2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2661 □■アメリカ□■

1 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 08:07:47.65 ID:EQNI/6hPd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ

スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況
【2021 F1 GP 】
DAZN実況
【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください
※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2660 □■トルコ□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1633864234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

584 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 16:58:46.21 ID:ACnAxpLqa.net
ディフェンスに定評のある角田

585 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 16:59:56.27 ID:xuMUDKmu0.net
>>482
ほんとこれ

586 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:01:08.97 ID:MbT3cuM4a.net
角田はひょっとするとこれまでも下位でいいバトル見せてたのかもしれないけど、いかんせん映らない

587 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:02:41.45 ID:xuMUDKmu0.net
>>214
でもそれで評価上げたやんけ

588 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:05:24.29 ID:xuMUDKmu0.net
>>314
ほんとこれ

589 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:06:57.95 ID:qj7Tt4wJ0.net
フェルチンでいいだろ

590 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:07:03.53 ID:xuMUDKmu0.net
>>354
角田が奪ったポイント
稼いだあの15秒でチャンピオンが決まる気がする

591 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:08:36.52 ID:EQNI/6hPd.net
ボッタス3位は安泰か
https://i.imgur.com/JVaViCi.jpg

592 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:09:44.23 ID:xuMUDKmu0.net
>>479

>>116見てから言え

593 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:09:53.11 ID:MbT3cuM4a.net
>>565
隠し球はホンダのウェルカムプラザにあるらしいRB16Bかな?

594 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:11:57.98 ID:xuMUDKmu0.net
>>495
ミナルディ魂じゃなくてイタリア魂なのかな?
ああいうのって

595 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:12:43.44 ID:/mgT0gkB0.net
ガスリーの接触 後ろのノリスカメラ見たら明らかにガスリー当てに行ってる
今までのやらかしの原因が見えたガスリー

596 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:13:26.37 ID:Qo2O5cced.net
>>559
現役でもないドライバー引っ張ってきて何言ってんの。
略し方が気持ち悪いっていうならまだしも…

597 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:13:38.48 ID:xuMUDKmu0.net
>>586
バクーで良いバトルして映ってたやんけ

598 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:14:45.33 ID:xunL2ios0.net
ハミルトン「ピットがアホやからレースがでけへん」

599 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:17:56.06 ID:YKQ41Zgdd.net
>>279
俺も話すす!!

600 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:20:23.14 ID:9XKYqWZw0.net
>>556
Rice shopさんが某youtubeでタッペンとかルルルとか使っているから自分は絶対に使わない

601 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:21:20.85 ID:Ocx5P+kP0.net
>>598
いやいやお前がピットイン拒否ったやんw

602 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:24:25.74 ID:qj7Tt4wJ0.net
お前らドラフトやってるぞ

603 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:24:27.93 ID:EQNI/6hPd.net
>>595
リカルドのやつも

https://streamable.com/irg40p

604 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:25:20.29 ID:bLtGlpRya.net
自説を強弁しといて頭固いと言ってるのは草不可避

605 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:25:52.81 ID:3auT0POIr.net
>>598,601
いいぞ!もっとやれ!って思ってるのは俺くらい?

606 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:27:07.40 ID:F7ByYY+Hd.net
ハミ「ボクには奇跡が起こるのにあいつらはわからないんだ」

607 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:29:54.00 ID:xsmEMQlCd.net
ガスリーの接触は一周目のターン1だとこんなもんだと思うけど
なんかガスリーは接触多いて印象付けたい人いるよね

608 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:30:59.12 ID:NSeyR4T20.net
>>603
この動きはペナルティ妥当だな
二人に抜かれかけてちょっと焦った操作してしまったかな

609 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:32:17.77 ID:8kLhyYDH0.net
角田はスピンしなければかなりポジティブに評価消化されたと思うんだけどやっぱヘタクソだな。

610 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:37:22.47 ID:cNWL9sQL0.net
より評価が上がっただろうけど、対ハミルトンでの評価をチャラにするほどのミスでもなかったと思うな
というか対ハミルトンがそれだけ鮮烈だった
映ってる時間長かったしね

