2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part56

1 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 22:47:47.27 ID:5GWcRnWm0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

応援スレではありません。あくまで角田選手を語るスレです

将棋おじさん⇒創価ソープおじさん=F1GP総合の長文ガイジ
=DJ Bib(30歳)は書き込みと自作自演禁止
https://twitter.com/da_silva_24
https://i.imgur.com/CYkjcx4.jpg

※前スレ
角田裕毅part55
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633784954/
(deleted an unsolicited ad)

126 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:53:34.17 ID:xxSRsAWP0.net
本人は予選後も決勝後も謝ってるのに信者は褒める

127 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:53:50.66 ID:9Ezq3Wgn0.net
深夜に叩いて気持ちよくなりたいのに圧倒的に分が悪くて歯切れ悪いw

128 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:53:51.56 ID:xyY0QrLr0.net
>>124
スベってるぞ

129 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:54:17.50 ID:Z/MUEpW60.net
>>124
ここその角田スレ

130 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:55:12.88 ID:xxSRsAWP0.net
信者って単発一言が多いよな

131 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:55:18.08 ID:ypba95sH0.net
なんか不良がちょっと当たり前の事をするとベタ褒めされるアレを見ている感じだわ

132 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:55:54.90 ID:z/4ivCC80.net
>>125
そういや前に自演してたアホな信者がいたな
まだそれっぽいレスもあるけど(笑)

133 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:56:04.78 ID:zphS0iyh0.net
俺が悪かった

134 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:57:30.51 ID:Z/MUEpW60.net
https://twitter.com/racefanslive/status/1447174135298338816

ハミルトンww
角田早く抜けなくて悔しがってて草
(deleted an unsolicited ad)

135 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:58:07.93 ID:T3WqfBqH0.net
角田速かったのでアンチ悔しくて眠れないのかな?

136 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:58:24.59 ID:6kpnM1Kp0.net
海外メディアからの酷評をお楽しみに

137 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:59:10.73 ID:T3WqfBqH0.net
ハミルトン抑えたのは評価されていい

138 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:59:38.03 ID:Z/MUEpW60.net
>>136
Twitterみろw

139 :音速の名無しさん:2021/10/10(日) 23:59:50.95 ID:0bTvGAkj0.net
>>130
アンチって単発多いよな
djなんちゃらだったっけか

140 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:00:18.58 ID:h4JvK9D70.net
今日は海外の評価も高い
アンチ悔しいな

141 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:00:24.45 ID:yQoX9g3f0.net
鸚鵡返しつまんね

142 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:01:56.07 ID:yQoX9g3f0.net
アンチが悔しいっていう発想がもう意味がわからん
そう必死に思い込みたいんだろうけど

143 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:02:17.14 ID:pfmJzPKu0.net
>>142
どんまいwww

144 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:02:43.20 ID:nK/2pcbu0.net
別に無理してハミ抑えないほうがポイント確率高かったんじゃねーの

145 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:03:18.83 ID:LtxE1zMk0.net
>>142
ドンマイケルw

146 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:04:23.86 ID:yQoX9g3f0.net
ほらね

147 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:04:35.36 ID:pfmJzPKu0.net
>>144
ポイントの可能性は高かっただろうね
メルセデスワンツーになってた可能性高いけど

148 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:05:08.59 ID:SahxiYw70.net
>>144
んーとねぇ
角田の1ポイントよりマックスに1つでも上の順位、ハミルトンを1つでも下の順位にする事のがレッドブルグループにとって大切なの
意味分かる?

149 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:05:43.57 ID:qUsdhssp0.net
21歳現役最年少ルーキーのユーキが
現役最速最強のルイスを8周にわたって抑え込んだ
これは今までの日本人ドラから考えられない事
可夢偉が初年度にアロンソぶち抜いた時以来かな

150 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:06:46.06 ID:yQoX9g3f0.net
つーかスピンしちゃいけん展開でスピンしたからな
ま、それ以上にシャシー変えても一緒だということがわかってツノポンも注力すべきところがはっきりしてスッキリしたでしょ

151 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:07:41.74 ID:gl4p2HdT0.net
タウリのエンジニアたちからの評価がまた下がったな
ルノーと差を詰める絶好のチャンスだったのに
オコンが入賞したのは角田のせい

152 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:07:43.94 ID:35KrHPU70.net
今角田を褒めてるのはタッペンファンのオレンジ軍団位で今回のレースをメディアが総評したら戦わなくていい相手と戦ったことでタイヤを痛めた上にスピンしたことでポイントへの勝負権も失った
タイヤを交換した後もチームメイトとのペース差は歴然で未だ復活の兆しは見えないって感じだろうな

