2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2766 □■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2022/01/19(水) 11:23:53.47 ID:DTuyQ791d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2765 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1642254974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

716 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:31:11.12 ID:fh/u3iCS0.net
F1しか見ないからなぁ
きついわ

717 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:31:12.75 ID:Ihaw3Li30.net
グッバイ小倉サッシヤ中野

718 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:32:49.14 ID:ZYVftBbr0.net
減るかどうかは今年のDAZNスレの勢い見れば分かるか 盤外での楽しみが増えたかもね

719 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:35:26.16 ID:s3nRUYQh0.net
予選なんて、全部カーナンバー順でいいよ
「1」がPPなのはみんな納得だろ

720 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:35:42.88 ID:jHTXMbpNa.net
シェア確保したから値上げってのもあるけど、
円安、海外のインフレに伴う値上げもあるだろうね。
こういう洋モノサービスは円が弱くなればなるほど値上げされるわ

721 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:35:54.30 ID:NrxK4HC6d.net
>>641
今はセナプロ時代よりも更に順位固定傾向が強くなったので、波乱要素が増えるのは良い事だと思うがね。
もっと言えば出走順はその時のドライバーズランキング順でも良いんだよ。
これなら大多数のファンは文句無いかな?

722 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:37:08.03 ID:MsylsT48d.net
ネクストのオンデマンドのみ契約って出来る?

723 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:37:11.14 ID:LypPIoeCM.net
元々が安すぎたんでしょ
あんだけコンテンツあったらスカパーだといくらになったことか

724 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:37:15.32 ID:IBxIJHYGd.net
>>720
円というより日本だけ経済成長してないから

為替は20年前とあまり変わってないよ

725 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:37:55.15 ID:r1VpU7r90.net
>>714
あんたみたいのがいるから
F1人気が盛り下がるのだよ

726 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:38:31.43 ID:NrxK4HC6d.net
>>715
俺もドコモだがフジに対する操を守った。
ライブタイミングには惹かれたが、公式アプリなら年に3000円程度だしね。
昔はイチイチ毎回ログインする事になったが今は購入時にログインすればそのまま使えて楽だよ。

727 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:39:35.74 ID:9llKuY5jr.net
俺ソフバン経由でDAZNだが特に値上げとかのメール来てないぞ

728 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:40:48.81 ID:NrxK4HC6d.net
円安株安は安倍晋三を信任してきた日本国民の自己責任だよな。
安倍晋三信者の好きな自己責任なんだから文句言っては矛盾する事になる。

729 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:42:18.58 ID:Kkk7tYZ+0.net
数年前はNEXTに嫌いな解説者がいて、その人が登板するセッションはDAZN見てた
その解説者さんは降板したので今はF2を見るためだけにDAZNを契約してる

730 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:42:20.05 ID:jHTXMbpNa.net
>>724
為替レートは変わってなくても、海外だけインフレして日本はほとんど物価変わっていないなら、
実質円安なのよ。

731 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:43:10.31 ID:YuKwaIma0.net
年パスにしたらいいだじゃん

732 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:43:22.79 ID:eYZ+GYmg0.net
DAZNマジか
視聴やめる人相当出そうだな

733 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:43:32.84 ID:0W+odOZz0.net
一気に上げすぎだろダゾーン
公式発表まだー?

734 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:44:04.67 ID:i09DgeYs0.net
DAZN19,250円の年間プランに変えた

735 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:44:32.14 ID:S6fGw2/g0.net
ダゾンやめて、久々フジで今宮さんの解説でも聴くかな

736 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:45:49.42 ID:ab7qKHB5a.net
>>714
仕事できなさそうな奴だな

因果関係を立証できもしないのに
明らかにとか言ってんじゃねーよ無能

737 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:46:04.77 ID:FPOhs2Ve0.net
>>712
プリペイドは使わないと失効するから注意

738 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:46:15.35 ID:ab7qKHB5a.net
>>734
俺もそうするわ

739 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:47:43.01 ID:r1VpU7r90.net
携帯電話代と一緒に経費で落とすしかないな

740 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:47:45.32 ID:i09DgeYs0.net
>>738
だね、これなら月額1,604円

741 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:50:03.99 ID:NOZrRZ5f0.net
DAZNはF1を開催していないときのコンテンツを拡充してほしい(´・ω・`)

742 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:50:54.77 ID:IBxIJHYGd.net
>>730
それを経済成長してないと言います

743 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:50:56.57 ID:U9x4hSU30.net
アホフジに比べたら充実してるだろw

744 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:52:15.01 ID:7q4eID7p0.net
コロナによる放映権高騰ならフジもきついんじゃね

