2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通算】ルイス・ハミルトン応援スレ50【100勝+】

1 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 06:05:20.37 ID:YCurd3n00.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑BBS_SLIP表示のため、次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

このスレは【ファンスレ】です。アンチはアンチスレへどうぞ(荒らしと見なされます)

ルイス・カール・デビッドソン・ハミルトン(Lewis Carl Davidson Hamilton, 1985年1月7日 - )は、イギリス・ハートフォードシャー州(東イングランド)スティーブニッジ出身のレーシングドライバー。大英帝国勲章(MBE)叙勲者。

公式HP(英語)
http://www.lewishamilton.com/
メルセデス公式
https://www.mercedesamgf1.com/en/team/drivers/lewis-hamilton/
本人ツイッター
https://twitter.com/LewisHamilton

【F1での経歴】
2007〜2012 マクラーレン
2013〜現在 メルセデスAMG
タイトル:2008、2014、2015、2017、2018、2019、2020

前スレ
【BLM】ルイス・ハミルトン応援スレ49【環境保護】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1631008082/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

668 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:15:01.64 ID:BZfJCJNf0.net
ポチが役立たずなせいで下手するとスタートでソフトタイヤ勢に喰われるぞこれ…

669 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:19:22.75 ID:JkZElTaT0.net
>>667
レース用に新品のハードが1セット供給されるのを知らないのだろうか…

670 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:24:44.12 ID:eCoEXQK50.net
今回は2位の方が安心して見れる
まずはスタートでぶつけられることは無さそうだし
本人も気持ちは軽そうだったなw
マックスの1stスティントは短いので、タイヤのオフセットを作りに行こう
10周も若ければハミなら余裕で逆転できるはず

ブラジルとサウジのムーブをするヤツにWCはまだ早い
頼むぞハミ!

671 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:37:43.88 ID:lObJ5MNE0.net
>>669
文脈を読んでくれ・・・・

まずスタートで上手く行った場合、どう往なすか?
むしろ失敗した場合(ポジションキープが前提だが)戦略の幅が大きくペースも対等かそれ以上のものが期待出来る。
スペインのような成功例でタイヤオフセットを生かしトラクションかけてブレーキング勝負に持ち込む前にブチ抜く、
さもなくばあっちは当ててくるだろうから上手くやってm9(^Д^)プギャーしてやってくれ。

672 :音速の名無しさん :2021/12/11(土) 23:44:22.86 ID:coQiTSLp0.net
タッペンにタイトルを奪われ、来季はラッセルに凹凹にされるか・・・

途中で引退してりゃ「8」回のタイトルを狙えたドライバーとして名が残ったのに、シューマッハと同じ数ではマシンに頼ったドライバーで終い。

情けないのぉ(笑)

673 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 00:26:57.16 ID:FDhlJbi/0.net
わざわざ出張乙

674 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 00:48:30.59 ID:lVyUeR+n0.net
お互いのアンチファンに言えることなんだが
大きな態度を取るのは勝負が決まってからでないと
負けフラグしかならないのは過去の悪役がry

675 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 01:52:06.23 ID:VUlBeVwg0.net
チャン川井分析だとミディアムのデクラはゼロ、ソフトは1周につきコンマ15
だから8周だかで(?)ペースが逆転するとか
全てはスタートでの2位キープに掛かってるね
内圧上げられてレッドブル有利にされたから少し変わったかもしれないけど
しかしボッタスのトウを使わない作戦には理由があったのかな?

676 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 09:13:27.04 ID:knQI9uxe0.net
予選は2位になったがまずまずの結果だったと思う
ルイスも目一杯引き出したような感触のようだし、トゥの差がどれくらいあったかは判らんが
レースで十分勝負にはなると思う
勿論レース中は何が起こるか判らんし、スタートは言うまでもなく重要になる
コンストに関してはかなり有利だけど決まった訳では無いし、
結局最後に1ポイント上回った方がタイトルという事だ
今日のレースは刮目して見ようでは無いか

677 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 09:32:06.47 ID:daagt/Xb0.net
>>671
次のタイヤはオールドタイヤってあるが?

678 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 10:35:16.89 ID:o8ZdC7jT0.net
あははははwww

679 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 22:21:53.95 ID:drPcvg0r0.net
勝負付いたな
タッペンはまだ器じゃないな

680 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:11:02.06 ID:bNk6tR740.net
最後の最後まで厳しいな

681 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:34:50.93 ID:T6/4fSss0.net
マシ殺せ!

