2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 359●

1 :音速の名無しさん:2022/01/13(木) 19:58:07.10 ID:29evZx+v0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 358●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1636906690/

712 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 14:59:18 ID:kK053xHT0.net
国内なんか賞金もらってもしれてるでしょ

713 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 15:06:31 ID:MaPmcmBo0.net
大金を手に入れられるのは一部ライダーだけだね
大概はスポンサーを持ち込んでシートを買っている
金の無いライダーはマルティンみたいに成績を出してチームに実力を認めさせるしかない

714 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 15:23:07.74 ID:kK053xHT0.net
そのマルティンも立場が危うくなってきたな

715 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 15:55:42.12 ID:xBfJviDk0.net
>>712
去年の岡山ラウンドだとJSB1000で優勝すれば賞金72万だって。レース1、2と優勝すれば144万手に入るぽいよ

716 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 16:48:40.10 ID:kK053xHT0.net
7戦全勝しても1000万でしょ
命かけてやる商売にしては安い

717 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 17:05:27.67 ID:kK053xHT0.net
来季はドカもシートがかなり動きそうだな
ワークスはミラーさよならのニーニinかな
そうなるとバニャイアの精神が穏やかで居られなさそう

718 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 18:19:59.49 ID:wYVpN6EO0.net
関口太郎も個人スポンサー募ったり苦労してたもんな

719 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 18:30:12.92 ID:kK053xHT0.net
ほぼ個人スポンサー大量に集めただけで走ってたな
まだ走ってるんだっけ?

720 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 18:39:46.12 ID:wYVpN6EO0.net
JSB1000で頑張ってるよ。ほぼスタンダード車両みたいですげえ大変らしい
慣らしは公道でやったり苦労してる

721 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 18:43:09.67 ID:Ue4mg6pv0.net
それってST1000出たら勝ちまくっちゃうわけでもないの?

722 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 18:53:04.30 ID:NgmVoZAM0.net
>>720
そいう話、場内放送なんかで散々ネタにされてるけど、BMWモトラッドが車両登録できないレース用の販売をやってないだけと違うか?
国産使ってるチームってメーカーがレース用として売ってる車両使ってるから逆に公道で慣らしをしたくてもできないんじゃないの?

723 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 19:49:55.98 ID:kK053xHT0.net
そもそも公道でならしって発想がないとおもうけどな
SP250クラスくらいならともかく、一応頂点のJSBだし

724 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:00:35.49 ID:U+p/j9j50.net
>>723
プライベーターなんかは公道で慣らす目的でレースベース車じゃなくてあえてノーマルの車両を買うこともあるってIRFのライダーから聞いたことがある

725 :フラッド :2022/05/17(火) 20:05:56.00 ID:is2YferG0.net
JBSのレギュレーションは知らないが、レースチューンEgでならしなんてしないだろ。

726 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:06:57.14 ID:rrf3Lveq0.net
>>722
だよね
それ思ってた

>>721
JSBの金掛かってないチームよりST1000上位の方が、ワンメイクダンロップ使用なのに速かったりするけど
中下位のチームは、8耐睨んでの参戦のとこが多くて、全日本でのクラス選択はややこしいらしい
8耐でどっちのクラス出るかと、耐久SSTのマシンはそのままではST1000出られないし、タイヤの事もあるし
TONEのBMW、8耐SST車両開発兼ねて1台はJSB参戦(去年はST1000のみ)で、ボルドールにはEWCクラスで出るとか言ってたな

727 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:14:04.42 ID:jhgpsJCl0.net
ガチなレーサーなら納車即OHだろ?
アマチュアじゃないんだから
OHしてちゃんと既定値で聢り締め直すのが常識じゃないの?メーカーのラインから出てきたエンジンなんか信用しちゃだめ

728 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:17:09.62 ID:kK053xHT0.net
>>724
仕様が違うから市販車いじってもレースベース車同等にはならない
ハーネスからECUから全部変えるならともかく、それならレースベース車買ったほうが安い

729 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:22:01.11 ID:r8/Sd5ho0.net
>>725
レースベース車とか登録する気ない車両だと、組みなおしごとスポーツ走行とかで白黒旗だされながら慣らししてる

730 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:31:31.19 ID:U+p/j9j50.net
>>728
R1の開発に携わってるような人達から聞いた話だからあんたが思ってるより差はないんだろう。

