2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2661 □■アメリカ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 08:07:47.65 ID:EQNI/6hPd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633864234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

215 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:29:07.37 ID:pfmJzPKu0.net
>>209
目先の数ポイントのためにマルコポイントを捨てた無能
これでレッドブル入りはなくなりましたハウガーと交代
って言ってたんだろうなぁ

216 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:29:29.31 ID:KeOZEvtZ0.net
善し悪しはともかくマックスとホンダに勝って欲しいから頑張ったと言っちゃってるからなぁ

217 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:31:16.86 ID:AOpL/e6b0.net
>>98
ガスリーの位置が関係してる無線流れてるのにどうしてそういう結論になるのか

218 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:31:54.42 ID:NsgIj7MXr.net
角田「だって君 遅いんだもん」
ハミ「(ぐぬぬ)」

219 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:32:06.88 ID:kB5njcyma.net
アロンソだってオコンをアシストして賞賛されたんだからツノスピンのことも少しは褒めてやれ。
自分がたった1ポイント拾うことよりもアピールにはなる。
スピンは余計だったがな。

220 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:32:12.89 ID:Z1hGlyLw0.net
>>214
ソチでもガスリーにフェルスタッペンを先に行かせろと無線で指示を出してたからね
トストはレッドブルの犬だよ

221 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:32:16.93 ID:r/M/m0pbd.net
昨日みたいなコンディションめんどくさいな
最適解って早め交換で終盤を長くだよな

222 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:32:28.56 ID:eZVYMx//0.net
>>206
モンツァのスプリントレースハミがノリスにでがっつり蓋されてたの忘れてる鳥頭でよく発言できるなこいつ

223 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:33:38.24 ID:pfmJzPKu0.net
>>221
ただ路面が乾いてドライタイヤが機能する可能性があるから
なかなか入りにくい

224 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:36:09.93 ID:Z1hGlyLw0.net
アロンソがレッドブルの味方だと思ってるホンダ信者の頭もおめでたいけどなw
ロシアでフェルスタッペンぶち抜かれてたのに

225 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:36:18.63 ID:QQCgenYB0.net
>>222
いやあ、メルセデスはフェアだからな
どこかのインチキドリンク屋と違ってw

226 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:36:55.95 ID:MAIJxmRW0.net
>>223
1人、ソレやって散々だったろ?
ベテランの癖に無謀な賭けをして恥ずかしい映像を晒したw
まぁ、お蔭で助かった他所のチームも居ただろうが・・・w

227 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:37:39.42 ID:pfmJzPKu0.net
>>226
そうだね
だから難しいって話では?

228 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:38:15.79 ID:pfmJzPKu0.net
>>225
インチキ?
いつしたの

229 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:38:15.83 ID:eZVYMx//0.net
>>223
ベッテルがやらかした辺りでハミルクレール以外はわらわら入ってたけど結果あそこで変えた勢が正解だったな

230 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:39:06.65 ID:pfmJzPKu0.net
>>229
昨日はあのタイミングがベストだったのかな
ベッテルはタイミングは良かった

231 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:40:23.21 ID:68mPSUBX0.net
>>213
ブロックした続けた周回数なんてドライバーの判断に決まってんだろ
頭いいドライバーなら数コーナーブロックして終わりだよ

232 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:40:33.32 ID:AOpL/e6b0.net
>>199
自分でまだ入らないと言ってたくせに何文句いってんだろうなこいつ

233 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:41:01.32 ID:pfmJzPKu0.net
>>231
チームとして
ダメなら行かせろって無線飛ぶよな普通
寝てたんか?

234 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:41:44.63 ID:6VqmlKPj0.net
オコンのタイヤこれだから
ハミルトンも交換無しだったら面白かったのに
https://pbs.twimg.com/media/FBWAdtWXEAE-0cz.jpg:orig#.jpg

235 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:42:09.21 ID:3auT0POIr.net
>>218
角田くんのバッグオンボード見てると勿論ミラーを良く見てたんだろうけど
ブレーキングではハミチンにものすごく詰められるのに
立ち上がりのラインを絶妙に潰していていつぞやのアロンソブロック見てるみたいだった
良く一年目のルーキーがあんなベテランみたいなブロック出来るもんだと感心したよ
しかも完全にインに入られたときにはきっちりハミチンの間にラインは残しててすごく残念フェアだったし

236 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:42:39.42 ID:RlGEnOGi0.net
>>222
トトがメルセデス契約ドラに対してそういう事は普通にあるけど
メルセデスがカスタマーに対して特定ドラを妨害しろと言った所でカスタマーは従う義理ないしな
PU変えればいいだけだし

237 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:42:48.62 ID:6Q5f204B0.net
角田がいなけりゃハミルトンは確実に優勝してたな

238 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:43:57.15 ID:RlGEnOGi0.net
優勝は無理だろ
ボッタス絶好調だったし、ボッタスはもうポチじゃないし

239 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:44:07.14 ID:JG94g7wK0.net
アメリカメキシコで勝てなかったら
フェルスタッペンは終戦ってことでいいですか?

