2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Redbull】F1ホンダ製エンジン【424基目】

1 :音速の名無しさん :2022/01/14(金) 10:07:02.98 ID:GFC/KT7YM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年〜:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018〜2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

Honda | FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について
https://www.honda.co.jp/news/2020/c201002a.html

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【423基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1639321704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

560 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 01:56:52.72 ID:lb7uTKzNM.net
>>559
何の話?

561 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 01:57:28.59 ID:zHjGnFdf0.net
チャイニーズペイドラも解雇で
もっと才能豊かな人材とチェンジで

562 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 03:22:04.54 ID:892wG2SNa.net
日本企業の貨物船が被弾したそうだ。
まだ情報が断片すぎて詳しくは解らないが、こんな状況でソチ開催は様子見するのが当然とか言ってた馬鹿って何なんだろうね。

563 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 03:26:33.69 ID:QQkwTUWAM.net
様子見するのが当然とか誰が言ってたんだ?

564 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 03:54:43.29 ID:ChRX9K3q0.net
>F1バルセロナテスト3日目:メルセデスのハミルトン最速で3日間締めくくる。角田裕毅は走行できず

角田は今年限りだな、未来のチャンピオンとかあほくさ
3日間の1回目テストでトップタイム出せてないレッドブルw
周冠宇に負けたガスリーとかトラブル多発のホンダは真面目に去年のツケが回ってきてて草

565 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 03:59:17.21 ID:bBl6aBPT0.net
>>564
お前文章へたって言われない?

566 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 04:54:48.91 ID:ekCJ6L6aa.net
>>563
どっかの馬鹿

567 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 05:10:29.11 ID:D7DcNecj0.net
どっかの?
ずいぶんと抽象的だな
もしかしてお前にしか見えない敵なのか?

568 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 05:28:33.16 ID:ekCJ6L6aa.net
>>567
いや別に名乗り出てもらわなくても良かったんだけどww 馬鹿だったの?

569 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 06:16:26.49 ID:D7DcNecj0.net
これが日夜見えない敵と戦う無敵ファイターか
お大事に

570 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 15:06:45.41 ID:dgOjyqrpd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

571 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 15:27:24.01 ID:3wIEuIira.net
>>569
お前、作文うまいな!
お前の悔しさが、ヒシヒシと伝わってくるぞ。
そうだな。お前みたいな馬鹿だって、オケラだってアメンボだって、みんなみんな生きているんだね。

572 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 17:53:26.60 ID:4hKCetfwM.net
で?
「様子見するのが当然」って誰がどこで言ってたの?
このスレ内での話ならちゃんとアンカー打って指してくれよ
「どっかの」なんて抽象的な言葉で逃げないでさ

573 :音速の名無しさん :2022/02/26(土) 19:22:36.33 ID:T76jC0F30.net
https://youtu.be/UZ2cgTHCMmc
GJ

574 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 04:52:46.14 ID:bNVeVjGra.net
>>572
何処の誰だかしらんけど、なんでそんなに粘着してるの? 
なんでそんなにムキになっちゃってるのwww ???

なんか気に障っちゃった?www

575 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 04:58:18.28 ID:bNVeVjGra.net
いやぁ〜。
馬鹿にも色々あるんだね。馬鹿は馬鹿でも、粘着馬鹿は気持ちが悪いですねww。

俺「この状況でロシアGPを強行するのは間違ってる」
馬鹿「強硬って言葉は違和感。ロシアGPは7か月後だから、いまこの状況で中止するほうが俺は違和感」

ほら中止になったぞ。早くこれに対して意見いえよ。馬鹿。
違和感あるんだろ?FIAに文句いえよ馬鹿。

576 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 05:13:26.67 ID:jiDSqa7M0.net
うわぁ
こいつ自分を正当化する為に他人のコメントを捏造しちゃったよ
俺は該当するレスをアンカーで指せって言ったんだけど、指せないからって捏造までするのか
怖ぇ〜

577 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 05:35:09.74 ID:bNVeVjGra.net
うわぁ〜。散々粘着しといて何なのこの馬鹿。

「俺かんけいないんだけど」的な演出しながら、まとわりつくの、すげ〜きもちが悪いんだけど。

578 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 05:41:33.73 ID:bNVeVjGra.net
キチガイには「近寄らない」が一番ってことをあらためて知らされたわ。
よし。もう馬鹿とキチガイには近寄らんとこ。ヨシ!