731 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 20:34:03.64 ID:09zrzEDy0.net
>>728
話違うのだろうが、レースベース車が売られなかったグレードとか走ってるんだよな
中古だろうか?
公道に振った電サスのR1M, 10R SE
国内レースベース車はこの2年10Rしか売ってない現行10RRとか
もちろん公認は幅広なグレードで取られている

732 :731:2022/05/17(火) 20:55:55.74 ID:vOH8Q2gj0.net
げっ、地方選手権とか(話違うのだろうが)と書くつもりで抜けてた
吊ってくるorz

733 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 21:19:34.55 ID:Ue4mg6pv0.net
>>726
はーややこしいんだなぁ…

734 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 21:42:24.82 ID:kK053xHT0.net
8耐は元々ややこしい

735 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 21:46:58.74 ID:VOH72Jhm0.net
>>734
今年からEWC以外はDUNLOPのワンメイクだし、タイヤが有料になって困るチームもありそう

736 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 22:00:58.14 ID:kK053xHT0.net
耐久レースでタイヤ自腹っておそろしい額になりそう

737 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 22:06:07.18 ID:jhgpsJCl0.net
そこで中華タイヤですよ

738 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 22:29:17.02 ID:kK053xHT0.net
中華タイヤもEWCではそこそこ成績上げてるからな

739 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 22:47:01.32 ID:wUQ9Wksz0.net
>>738
ピレリの事かな?

740 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 22:54:31.82 ID:gZEbBqEV0.net
そう言えばイタリアってなんで中国のターゲットにされたの?
結構侵食されてるって聞いたんだが

741 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 23:16:39.24 ID:kK053xHT0.net
>>740
ブランド価値高い割に経営弱い

742 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 23:31:06.22 ID:TTVB0UAa0.net
そういやベネリもやな

743 :音速の名無しさん:2022/05/17(火) 23:52:49 ID:fOYJERhP0.net
>>702
社員テストライダー→契約テストライダー→正規ライダー
という順番で落ちてくるから、正規ライダーの評価は最終確認みたいなもんよ
正規ライダーのテスト制限があるせいでやりくり大変だよな
アプリリアは制限無いけど

744 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 00:19:56.48 ID:Ql+12aM70.net
それは無いw
コンセッションを勘違いしてる

745 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 02:32:00.72 ID:Ql+12aM70.net
>>739
キングタイヤだぞ

746 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 04:36:52.42 ID:Ql+12aM70.net
そこそこ速い

747 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 07:39:32.39 ID:EeeusK7s0.net
クノールカップスープが日テレ退社だと

748 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 08:03:09 ID:hxuC5fij0.net
>>709 BMW乗ったり、ホンダから武田が事故起こしたNSXを譲り渡されてたな

749 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 08:16:04 ID:qbpVESha0.net
ポルしか表彰台に乗ってないバイクで表彰台目指すのはキツイな中上
持ってないな

750 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 08:30:20 ID:U8uF4rui0.net
実績のある型落ちマシン乗ってる時に表彰台成し遂げとけば良かったのにね
まぁ型落ち乗ってる当時は当時で「中上さんに新型があれば~」とか中上さんのファンの方々は仰っておられたけども

751 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 10:56:05.76 ID:CfQry5Wv0.net
マルケス、いつもの進入から向き変える走りできてなかったから調子よくなかったのかもしれないが、マシンなりで走らせるとあのコースだと今のホンダ車はあんなもんなんだな。

こないだの中上さん、1周目やる気あって良かったよな。
マル兄の後ろでゴールしたし。
なんか頑張って最後まで走ったよな。

752 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 15:06:37.91 ID:hW1pGot+0.net
>>750
ほんとそれな
あの時散々型落ちでーとかぬかしてたアホがまた擁護してるのか知らんが
あの時はワークスより明らかに型落ち改のが速かったのに表彰台なし
遅い遅い言われてる弟は表彰台
今回も他所から来たポルに先をこされ
あの時に表彰台所か優勝すらできたマシンだったのになw

753 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 15:16:38.26 ID:siKa/ylN0.net
>>747
日テレ・久野静香アナ、6月末で退社を同局認める 結婚を機に決断
2022年5月18日 スポーツ報知
 日本テレビ・久野静香アナウンサー(33)が6月末で退社することが18日までに分かった。同局広報部は久野アナの退社理由につい
て「結婚のためと聞いています」とコメントした。久野アナは2012年4月に入社。「ZIP!」「NEWS ZERO」などに出演していた。

