2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 20:10:34.58 ID:Cna1i5x7r1010.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2658 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633702869/
□■2021 F1GP総合 LAP2659 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633787059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

153 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:09:13.62 ID:b4Z7UBs4d.net
でもペレスとハミルトンのサイドバイサイドはやばかったわ

154 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:09:29.17 ID:t8ELGVYmd.net
鈴鹿からアデレードで11月上旬には最終戦
1月上旬から1月下旬にはマシン発表テスト再開してたからな
今は開幕戦も遅い

155 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:09:34.09 ID:4qg7EPDj0.net
アルボンてみんなでシート探して与えるくらいだから相当な人格者なんだろな

156 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:09:36.11 ID:6hH3Nkp/0.net
ボッタスがウェットで独走するとかありえないだろマジで
今までの流れだとフェルスタッペンがぶち抜いて独走優勝だったのに・・・

157 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:09:46.56 ID:pnUqvLCod.net
なかなか新鮮なタイヤ戦略結果

美しい
https://pbs.twimg.com/media/FBV-Ty6X0AgsqlS.jpg

158 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:09:56.97 ID:vtTExo7K0.net
ペレスの走りも熱かったなぁ
1コーナーで負けなかったのでかすぎる

159 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:00.48 ID:mnY6aWNi0.net
COTAは目で見えるくらいバンピー過ぎて多分
ヤバイことが起きる

160 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:05.32 ID:6imt5io00.net
>>140
最後ガスがハミに仕掛けてれば完璧だったんだけど
まあしゃーない

161 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:10.83 ID:uGKfXhWG0.net
>>129
真ん中はネットフリックスのドキュメンタリーに出てるジャーナリストかな?

162 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:15.86 ID:b4Z7UBs4d.net
>>146
眠たいとか言ってたしレースペースが及んでないから2位狙いしてたんじゃね?
無理するレースでも無いし

163 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:21.48 ID:d+rsGRSd0.net
>>134
ホンダは変わらないらしいぜ

164 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:21.98 ID:bxdS+I520.net
>>157
なんか黄色が見える

165 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:22.51 ID:d5yEUYdu0.net
>>157
ベッテルの黄色w

166 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:32.32 ID:hARagtsx0.net
>>157
グリングリン
グリングリングリーン

167 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:43.00 ID:6imt5io00.net
>>157
ベッテル最高

168 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:43.72 ID:TJ9v8R1H0.net
>>121
あれはさあ
両者面白いバトルだったと思ってんじゃないかな
ペナルティとか水さすべきじゃないと思うなあ
どっちか終わってたら話は別だけど

169 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:10:55.12 ID:646L84wE0.net
>>28
マゼピン根性ねーな

170 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:00.04 ID:wsGtA8WX0.net
>>157
緑一色か

171 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:01.01 ID:Xg0w+/Vp0.net
>>157
黄色い不純物さえなければ・・・

172 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:07.17 ID:t8ELGVYmd.net
ルクレールまだサインツ逆転出来てないんだな

173 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:10.37 ID:u2JLngc90.net
角田ペレスガスリーの献身でハミルトンを5位に抑えたからな

174 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:10.46 ID:xKcU79km0.net
>>157
一つだけ成熟した黄色いバナナがあるぞ

175 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:11.40 ID:A7ZigA7n0.net
>>157
ベッテルさんが一番の見どころだったな

176 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:13.54 ID:R4BsazDF0.net
次から3戦アメリカ・メキシコ・ブラジルは時間帯がなぁ・・・月曜の仕事が寝ないでいくことになるのがきついんだよな・・・

177 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:21.16 ID:WsNvEWe70.net
>>102
ゲームなら自動的にピットインだな

178 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:25.46 ID:B6e4kd4u0.net
F1界の万里の長城
聖アロンソ様が下がってしまったのが痛かった

179 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:36.84 ID:6hH3Nkp/0.net
ノーピットのオコンのレースペースが一気に落ちたからハミルトンピットインしてもしなくても多分5位のままだった

180 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:38.41 ID:seQbK00X0.net
ペレスはやられたかと思ったら抜き返してたのが良かったな
ああいうのを出来ないからアルボンとガスリーは切られた面もあった
まあ、今のガスリーなら出来るのかも知れないが…