579 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 05:47:48.09 ID:jiDSqa7M0.net
反論出来なくなると人格攻撃
ここではアンチの専売特許みたいに言われてるけど、アンチじゃなくてもやるんだな
まぁ完全に他人のレスを読み違えているのはよくわかった
まともな会話が出来るのならそれを訂正してやってもいいが、もう完全に頭沸いてて無理っぽいからやめとこう

訂正しないで狂態を眺める方が面白いしw

580 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 07:35:34.19 ID:C2RQoFPpa.net
まったく文脈も判らずに勝手にからんでおきながら、挙句の果てにそんな己を棚に上げて「お前が悪い」だと。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

関係ないなら、すっこんどけよ・・・。

581 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 07:41:45.40 ID:C2RQoFPpa.net
まぁ、551と553が同一人物だと俺が思っていたのは事実だが、
同一人物じゃなければ553の横槍は文脈を考えないただの馬鹿だし、
同一人物なら、自作自演のクソ野郎決定だし、どっちにしても馬鹿決定なわけ。

馬鹿にはわかるまい。

582 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 07:50:32.26 ID:jiDSqa7M0.net
必死w

583 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 07:51:27.01 ID:C2RQoFPpa.net
お前がなww

584 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 07:54:08.38 ID:C2RQoFPpa.net
つか、話をそらして反撃してるつもりか知らんが、
お前はソチ開催の中止を「強硬」と言ったか、言った奴を擁護した訳だ(まあ多分、同一人物の自作自演なんだろうけど)。

俺はソチ中止は「当然」と言っていた訳で、実際中止になった。

んで、どうなんだ。ちゃんとコメント残せ。中止になったぞ。FIAは中止を「強行」したのか?

585 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 07:54:08.53 ID:C2RQoFPpa.net
つか、話をそらして反撃してるつもりか知らんが、
お前はソチ開催の中止を「強硬」と言ったか、言った奴を擁護した訳だ(まあ多分、同一人物の自作自演なんだろうけど)。

俺はソチ中止は「当然」と言っていた訳で、実際中止になった。

んで、どうなんだ。ちゃんとコメント残せ。中止になったぞ。FIAは中止を「強行」したのか?

586 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 08:24:56.96 ID:jiDSqa7M0.net
会話してほしかったらまず、相手の話をちゃんと理解してからにしろ
相手の文章を半分も読まず、それどころか書いてない行間を勝手に解釈して勝手にムキーッてなって、挙句の果てに相手の意見を勝手に捏造して、捏造した意見を相手に戦い続ける
そんなヤツとは話は出来んよ

587 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 09:42:22.58 ID:C2RQoFPpa.net
追いつめられたら話をそらす。それがお前のワンパターン戦法。

くだらん奴だわ。まったく。

588 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 09:43:27.55 ID:C2RQoFPpa.net
あーあ。素直に謝ればまだ馬鹿でも可愛げがあるというものを。

589 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 10:00:30.46 ID:jiDSqa7M0.net
これは近年稀に見る特大ブーメラン
571からずっとブーメラン投げ続けてるw

ワザとやってるんじゃないかとも思ったけど、さすがにそれほどのお笑いスキルは無いか
ワントンキンじゃあるまいし

590 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 10:10:15.43 ID:jiDSqa7M0.net
俺は全然話を逸らしてるつもりは無いんだけど、仮に逸らしてたとしても相手のコメントを捏造するよりは100倍マシだと思うぜ?w

あーあ。素直に謝ればまだ馬鹿でも可愛げがあるというものを。

591 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 11:04:07.15 ID:60H0KHT70.net
元ホンダF1の山本雅史、TEAM GOHの監督に就任 / スーパーフォーミュラ
https://f1-gate.com/superformula/f1_67477.html