745 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:52:57.84 ID:IBxIJHYGd.net
>>730
途上国になるのが怖いよね

海外からは「飯上手い、物価安い、女買える、サイコー」
国内からは「物が高い、いいものは海外に買われる、出稼ぎしないと」

746 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:53:14.43 ID:SP1dE1QU0.net
>>728
積極的に下げようとしてる岸田だろバーカ

747 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:53:24.29 ID:KfJTCZXka.net
この値上げでフジに戻るのはほほおらんだろ

748 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:53:45.76 ID:bQfDzxUJ0.net
>>741
こんだけ色々やってて拡充求めるのか…

749 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:54:45.75 ID:IBxIJHYGd.net
>>734
駆け込みで切り替える人は多いだろうな

750 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:55:36.33 ID:7Rkxy4TBa.net
>>608
お前>>302でエア視聴晒しといてシレっと書き込んでんじゃねーよ
ただの角田アンチなら該当スレいけや

751 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:55:40.85 ID:LypPIoeCM.net
>>737
とっくに登録してるよ
Jリーグも見るから躊躇無く買えた
10年契約してるJリーグの放映止めることは無いだろうから

>>741
今、角田のやってんじゃん
あと今年もF2版ネトフリみたいなのはあんのかな?
シーズン前テストも

752 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:55:42.27 ID:qi1sRBGVH.net
>>641
参加者がコントロールしたり選択できない外乱でギャンブル要素が増えるだけ

エンタメ裁定やギャンブル予選、そんな演出みたいなら他にあるんじゃないって感じはする

753 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:59:10.87 ID:HEXFN90E0.net
F1TVPROのワイ高みの見物

754 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:59:30.99 ID:YuKwaIma0.net
https://twitter.com/F1Gate/status/1484363898195120129?t=BZ3CzfUzfVh6OEqZB4n2Gw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

755 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:59:39.35 ID:YuKwaIma0.net
タウリ終わった

756 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 12:59:52.26 ID:IBxIJHYGd.net
ネクスト、放送契約無しでオンデマンドだけで見れるんだっけ
だとしたら流れるかも

757 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:00:20.91 ID:bQfDzxUJ0.net
年間視聴パスってJリーグの?

758 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:00:56.77 ID:KfJTCZXka.net
>>756
ないない。いまさらフジに戻るのか?

759 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:01:48.29 ID:IBxIJHYGd.net
>>757
これでは? 値上げ前にかけこむなら

https://www.dazn.com/ja-JP/account/signup
https://i.imgur.com/aBOjcJp.jpg

760 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:03:56.75 ID:IBxIJHYGd.net
>>758
もったいないよなーフジ

ケーブルテレビやら光テレビ契約やらアンテナやらが必要無ければ、新規層取り込めるのに

761 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:03:59.37 ID:YuKwaIma0.net
F1シーズンだけみたいなら
ダゾーンの3ヶ月プリペイドを3枚かったほうが年パスよりお得だぞ

762 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:08:15.05 ID:KfJTCZXka.net
>>760
取り込めんだろ
国際映像のみで、F1だけでは、、、
そもそも、どこでF1と新規は会うんだ?
DAZNみたいにやってたから見るが無い環境で

763 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:08:30.90 ID:YuKwaIma0.net
https://twitter.com/EARL_COVID19_tw/status/1484326763253891072?t=vyiWdxuTojck5D9e2PuHOw&s=19

オミクロン亜種w爆誕
(deleted an unsolicited ad)

764 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:13:29.08 ID:ab7qKHB5a.net
>>762
アメリカはNetflixのドキュメンタリー観てから
観戦者増えたみたいね

アメリカとかだとDAZN以外にPPVとかもあるのかな

765 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:14:47.26 ID:KfJTCZXka.net
>>763
だから永久に終わらないんだよね
そんなの2019年2月から延々と言われてるわけで

766 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:14:50.66 ID:6UVM9yfN0.net
自分も年間視聴パスに切り替えた。レッズのやつにしたが、クラブによっては売り切れてるみたいだから、買うなら早くしたほうがいいよ。

767 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:15:45.18 ID:OlLG6TVRM.net
>>760
あるよ
フジテレビNEXT smart

768 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:16:31.30 ID:KfJTCZXka.net
>>764
アメリカはF1ゲームとかそっちからと
ナスカー人気が落ちてきた代わりなんじゃないの?