181 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:39.66 ID:pnUqvLCod.net
>>155
竹馬の友というやつか

https://i.imgur.com/rDuXLay.jpg
https://i.imgur.com/VSbwMht.jpg
https://i.imgur.com/g1JjEVo.jpg

182 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:50.40 ID:o2HfE8p+0.net
>>156
まあ去年もRBはトルコじゃまったくだったし特性が合ってないんだろ
そんな単純じゃない

183 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:51.46 ID:Xg0w+/Vp0.net
>>176
在宅でないなら月曜日全部有給休暇だろ

184 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:51.81 ID:A0RH2P4A0.net
>>157
変なタイヤだぜ

185 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:56.65 ID:p4ZSWUpF0.net
今回はレッドブル軍団4台VSハミルトンだったな

186 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:58.71 ID:0bTvGAkj0.net
>>148
お前大丈夫か?
アルミモノコックでレースしてこいよ

187 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:11:58.96 ID:RYKLVKMj0.net
ウエット路面が改善してもドライで走れるほどではないほどの排水性
丸坊主になったインターでステイアウトしてたら走りきれるぐらいの路面の攻撃性
スピンしても壁に突っ込んだりグラベルに埋まったりしない程度のランオフエリア

2年連続で違ったクソさを見せてくれた迷コースだな
晴れてたら面白いのかなこのコース

188 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:12:12.41 ID:3XSQ7HKc0.net
アストンのミディアム交換には笑ったよ
スリック選ぶならあそこはせめてソフトだろ

189 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:12:14.24 ID:ph1EqpT90.net
>>99
老害は何か見つけたら前後見境なく自慢したくなるんや
あと何回言ったかも忘れるんや

190 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:12:20.17 ID:qM8PlB/k0.net
>>177
ゲームならベッテルのピットレーンスピンも無いね

191 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:12:26.53 ID:4R9KoFJ80.net
毎週月曜日、有給休暇とるしかないw

192 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:12:43.39 ID:Xg0w+/Vp0.net
>>177
俺がAI相手に全員周回遅れとかして終盤に退屈になってきたらよくやる戦法じゃないですかw

193 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:01.83 ID:sCsF1iAs0.net
【悲報】明日は平日 orz

194 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:02.62 ID:oo4AdmNq0.net
>>157
目がチカチカする

195 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:22.13 ID:cLcQX4lC0.net
ずっとインターだけってレースもあんまりおもしろくないね。最後の方寝てたわ

196 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:26.10 ID:wsGtA8WX0.net
>>187
コースの設計はピカ一なのにね
路面さえまともならなぁ

197 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:35.70 ID:oTfAE58j0.net
>>156
今週は予選でデプロイ切れ起こすほどお粗末なマシンだったからな

198 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:37.44 ID:uGKfXhWG0.net
>>176
生で見れないのは痛いけど早起きしてタイムシフトで見るのが身体が楽だよ。

199 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:42.58 ID:4R9KoFJ80.net
ていうか、来年はマイアミGP、カナダ復活でこのパターンが増えるんだよな

200 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:13:44.13 ID:pnUqvLCod.net
>>189
小倉に川井病が感じられたなあ、あれ

201 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:04.96 ID:4v7wqnMd0.net
撃墜撃墜言ってる馬鹿は毎度のことうっとおしいなー

202 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:11.22 ID:YibKLYM80.net
角田の押さえ込みで今日のハミのレースが決まったのは間違いないから角田のスピンは目を瞑ってやんよ

203 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:15.27 ID:6hH3Nkp/0.net
晴れてたらターン8でバーストするマシンが出てくるんじゃないか
あのブリヂストンタイヤでもバーストしてたくらいだし

204 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:24.06 ID:PoNrt9Yod.net
『ありがとう』というひらがなは、ハミルトンにとっては判断力を鈍らせるひらがなだった!