754 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 15:56:09.66 ID:Ql+12aM70.net
確かに型落ち乗ってる時は速かったし、そこにいちゃもんはおかしい
ただ、あの頃が能力、気力ともナカガミサーン自身の最盛期だったってことだよ
もう歳とったし引退してもテストライダーで生活には困らないから、もう必死にやれないよ

755 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 16:19:15.48 ID:XzbEdtNd0.net
>>753
人生は一度きりやけ、まあどこぞで幸せにやれや

こりゃしかしスズキみたいだな
こんなあっちゅー間に担当降りるくらいなら、夢だったとかなんたら言うて手を挙げんで
シーズン通しで腰据えてMotoGPに熱持てる奴にやってほしかった気がしないでもない

756 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 17:21:59.60 ID:Ql+12aM70.net
ドルナもコンセッションで上手くいってると高を括ってたが、そのせいでエアロとかマスダンパーとか分けの分からないところの開発競争になって、かえってマシン開発に金がかかってる

757 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 18:50:02.98 ID:Ql+12aM70.net
あとライダーの安全性ももっとなんとかならんもんかね
最近エアバックの開き具合がどんどん小さくなって怪我が増えてないか?

758 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 21:08:58.70 ID:lmwf78Yp0.net
これ以上無理でしょ
箱で覆うか?

759 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 22:13:20.25 ID:Ql+12aM70.net
アプはシート争いが来季は大きく動くと見てアレイシをお預けのままにするみたいだな

760 :音速の名無しさん:2022/05/18(水) 23:15:56.94 ID:Ql+12aM70.net
>>758
それだとマルケスが超リカバリーできないじゃん

761 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 00:21:38.95 ID:PaMusiQb0.net
アレイシもビニャも切って若手入れれば安上がりで済むのに

762 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 01:00:49.74 ID:eyGoLyGI0.net
しかしビニャーレスはスズキで活躍してヤマハへ移籍して
ヤマハ移籍後に開幕2連勝して将来のスター選手と言われる位だったのに
どうしてこうなった/(^o^)\

763 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 01:25:15.51 ID:TBhuUgVz0.net
>>753
伴侶さんがバイク乗りの確率は…?

764 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 02:11:01.28 ID:PaMusiQb0.net
>>762
桑田の登場が決定的だったね
天才を目の当たりにして一気に自信とプライドが折れていくのが分かったもの

765 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 02:12:51.79 ID:PaMusiQb0.net
>>763
国内のレーサーだったりしてね

766 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 05:59:48.66 ID:EhEAbvQB0.net
リンスはKTMか

767 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 07:26:44 ID:ceI/nslF0.net
>>764
天才かどうかは性格の違うドカやホンダで勝てるかだな
現状はヤマハにあった乗り方が一番できてるという感じ

768 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 08:08:11.72 ID:NXRMYzAf0.net
複数メーカーで勝てなきゃ天才に非ずなんて初めて聞いたってフレディも呆れとったわ

769 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 12:06:02.19 ID:TBhuUgVz0.net
>>766
没落コースやんけ
やめてくれ

770 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 12:07:36.18 ID:KrvkI5H10.net
>>767
マルケスも天才かどうかは疑わしいってこと?

771 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 13:09:16 ID:ahlNyLNU0.net
>>767
凡人が天才の要件語っちゃダメよw

772 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 13:12:21 ID:OOQ17+GX0.net
マルケスがケガする前を見て凡人扱いできるアホが世界に存在する事に驚くわw
ケガしてからは確かにあれな所もあるが
ケガしてからのロレンソよりははるかにマシだからなそれでも

773 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 13:22:11 ID:dsIJ86tC0.net
>>753
日本テレビ・久野静香アナ、再婚退社 フリーアナに
2022/05/19 サンケイスポーツ
日本テレビの久野静香アナウンサー(33)が、6月末で退社することが18日、分かった。久野アナは17年2月に一般男性と
結婚も、19年に離婚。今回の再婚を機に、フリーアナウンサーになるとみられ、新たな道を進むことを決断したようだ。
2012年に法大国際文化学部から入社し、「ZIP!」や「ザ!世界仰天ニュース」など幅広いジャンルで活躍。現在はスポー
ツ中継などを担当している。