592 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 11:32:09.36 ID:rn/k7s610.net
2022年の1月をもってホンダを退社。今後は自身で新たに会社を設立し、レッドブルと日本を繋ぐ架け橋的な役割を担うという。
山本雅史氏、今月末でホンダを退社。今後は新会社を設立し、“日本とレッドブルの架け橋”に

レッドブルに残るのかと思ったら何という微妙な位置に

593 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 13:13:49.49 ID:tACLw0Yc0.net
日本に釘付けになるからレッドブルとは無関係の立ち位置だな

594 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 13:53:36.54 ID:svwlKuWdM.net
ジュニア育成プログラムだといってるやろ

595 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 14:45:43.77 ID:TRSGGu79d.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

596 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 14:50:15.16 ID:C2RQoFPpa.net
>>590
そうやって議論から逃げるんじゃねえ。
いいからとっとと、答えろよ。

ほら。ソチGPは中止になったんだよ。いえよ。お前の意見を。
「FIAは中止を強行したんだ!ありえない!! ソチGPは直前まで開催中止を決めるべきじゃない!!」
「ぼくは・・・ぼくは・・・ぼきゅは・・・じぇったいまちがってましぇぇぇん!!」

と。

597 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 16:43:38.03 ID:jiDSqa7M0.net
>>596
逃げてるのはお前だろ?
誰もそんな事は言ってない、どこで誰が言ってたのか示せと言ってるのに、示さないばかりか意見を捏造して言っていない事を言ったかのように喧伝するお前

俺は、今の時点でロシアGPを開催する事を強行開催と表現するのはおかしいと言っただけ
つまりお前の言葉の使い方を批判しただけであってお前の意見も、ましてやFIAの決定も全く批判してはいない
ただ、お前は自分の意見を1%でも否定されると例え99%を肯定されても怒り狂う悪癖の持ち主だから、今回もそのせいでお前は俺のコメントを読み違えてるんだよ

違うと言うなら示してみろ
俺がどこで「中止するほうが俺は違和感」と言ったのか
「直前まで開催中止を決めるべきじゃない」と言ったのか
今度こそ逃げずに、ちゃんとアンカー打って示せ

598 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 19:06:40.93 ID:C2RQoFPpa.net
散々論点ずらして屁理屈こねたうえでそれかよ。は〜あ。

>ロシアGPがいつ開催予定なのか知ってる?
>7ヶ月もの間、状況が一切変わらないもしくは悪化する以外ないと思ってるのかな

>551音速の名無しさん (ワッチョイW cfc2-kenX)2022/02/25(金) 20:49:52.81ID:1VCw52TH0
>仮にFIAが今のタイミングで開催中止決定したとしたらそっちの方がよっぽど「強行」だわw
>ロシアGP開催が「強行」と呼ばれるかどうか、数ヶ月後の情勢を見なけりゃ誰にもわからんよ

なんか、コイツとやりとりしてんの馬鹿らしくなってきたわ。

599 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 19:15:16.88 ID:m1K1Oj0AM.net
>>598
お前の読解力がゴミレベルなのはわかった

600 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 19:47:26.67 ID:olXbi4z90.net
>>594
フェルスタッペンも大信頼していたし
この人は多分人育てるよ

601 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 20:20:25.39 ID:C2RQoFPpa.net
>>599
理解して欲しかったら拙くとも言葉尽くして説明しろ。

602 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 20:28:44.16 ID:tACLw0Yc0.net
フェルスタッペン
「山本さんにいつも家族の分といってサインを頼まれる。いったい家族が何人いるんだ?w」

603 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 20:34:28.51 ID:Fn5gxb0r0.net
>>601
いやいや無理だろw
お前の読解力や思い込みの強さの前ではどれだけ言葉を尽くしても無為

俺「これは○○だと思うな俺は」
お前「なにぃ!?●●だとぉ?」
俺「違う違う、○○だと言ったんだ」
お前「違わない!お前は●●だと言っただろ!謝罪しろ!●●と言ってごめんなさいと言え!!」

