2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/10(日) 20:10:34.58 ID:Cna1i5x7r1010.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2658 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633702869/
□■2021 F1GP総合 LAP2659 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633787059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

644 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:07:26.82 ID:/bG5qtgZ0.net
>>629
ソチもトルコも圧勝でオランダもあれだけ僅差だと、焦る理由あるか?

高地の欠点も今もあるのか怪しいし

645 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:07:28.78 ID:1B03ZWet0.net
>>603
大半が見えないだろうけどまだいるだろあいつ

646 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:07:32.61 ID:UUIXIj2x0.net
>>627
もうシーズンも終盤なんですけど…
才能のあるやつは一年目からしっかり結果出すんだよ
ガスリーだって一年目からチームの稼ぎ頭だった

647 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:07:52.97 ID:a8FkNGho0.net
21時からのレースはええなぁ、アメリカ時間はクソ

648 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:07:53.57 ID:/RH2u+zj0.net
>>641
成程
見ていると滑稽で楽しい

649 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:10.09 ID:44V5tRhSd.net
ボッタスが何したって言うんだよ、、、、


トト・ウォルフ、ボッタスの表彰式で腕組み→カメラを向けられて慌てて拍手
https://streamable.com/f5e53m

650 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:10.93 ID:cNWL9sQL0.net
>>636
レーシングスピードと路面温度もミューも違い過ぎるんだから不思議でも何でもねーぞ

651 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:15.70 ID:oBygQLZn0.net
ハミとボッタスに撃墜されて以降はずっとタッペンに運が向いてるよな
そろそろまた風向き変わりそうだけど

652 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:16.29 ID:sQ7iRiUW0.net
>>628
くやしいのう

653 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:17.87 ID:HJNoach6d.net
ピレリのウェットタイヤは市販品のスポーツタイヤにシリカやカーボン入れまくったやつだろ

654 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:19.73 ID:a8FkNGho0.net
>>643
うーんこのミナルディクオリティ

655 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:33.11 ID:mZQDn69L0.net
無交換で行けたのはコース特性がでかいからなぁ
ずっと降り続けてたら、走り切るのは無理だし
普通のコースならレーシングレインが出来てる。

656 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:37.97 ID:qXk0Mx1FM.net
ホンダの鉄砲弾としては角田はいい仕事したかもしれないけど、ドライバーの仕事としては全く評価されないでしょ
ポイント取れるポジションにいて平気でスピンして脱落してるんだから

657 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:44.02 ID:r5/FQrnR0.net
>>644
普通にワンストップで行っとけば3位はたぶん取れた
それじゃr足らんという意思が見えたと思う

658 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:45.60 ID:tYtOe1L6a.net
>>630
今普通に作ったら、ソフトで無交換とかになるから
それじゃおもしろくないってことでドライタイヤがこんなタイヤに、
レイン系は危ないからそうもいかないだけじゃん。

659 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:45.83 ID:qj7Tt4wJ0.net
米谷が言ってたのが当たったわ
ボッタスはいいのは今日だけだわ

660 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:53.78 ID:WkB4XSKx0.net
>>642
ペレスに引っ掛からなければマックスの上には行けてた
トップはボッタスだから順位入れ替えて終了

661 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:08:57.40 ID:pfmJzPKu0.net
>>649
これはかわいそう
てかチーム代表としてやってはダメだろ

662 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:09:12.47 ID:WCF4oRZ00.net
>>646
マシンが違うんだからしょうがない

663 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:09:23.08 ID:qXk0Mx1FM.net
>>640
お前の感想なんか聞いてねえよ
さっさと死ね老害

664 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:09:23.73 ID:UUIXIj2x0.net
>>643
そのソースがない話何回すんねんw
てかガスリーはそうやって走ってるから指示が出たんだろw

665 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:09:41.26 ID:lbuM7fSz0.net
>>629
勝ちに行った素振りは無かったけどな〜

666 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:10:07.64 ID:oSaTp4Cc0.net
>>604
内容には異論ないけど、F1ドライバーとかはるかに格上の存在をゴミと言うお前の存在がゴミに思えてしまう

667 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:10:32.33 ID:pfmJzPKu0.net
>>666
普段上司に言われてるんやろ

668 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:10:32.95 ID:kmEGvXmm0.net
>>664
ソースは無線だけど
まあ内容はそのとおりだ

669 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:10:45.80 ID:AM3Oluhj0.net
いま見直してたが、ペレスVSハミルトン 熱かったな
ペレス久しぶりだな、ああいう闘士の面を見せたの