682 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:36:18.77 ID:FDhlJbi/0.net
何この茶番

683 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:36:45.64 ID:rRtt/Ye80.net
ひでぇ 何してんの?

684 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:36:49.31 ID:bNk6tR740.net
盗まれたタイトル
もうF1見るのやめるわ

685 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:37:02.58 ID:1OJcmBCE0.net
蛇行って許されるんだね

686 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:37:25.32 ID:rRtt/Ye80.net
コントロールされたチャンピオン

687 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:37:26.65 ID:eyeArmbga.net
やっぱプロレスか・・・

688 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:37:26.86 ID:T6/4fSss0.net
ありえねぇわこんなの、、、、、、、、、、、、、、

689 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:38:15.64 ID:o8ZdC7jT0.net
まぁよくやったよ
来年また頑張ればいいさ

690 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:39:02.35 ID:Yt/b3LpM0.net
スーパーGTのホンダみたい。来年ウィリアムズ向けエンジン値上げやで。

691 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:39:27.18 ID:eyeArmbga.net
レースじゃなくて博打で負けた感じやな
残念

692 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:40:04.22 ID:iZiIphSHd.net
お疲れっしたwww
もうFIA的にもウンザリだったんだよ

693 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:40:18.42 ID:BvRyp7pPd.net
どんな気持ち?
車以外全てで負けたのは

694 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:41:54.94 ID:sY/iOXLE0.net
こんなのスポーツじゃねえ!

695 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:42:12.37 ID:lVyUeR+n0.net
マックスは運が良かっただけでハミルトン強かった

696 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:43:18.97 ID:07Q0LaWR0.net
ボッタスボウリングでチャンピオンが決まることにならなくて良かったな

697 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:43:31.13 ID:BvRyp7pPd.net
せやな、というかここまでお膳立てしないと勝てなかったのは確か
ラストだしショボい終わらせ方させたくなかったんだろうけど
やられた方はたまらん

698 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:44:33.89 ID:bNk6tR740.net
博打にもなってない
チームの選択は間違ってないし、ハミルトンは完璧な仕事をした
接戦を演出するためのセーフティーカーシステムが原因
ドライバーにしてみればやってられないってのが本音だろう

おれがフェルスタッペンなら、リスタートでスロットル踏まないね

699 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:46:09.84 ID:BvRyp7pPd.net
>>698
まぁそんな人は競うスポーツやってないので・・
弱点は狙うもの
マシが悪い

700 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:50:47.25 ID:Ktn7H5Ft0.net
ハミルトンは可哀想感あるけど、トトはザマミロしかないw

701 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:52:09.98 ID:ceW24oym0.net
やる気なくして引退やろな
結局マシマシの気分ひとつでチャンピオン入れ替えられて
あれならペーパーゴールドの俺でもタイトル取れるよw

702 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:52:54.81 ID:rRtt/Ye80.net
いや選択は完全に間違えてたよ
もしワンピットならマックスに絶対に合わせて入るとべきじゃ無かったし
2ピットならマックスの後ろに成ってでもVSCの時点いれるべきだった

作戦は2ピットのマックスに合わせてるのにワンピットしかしない
完璧どころかアホでもやらない

703 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:53:05.12 ID:T6/4fSss0.net
来年メルセデス不参加か。
ハミラッセルには気の毒だがF1脱退したら。
悪い意味でアメリカ資本の浸食が酷いと思った。

704 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:54:00.29 ID:BvRyp7pPd.net
セーフティカー中になんで入らんかったのかな
マックスの次の週ならトップで戻れたよね?

705 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:55:18.19 ID:rRtt/Ye80.net
最後まで糞ストラテジストにやられたね
全部ハミルトン任せ ひでぇ 

706 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:58:35.17 ID:ceW24oym0.net
メルセデスが馬鹿なのはシーズン通してなんだけど
VSCのときに入れなかったのはアホだよね 速いクルマ持ってるんだから同じタイヤなら余裕
まぁいうてもこの状況作り出したのは2016にハムが編み出した3秒遅く走る走法をアレンジしたペレスの6秒遅く走る走法ですな
あれがなければメルセデスもタイヤ変えてたろう

707 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:59:36.73 ID:2mw3A+Iq0.net
10年以上F1追いかけてきたけど、記憶にある中で最低最悪のレース。
というか、こんなの終わり方をするなんて、そもそもレースですらない。

