
なるほど深いなぁ

830 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:43.40 ID:6imt5io00.net
>>796
最後フラフラだったから抜かれまくってガスにぶつけられる可能性あった
結局最初に入れいわれた時に入るべきだった
珍しいハミの判断ミス

831 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:47.52 ID:MC1hO5oY0.net
>>814
ベッテル滑ってる

832 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:43:51.49 ID:3XSQ7HKc0.net
>>821
あれがタウリのセンスなんだよ

833 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:00.87 ID:pnUqvLCod.net
スペシャルカラーはフラグにならずに済んだ

https://i.imgur.com/FWxkK8y.jpg

834 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:03.57 ID:da4673xu0.net
>>770
最強のセカンド覚醒

835 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:12.40 ID:seQbK00X0.net
ベッテルがミディアム履いて来た時は忖度でSCでも呼ぶのかと思ったわw

836 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:31.16 ID:bq1fT40n0.net
>>832
タウリはミディアムタイヤ履かせなかっただけでも上出来だ
元ミナルディだぞ

837 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:31.80 ID:273Opd/p0.net
メルセはパワー絞り出した分エンジンライフが短くなるんじゃね?

838 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:46.71 ID:FLW+TD9iM.net
>>837
その可能性もあるね

839 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:54.24 ID:PtyULZLb0.net
まあ角田はよくやったほうでしょ
スピンは大マイナスだが

840 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:44:58.29 ID:da4673xu0.net
>>828
ベッテルが元ミナルディ魂

841 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:00.08 ID:OEpBIGsV0.net
>>815
あれは凄かった
最後抜かれたと思ったのに

842 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:02.60 ID:1qPKUL7j0.net
2種類タイヤ使用の義務消化したのはベッテルだけ!
ベッテル優勝!

843 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:03.29 ID:BH+shXmj0.net
ゴキブリチートチョンざまぁやでwwwwwww

844 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:12.67 ID:d+rsGRSd0.net
このカラーリングで最後まで頼む

845 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:22.45 ID:6imt5io00.net
ベッテルのミディアムはホント謎だったな

846 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:23.96 ID:b4Z7UBs4d.net
サインツかよ

847 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:36.51 ID:jVQhmzYF0.net
アロンソとガスリーの接触
角田の頑張り
ペレスvsハミのバトル
すベッテル
ハミブチギレ
安定の俺たち

ネタはそこそこあったよな

848 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:39.83 ID:mibYP86N0.net
マックスはエンジンペナルティで20位スタートで2位フィニッシュ
ハミルトン馬鹿かテメー、さっさとピットインしてたら3位だっただろ

849 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:41.50 ID:DrxfYID20.net
角田ブロック&ペレスブロックは効いたなぁ〜。すばらしい。

850 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:42.06 ID:da4673xu0.net
>>839
あのスピンさえなきゃな
10位もありえたのに

851 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:48.40 ID:n70AxOPE0.net
ポールトゥウィン&ファステストでもDoDの上位にすら入らないぼっさん…

852 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:49.20 ID:bq1fT40n0.net
オコンって0ストップだったんだな
タイヤ職人の才能開花か?

853 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:50.16 ID:lGXJHQUG0.net
>>840
そういう事かw

854 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:55.40 ID:GdEcnm9D0.net
>>790
ピットアウト直後のハミルトンは無理してペース上げてた
ルクレールのタイヤがベストな状態になる直前だったのもあってタイム差を縮めてたが
ハミルトンのタイヤにグレイニングが出来てからは流石に大人しくせざるを得なかったからペース落とした

855 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:45:56.99 ID:hvbBD7aF0.net
DoDはじめてだったのか

856 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:02.77 ID:o2HfE8p+0.net
>>841
そういえばあれってペナ無しなのね
ひやひやした
よくルールわかってないが

857 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:03.34 ID:6imt5io00.net
ルクレじゃないのか

858 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:03.41 ID:3XSQ7HKc0.net
ペレスを巧妙にアウトコースに押し出す
いつものゴキハミがまた見れたね

859 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:17.63 ID:DrxfYID20.net
>>848
去年の記憶があったんだろうなあ

860 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:32.20 ID:da4673xu0.net
>>844
何か弱そうな白い奴

861 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:33.07 ID:50FVs8vb0.net
白いレッドブルかっこええやん
これで今後いけや、目立つし

862 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:35.79 ID:DrxfYID20.net
>>856
あれでペナだったら、さすがにねえ?

863 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:35.97 ID:1+xmBGL+0.net
ボッタス勝ったから三鷹に行ってくkる

864 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:37.34 ID:S77i8lvt0.net
>>815
確かに痺れた!
予選もっと速く走れたら最高なんだけどな

865 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:40.95 ID:1qPKUL7j0.net
ウェット→ドライ
のギャンブルは成功したとしてもゲインは大したことない。
ドライ→ウェット
のギャンブルはうまくいくとゲインが大きいけど。

866 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:51.01 ID:EKGo5RMB0.net
リカルドも最後死んでたから角田早く入れたところでだったんじゃないかな
オープニングハミルトンブロックし続けただけでよくやったよ

867 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:52.05 ID:UahAqtJKM.net
フィンランド国歌もう聞けなそうやな

868 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:53.82 ID:273Opd/p0.net
今日は角田、ペレスはよく頑張った
ガスリーはチームプレイが出来ないことがよく分かった
こりゃ昇格は一生無理やろ

869 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:54.35 ID:J7qs1p9Y0.net
RBは心配されたピットミスもなくて何より

870 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:46:56.63 ID:c9AiFm7I0.net
序盤の角田と、終盤のペレスのブロック無かったらチームオーダーで優勝まであったんじゃね?

871 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 22:47:00.63 ID:mdYKYOjT0.net
ボッタスは純粋にレースぺースが良かったし文句なしだわ
ハミルトンはピットインしなければ3位行けたと思うけどなあ。そりゃハミルトンも愚痴るわ
ペレスはめちゃくちゃ仕事した。中盤までよくハミルトン抑えたしルクレール抜いて3位はおみごと
ガスリーは凄すぎるね。最後ハミルトン抜けるかと思ったわ。ペナがなければなあ
角田はピットインの判断がアレなのもあるけど水たまりに突っ込んで単独スピンとか途中ハースよりレースペースが遅かったり微妙だったなあ。ハミルトン抑えてたから仕事はちゃんとしてたけどね

総レス数 1001
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200