611 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:39:35.16 ID:dyMqoZ9R0.net
リカルドだって環境変われば苦戦してるんだから角田もアジャストできれば変わってくると思う
タウリのマシンとドライビングスタイルが合わないのかもしれないけど、合わせていけたら引き出し増えて強いドライバーになれると思う

612 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:40:16.21 ID:3kh8D2gw0.net
あわわわわって感じでスピンwダサすぎるwww
https://www.youtube.com/watch?v=UBo2k3rJ_wg

613 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:43:02.47 ID:xsmEMQlCd.net
レース自体は序盤中盤終盤全部見どころあって楽しかったからよかった

614 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:43:15.59 ID:dyMqoZ9R0.net
ルクレールやベッテルも単独スピン多いよなぁ
何でだろうね

615 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:44:40.98 ID:X9eLYn4Q0.net
>>603
それができるならハミルトンにやれよ

616 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:45:10.79 ID:7QHozpYc0.net
>>607
サンドイッチの具状態だよってガスリー言ったんだよなw

617 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:46:07.99 ID:EQNI/6hPd.net
>>616
まあ、あの主張が結果的にイタい発言になった感じ

618 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:46:08.87 ID:xsmEMQlCd.net
ルクレールはフェラーリがピーキーなんだと思う
サインツもフェラーリ来てからスピン増えたように思うし

619 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:47:18.40 ID:MbT3cuM4a.net
マシン変わっても同じようなスピンするベッテル…

620 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:47:54.17 ID:R68kUid+0.net
走り切ったらP1
これウケた

621 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:49:12.07 ID:xsmEMQlCd.net
ガスリー自身ペナルティに文句言っていないし
アロンソにも謝ったし
ミスした自覚はあるんだろう
ただああいうミスはギリギリ攻めるオープニングラップじゃ誰でも何回かあるから
結局これもレースだと思って悪びれてはいないねw

622 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:50:32.20 ID:NQ3l7IXw0.net
>>612
それ以上にハミルトン押さえてるの最高にかっちょえぇで

623 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:55:20.16 ID:a8FkNGho0.net
なんで昨日のサインツはお咎めなしなんだ?

624 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:57:51.33 ID:3kh8D2gw0.net
>>622
レースは結果が全てなんだが?そんなことも分からないニワカなんですねw

625 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:58:23.55 ID:J6Sj9avj0.net
今年の優勝は博打を打たなかったハミオだと思った

626 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 17:59:34.84 ID:7QHozpYc0.net
>>620
本当に

627 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:00:47.44 ID:4ERk9N910.net
>>623
なんかあったっけ?

628 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:01:12.08 ID:NQ3l7IXw0.net
>>624
ww

629 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:01:53.71 ID:a8FkNGho0.net
>>627
ベッテル抜いた時にケツ流れてベッテルに当てた

630 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:03:08.03 ID:sKuGE9dZ0.net
角田のスピンは水溜りだししゃあないって思うとこもあるけど昨日はそれ以外殆どスピンが居なかったのがびっくり
最近のレースの完走率異常なまでに高くない? 

631 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:03:09.21 ID:a8FkNGho0.net
>>627
映像これ

https://twitter.com/f1/status/1447306443036758024?s=21
(deleted an unsolicited ad)

632 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:03:22.31 ID:EQNI/6hPd.net
>>603は、リカルドじゃなくてノリスのオンボードでした

633 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:04:21.57 ID:MbT3cuM4a.net
>>630
予算制限でうかつに壊せないってのもあるのかね

634 :フラッド :2021/10/11(月) 18:04:34.05 ID:k3iekiM80.net
>>631
これは不可抗力扱いでは?