769 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:24:08.88 ID:U9x4hSU30.net
フジはF1視聴者をバカにしてるし
フジテレビNEXT smartで最初の一年だけF1もネットで見れてたのに次の年に廃止
ダゾーンがきてやばいと思ったのか後に再開
アホなんですわ
川井も現地にいかないから独自コンテンツもないし無駄に高いだけ
川井の給料払ってるようなものフジみてる奴は

770 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:27:32.31 ID:ab7qKHB5a.net
>>768
ゲームとかナスカーに理由があるのかどうかは知らないけど

Netflixのドキュメンタリーは人気を牽引してるみたいよ

https://www.google.com/amp/s/formula1-data.com/article/has-f1-in-the-us-reached-a-turning-point-thanks-to-the-netflix-effect/amp

771 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:28:43.78 ID:+vjL/M2Pr.net
年間契約って普通のプランとして用意されてないのか

772 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:31:21.53 ID:KfJTCZXka.net
>>770
その3つだろうね

773 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:35:54.36 ID:+S9jctPU0.net
DAZN、3000円/月に値上げワロタ

774 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:36:37.50 ID:Bp07x4U9d.net
フジテレビがF1に特化したネット視聴環境を整備してくれればいいのになあ

775 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:38:40.32 ID:ql6SLqRla.net
DAZN終わったな
ありがとうDAZN
さようならDAZN
今年からは公式LTのみで観戦
映像はYouTubeで後から見る

776 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:38:42.15 ID:kqebsqcFa.net
>>759
とりあえず今この年間プランに切り替えたら1年は凌げるでおけ?

777 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:40:06.28 ID:IBxIJHYGd.net
>>776
翌年までは今の料金で凌げる

778 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:42:06.72 ID:+YtbxfYOd.net
ダソンは手を広げすぎたんじゃねえの

779 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:44:44.53 ID:Oy22MY4ed.net
>>775
YouTubeでかなり早く結果が編集されて見れるんだよな
月曜の昼頃にはまとまってたりするし
夜更かしの要因だし
なんていうか、ほかの競技見ないのに単純に高いし
サッカーも野球もどうでもいいんだよね
なのにこの金額

780 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:45:50.97 ID:+vjL/M2Pr.net
モータースポーツプラン作ってくれ
2000円くらいになってもいい

781 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:50:56.23 ID:ZYVftBbr0.net
年間パスにしろ3ヶ月券にしろ早めにしたほうが良さそうだなDAZN

782 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:50:56.54 ID:JcM9R6PCd.net
500円くらいの値上げならまだしも、いきなり1000円も値上げされたらなぁ

783 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:52:52.09 ID:IBxIJHYGd.net
アルファロメオがチームロゴ変更(イタリア国旗削除)

https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2022/01/alfa-romeo-f1-changes-its-team-name-and-logo-for-the-2022-season.jpg
https://formula1-data.com/assets/img/uploads/2022/01/alfa-romeo-f1-changes-its-team-name-and-logo-for-the-2022-season-1.jpg

https://formula1-data.com/article/alfa-romeo-f1-changes-its-team-name-and-logo-for-the-2022-season

784 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:53:24.49 ID:eYZ+GYmg0.net
各所に情報流れてるけど、実質公式に発表なのかDAZN

> 本日、DAZNが、月額料金を来月22日から値上げすることを発表したことが分かりました。
> これは既存の契約者に対して案内を送ったことから明らかになったもので、現在の月額料金は1,925円ですが、値上げ後は3,000円になるとのこと。

785 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:54:18.05 ID:IBxIJHYGd.net
>>783
>チームはこれまで「アルファロメオ・レーシングORLEN」を名乗ってきたが、これを「アルファロメオF1チームORLEN」と改称した。
>シャシー名も「アルファロメオ・レーシング」から「アルファロメオ」へと変更された。

786 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:54:28.35 ID:GUF3Yz+ja.net
>>777
ありがと。
月間プランの次の支払日が2/12だから11日に年間プランに切り替えるわ。

787 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:54:35.56 ID:HmHQHMKaa.net
NHKより高いんか…

788 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:55:59.07 ID:IBxIJHYGd.net
ドコモ980円組の運命やいかに

789 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:57:35.07 ID:I/qyQIuOa.net
>>769
ずっと観れてるぞ
スカパーオンデマンド無くなって去年からはブラウザでめんどくさくなったけど

790 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:59:19.37 ID:eSP1Yn1O0.net
メルセデス無双のせいで、
あまりにもつまらな過ぎたから
19年くらいに980円の時に解約しちまった。

あれ程無双してなけりゃ解約なんてしなかったのに。
ますますメルセデス嫌いになったわw

791 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 13:59:22.10 ID:/7WNq/VWa.net
角田「俺を支えろ!」

792 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:03:39.89 ID:26ZQX/Tea.net
アルファロメオってバッジネームで実際はザウバーだからね
自前のエンジンでもないしアルファロメオのシャシーでもないし
自動車メーカーの要素一個もなし親会社の方針もどうなってんのだし

793 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:03:40.65 ID:d1fhhURR0.net
3000円のうち2500円分ぐらいサッカー代な気がする
勘弁してくれ
単科スポーツパック作ってくれ

794 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:04:44.84 ID:OlLG6TVRM.net
>>769

https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/920200207.html

2021シーズンはフジテレビNEXT&フジテレビNEXTsmartで
オールセッション完全生中継!