240 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:44:16.63 ID:Z1hGlyLw0.net
>>236
そうそう他のチームの犬なんかやるのはアルファタウリ位なもんだ

241 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:45:19.85 ID:pfmJzPKu0.net
>>237
確実かどうかはわからんけど
ペレスよりは前だっただろうな
3位か1位だっただろうね

アブダビでその5ポイント差がどう出るかは楽しみではある

242 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:45:26.60 ID:eZVYMx//0.net
>>237
角田が抵抗しなけりゃペレスがハミのタイヤ終わらせられなかったしそうするとガスリーの好走も無駄になったからな
終わってみれば全てが出来過ぎてて怖いわ

243 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:45:30.90 ID:A6gn4NdxM.net
>>12
ボッタスをボウリングの球として使った卑怯なチームのことを忘れてるのかよ・・・w

244 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:45:39.06 ID:pfmJzPKu0.net
>>238
2位まで上がったら流石に入れ替えてたやろ

245 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:47:08.50 ID:68mPSUBX0.net
>>233
だから馬鹿ドライバーじゃなきゃ数コーナーブロックしてチームにアピールして後はいかせるよな

246 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:47:32.66 ID:KeOZEvtZ0.net
>>239
誰も走ったことのないコースがそのあとに二つもあるよ

247 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:47:59.57 ID:heMOOIfLd.net
他のレーサーならポイントのために自分のためにあっさり譲ってるよ
でも角田は男気あふれるレーサーやからね
7度のチャンピオンを相手にして譲るという選択肢を選ばなかったの素晴らしい
20世紀のドライバーみたいで昭和のおじちゃん大興奮やろ

248 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:48:06.17 ID:U4SADnY30.net
ハミルトンも早く入ってればファステストラップ行けたのにアホやな

249 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:48:41.24 ID:RlGEnOGi0.net
>>244
そういう指示は出るだろうけどボッタスが従うかどうかは微妙じゃね
2位とかなら譲るだろうけど今季初優勝を譲るとは思えん

250 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:49:05.23 ID:pfmJzPKu0.net
>>245
だから
チームとしてレース前にどうするかは話してるだろ
なんで個人の判断だと思うんだよw

251 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:49:37.56 ID:pfmJzPKu0.net
>>249
流石に従うくね
じゃないとアメリカから入れ替えられたりするやろうし

252 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:49:53.54 ID:MAIJxmRW0.net
>>234
バースト時限爆弾って感じだな!w

253 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:50:19.41 ID:eZVYMx//0.net
>>248
ペレスと同時に入ってコース内で抜く選択肢取ってれば自力で2位まで上がれたと思うわ

254 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:51:03.36 ID:3auT0POIr.net
>>248
どうしても去年のタイヤへの攻撃性が低いヌルヌル路面での成功が頭から離れなかったのだろうね
今年はμが上がってるからチームの方は保たないと判断した

255 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:51:48.29 ID:3KlTwrb20.net
今年5pt以内でフェルスタッペンが
WC取ったら、フェルスタッペンは
角田にビールの一杯でもお礼してやんな。

256 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:51:49.64 ID:Kjsz/j1ld.net
他チームのための奴隷作戦をやらされて喜んでる本人もファンも本当に情けない…

257 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:52:30.37 ID:AtGqksnId.net
角田は劣るマシンであれだけ抑えたんだから
メルセデスに乗ってたら最後までハミの前を走れたかな?

258 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:53:17.70 ID:+8CSKbBj0.net
>>239
19年シーズンの傾向で見ればRBが有利なのはメキシコ、ブラジルということになるか
ただフェルスタッペンも言ってるけど走ってみないとなんとも言えないよな

259 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:53:39.96 ID:eZVYMx//0.net
>>256
今まで奴隷ポチ戦術すら出来ない遅さだったんだからようやっとるんだよなぁ
アホだからわからんかな

260 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:53:57.23 ID:68mPSUBX0.net
>>250
チームとしてレース前に8週ブロックしろなんて周回数まで言うわけないだろ
ブロックし続けた周回数なんて個人の判断

261 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:54:01.41 ID:Th8WY9dTa.net
角田はゴールデンルーキーだからトストやマルコは大事にしてるね

262 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:54:09.89 ID:EQNI/6hPd.net
急募! メルセデスの直線の速さへの対策


なんかある?