これだもん
そもそも話を聞く姿勢を一切見せず罵詈雑言に終始
そんなお前に説明とかしても無駄無駄

説明してほしけりゃ少しは聞く姿勢を見せろ
それまではお前の、勘違いに基づいたみっともない狂態を楽しませてもらうわ

604 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 21:13:02.15 ID:bzvFo5qX0.net
お財布RBでHFDPの運用を充実化させるつもりなのだろ
RB18にロゴ掲載して
HFDPはうちのものって主張いているくらいだもの

605 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 21:39:00.35 ID:yB3Rg8Uy0.net
今期レッドブルパワートレインでPU登録したら
恩恵受けれなくなるんでは

606 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 21:44:25.28 ID:bzvFo5qX0.net
RBPT 2026年新規参入の件
大家さんから名義借りするとかのもいいかも

2013年07月11日
新拠点概要
所在地
英国バッキンガム州ミルトンキーンズ MUGEN EURO Co., Ltd.内
活動内容
F1レース活動における欧州の拠点と位置づけ、エンジンを含めたパワーユニットのリビルドやメンテナンス、サーキットサービスを行います。その他、WTCCに携わるHondaエンジニアの活動拠点になります。
https://www.honda.co.jp/news/2013/c130711.html

607 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 22:05:44.69 ID:Fn5gxb0r0.net
>>605
その筈だけどね
でもエントリーリストはまだRBPTのままなんだよね
どうするつもりだろう

608 :音速の名無しさん :2022/02/27(日) 22:26:35.63 ID:bzvFo5qX0.net
RBPT 2026年新規参入の件
英国バッキンガム州ミルトンキーンズ MUGEN EURO Co., Ltd.内のやつ

RBPTでスタッフ全雇用して機能している総体を新規施設に移植の予定だったが
これを別会社に仕立ててPUエントリーさせる

MUGENの名義借りはその一案で知名度実績の点からいっても文句のつけ様もないだろうが
金主を見つけてそれにやらせるほうのがもっとおいしい

609 :音速の名無しさん :2022/02/28(月) 06:57:54.55 ID:/YuVWarFa.net
>>603
お前がへこたれ無くて正直ホッとしたわ。

独り言だが俺もちょっと言いすぎたから、以後気をつけよう。

610 :音速の名無しさん :2022/02/28(月) 07:27:01.32 ID:ss1qAzVV0.net
プッ

611 :音速の名無しさん :2022/02/28(月) 11:05:15.56 ID:8QTwOvFi0.net
Hondaのカレーうどん5種類を麺好きアイドルが食べ比べ
https://ascii.jp/elem/000/004/084/4084559/

612 :音速の名無しさん :2022/02/28(月) 13:44:20.87 ID:p/wqmfked.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

613 :音速の名無しさん :2022/02/28(月) 16:01:45.30 ID:sznZMXU30.net
おめでとう

614 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 11:07:34.09 ID:EBvakpkYd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

615 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 12:04:29.13 ID:UiYk09EI0.net
ホンダ撤退ざまぁw

616 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 12:35:48.08 ID:PJrJyknQa.net
お前が撤退しろよ。粘着カス人間。

617 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 13:07:37.42 ID:NmGLUqPI0.net
努力してる人を見て
「無理無理!絶対無理!やめといた方がいいって!」
とか言っちゃう人なんだろ
決め台詞は「俺だってやればできた」

618 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 17:00:39.70 ID:WQgaetuXF.net
>>614
スポンサー降りただけで撤退してない事実はどうするよ

619 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 18:27:41.77 ID:ML3StP6/M.net
無駄だ
そいつはもう壊れてる

620 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 19:23:19.78 ID:P+XNZvX70.net
ホンダ名義でやらかしたら恥ずかしいことでも
HRCの名義でやらかすのだったら恥ずかしくない
とゆうのもあるけどね

621 :音速の名無しさん :2022/03/01(火) 21:09:56.68 ID:S2rm9og20.net
事実上の撤退撤回状態なんだが言えないだろうな
でも無償ワークス状態ではないんだろう