153 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:08:57.69 ID:6ey9hpjX0.net
>>150
スピンしたらいけない展開?
アホやんw
スピンしちゃいけない展開はレース開始後すぐにだわw
もう十分ハミルトンを押さえ込んだあとだからどーでもいいw

154 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:09:23.84 ID:yQoX9g3f0.net
タウリ、予選Q2ソフトのギャンブルあたってダブルポイントのチャンスだったのにな

155 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:09:56.40 ID:Y1clcDqO0.net
とりあえず見返した感想
アンチだっさ

156 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:10:16.00 ID:yQoX9g3f0.net
>153
あまりにも角田とタウリに失礼

157 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:10:32.37 ID:qUsdhssp0.net
>>150
シャーシ変えて予選でガスリーに追いついたんだから
シャーシが悪いのは明白
シャーシが悪いままならルイスを抑えることもできなかった
次は新品シャーシやろ

158 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:10:59.95 ID:SDZeQaB90.net
>>148
チームが予めその様な戦略、指示をしとけばね。

159 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:11:16.98 ID:gl4p2HdT0.net
ガスリーが5秒ペナ喰らってもノリスより上ってことはマシンはかなり競争力あったってことだ
それで14位?使えねえ

160 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:11:32.57 ID:hEgLl3a60.net
信者って都合のいい側面しか見ようとしないよな
9番手スタートからのノーポイントの結果でよく喜べるものだと関心するわ

161 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:11:37.26 ID:zfunivHi0.net
角田がハミルトンをさらっと行かせてたら
タイヤ交換前にペレスが抜かれて
交換したマックスともどもハミルトンの後ろになって
最悪メルセデスの1−2でポジション入れ替えられて
ハミルトン1位、マックス3位もありえた
だから角田は褒められて良いよ

162 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:12:11.94 ID:zYCYDKw10.net
>>156
アルファタウリのレース参戦目的分かってる?

163 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:12:58.17 ID:yQoX9g3f0.net
>157
追いついた・・・?

164 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:13:05.18 ID:zYCYDKw10.net
>>158
当然してるけど
だってグループだもん
レッドブルとアルファタウリで事前ミーティングいつもしてるし

165 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:13:43.22 ID:35KrHPU70.net
>>157
予選でガスリーに追いついたってどういう事だ・・・?

166 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:14:00.31 ID:yQoX9g3f0.net
>162
勝つことに決まってるだろ

167 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:14:13.17 ID:zYCYDKw10.net
角田叩いて気持ちよくなりたいやつらってさ、F1て個人オンリーの競技と思ってるやつ多いな

168 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:14:37.07 ID:PAAFSw+W0.net
昨日、午前中にパラっと降ってレースの時は乾いてると言い張ってた人。
なんか言い訳してみて?

169 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:14:43.98 ID:GP1zEMqp0.net
>>157
予選で1秒以上の差をつけられたら追いついたとは言えないな

170 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:15:14.22 ID:pfmJzPKu0.net
>>167
もうお薬みたいな感覚なんかもな
俺らより遥かに上の成功者の失敗を笑って叩く
気持ちいいんだろな

171 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:15:59.24 ID:zYCYDKw10.net
>>166
もちろん時と場合によっては勝てるチャンスが舞い込んだときはそうするけど、基本姉妹チームは本チームの補助とライバルチームへの障壁が目的だからな

172 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:17:21.03 ID:73kmJ2D10.net
褒めてるのはタッペン信者だろw

173 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:17:42.77 ID:qUsdhssp0.net
>>169
Q2はそんなに差無いだろ
Q3はタイヤ無くて2回目は失敗して差がついたが
5年目と1年目を一緒に語ってはあかんよ

174 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:17:42.84 ID:pfmJzPKu0.net
>>171
目的は経験を積むことでは?
そういう意味ではハミルトンとバトルさせていい経験を積めたと思う

175 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:18:10.91 ID:yQoX9g3f0.net
>171
モータースポーツ見始めたばかりなんだね

176 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:18:22.38 ID:xVx5Si540.net
何で1レースまとめきれないの?
可夢偉なんか飄々とポイント持ち帰ってきてたじゃねーかよ

177 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:19:00.66 ID:qgWAljtz0.net
7週ハミルトンを抑えたのは大仕事をやってのけたわ。
本人はポイント圏内に入りたかっただろうしもっとやれたと悔しい思いもしただろうが…
これ以上ないフェルスタッペンへの援護射撃だったね。
途中で32秒台も出てたし、ポテンシャルはあるけどチーム無線なんかで指摘されてる通り言動がネガティブに捉えられる事が多く損してるね
ハミルトンに7週とちょっとありがとうを見せ続けるという煽りは最高に良かったw

178 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:19:01.74 ID:73kmJ2D10.net
メンタルが弱いんやろ

179 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:19:02.61 ID:gl4p2HdT0.net
>>173
Q2はガスリーはミディアム角田はソフトでそれでも普通に負けてたんだが?