670 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:10:49.27 ID:KhB/vlDm0.net
>>649
そりゃあこの後メンヘラ彼女とみっちり話し合いしなきゃいけないから気分も落ち込むだろうw

671 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:10:59.54 ID:mZQDn69L0.net
アゼルバイジャン以来にペレスが役に立ったレースだった気がする。

672 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:02.82 ID:oSaTp4Cc0.net
>>667
上司おるんか?
たぶんおかんやぞ

673 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:03.97 ID:fatS6XUq0.net
>>649
ホントゲスい奴だな

674 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:07.19 ID:XJlfYlPx0.net
角田のハミルトンのバトル以外はほぼ無風の雨にしては何もない凡レースだったな

675 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:18.76 ID:pfmJzPKu0.net
>>672
子供の頃から言われてたやつか

676 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:29.30 ID:r5/FQrnR0.net
>>671
フランスも役に立ってた
オーストラリア以降が酷かったね

677 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:37.84 ID:qXk0Mx1FM.net
ぶっちゃけ今回の角田を高評価してる奴なんて角田のこと全く応援してないからな
魚雷とか障害物とかそういう風にしか見てない
ある意味アンチより酷い

678 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:38.80 ID:96g4odjs0.net
ガスリーのポイントがリカルド以下というのが信じられん

679 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:11:46.68 ID:pfmJzPKu0.net
>>674
ペレスとハミルトンはあつかったけどな

680 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:12:03.56 ID:WCF4oRZ00.net
エンターティメントとしては
つのっちの方が見せ場作るよな

681 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:12:13.90 ID:yQoX9g3f0.net
>677
だよな

682 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:12:17.35 ID:UUIXIj2x0.net
>>666
俺はレーシングドライバーではないので格上も格下もないけど?

683 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:12:20.35 ID:oSaTp4Cc0.net
>>675
だから人を見下すチャンス逃したくないんやろうな
端からみたらチャンスでもなんでもないんやけど

684 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:12:28.25 ID:TEtVC6KO0.net
メルセデスPU パワーアップし過ぎ!違反じゃないてか

685 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:13:02.21 ID:pfmJzPKu0.net
>>683
かわいそうやな
同情するわー

686 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:13:04.47 ID:GDFrLPtW0.net
お前ら明日(もう今日)はスポーツの日で祭日じゃないからな
ちゃんと会社行けよ
ありがとうおやすみ

687 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:13:15.05 ID:qN8piRxJ0.net
>>646
今年のレギュレーションが新人にとってどんだけ厳しいか理解してる?
走り込めないから移籍組ですらマシンに慣れるのに苦労してるドライバーが多いんだぞ
カテゴリ変わっても、後半にはトップドライバーと同じように走れなければゴミドライバーとかめちゃくちゃ言ってるぞ

688 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:13:16.10 ID:NIYON6y70.net
>>669
そうか?いつも無理してペナもらってるイメージ

689 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:13:35.82 ID:tYtOe1L6a.net
>>643
角田のエンジニアはお笑い系だな。

690 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:13:50.12 ID:UUIXIj2x0.net
>>677
いやホンマこれ
期待値低すぎて角田バカにしてるのはどっちだと言いたくなる

691 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:02.24 ID:PAAFSw+W0.net
昨日、午前中にパラっと降ってレースの時は乾いてると言い張ってた人。
なんか言い訳してみて?

692 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:04.20 ID:96g4odjs0.net
ハミルトンは終わってみれば角田に引っかかってた時間がモロに順位に出たな

693 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:04.29 ID:oSaTp4Cc0.net
>>682
まあ、普通は自分にない才能持ってる人はリスペクトするもんなんやで
職業が同じとかそういうことではなくな

694 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:22.98 ID:qj7Tt4wJ0.net
ペレスを馬鹿にしてたわ
嫌いじゃないからいいけど

695 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:34.72 ID:kmEGvXmm0.net
ペレスとハミルトンのバトルは最終コーナーも良いけど
特に1コーナーのブレーキングが熱かったな

696 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:45.44 ID:mZQDn69L0.net
>>676
あ、そういえば
メルセデス勢がステイアウトせざるを得ない位置にいたな。

697 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:56.05 ID:44V5tRhSd.net
マルコ、結果に満足もメルセデスとの馬力の差に不安「ホンダに相談するつもり」
https://www.gpblog.com/en/news/96089/marko-a-satisfied-man-got-the-best-out-of-it.html

「レッドブルにとっては非常にポジティブな一日。タイヤマネジメントが決め手となり、リスクを冒さず、午後はのんびりと過ごした」
「チェコが素晴らしいレースをしてくれたので、世界選手権のリードは再び我々のものになりとてもハッピーだ」
「(シルバーストーン以来馬力の差はますます大きくなっていることに)この問題を何とかできないか、ホンダに相談するつもりだが、シャシー側から速さを得る可能性も否定できない」