205 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:27.15 ID:n70AxOPE0.net
緑一色テンパったのに五索ツモった感じ

206 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:29.14 ID:3lli3yM90.net
前回角田のタイヤ履歴に
謎の短い赤がついたけど
今回はベッテルに謎の黄が…

207 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:29.31 ID:wLMsZZX60.net
>>197
走りが変わったから。その分他で使ってる。

208 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:46.29 ID:0MerHWnb0.net
雨なのに何も起きなかったな

209 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:48.95 ID:seQbK00X0.net
>>181
こうしてみるとルクレールの眉毛の濃さが際立つな

210 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:14:50.19 .net
でもタウリの直接的な相手はメルセデスじゃないんだしタイヤ使って守るほどではないんだけどな・・・それはペレスの仕事なんだし
角田が10位にでも入れてればオコンのポイントも無かったしアルピーヌとの差が10ポイントにまでなってたんだし

211 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:14:57.26 ID:nbgBKNNj0.net
>>179
daznで当時のラップに戻ってみて比べたけど
そうとも言い切れない

212 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:00.63 ID:bQFMJLDZM.net
プロは視聴者を楽しませるのが仕事
それを考慮すると今回は角田しっかり楽しませてもらったわ
もちろん課題もあるが合格点だな

213 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:02.95 ID:J3TPgLx90.net
>>180
今日のガスリーはアッサリやったけどな
もうちょい粘れよと

214 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:10.19 ID:b4Z7UBs4d.net
ここに来てたっぺんの力量でどうにかして形にしてリードしてるのはすごいとは思うわ
ハミルトンが運がないのもあるけどハンガリーとイギリスの不運の寄り戻しがたっぺんに行き過ぎてる感

215 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:16.28 ID:mnY6aWNi0.net
>>204
ハミルトン「世界的に分からない文字を使うのは差別だ」

なんて言いそう

216 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:20.39 ID:xKcU79km0.net
>>176
全部中止で糞レースでもいいからムジェロ、スパ、ニュルブルクリンクの三連戦に変更してほしい
日曜夜の9時10時から見られるのが至福のときなんや

217 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:23.87 ID:dxVuqhW50.net
>>110
マシンが去年より良いから何とも言えない

フェルスタッペン
去年17戦で214Pt
今年16戦で262.5Pt

218 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:25.91 ID:6imt5io00.net
そりゃ何度も撃墜されたらやった方は忘れても
やられた方は覚えてるだろうよ

219 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:27.78 ID:pnUqvLCod.net
>>99
強いて小倉を擁護するなら、小倉はガスリー好きだからガスリーがウインドウ内にいることを評価してんだろうけどね

220 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:32.04 ID:u2JLngc90.net
次戦見れる時間帯じゃねぇな

221 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:48.69 ID:4qg7EPDj0.net
普通タンク軽くなれば速くなるんじゃないの?
角田はルーキーだから後半集中力体力キツイのかな

222 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:15:54.50 ID:D4xYOffY0.net
>>181
この頃のイントレピットを日本にもってくるとまー遅いw

223 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:01.14 ID:0bTvGAkj0.net
>>210
タウリのドライバーはマルコが決める
これが全てかと

224 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:03.17 ID:hARagtsx0.net
>>214
ハミルトンが0Pのレースがもう一回あってようやく釣り合うと思う運的には

225 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:05.59 ID:wsGtA8WX0.net
>>206
角田のはマジで謎だったけど、ベッテルのは正しくギャンブルだと思うよ
思った以上に変な路面だっただけで

226 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:11.81 ID:mibYP86N0.net
開催地未定がアメリカ側だったら4週連続

227 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:25.12 ID:oTfAE58j0.net
>>110
最近は怪しいけど一応レッドブルは今季最強マシンだぞw

228 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:26.15 ID:2wk7PIHe0.net
>>134
おまえの車も今この時劣化していってるぞ

229 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:32.54 ID:WsNvEWe70.net
>>190
そこまで計算再現してくれるゲームはないだろな
>>192
ハミ以上に悪い奴だ

230 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:33.62 ID:273Opd/p0.net
>>185
ガスリーは何の活躍もしてないから
レッドブル3台vsハミルトン
ガスリーはチーム戦考えないとRB再昇格は無理やぞ

231 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:46.51 ID:mnY6aWNi0.net
>>226
カタール