出来の悪いクイズ番組じゃあるまいし、レースコントロールが誰を勝たせるか決めただけ。

とりあえず、マシにはこの業界から消えてほしい

708 :音速の名無しさん :2021/12/12(日) 23:59:54.79 ID:FDhlJbi/0.net
出張乙

709 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:00:44.34 ID:gk8ToKLH0.net
>>705
どういう理由かわからないけどどうしてもハムにはもう勝たせたくないんだろう
もしかすると白人の逆襲が始まったのかもしれない

710 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:02:17.17 ID:VkwMJjca0.net
>>707
私は30年以上観てきたけどこんなクソは初めて

711 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:02:58.11 ID:EI1+bVrx0.net
計算に電卓使ってメルセデス会社のボンボンストラテジスト入れてるとしか
思えね〜

712 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:02:58.46 ID:H+8892VOp.net
フェルスタペン:来季事故死
ラティフィ:狙撃されて死亡

期待してんぞオラ蛆虫が

713 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:03:27.92 ID:P3/6zk7d0.net
マシマジで殺されると思う。
ブリカスは貴様を殺したくて我慢できてないと思う。

714 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:03:47.70 ID:gk8ToKLH0.net
とりあえず皇帝の記録が護られたって意味ではOKだけど
あんな当たり屋がチャンピオンとかwww
auでタダだから見るけど金払って観る価値ないわ

715 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:04:09.13 ID:A+tdSpXW0.net
ルールがあってないようなものだったな
ハミルトンは色々あったのに最後大人すぎだったな

716 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:06:14.60 ID:/CfIxaJk0.net
>>707,710
まあまあいいじゃねーかw
アメリカのF1を渡したことで良いこともあったし、こういう悪いこともある
ただF1が今後も発展永続していくためには必要なことだったんだよ

717 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:07:29.94 ID:gk8ToKLH0.net
>>713
オレンジにビビって方針変えたんだろ
まぁいずれにしろコロコロ変わったのが最悪だよな
最初から周回遅れ行かせるって行っておけば別に普通のことだったのに
俺は最初から言ってるんだけど単にメルセデスの戦略は年間通してクソだったってことよ

718 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:07:56.35 ID:YTvSS52p0.net
てかフェルスタッペンとハミルトンの間の周回遅れしか前に行かせなかったのはなんで?

719 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:08:30.55 ID:U3Rwyvwu0.net
シーズン通してみればメルセデス寄りの裁定のほうが多かったんだから今回みたいなことは受け入れるしかない

アゼルバイジャンでフェルスタッペンのタイヤが破裂した時に自爆したハミルトンが悪い

720 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:08:46.61 ID:gk8ToKLH0.net
>>716
本日でかなり衰退しただろw

721 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:09:30.38 ID:i+Fen13+0.net
>>718
最後のラップを走らせて終わりたかっくて、急いだんじゃないの。
だとしたらひどい話だけど

722 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:09:36.89 ID:EI1+bVrx0.net
何でこのストラテジストのチームいつまでも使ってんだよ
マックスのソフトとハミルトンとミディアムなら
タイヤライフ ハミルトンミディアム25〜30周マックスソフト15周

同一周回に入るならなんで予選Q2ミディアムしたの?

723 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:10:45.77 ID:gk8ToKLH0.net
>>719
それはレッドブル目線だからだろう
誰がどう見てもレッドブル優位の裁定ばかりだよ
特にサウジのフェルスタッペンは出走停止でもおかしくなかった

724 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:10:45.96 ID:W3H4Gdl40.net
スタートの超人的な反応で砂漠の偶数列Mでホールショット奪ったの凄すぎるな
フェルスタッペンは相変わらず汚いバトル仕掛けてくるし
ペレス使って2秒差まで追い付いたけど普通にいなして12秒差
22周古いタイヤでもタッペンと同等ペースで完全に勝ちレースだったのにな
本当に一回目のピットなんで一緒に入ったんだ?意味不明すぎる

725 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:11:07.60 ID:VkwMJjca0.net
>>716
セナがいなくなって10年F1に興味がなくなったけど、今度は何年かな...

726 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:11:14.27 ID:64XqYOVj0.net
来年はラッセルいるから8回目は難しいぞ

727 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:11:37.85 ID:oUpkttiI0.net
ハミも2008年にいい思いしたしな
こういうこともあるということで

728 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:13:08.62 ID:EI1+bVrx0.net
なんで普通隊列組んでからスタートじゃねーの?
なに 周回遅れが後ろにつく前にスタートって

周回遅れが追い付くの待ってたらゴールするから
あり得んのかよ?