622 :音速の名無しさん :2022/03/02(水) 00:36:50.01 ID:PRzzBWrL0.net
本社直轄のプロジェクトだと株主やら業績やらで参戦が不安定になるところを、
別会社のレース専門企業の管轄に置くことで安定して参戦させたってのがHRCに移した目的じゃん

623 :音速の名無しさん :2022/03/02(水) 00:45:25.72 ID:e/VpzgGw0.net
会社の主たる株主に反対されてるから影でコソコソやるしかない

624 :音速の名無しさん :2022/03/02(水) 07:43:58.29 ID:892gdY3fa.net
100%子会社なら同じ

625 :音速の名無しさん :2022/03/02(水) 11:25:45.68 ID:qhwLJhj/d.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

626 :音速の名無しさん :2022/03/02(水) 15:47:07.42 ID:BzHlgIwoF.net
撤退しなかったことについては何か書けないの?

627 :音速の名無しさん :2022/03/02(水) 16:20:21.01 ID:iqNBBs3Ia.net
>>625
お前はアンチじゃなくてキムチな。

628 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 02:43:36.79 ID:qOJDwZm10.net
>【レッドブル】最初の分析では「フェラーリより少し上」だとチーム首脳

今回のテストで俺たちが一番速い!って言ってるのレッドブルだけで草
マジで今年のレッドブルはヤバそうw
フェラーリもマクラーレンもあのメルセデスですら自分たちより他の方が速いと言っている
自ら速いと言うって事は遅い証、他より劣っていて焦って戯言言ってるだけ
その反面、マシンの最低重量を上げろとか意味不明な要求してるのもレッドブルだけ
去年無理したツケが回ってきてる今年のレッドブルが面白すぎて草w

629 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 02:51:27.88 ID:BoxMRDjO0.net
面白すぎて草と言ってるヤツが面白すぎて草
そして草にwを重ねるといういにしえのムーブ
面白が渋滞しすぎw

630 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 02:55:17.97 ID:qOJDwZm10.net
テスト見て今年は苦戦必至にホンダ狂信ビビってんの?w
つーかもうホンダ関係ないだろレッドブル純正PU狂信者に鞍替えか?
で、2026年にはアウディ信者になるとかどっかの社長みたいにコロコロ変わるねw
トヨタのような一貫性がまるで無い

631 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 03:33:28.10 ID:j6MtjkwMM0303.net
レッドブル純正PUだってさw
今日のは面白いぞもっとやれ

632 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 03:51:39.22 ID:qOJDwZm100303.net
皮肉も通じないのかw
開発の止まった旧ホンダPUとでも言ってやろうか?w
フェラーリもルノーも今年は新設計の最新ワークスPU
去年前倒しした旧ホンダPUのままで勝てるわけがないし
その旧ホンダPUはアウディのファクトリーで全バラしされて隅々まで解析済

633 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 04:19:16.44 ID:FGSuIuyb00303.net
開発の止まった、だってさ
突つけば突つくほど面白コメが飛び出すぞ
これ面白いw

634 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 05:10:20.62 ID:tae4BNWh00303.net
アンチは統失確定だな
もう重度の病気だよ

毎日大嫌いなホンダF1のニュースをくまなくチェック(アスペなので正しく内容理解できない)
→発狂しながらこのスレに毎日粘着するも論破される
→またストレスを溜めてイチャモンつけるためニュースチェックで1日が終わる

635 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 05:57:26.08 ID:LU4+38Nd00303.net
>>628
最低重量に出来ていないというのが不思議
ホンダPUも軽量の筈なのに

636 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 06:01:18.96 ID:LU4+38Nd00303.net
重量増の理由って何かあるの?車は小さくなってるのに

637 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 10:12:07.87 ID:HadCvrOp00303.net
インチアップでホイールとタイヤくっそ重くなったってどっかで聞いた

638 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 10:22:26.08 ID:kj3ep/M1d0303.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

639 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 12:47:45.78 ID:5LWvTSEba0303.net
あとは横方向のクラッシュテスト強化だっけ?