698 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:14:59.53 ID:V8qo8ApVd.net
アルファタウリはレッドブルグループではあるけど、レース中は別のチームなんだから、常にレッドブルのために走るわけじゃないよ あくまで自分たちのレースが最優先

699 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:15:07.19 ID:kJsLVDII0.net
>>660
どうやって上に行けてたのよw
そもそもぺレスも攻略できなかったのに夢見すぎ

700 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:15:30.09 ID:yQoX9g3f0.net
ペレスは時間かけてインター熱意れてから攻めたのが良かったな

701 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:15:43.89 ID:kmEGvXmm0.net
今回褒めてる人が馬鹿にしてる理論は一番わからんやつ

702 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:15:44.44 .net
ペレスの扱い草

ランド・ノリス
「7番手を取れる可能性もわずかにあったけど、(セルジオ)ペレスさえも僕たちよりかなり速かった。求めていた結果じゃないけど、実際にはこれがベストの結果だったと思うから、明日もまたトライして良くなるか見てみよう」

703 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:15:56.55 ID:sKuGE9dZ0.net
プレシーズンテスト短縮したところでコスト削減なんてたかが知れてるんだから元に戻してくれ〜
FPは1時間でもエンタメとして悪くないけど

704 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:16:31.32 ID:lcgwogTB0.net
いやさぁ、昨日のソフトでQ3進出でもそうだけど
トストなんかがユウキをQ3に行かせたいからやったって言って絶賛もしてんのに
ここの老害は散々文句言ってたよね
今日のも全く同じ。おめーら老害の評価なんてどうでもいいんだよ

705 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:16:56.05 ID:pfmJzPKu0.net
今日もアンチお薬キマってんな
成功者の失敗を叩く
気持ちいいんだろな

706 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:17:09.61 ID:1B03ZWet0.net
ずっと小雨がレース展開としては一番悪だな
DRSも使えんし

707 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:17:20.11 ID:ngCCBXsma.net
ハミルトンはマゼピンを周回遅れで抜くのも相当慎重だったし
角田をあまり信用してない感じはした

708 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:17:56.32 ID:fvQocHSO0.net
>>665
いや、2位まで上がれば1位になれると思って色気出してたよ
角田に粘られた時点で今日は3位でいいやとしてれば
戦略で3位に上がれる望みはあったろうね

無交換のままだとペレス抑えるのにタイヤ使ってラスト1,2周でバーストしてたかもね

709 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:18:40.24 ID:qN8piRxJ0.net
>>707
マゼピンは後ろから来る車に寄せる癖があるので警戒するのは仕方がない

710 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:18:43.49 ID:UUIXIj2x0.net
>>693
そういうお前もマゼピンのこと馬鹿にしてんだろw
まぁもういいや寝る

711 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:19:14.71 ID:NIYON6y70.net
>>707
逆にマゼピンを抜くのに慎重にならないドライバーがいるのか

712 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:20:06.52 ID:I1ocltr+d.net
ありがとうという精神を忘れてしまった日本のF1ファンに向けたメッセージだったのか

713 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:20:08.62 ID:sKuGE9dZ0.net
>>706
逆にDRSなくてもレースできるじゃんって思った
DRS廃止でいいよ

714 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:20:10.15 ID:kmEGvXmm0.net
マゼピン同一周回じゃなくても迷惑かけるからな

715 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:20:55.51 ID:qgWAljtz0.net
>>713
それね

716 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:21:04.53 ID:o3CkR3PB0.net
前回マックスが2位だったのに対して1ピット控えて焦ったんだろうな
リタイアだけは避けなきゃいけない状況で無交換はリスクありすぎなのに
結果的にもオコンのタイヤ見れば運良かったと思うよハミルトンは
キッチリ交換してたらルクレール食えるくらい速かったと思う

717 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:21:11.24 ID:PAAFSw+W0.net
昨日、午前中にパラっと降ってレースの時は乾いてると言い張ってた人。
なんか言い訳してみてよ?