729 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:13:42.00 ID:gk8ToKLH0.net
>>727
なんかいい思いした?
そもそも雨降ってなければ余裕でチャンピオンだったわけだし依怙贔屓で勝ったわけじゃないだろう

730 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:14:55.23 ID:VkwMJjca0.net
>>728
普通はそう

731 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:16:24.92 ID:gk8ToKLH0.net
>>718
これが一番おかしいところだよな
明らかに誰かを勝たせようとしてる

あれ 言われたときにトトがホームストレートで仁王立ちしてたら痺れたのになw
鉄也みたいに

732 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:16:39.08 ID:4MY3imXk0.net
>>728
おかしいよね
無茶苦茶やわ

733 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:16:57.74 ID:Qs4MDUey0.net
>>695
ハミちんの車が、じゃない?

734 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:17:18.43 ID:Eq6L6rKJ0.net
FIAは日本相撲協会並みにクソだな。

735 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:17:47.27 ID:A6NJdT8K0.net
ハミルトンも人の心がわかる良い人間になったなあ
今日も相変わらず変わらないすばらしい走りだった
お疲れ様でした
また来年も素晴らしい走りで後輩を盛り立てて上げよう!

736 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:18:02.57 ID:Mq2nbLbB0.net
ハミお疲れ様
今日はハミは負けていない
すばらしいレースペース、マシンコントロール、タイヤマネジメントだった
一言でいえば運で負けたってことだけど・・・
あるいはミックとラティフィにか?w

けど強いて挙げるならストラテジーだね
マックスのペースは悪かった
それこそソフトでもハードでも
なのになぜたった15周でマックスのカバーに入り、ミディアムを捨て、インシデントに無防備になったのか
SCを想定していなかったとしたら、それは安易な選択というものだよ
結果としてペレスに捕まってしまうことにもなった
もっとスティントを伸ばしていれば、最後のSCでフリーストップを得られていたと思う

あの瞬間、すごく嫌な予感したんだよな
このまま何もなく終わるのか、ってね

まあ、改めてハミが最速最強だと分かったのは良かったw
オレンジ軍団も今日はブーイングが無かったね
来年からまたがんばってほしい
2桁WCという目標があるからww

737 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:18:35.77 ID:gk8ToKLH0.net
>>733
そらそうよ
だからといってクルマ抜いたらフェルスタッペンが一番ではないけど

738 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:19:35.95 ID:EI1+bVrx0.net
>>730
ワンチャン裁判起こせば
セイフティカー後のレース無効勝ち取れるかもね
FIAには勝てるがレース結果覆せるか分からんけど

明日のF1ライフの今回の説明楽しみにしとくわ

739 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:21:42.66 ID:gk8ToKLH0.net
>>736
今日の応援団観てもわかったろ
ハムはもうあんなマシマシが恣意的にチャンピオン決められる世界から離れてハリウッド行くんだよ
ラッセルの相方誰になるかがこの冬の焦点やな

740 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:21:59.98 ID:P3/6zk7d0.net
ニコにしろ今回の忖度クソガキにしろハミが負ける場合、意図的な力が明確に働いてそうなってるよね。

逆にこの理不尽過ぎる悔しさを糧に二桁WCの動機に替えて爆勝し続けて欲しい。
その動機が「自分が黒人だから」でも構わないよ、とにかく来年以降も頑張れハミ!

741 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:22:06.46 ID:A6NJdT8K0.net
はっきり言うと
フェルスタッペンはまだまだハミルトンの考えつくされた走りはできていない
結果は違うがそれだけはわかった

742 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:24:05.12 ID:gk8ToKLH0.net
>>740
2014はラウダとトトがロズベルグ追い込んだから勝ったんじゃん?
来年は引退でいいよ ラッセルに負ける可能性大だから

743 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:24:26.57 ID:WU9GNU2Ia.net
>>717
チーム戦略がクソというより「チームの慢心」が敗因です

博士クラスの頭脳を持つブレーンらは「興行的なゲイン」のために
不合理な恣意的裁定が下される可能性を全く計算に入れなかった

今シーズンは「新王者タッペンの盛り立て役」って台本でした

744 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:27:02.73 ID:mr48ZpZC0.net
ウィービングもひどいもんだった
マックスにペナだろ普通に

745 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:27:09.96 ID:gk8ToKLH0.net
>>743
年間通して慢心してんだから知能が低いとしかいいようがないね
しかもFIAもレッドブル優遇してんだからね 前回のサウジもフェルスタッペンがステイアウトしたから赤旗出したんだろうな
あれ赤旗出してなければフェルスタッペン終わってたからな