263 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:55:14.62 ID:AtGqksnId.net
>>191
ボッタスにも勝てないレベルのマシンに差があるなら
逆立ちしても勝てないから諦めもつくかな。

264 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:57:33.07 ID:pfmJzPKu0.net
>>260
すごい頭の悪い解釈w

265 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:58:27.93 ID:oSaTp4Cc0.net
>>243
まあ、あれは狙ってないだろうから言ってやるなよ 結果はまさにハミルトンが欲するものではあったがw

266 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:59:08.90 ID:pfmJzPKu0.net
>>261
F3はプレマと戦えてたし
F2もルーキーでは最高位で1年でパスしてきたからね

267 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 11:59:10.30 ID:QQCgenYB0.net
>>261
新佐藤琢磨なだけだろw
ホンダエンジンのおまけ

268 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:00:39.09 ID:68mPSUBX0.net
>>264
お前の妄想ではチームとドライバ−はどんな話をしたんだよw
頭悪すぎ

269 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:00:53.93 ID:vJQMGcRnd.net
接待ドライバーなのは今更

270 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:01:41.58 ID:heMOOIfLd.net
おじいちゃん 角田とハミルトンには人一倍厳しいな
白人至上主義ですか?

271 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:03:35.69 ID:pfmJzPKu0.net
>>268
可能なだけハミルトン抑えよう
じゃダメなのか?
もちろん英語でね

272 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:04:33.17 ID:EQNI/6hPd.net
チェッカー時の無線集
https://youtu.be/i_OLAiWlTz8

角田「ごめんね、ごめんね」
チーム「難しいレースだったね」

273 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:04:58.06 ID:+8CSKbBj0.net
>>262
PUで言えば予選モードよりのセッテングで走るしかないんじゃないか?
ただメルセデスはこれをやってPUに問題抱えたと言われてるしホンダはやらんような気がする

274 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:05:02.21 ID:3auT0POIr.net
しかし今回初のDoD獲得のサインツは本当に凄かったなあ
最後尾から追い上げての8位入賞もさることながら
予選でルクレールにトウを使わせる為だけに走ったりとか
あれだけのチームプレイをしっかりこなすとクルーからの信頼も爆上げなんじゃないか?
そのうちチームリーダーの座をルクレールから奪っちゃいそう

275 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:05:33.33 ID:EQNI/6hPd.net
>>273
保守的なタナベさんが復活すると

276 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:06:04.91 ID:gjfiW/uxd.net
>>256
別に角田庇うわけじゃないけど
ジュニアチームのマシンでハミルトンから
10秒奪ったのは立派だったぞ?

277 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:06:54.60 ID:EQNI/6hPd.net
>>274
サインツの追い上げすごいわ
https://i.imgur.com/AT49WA5.jpg

かたやチームに窘められるルクレール

278 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:07:20.18 ID:qj7Tt4wJ0.net
ハミルトン叩いてるネトウヨども逮捕されるよ
中川翔子叩いた奴も逮捕されたからなw

279 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:08:12.31 ID:68mPSUBX0.net
>>271
だから頭悪すぎなんだよ
何も理解できてないわこいつ
話すすだけ無駄

280 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:08:37.92 ID:pfmJzPKu0.net
>>279
何も言えなくて逃げたなw

281 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:09:01.73 ID:EQNI/6hPd.net
マルコ「タナベサン、モードを少しアグレッシブにすることについてだけど」
タナベ「いいよー、どんどんアグレッシブにいこうよ」

282 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:10:50.01 ID:9XKYqWZw0.net
>>126
そんな気はありませんでしたのつもりか、当てるの失敗したら急にステアリングを右に切った

283 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:11:03.54 ID:TFk7143a0.net
日本人もアルファタウリもレッドブルも恐らくホンダも角田の成績アップよりフェルスタッペンのタイトルの方が大事だと思ってるからね
悲しいけどこれ現実なのよね

284 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:13:11.84 ID:nkjKVf6Ja.net
>>214
Q2ソフトでアタックとか顎のラスカス並みのみえみえ手だろ

285 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:13:13.36 ID:J6Sj9avj0.net
ノリスがあっさりルイスに抜かれていったのが怪しい
ストロールは実力だけど

286 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:13:31.36 ID:WGViYIxor.net
流石に親チームに忖度してたら色々と問題だから
角田の若さゆえの行動と捉えておくわ

287 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:15:00.82 ID:TTbZx5/La.net
角田はハミをブロックしなかったとしてもどーせスピンしてポイント外になるから
これだけの爪痕残せただけでも偉いよ

288 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:15:31.14 ID:cPJbUOwJ0.net
>>116
角田のハミルトンブロック凄く効いてるわ

289 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:16:31.50 ID:qj7Tt4wJ0.net
ネトウヨだけじゃん暴力反日オランダ人を応援してるのはw