635 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:04:54.91 ID:SaPLu7+i0.net
>>598
あわよくば独りスリックに変更と欲かいたお前が一番アホだったんだけどなw

636 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:05:19.71 ID:EQNI/6hPd.net
>>603
(リカルド改め)ノリスオンボード

https://streamable.com/irg40p
https://i.imgur.com/yLT0xWH.jpg

637 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:05:54.64 ID:a8FkNGho0.net
>>636
これならペナも納得

638 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:06:41.70 ID:EeoK3gond.net
ルクレールはフェラーリ3年目で現在は実質No.1なのに、結果的にはサインツに負けてる(ほぼ同じ)程度ではちょっとどうなのって感じはあるな。
ましてや今年は移籍組が不利と言われてる中。
もちろん俺たちしてるところあるけどそれはサインツも一緒だし。
今シーズンで言うなら、同世代のフェルスタッペン、ノリス、ラッセルと比較すると少し出遅れてる感はある。

639 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:07:00.72 ID:4ERk9N910.net
>>631
あったな
まぁ意図せずリアが流れただけだし、軽い接触だけだし
これでペナ取ってたらレース出来ないよ

640 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:08:06.59 ID:a8FkNGho0.net
>>634>639
うむ、ならええんやけど

641 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:08:19.43 ID:s6WXLlvG0.net
>>636
全然サインドイッチじゃないよな
十分スペースある

642 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:09:05.57 ID:EQNI/6hPd.net
予算制限超過のペナルティーって公表されてたっけ?
チャンピオンシップポイント剥奪?

643 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:09:52.79 ID:yLSp+ASd0.net
何にせよスペシャルカラーの呪いジンクスが発動しなくてよかったわ

644 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:10:31.77 ID:gfx7FmZZM.net
オープニングラップはペナ出ないってなかったっけ?

645 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:10:44.87 ID:/mgT0gkB0.net
サインツも5秒だろ アンダー出ましたで許されんのか

646 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:11:09.84 ID:4ERk9N910.net
>>636
これと同じだな

2019日本GP
https://youtu.be/3Orp6T8uU2k?list=PLfoNZDHitwjXlgY0rzRl-UomhV8vz6glb&t=23

647 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:11:56.63 ID:xsmEMQlCd.net
ペレスにイン飛び込まれてイン付けれずにアウトにふくらんだ感じだけど引くと後ろ玉突きになるかもで難しいな
ターンインの前に間隔空けるならいいんだろうけど

648 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:12:18.44 ID:r5/FQrnR0.net
>>638
サインツも成長してるって事だと思うね
昨年ノリスにちょい勝ちしてたのはノリスが今年になって急に伸びたわけではなくて、サインツも実は強かったんだって事の証明

649 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:12:22.89 ID:/mgT0gkB0.net
>>636

この辺がトップオブトップになれない性格なんだろな

650 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:12:32.89 ID:MbT3cuM4a.net
多分フランスのサンドイッチは分厚いんだ

651 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:13:06.83 ID:EQNI/6hPd.net
>>647
「レッドブルに当てちゃいけない!」というプレッシャーはあったかもな

652 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:13:48.85 ID:MuWZEhG30.net
>>641
さすがグロージャンの後継者だけある

653 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:15:57.80 ID:EQNI/6hPd.net
>>644
オープニングラップのコース外走行はペナルティー取られにくいとアロンソは言ってたが、接触は流石に審議対象だろ

654 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:19:08.02 ID:sKuGE9dZ0.net
>>638
サインツが過小評価されてただけでやっと実力に見合う成績になってるんだろうね

655 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:22:59.57 ID:F7ByYY+Hd.net
コース進入時点では3台綺麗に横並びだから外のアロンソを弾いて追い出したぐらいだったらペナはなかったと思う
ただ外のアロンソがそこからぐいっと前に出てきてガスリの前とアロンソのリアが当たってアロンソが回る結果になった
回ってガッツリ後ろに下がったからはいペナね

という感じかな

656 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:24:47.66 ID:Z1hGlyLw0.net
>>579
ハミルトンはドライより雨の方が勝率が高いんだが

657 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:37:37.82 ID:SaPLu7+i0.net
>>656
チートマシン乗れない今年は散々だなw
まぁ、トルコはチート級だったけどw

658 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:39:41.80 ID:mRFmb1lMM.net
https://i.imgur.com/cDig2ow.jpg

アツアツじゃないか!