718 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:22:18.12 ID:s6FHCxv4p.net
>>707
ボッタス、マックス、ルクレールとマゼピン周回遅れにするのに
めちゃくちゃ気を遣ってたな

719 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:22:20.31 ID:I1ocltr+d.net
角田のソフトタイヤアタック大当たりじゃん
だれだよ、すぐミナルディとかいって貶すのは

720 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:22:46.56 ID:6uvf91WSp.net
ID変わって20分で赤い人すげえな

721 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:22:46.90 ID:cNWL9sQL0.net
>>713
>>715
サーキットレイアウトが良いからバトルが成立するだけだよ
これがウェットからもっとドライに変わって全車がスリック履いたら、レーシングライン以外走れなくて糞レースにしかならんし

722 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:22:51.28 ID:+8CSKbBj0.net
>>697
つーかメルセデスPUあと6戦あの出力を維持できるのか?

723 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:22:57.03 ID:zsy9bNmU0.net
>>717
現地の天気予報すら軒並み外れてたってDAZNでいってたけど
その人はそんなに天気を確定で言い切ってたの?

724 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:23:41.09 ID:AM3Oluhj0.net
ハミルトン、ペレスを抜いたと思ったら追いすがってきたから蹴散らして先行ったと思ったら、抜き返されて
しばらくガクッと来て精彩なかったなw

725 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:24:30.33 ID:HJNoach6d.net
今回、角田のレーシングアドバイザーはアルボンだったね

726 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:24:31.63 ID:cNWL9sQL0.net
>>723
おぐたん、現地の地元の予報とか色々と調べてて、それが全滅したっていう話だったね
というか日本人は天気予報は当たる方が当たり前だと思っているけど、それは世界的に見たら異常な精度の高さだからねぇ

727 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:24:36.00 ID:mZQDn69L0.net
最終戦でタイトルが決まる天王山となった時に
レッドブルが特別カラーリングとかしでかさないか心配だw

728 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:25:24.24 ID:6uvf91WSp.net
>>723
海外、特にヨーロッパの方の予報精度ってなんでこんな低いんだろうか
日本のって月間予報でさえほぼ当たるのに

729 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:25:32.60 ID:ngCCBXsma.net
>>716
ルクレールはペレスが付いて行けないくらいの速さがあったから
ハミルトンとルクレールが同じくきっちり交換してたら、たぶん抜けなかったと思う

730 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:26:27.69 ID:+8CSKbBj0.net
>>727
今回みたいにイニシャルセット外すくらいならやらんほうがいいなw

731 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:26:33.06 ID:Y5ikfVrj0.net
ハミは今回全交換はしてないんだっけ、10グリッドダウンだから
交換してないパーツは残りを耐えられるのか?

732 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:26:33.16 ID:qgWAljtz0.net
>>724
あのバトルは見応えあったね。
そしてすかさずペレスの『アイツ押し出しやがった』の無線でスチュアートに予防線張ったし、ペレスは完璧な仕事をしたよね。

733 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:27:03.92 ID:mZQDn69L0.net
>>726
10年位前、「大雪が降る」と言われてたのに降らなかった時
猪瀬東京都知事(当時)が気象庁にブチ切れてたなw

734 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:27:06.62 ID:AM3Oluhj0.net
>>728
世界一のスパコンで計算しとるけな

735 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:27:11.42 ID:NIYON6y70.net
ティルケにしてはいいサーキットよな
DRSがなくてもまぁまぁで

736 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:27:48.76 ID:fe+MerD/0.net
>>727
今日を含めて残りレースは全部天王山だよ

737 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:27:53.55 ID:bNl/JtGwa.net
なんか、アロンソがコメントで
ガスリーとの接触はレーシングインシデントだった
ペナルティに値しないよだって
自分が当てられたのにこのコメント出せるのは大人だな

738 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:28:04.37 ID:r5/FQrnR0.net
>>728
30分ズレるだけでもレースにとっては致命的になるわけで相当難しい所業かと思う

739 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:28:36.14 ID:yutM7ayO0.net
ただメルセデスは滅茶苦茶速くなってきてるな
前半戦は完全にレッドブルのほうがマシン上で今頃はそこそこ差をつけてトップだと思ったが
後半戦全然分からんわ

740 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:29:08.74 ID:r5/FQrnR0.net
>>737
ミック「

741 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:29:23.87 ID:44V5tRhSd.net
Sky「トト、メルセデスPUのパワーの秘密は何かな?」
トト「実はV12なんだ、内緒だけどね」

https://twitter.com/Vetteleclerc/status/1447204106179854338?s=20
https://pbs.twimg.com/media/FBWAdq7XsAUWt-H.jpg
(deleted an unsolicited ad)

742 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:29:31.61 ID:qgWAljtz0.net
>>737
丸くなったよね。良い意味で
勝負所に見せる牙は相変わらずの切れ味だけどね

743 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 00:29:34.71 ID:CxduyvXUd.net
ルクレールとチームの溝が深すぎる
インターの溝より深いぞこれ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200