290 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:17:33.20 ID:mZQDn69L0.net
>>32
スタートでパンクしてハードに交換して、あとは無交換で走り切ったのがあったような気がする。
あと、2010年のヨーロッパで可夢偉がラスト2周までタイヤ交換を引っ張ったヤツとか。

291 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:18:00.28 ID:+8CSKbBj0.net
同一周回の後続車をブロックしポジションを守ろうとするのは当然のことで角田の行為自体はおかしくはない
ただ、フェルスタッペンにチャンピオンをとって欲しいのでってコメントは確かに奇異に写るよ

292 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:19:09.68 ID:6Q5f204B0.net
>>291
素直なんだよ
異様に素直
F1にとって角田は新しい風だよ

293 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:19:20.74 ID:EQNI/6hPd.net
「フェルスタッペンのために」
みんな分かってることでも本人が公言しなくてもいいことはあるということか

294 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:21:01.95 ID:EQNI/6hPd.net
競輪だっけ?同郷のグループ同士で連携することが暗黙の了解とかいうの

295 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:21:28.69 ID:t+sm9INxa.net
タッペン関係なく20歳のルーキーがあんなにクリーンで完璧なブロック見せつけただけでもじゅうぶんよ

296 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:21:29.14 ID:u7qGfq520.net
角田の20周発言はアロンソがハミルトンを抑え続けてオコンが勝ったのを再現したかったのかな

297 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:22:14.35 ID:9hRPKjKbM.net
角田のシートは25年まで安泰やろ
ホンダのエンジン付きだし

298 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:22:18.59 ID:EQNI/6hPd.net
>>296
建前上は別チームなのを忘れてた可能性

299 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:22:38.07 ID:LvKlDcyZ0.net
>>291
特に問題ない。
タイヤを壊した言い訳みたいなもん。

300 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:23:00.42 ID:EQNI/6hPd.net
>>297
エンジン製造代とのバーターをHRCがやるかねえ?

301 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:23:01.74 ID:3Arupqsvp.net
>>294
今はレース前にライン見せる様になってるよ。

302 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:24:02.75 ID:TFk7143a0.net
メーカー同士の連携プレイとか日本のモータースポーツの十八番だろうにw

303 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:24:12.54 ID:EQNI/6hPd.net
>>301
オープンになってるのね

304 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:24:46.96 ID:di8jkGud0.net
こんなんで怒るならGTの最終戦もてぎの護送船団走法見たら発狂しそう

305 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:24:54.19 ID:XCoXPdSR0.net
メルセデスはPUのパワー絞り出して、ヘタったらまた交換してする作戦かもしれんけど、予算大丈夫なんかなw

306 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:26:00.79 ID:Z7FfSTnGd.net
角田はレッドブルグループやフェルスタッペンやホンダのことなど考えず自分のポイント獲得のためにハミルトンを先行させタイヤマネージメントすべきだった
と言う意見と
角田がハミルトンを抑えた8周は後の展開に効果があった
レッドブルグループとしてハミルトンを抜かせなかったのは別になんら恥ずべき行為ではない
っていう意見があるようだけど
個人的には角田にはハミルトンだろうがなんだろうが同一周回で簡単に抜かせるもんか!っていうようなものすごい単純な意識が大量にあったんじゃないかって思うな
クレバーじゃないと言われればその通りなんだろうけどそういう負けん気みたいなもんがなきゃレーサーなんてやれんだろ

307 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:26:23.05 ID:6Q5f204B0.net
>>305
角田ペレスが使い物になるとその作戦は厳しくなるな

308 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:26:42.08 ID:qj7Tt4wJ0.net
ボッタスんはじき出されたときは怒ってたネトウヨどもw

309 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:28:58.29 ID:EQNI/6hPd.net
>>305
信頼性を犠牲にしたカミカゼ戦略なら怖くはないが、こっそりパワーアップ(信頼性を犠牲にせず)だとしたらメルセデスに勝てないな

310 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:31:45.84 ID:Z1hGlyLw0.net
>>305
PUはそもそも予算制限対象外だよPU含めたらPUの開発と製造を行ってるワークスチームにとって不公平でしょ

311 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:32:43.10 ID:YsIjxrIdr.net
>>225
インチキはハミルトン応援してるお前だよ

312 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:33:07.05 ID:cPvBFDAW0.net
メルセデスにとっての誤算は雨降った事
サインツが8位まで来てるから、PU全取っ替えの最後部の方が良かった。

313 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:34:04.04 ID:EQNI/6hPd.net
>>310
チームとしてのエンジンの購入費用(ワークスなら内部購入)は予算制限の対象だよ

エンジンメーカー側の費用はおっしゃるとおり対象外

314 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 12:34:14.69 ID:69FEjgC6r.net
角田のこれからのレース人生を考えると
1点や2点のポイントより何十倍も価値がある

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200