180 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:20:30.50 ID:zYCYDKw10.net
>>175
勝てるチームなら常に勝利目指すけどアルファタウリってコースとマッチしたときは表彰台レベルだからな

181 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:21:25.45 ID:3ftPuW6W0.net
結局14位でワロタ
どこが褒められるんだよw

182 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:21:25.84 ID:FtgKIWNL0.net
ハミを数周抑えたのは良かった
でも抜かれる時はもうちょっと抗ってほしい
接触ペナ覚悟で蛇行幅寄せしてオラオラ感出して欲しかった

183 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:21:35.09 ID:PAAFSw+W0.net
昨日、午前中にパラっと降ってレースの時は乾いてると言い張ってた人。
なんか言い訳してみてよ?

184 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:22:14.32 ID:rGlrmLb70.net
なんか日付変わってまだ30分もたってないのにすでに真っ赤にして叩いてる人いるけどよっぽど悔しいのかね?

185 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:22:51.26 ID:yQoX9g3f0.net
>173
コンマ5から7は違うと言われてたソフトとミディアムの違いがあってもきっちり差をつけられてるのに?
しかも結局Q3ミスってるやん
信者いわくF1は結果が全てなんだろ?
しかも本人か納得できないっていってるのにそれを褒めたら失礼極まりないだろ

186 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:23:08.55 ID:pfmJzPKu0.net
>>184
彼らにとっては心の平穏を保つのに角田叩きは必須だからや

187 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:24:20.43 ID:yQoX9g3f0.net
>180
じゃあツノポンも表彰台狙おうね

188 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:24:24.69 ID:pfmJzPKu0.net
>>185
F1に乗ったこともない、チーム内の状況わからないくせに
叩くことこそ失礼では?

189 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:27:10.42 ID:gl4p2HdT0.net
後半戦入ってからノーポイントなんだが

190 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:28:44.19 ID:cLiW0YFW0.net
誰とは言わないけど、モンスタークレーマーみたいな人いるね
俺の考え基準が世の中のルール、回りの考えてることは間違いばっかりと思いこんでる人が…

191 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:29:38.06 ID:yQoX9g3f0.net
>188
叩いてないけど?むりやり信仰していないだけで
チーム内の事情を知らなきゃ感想も述べられないなんてプロスポーツほ全否定だな
これだから信者は嫌われるし、信者がついたプロ選手も嫌われる
角田も変な信者がついて可愛そうだ

192 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:29:52.62 ID:zfunivHi0.net
あの7周が無かったら
ペレスがハミルトンに抜かれて
フェルスタッペンがタイヤ交換してハミルトンの後ろになり
そこでチームオーダー出されてボッタスがフェルスタッペン押さえたら
ハミクルージングでタイヤ持たせて優勝
2点差が12点差に開いてホンダお通夜状態もありえた

193 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:30:32.63 ID:Cu5RBRmo0.net
論破される度に話題をあらゆる角度から出してくるアンチいるねw
よっぽど評価されてることが許せないのか笑

194 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:32:44.87 ID:SHMRb0Na0.net
予選タイヤギャンブル成功してハミ抑えたとこまでは興奮したな
ポイント取れるか取れないかの勝負をもっと楽しみたかったよ

195 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:33:09.95 ID:nAMysvYJ0.net
ドライバーの評価はチームメイトとの比較が重要視されるからね。

ガスリー6位
角田14位

成長がないっていうか、実力差が広がってないか?

196 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:33:28.87 ID:GPWsONc+0.net
レッドブルに幾ら尽くしてもタウリでポイント取れなきゃクビですわ

197 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:33:52.64 ID:pfmJzPKu0.net
>>191
別にお前のことを失礼とは言ってないが
君の中では感想=叩く
なんだね!

198 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:34:36.52 ID:pfmJzPKu0.net
>>193
やめたれw

199 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:34:39.49 ID:uiBiCvES0.net
F1公式ツイでも角田誉められてるね

200 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:35:31.25 ID:mlh38rJ80.net
>>197
相手しないほうがいいぞ
その人なんかおかしい

201 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:36:54.29 ID:pfmJzPKu0.net
>>200
そうみたいやね
ちょっとやばそうやからそっとしておくわ!