となってたけど、smartで見られなかったのかな?

795 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:05:19.36 ID:OlLG6TVRM.net
ああ 勘違い 再開したことに何故か怒ってるのね

796 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:06:15.26 ID:PKOeFYjfa.net
>>791
ダゾーンスポンサーやめたぞ

797 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:14:27.69 ID:EF8VznN/6.net
この分だとF1辺りも急に切られそうやな

798 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:16:54.53 ID:IBxIJHYGd.net
>>797
視聴時間が切られるかどうかの判断に使われるから

サッカー、野球、F1それぞれのファンはとにかく再生しないといけないな

799 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:23:02.26 ID:IBxIJHYGd.net
F1公式「トストさん、誕生日おめ」
https://pbs.twimg.com/media/FJiNKbYXEAMHAA_.jpg

800 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:25:59.39 ID:SP1dE1QU0.net
>>750
別にアンチじゃないし応援してるよ
レッドブル育成で他に特に見たいドラもいないしね

801 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:26:18.45 ID:IBxIJHYGd.net
旧体制の掃除完了

ウイリアムズの技術責任者アダム・カーターが離脱
https://the-race.com/formula-1/williams-f1-team-splits-with-its-engineering-director/

802 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:29:05.08 ID:Zg+yJADed.net
Twitterにもみたいスポーツだけバラ売りとかパックにしてくれってやついるけど、そんなことしたら値上げどころじゃなくなるぞ
まとめられてるから成り立ってるのに

803 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:29:38.49 ID:0W+odOZz0.net
上がるのが月額だけなのはまだマシだわ
年パスも上がると思ったから焦った

804 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:31:52.58 ID:a2oS/IUZ0.net
たかだか1000円程度の値上げに悲鳴を上げるって、ピレリタイヤかよ

805 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:35:21.61 ID:IBxIJHYGd.net
>>804
そんなピレリにマックスキック
https://image-cdn.essentiallysports.com/wp-content/uploads/2021-06-06T133808Z_1779728463_UP1EH6611VIV1_RTRMADP_3_MOTOR-F1-AZERBAIJAN.jpg

806 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:37:57.92 ID:+S9jctPU0.net
DAZNドコモは980円のままみたいね
ドコモから離れられない

807 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:41:17.27 ID:iH+N73wO0.net
去年の無料期間に入ってフジと掛け持ちしてきたが、タウリのスポンサーも止めるみたいだし悩むな…サッカー見ないし
どちらかで見ようと思ってたが意外と予選決勝は2回観る、解説視点違うから面白い。あと出先で観られるのが便利だった

808 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:47:34.04 ID:XEwDcxaeM.net
F1 TVなら980円だぞーん
英語だけなのと、規約違反だけど

809 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:47:44.82 ID:IBxIJHYGd.net
dazn for docomoは今のところ980円(税抜) のままというコールセンター問い合わせ結果がツイートされてるが本当かどうか

810 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:47:51.83 ID:agaew8+j0.net
退会手続きがめんどくさくて放置していたDAZNドコモ980円が正解になるとはな

811 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:50:19.25 ID:jINGo0GG0.net
ダゾン値上げか
F1しか興味無い奴はフジ1択になったな
F2も見たい人は悩ましいな

812 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:50:35.48 ID:D1X8XSOjd.net
大した番組やってないフジテレビCSやスポーツ専門を謳ってるのにクソコンテンツ揃いのJスポーツの月額料金がいくらか考えると、まあ人気カテゴリを集めたダゾーンはネットとはいえ安すぎるしいつかはこうなる日がくるわな

813 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:51:17.72 ID:4bU5iW4kd.net
ドコモの980円を支えてる、ドコモとDAZNの間の契約有効期限がいつまでなのかによるな
まさか未来永劫にわたる仕入れ値ではないだろうし

814 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:52:44.18 ID:D1X8XSOjd.net
>>809
苦しいダゾーン立ち上げ時から、一生懸命協力してきたドコモや俺たち加入者を切るなんて不義理は許されんわな。

F1からハミルトンやメルセデス、フェラーリがいなくなるようなもんやからなあ。

815 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 14:53:42.58 ID:FyHIJlvBa.net
アブダビの最終周みたいな瞬間は絶対生で見たいしなあ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200