746 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:28:31.77 ID:rIo67b9Bd.net
>>743
>博士クラスの頭脳を持つブレーンらは「興行的なゲイン」のために
実際博士なんじゃないの?
外国企業の技術畑なんて博士いっぱいいるよ
エンジニアなんて呼ばれる人は結構持ってる

747 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:29:24.69 ID:EI1+bVrx0.net
あの状況なら
周回遅れが隊列に戻るまで
2〜3周掛かるからルール条ハミルトンがセイフティーカーチャンピオンなのに
なに前に行かせるって?万が一追い付いたら100%不利益被るの前走る奴だろうが
そのために周回遅れが隊列に戻るまで通常待つんだろうが あり得ねぇよ

748 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:30:19.35 ID:r22PWpdu0.net
ハミルトンWHO?

749 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:30:26.05 ID:gk8ToKLH0.net
>>746
そういう意味で言ってんじゃない?
持ってるからなんだ?って話だけどね あれだけ無能なんだから

750 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:30:59.96 ID:TtyYP4hf0.net
何れにせよ、来季のラッセルとの対決が楽しみで仕方ねえや(爆笑)

マシンが速かったから7回タイトルを取れたってだけのドライバーは引退すべきだな。

751 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:32:47.47 ID:gk8ToKLH0.net
>>750
その前に引退だよ
まぁマシマシの依怙贔屓で勝ったヤツよりかは速いだろうけど

752 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:35:27.29 ID:A+tdSpXW0.net
結局引く奴は負けて強引なヤツが勝つのがF1なのがなんともなー
ハミルトンより強引なのが出てきて引く側になってしまった

753 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:36:36.91 ID:EU5QGZCl0.net
>>712
通報

754 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:37:52.93 ID:oUaTqyFO0.net
クラッシュしたのがラッセルじゃなくて良かったな
ラッセルだったら来シーズン開幕からギスギスだぞ

755 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:38:02.86 ID:DTyIJHKSd.net
速いのは認めるよ。
ハミルトンの車は。

756 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:40:16.28 ID:A6NJdT8K0.net
まあ運営が安全性を一として
大事故で命落としたり片端にならんならいいよ
その中でいろいろあるモノならいいかな

757 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:40:26.46 ID:gk8ToKLH0.net
>>752
まぁそれでもマシマシがいなけりゃ勝ってるからな
最後は天下の宝刀抜くかと思ったけどやらなかったな
もう満足してしまった人間はこの世界を去るべきだよ

758 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:42:18.29 ID:cCL4/eNQp.net
おっと、負け犬達が集まってますね

759 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:43:23.81 ID:gk8ToKLH0.net
2016はロズベルグと他のドライバー事故らせてタイトル取ろうとしてたハムが真ん丸になったもんだな
もう潮時

760 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:44:52.97 ID:gk8ToKLH0.net
>>758
丁寧な自己紹介だなw

761 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:45:08.91 ID:A6NJdT8K0.net
でも若い手らは勝ちたいだろう
どんな思いで戦ってるか気になるなあ
長年やって慣れっこになると勝てないんはしゃあない
達観、厭世観wになるんだろうが

762 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:46:17.37 ID:cCL4/eNQp.net
トト「もう一回やり直すべきだ」
www

763 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:46:43.13 ID:gk8ToKLH0.net
>>761
勝ちたいからってモンツァ以降毎回突撃してんじゃん
あれはもうレーサーではないよ

764 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:46:52.25 ID:Oi186u1j0.net
文句言うならピットインさせときゃよかったんだよ
1周あれば抜き返せただろ

765 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:48:48.76 ID:r22PWpdu0.net
お疲れ!負け犬さん!
いよいよ来年はラッセルにフルボッコの一年ですね!

766 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:49:50.81 ID:vEHi7niqd.net
マシはRBの要求を一度しかきいてない
対してメルセデスの要求は二度きいてる

・スタート後
トト「実質ゲイン得てないからポジション戻させるんじゃねーぞ!」
マシ「わかった」

ホーナー「ポジション戻せ!」
マシ「却下」

・VSC時
トト「絶対VSCで済ませろ!SC出すな!」
マシ「わかった」

ホーナー(要求なし)

・最後のSC
トト「もう一周やり直せ!!」
マシ「草」

ホーナー「お願い抜かせて?(はぁと)」
マシ「わかった」

最後の最後に政治力使い果たしたな

767 :音速の名無しさん :2021/12/13(月) 00:49:57.31 ID:VkwMJjca0.net
これが「F1史上」とか言われるのか?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200