202 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:37:27.11 ID:ck/uJ/ES0.net
いや速くはないぞ…
最初ハミ抑えたからその点は評価できるけど速くはない…

203 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:38:42.17 ID:yQoX9g3f0.net
>197
レス内で矛盾してて意味がわからわん

204 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:39:00.30 ID:xkUmGb1z0.net
ハミルトン抑えたのは良かったけど、それだけのレースになったのがね
ガスリーの結果と比較すると消化不良

205 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:39:03.93 ID:pfmJzPKu0.net
お薬の時間ですよ!

206 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:39:05.03 ID:yQoX9g3f0.net
わん(恥ずかしい)

207 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:39:38.40 ID:zDSVT/PB0.net
結果論だけど、タウリ&トストが新人育成に長けているというのなら、
前半戦は、
車壊さずにFP1-3を走る、タイムだけを求めない、車に慣れる、
Q1で攻めすぎない、決勝タイヤを考えずにQ2を走らせてQ3を目指す、
決勝1周目は生き残ること考える、タイヤ交換はギャンブルしない、
ときっちり目標と目的を指示してれば良かったと思う。

チームは、ベッテルやフェルスタッペンのような10年に1度のエースを育成しているから過保護に育てる気が無いのは分かるけれどもったいなかったと思う。
Bチームだから車が変わる初年度は期待できないのかも知れないが、何かの間違いでそこそこ走る車だったら頑張って欲しい。

208 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:39:46.56 ID:GP1zEMqp0.net
>>203
そいつ頭おかしくなってるからもう放置したほうがいいぞ

209 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:42:12.67 ID:tawaCVyc0.net
どうせスタート失敗してハミルトンの後ろなんだろって思ってたから…仕事はしたかなぁ…
スピン余計だったけどね。

210 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:42:26.13 ID:Eu4rlf740.net
なんかさ、1素人な個人が俺は勝ってないからポイント取ってないから評価しないぞってイキり立ってるけどさ、誰もそんな庶民の評価なんてどうでもいいんだよね
そのチームやグループの代表やオーナーがよくやったと言えばそれが全体の評価なんだわ
俺が認めないからってすげぇイキってるけど、それ正直めっちゃ恥ずかしよ

211 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:43:14.44 ID:zfunivHi0.net
>>204
今日はそれで良いんだよ
ノリスみたいにどうせ抜かれるハミルトンだからとあっさり行かせてたら
1ポイント獲れたかもしれないけど
それより価値のある仕事をしたことはわかる人にはわかる

212 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:43:19.32 ID:pfmJzPKu0.net
>>210
認めたくないんやろ
現実逃避ってやつや

213 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:43:21.40 ID:yQoX9g3f0.net
>208
そうするわ
たしかにガスリーに追いついたとか言っちゃうんだからな・・・

214 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:44:19.68 ID:pfmJzPKu0.net
まだお薬足りない人いますね、、、

215 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:44:24.11 ID:GPWsONc+0.net
>>210
F1公式パワーランキングとか海外メディアの評価が早く見たいなw

216 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:45:36.29 ID:oAKFr36h0.net
>>215
すでにF1公式Twitterで評価出てるから見てきたら?

217 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:47:23.02 ID:p84JCHwg0.net
>>207
今その方針でやってるんじゃないの?
最初は角田のポテンシャルの高さもあって自由にやらしていたけど、あまりにもクラッシュが多いから途中から方針転換したのは外部から見てもわかる。
実際変わって来てるからねぇ

218 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:47:45.14 ID:mgEZa4Kh0.net
海外メディアワロタ
ユーキアメージーーングてw
どうしてそんなにもブロック出来たんだって報じてるね

219 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:49:24.37 ID:yQoX9g3f0.net
>210
そうだね
だから信者の評価もどうでもいいよね

220 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:49:59.34 ID:pfmJzPKu0.net
お薬足りてないぞ

221 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:51:09.79 ID:X58UVDE+0.net
世界最高チャンピオンが乗ってるレッドブルでさえ追いつけないチートマシンを格下のマシンに乗ってるルーキーがある程度押さえ込んだのはスゴいね
課題もあったけど
こういうことで自信も付くから今後楽しみだね
おやすみなさい

222 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:51:24.22 ID:j1NTHYj20.net
>>218
そりゃハミルトンからしたら新人の角田を信用できる訳がないから慎重にもなるわ

223 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:51:29.10 ID:GPWsONc+0.net
>>216
識者の評価が見たいからね
素人の意見なんてどうでもいいよ

224 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:52:15.13 ID:lBGbvkHS0.net
sky sports の実況(英語)を聞いていたんだけど
角田の事を嘲笑気味に話すのが遣る瀬無かった・・・

225 :音速の名無しさん:2021/10/11(月) 00:53:59.49 ID:Yc7NUvfE0.net
>>223
識者の見解もすでに出てるよ
自分で見てみて

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200