774 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 13:28:09.26 ID:Lw7tkbot0.net
>>770
マルケスは下のクラスでも圧倒的な違いを見せてたけど
クワタはCEVの時は騒がれてたけどGPに上がってからは大した成績は残してないからね
マルケスはバイクが悪くてもライダーがなんとかしてしまうイメージがあるが
クワタはバイクが変わるとロレンソみたいに失速する可能性があると思う

775 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 13:46:46.66 ID:ahlNyLNU0.net
桑田はどう見ても優秀なライダー。
天才とは近いが絶対越えられない壁はある。
多分本人マルケスとやって判らされてるはず。

776 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 15:56:40.43 ID:gc/HvJjY0.net
>>767
他のヤマハライダーがたちうち出来ないんだから天才でしょ
ドビをもってして桑田はヤマハのポテンシャルの更に特殊な乗り方で速さを引き出してるって言ってるんだから

777 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 16:05:58.86 ID:KrvkI5H10.net
チャンピオン取ってるだけで天才だろ。motoGPライダーってだけで大勢居るレーサーの中でも才能に溢れた連中だらけなんだし

778 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 16:45:37.08 ID:gc/HvJjY0.net
>774
兄マルも悪いバイクでなんとかなってないけど、、、
そもそもケガしたのもここ3シーズンホンダのマシンがダメで無理してきたからだし
逆に桑田もヤマハが良いマシンだったことなんか無い
パワーは最弱だし

779 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 18:33:58.39 ID:/u9RSSac0.net
>>776
ドビの言い訳でしょ。
もう少し我慢してればドカでチャンピオン取れたかもしれないのにね。

780 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 19:12:49.87 ID:gc/HvJjY0.net
>>779
ドカに残ってたらチャンピオン取れてたかどうかは疑問
ロレンソもそうだけど
ビニャはヤマハに残ってたらチャンピオン取れてたか?無理でしょ

781 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 20:04:30.65 ID:Q3tEVj7c0.net
クワタについて行こうとしてマルは自爆負傷したんだから
クワタは相当な天才だよ

マルみたく相手を押し出して転倒させたんじゃないぞ
天才から学ぼうと小判にトライしただけで追い付けなくて選手生命終わらせられたんだから

782 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 20:05:01.74 ID:gc/HvJjY0.net
>>777
予選トップ10が1秒以内の時代だからなぁ
それだけ僅差であると同時にチャンピオン取るには抜きんでた何かがないと、天才でないと取れないわな

783 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 21:54:37.74 ID:gc/HvJjY0.net
ポルは何が今のホンダには強みが無いだ
お前のリクエストで今年のマシンの設計にしたんだろ
その上で満身創痍のマルケスはおろか、中上より遅いってどういうことだよ

784 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 22:08:06.14 ID:YXyovSvD0.net
小椋とチャントラが昇格して、さらに中上とマルケス弟が残るかも

2023年にグリッド上に6台のホンダ
https://www.paddock-gp.com/motogp-six-honda-sur-la-grille-en-2023-cest-le-nouveau-scenario-de-lapres-suzuki/

785 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 22:13:26.95 ID:gc/HvJjY0.net
6台がほんとだとしたらライダーを増やせるからいいね
テストが限られてるんだから出来る限り台数が多い方がデータはたくさん取れるわけで

786 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 22:34:27.37 ID:fRoWrPz00.net
増えた2台は型落ちになるだろ、どうせ

787 :音速の名無しさん:2022/05/19(木) 23:30:41.04 ID:pQGzEoTr0.net
LCR枠をやめてチームアジアが参戦すればいいのに
とずっと言ってきたけどLCRも残るのか?
ルーチョはまた1台でも良いって言ってなかったっけ?
成長見込めないEU市場よりドル箱東南アジア市場を
重視するだけのものはそろってるから今が攻め時なのは
間違いない

788 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 00:05:45.10 ID:44FBaY3y0.net
チャントラがあれだけ走れるからマーケティング的にも昇格させない手はないしね

789 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 01:49:33.99 ID:sSF+6aOl0.net
>>787
それおかしくね?w
LCRをチームアジアにするくらいなら
チームアジアでサテライト作ればいい
そこまで出光が出すとは思えないけど