659 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:40:38.98 ID:9Z3g70r+d.net
レッドブルは開幕から10戦最速マシンだったのにここまで差が詰められてるのが意外

660 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:42:33.89 ID:NRpM1u0kd.net
>>638
予選勝敗も決勝勝敗もルクレールが勝ち越してるんだがな
トラブルと戦略で大外ししまくり
今回の無能ピット無線聞いても分かるように担当ストラテジストもメカニックも変えるべきだわ

661 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:42:47.30 ID:jqdW6xxJ0.net
>>461
何故か全く駄目だったよな。あれ不思議だったねブレーキ完全に負けてて

662 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:42:54.01 ID:K6GpmJx/0.net
>>658
ハミルトンはこの人と結婚するのかな?

663 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:43:13.41 ID:jqdW6xxJ0.net
>>474
なるほど

664 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:43:21.78 ID:GYvgAHZj0.net
>>578
>>659
ロングスルーパス成功してる!!

665 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:43:22.84 ID:+kqqA7Ze0.net
雨がアレなボッタスに何もできないと言う事は
今後順当ならハミルトン+ボッタスファイアウォールで1レース10(+FL1)点取られていくのか?

666 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:44:52.66 ID:F7ByYY+Hd.net
>>659
原因:シルバーストン

667 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:45:21.32 ID:GYvgAHZj0.net
フェルスタッペン及びRBはボッタスは眼中に無かったんだろ。
勝利が必要な条件だったらもっと勝負に出たと思うよ

668 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:46:25.49 ID:Nn+YifP00.net
>>658
カレンさんの剛腕に埋もれたい(*´Д`)

669 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:47:52.95 ID:7QHozpYc0.net
東京五輪選手として来てたんだっけ?

670 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:53:44.81 ID:69FEjgC6r.net
>>658
マザコン臭がする

671 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:54:54.67 ID:G5ZRhncZd.net
>>669
この人ね
昨日たくさん写ってた

672 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 18:55:14.42 ID:G5ZRhncZd.net
>>669
https://sports.nhk.or.jp/olympic/athletes/cromwell-tiffany-1333471/

673 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:01:03.23 ID:qj7Tt4wJ0.net
俺毎日母親と風呂入ってるわ

674 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:03:11.27 ID:7QHozpYc0.net
>>671
ありがとう、自転車なんだ競技は見てたけど分からなかった

675 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:04:56.88 ID:jEBbrKYU0.net
角田が頑張ってくれればタウリはアルピーヌ抜けなくもないけど難しそうだな。

676 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:07:19.71 ID:s6FHCxv4p.net
サインツがルクレールに対してポイントリードしてるのは
かなり運の要素が大きいけど、移籍1年目の慣れない車で
コンマ2か3の差しかないから来年逆転する可能性は結構ある

677 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:10:12.67 ID:4ERk9N910.net
アルピーヌは2人ともエキゾーストの基数上限一杯だからどこかでグリッドダウンペナルティ受けると思う
タウリはそこでしっかりポイント稼がないとな

678 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:10:57.61 ID:jEBbrKYU0.net
ルクレールは安定感がないのが問題だな
レースで埋もれたりしてて焦ってると割りとぶつけグセというか荒くなる
あとモナコで決勝出れなかったのはチームのミスでもあるが色気だした自分のミスでもあるし

679 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:16:25.04 ID:HYYKET8J0.net
https://youtu.be/L7WyfDR0Jks?t=75

680 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:17:48.23 ID:h0ENq2Ssd.net
角田はランキングでストロールに勝ちたいよね

681 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:18:41.45 ID:zr4pAbum0.net
角田くんTwitter更新せんな

682 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:18:46.32 ID:JG94g7wK0.net
みなさんはアメリカでは

レッドブルとメルセデスと。どっちが有利とお考えですか?

683 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:20:22.04 ID:MqcvqVJ50.net
>>638
レース見てればわかるけど、内容だけならルクレールが圧勝してるけど
自爆とか戦略、トラブルとか不運が多すぎる
サインツは内容では完敗してるけどルクレールが自爆した時は運もあって大量ポイントゲットしてるし、何せ安定感がすごい

684 :音速の名無しさん :2021/10/11(月) 19:22:07.72 ID:G5ZRhncZd.net
COTAでレッドブルが勝ったことあるの?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200