232 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:46.82 ID:d+rsGRSd0.net
黒豆オタご機嫌斜めw
こっからレッドブル得意なコースでサーセン

233 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:16:54.82 ID:Xg0w+/Vp0.net
>>210
そうなんだよなー
ぶっちゃけ今日の角田の仕事でマルコポイント稼げたかというとどうなのかね
見せ場としては大変楽しませてもらったのは事実だけどね
むしろスピンしてマルコポイントはマイナスだと思う
あのスピンがなくて完走ポイントゲットしてたらマルコポイント3倍デーでもよかったが

234 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:14.06 ID:Gmh61VfFd.net
>>6
残りは日本時間が深夜早朝ばかりかw

235 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:15.32 ID:N+utp5Fn0.net
>>215
本気で言いそうと思ってんの?

236 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:17.21 ID:pnUqvLCod.net
>>230
ガスリーは一応メルセデスがハミルトンをピットインさせる伏線にはなってた

237 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:21.61 ID:4R9KoFJ80.net
>>226
開催地未定の場所はカタールに決まった
でもナイトレースだったらorz

238 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:22.51 ID:b4Z7UBs4d.net
今日のレース見てるとベルギーやったら負けてた可能性あるよね

239 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:28.33 ID:6hH3Nkp/0.net
見てる視聴者はデビューイヤーのトルコと中国のタイヤ問題が頭をよぎっただろうよ
スリックタイヤだと絶対バーストする周回数だったからな

240 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:31.62 ID:3lli3yM90.net
角田はいやらしくもクリーンな
ブロックがあれだけできたの驚きだし
抜かれるときはドア閉めたりしないで
クリーンに抜かれるし、上手。
そもそもいつも他人を巻き込まない
かなりクリーンなドライバーなんだよな…

241 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:40.47 ID:hARagtsx0.net
>>227
レッドブルが文句なく最強だったのってアゼルバイジャンとオ―ストリアだけだった気がするなあ
序盤は予選で速い代わりにタイヤはメルセデスの方が持ってたし

242 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:40.52 ID:YibKLYM80.net
俺はアメリカでたっくんの表彰台をリアルタイムで見逃して以来
意地でもリアルタイムで見るようにしてる
でも可夢偉も仕事で見逃してるから俺が見ない方がいい説もある

243 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:41.42 ID:tzWLi4Obd.net
ペレスはゴキルと並んだときにぶつけてたら神になれたのにな
まあでもまあまあの結果や

244 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:48.33 ID:u2JLngc90.net
>>230
終盤の猛追でハミルトンをピットインさせたじゃん

245 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:52.53 ID:QdDNQz6e0.net
>>224
ICEのみ交換とかしてるし、タービンブローでリタイヤとか普通にありそう

246 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:17:59.92 ID:XfaTqiQY0.net
お前が死んだ方がよっぽと世の中のためだわ

247 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:00.16 ID:p4ZSWUpF0.net
>>230
メルセデス陣営がかなりガスリー気にしてから直接バトルしてなくても影響はあったと思うぞ

248 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:06.47 ID:mnY6aWNi0.net
>>235
本気なわけ

249 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:16.07 ID:Xg0w+/Vp0.net
>>221
でもLT見てると角田は終盤は自己ベスト出したりきちんと走れてるんだよね
むしろ序盤のほうがダメダメなことが多い
今日はスタートで順位抜かれずハミルトンを抑え、スピンするまではよかった

250 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:41.05 ID:hARagtsx0.net
>>245
ハミルトン号はメキシコ&ブラジルは下手するとフェラに食われんじゃないかと予想している

251 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:41.62 ID:0bTvGAkj0.net
>>240
今のところ他の車と絡んだのって
イタリアのクビサだけだったっけ?

あれのクビサが謎のツッコミやったしな

252 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:44.17 ID:seQbK00X0.net
>>210
前にガスリーがいたんだからブロックしなきゃダメだろ
むしろガスリー&タウリがそれを活かせず2秒足りなかったって感じだな
アロンソにひっかけてなければタウリに大貢献になってたんだけど

253 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 23:18:52.68 ID:axtME+8f0.net
>>236
伏線の意味知ってる?

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200