790 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 06:55:23 ID:L6YzqzSH0.net
>>789
ちげーし
誰がLCRをチームアジアにするっつたんだよ
LCRで枠借りての参戦じゃなくて
チームアジアがホンダサテで参戦するんだよ
イデミツとはセットみたいなもんだろ

791 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 09:41:43.46 ID:UQYLutXd0.net
チャントラ昇格に賛成。これはマーケティング的にはかなり良い。放映権も高くタイに売れるぞ
チャントラ上げてオグタン上げないと困るからスズキ枠を、ってのはアリだと思う

792 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 12:06:00 ID:JkMKA9Dc0.net
ラザリダメやな
ベテラン嫌いがすぎる

793 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 13:09:25.60 ID:P/pWSge+0.net
ラザリはクアルタラロとモルビデリで一発当てたのでその印象から抜けられない
あとダリビン獲ったのも持参金もアリだがその一発が頭をよぎった(とかないか、ゴリ押しかヤマハの

794 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 13:12:20.93 ID:P/pWSge+0.net
兄弟参戦っていうほど世間に対してPR効果あったんだろうか・・・

795 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 15:08:08 ID:u9pgHz6e0.net
>>794
弟○があまりにもあれだったのもあるけど、兄○も怪我や視力障害でまともに乗れなかったからねぇ

796 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 16:52:02.12 ID:u9pgHz6e0.net
>>793
桑田はともかくモジャは元々言うほど当たりでもないしな
トプラク乗せる気みたいだけど

797 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 17:00:27.11 ID:xqAG5EM90.net
ダリルビンダーは飛び級できて一年でサヨナラ?

798 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 17:04:33.21 ID:XmKZNIvU0.net
ビンダーはまだ早かったな
でもビンダーの場合はmoto2に行ってやり直せるチャンスあるから本人もええやろ

799 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 17:54:02.84 ID:XmKZNIvU0.net
>>792
ドビちゃんがラザリに結構キレてるなw

800 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 20:08:24.60 ID:XmKZNIvU0.net
確かにラザリはドビ二対して失礼すぎるな
ホンダとドカでエース候補だったライダー捕まえてあの言い様は

801 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 20:09:29.90 ID:HXPUEo2b0.net
何言ったの?

802 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 20:18:51.07 ID:xpKk+JJ60.net
でもラザリの言ってることは一理あるのでは

803 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 20:29:21 ID:7rAVahJ70.net
>>801
ドヴィはさあ、データ見てないでさあ、もっと必死になって走ればいいんじゃないの?w
ロッシもそうだったんだよなあww

804 :音速の名無しさん:2022/05/20(金) 23:59:28.18 ID:XmKZNIvU0.net
さすがに失礼過ぎるわな

805 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 00:23:38 ID:maTcmofh0.net
だって若い子が好きなのにまた年寄り押し付けられちゃってさあ
プンプン

806 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 01:24:05.19 ID:RdCkUnZ00.net
トプラクがスピーズ化しないか心配なのとSBKに後釜がいないんだよね
ロカテッリはセカンドとしては優秀だろうけれど
あるいはガーロフ上げる、かなあ

807 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 02:17:48.29 ID:mN8Q7z630.net
ガードナー来るみたいだから乗せて見たいじゃない?

808 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 03:04:13.12 ID:aLWnwcPx0.net
順当にガーロフかな
他から取ってくるのもありだけど

809 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 04:15:48.71 ID:LYxEsZ630.net
ドゥーハンの息子は優秀だなまたポール獲ってる

810 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 07:10:54.89 ID:SyJi0Rvc0.net
>>809
DNAおそるべし!F1いくな…

811 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 09:12:41 ID:RdCkUnZ00.net
レミーもラウフェルも上がっていきなりKTMから始めなきゃいけないのはハードル高かったね
せめて直4からさせてあげたかった気もする

812 :音速の名無しさん:2022/05/21(土) 11:55:59.86 ID:HgJozPXM0.net
KTMである程度結果出せるのはモト2からKTMトラスフレームの乗り方を教え込んだライダーか何年も辛抱して乗り方を合わせられた場合しかないってもうハッキリしちゃったろ
ペドロサ効果なんて最初から無かったんや
アコスタだってレミーやラウルと同じ目に遭う可能性が高いし噂の有るリンスやミラーもペトルッチルートしかないから全力で回避すべきキャリアの墓場
トラス+WPの独自パッケージにこだわるならモト2も自社シャシーに戻すしか上がり目は無いね

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200