640 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 13:58:27.79 ID:IC9hbbMU00303.net
グロージャン対策で重くなってるよね

641 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 18:41:04.81 ID:EhwIID/a00303.net
今期はフェラーリが最強エンジンだ

642 :音速の名無しさん :2022/03/03(木) 18:46:59.41 ID:8zApEFsz00303.net
まだ開幕すらしてないのに早漏すぎだろ

643 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 05:48:08.46 ID:3aYfdtRta.net
ホンダが特許出したからエンジンの秘密バレバレになってるからな。フェラーリ、ルノーあたりはせっせとパクったんだろうよ。

644 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 06:00:00.28 ID:avC8N4+20.net
今年は車体差が少なくなるからもしやと思ったんだが
やっぱり勝たせてもらえそうにないな

645 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 06:06:18.29 ID:B57VXfa00.net
車体差が少なくなるなどとどうして思ったのか

646 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 06:15:49.63 ID:iIr9bU25a.net
特許なんて市販車でもない限りあまり意味がない。相手のエンジンバラして調査できる訳でもないからね。

しかし特許出さなきゃレッドブルに技術奪われてかつてのブラウンみたいになるから仕方がないんだろうけど。

647 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 12:03:59.38 ID:bn9grHymd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

648 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 13:02:11.55 ID:AvCmYlIEr.net
おめでとう

649 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 13:23:36.32 ID:SkbLW00iF.net
>>647
今までホンダの費用持ちだったが、今後は子会社に売上が立つ。撤退どころかエンジン会社として一つ前進した。理解できてるのかね

650 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 14:42:02.01 ID:avC8N4+20.net
>>645
ホイールベースも制限されたしおそらくタイヤ不正も出来んでしょ
少なくとも去年よりは難しい

651 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 15:14:27.21 ID:B57VXfa00.net
>>650
いやいやいやいや
車体の差がたったそれしかないと思ってたの?

652 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 21:24:51.47 ID:waIO0H1y0.net
ホンダとソニーがモビリティー分野で提携 新会社で次世代EVを開発
https://www.webcg.net/articles/-/46003

653 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 22:18:55.52 ID:jLx7JoOZa.net
確か、故本田宗一郎と井深さんて親交があったんじゃなかったかな。

エポックメイキングな商品開発とか、かなり思想が似通ってる二社だし。

654 :音速の名無しさん :2022/03/04(金) 23:35:24.37 ID:yTBxfKil0.net
>>652
自動運転技術も見逃せない。

https://response.jp/article/2022/02/14/354205.html
AIが世界トップ級のゲーマーに勝利…グランツーリスモ・ソフィー

655 :音速の名無しさん :2022/03/05(土) 04:29:18.99 ID:b3ZodsX00.net
>F1バルセロナテストでのマクラーレンの速さを疑うヘルムート・マルコ

問題爺まる子ちゃん何とかした方が良いぞ?w
仮にもチャンピオンチームのトップなんだから開幕前からイキってるとレッドブルの好感度下がるぜ?
今年のレッドブルのマシンが重くて糞で思うようなマシンじゃないからってさw
レッドブルは黙ってた方が良いぞ、メルセデスがレッドブルのサイドポンツーンは違反だとかFIAに言い始めてるしw

656 :音速の名無しさん :2022/03/05(土) 04:41:24.04 ID:PMvh24kE0.net
マルコのコメントを額面通りに受け取ってるのは物知らずだけだから何も問題無い

657 :音速の名無しさん :2022/03/05(土) 04:59:38.33 ID:+NZmayeQ0.net
>>651
去年までのメルセデスの強さの要因はホイールベースとタイヤとホイールだったからな

658 :音速の名無しさん :2022/03/05(土) 05:19:12.87 ID:b3ZodsX00.net
>>657
去年までのレッドブルの強さの要因は精神力だったからな
PUはホンダの遺産、去年のPUにE10対応されただけだし
今年はPUのパワー不足に苦しむがもう田辺はいないしホンダも研究開発はしないw
あくまでサポート、レッドブルの設計図通りに作るがトラブル発生してもレッドブルでなんとかしろ状態

659 :音速の名無しさん :2022/03/05(土) 05:22:40.73 ID:PMvh24kE0.net
>>657
へー(棒

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200