2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NASCARを語ろうYO その28

189 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 15:34:53.74 ID:J7QXZmbc0.net
みんな英語で見てるん?
昔は中継あったよね

190 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 19:20:16.06 ID:hAjHiQ8J0.net
>>189
Youtubeのダイジェスト見てます。
最初誰が誰だかわからなかったけど、このスレ見てたら
誰がどういうキャラなのか分かってきて楽しめてます。

191 :音速の名無しさん:2022/06/05(日) 21:18:19.98 ID:77w86qUU0.net
Track pass
YouTubeでも良いけどネタバレ喰らいたくないからと125ドル

192 :音速の名無しさん:2022/06/06(月) 23:40:01.88 ID:zTy7rMki0.net
アメリカのトレンドに出てきたから久々にハイライト見たけどやっぱ面白そうだわ
G+帰ってきてー

193 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 12:15:57.93 ID:ogMKfhIf0.net
ロガーノおめ
チャステインは相当恨みを買いましたな

194 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 14:15:03.66 ID:8by58Oct0.net
チャステインのヒールとして醸成されて行きそうな雰囲気
大歓迎w

195 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 18:54:48.08 ID:c5Lb3/pF0.net
https://pbs.twimg.com/media/FUoFTjPWQAAN2LQ.jpg

196 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 19:12:34.51 ID:0Q/WEs110.net
>>195
因縁の仲なのに。。

197 :音速の名無しさん:2022/06/07(火) 20:51:18.11 ID:8Kdmcqpg0.net
>>195
なんだよコレw

198 :音速の名無しさん:2022/06/08(水) 00:37:56.01 ID:rNmB8r+90.net
>>195
一応今回は負けたんだけどもw

199 :音速の名無しさん:2022/06/09(木) 00:35:45.11 ID:cDIkJYIJ0.net
ハムリンとチェイスのチャスティンいじめ草
まあ元を辿ればチャスティンの自業自得なのでね

200 :音速の名無しさん:2022/06/09(木) 16:02:48 ID:Jn94Fs4K0.net
チャステインはトップドライバーの仲間入りや

201 :音速の名無しさん:2022/06/09(木) 21:54:54.08 ID:w5fPXYAC0.net
流石にハムリンやりすぎだろ

202 :音速の名無しさん:2022/06/10(金) 17:21:14.75 ID:OkNq+bV60.net
2人ともあからさまにチャステイン潰そうとしてて草

203 :音速の名無しさん:2022/06/11(土) 10:50:58.57 ID:f7jCOOjm0.net
#1相当嫌われたな
#11の煽り運転ワラタ
#9に突かれたのも腹抱えてワラタ

#1、ステンハウス譲りの暴れん坊だったのかな

204 :音速の名無しさん:2022/06/11(土) 13:38:13.01 ID:tWcM/P090.net
トップガン マーヴェリックがヒットした勢いでデイズオブサンダー コール作ってくれないかな
迫力ならNASCARも負けてないだろ
ただ、話はまた丸っきりマーヴェリックと被りそうだが

205 :音速の名無しさん:2022/06/11(土) 14:17:10.13 ID:QjwsTkNU0.net
観てないけどカーズ3とも被りそう
新世代のストックカーでレジェンドが8回目のデイトナチャンピオンを目指すとかで良いかな?

206 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 08:11:22 ID:Y6TMgCVK0.net
195戦目の悲願達成 スアレスおめ!!
レースはちょっと単調でつまらんかったけどw

207 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 08:24:16 ID:UGJftdIg0.net
やっと勝ったかスアレス

208 :音速の名無しさん:2022/06/13(月) 18:03:03.67 ID:hLHKFgfO0.net
わああスアレスおめでとう!
勝ったの見たかったなあ

209 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 14:57:29.56 ID:XA53Qi+P0.net
今週末はカップシリーズは休みか…
感覚おかしいのは分かってるけどシーズン中にNASCAR無いと変な気分になる
トラックシリーズはあるみたいだから観てみるか

210 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 18:51:12.44 ID:yAQY6NzO0.net
スアレス勝てて良かったね。トラックハウス頑張ってるなあ

211 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 18:52:30.70 ID:NA6XEbGk0.net
スアレスってこれ初優勝なの?

212 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 20:01:17.29 ID:51jt3Hkt0.net
>>211
カップシリーズは初勝利

213 :音速の名無しさん:2022/06/15(水) 20:02:42.41 ID:yAQY6NzO0.net
非アメリカ人で5人目だってな
6人目が日本人だといいなー

214 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 15:03:25.95 ID:uRMQvAMT0.net
ハビッコやばいな
とうとうプレーオフ圏外

215 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 15:24:06.79 ID:Ieo3AShF0.net
現時点で未勝利は全員危機やと思う
10戦残してこのまま終わるとは思えん
ハーの場合はJJの現役最終年を見る様でキツいのはあるけど…

216 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:01.30 ID:VuYOR3+Q0.net
JJもハービックも速いというより強い系のドライバーやから尚更ダブるのがね…

217 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 21:45:24.30 ID:uRMQvAMT0.net
#8とか
#3とか
#4より勝つ可能性有りそうだな

218 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 22:07:18.11 ID:Kd168XMe0.net
2勝が4人、1勝が8人か
ブレーニーも勝ってよさそうな気もするけどね
トゥレックスが勝ててないのが気になる

219 :音速の名無しさん:2022/06/16(木) 23:54:49.11 ID:i/EGpl1g0.net
ブレイニーはオールスター勝ったから

アレ?なんでランキング下位に居るの?ってなる。

220 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 00:14:31.83 ID:lrMDuTjX0.net
トゥーレックスは新規格が面白くなかったらやめるみたいなこと言ってた気がするしだいぶモチベーション低いのかもな

221 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 01:50:58 ID:Gypc20/K0.net
ハムちゃんなんか
偉い低得点だが、2勝してるから余裕であおり運転できるなら

222 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 06:24:29.79 ID:pCBHM91I0.net
>>220
Gen6の時にすごい良いセットを見つけてから確変起こった
Gen7はまだみつけてない感じだと思うよ

223 :音速の名無しさん:2022/06/17(金) 17:16:27.77 ID:3a07e1og0.net
>>217
ディロンは微妙

224 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 21:55:05.65 ID:LrVMy/1J0.net
シカゴの市街地でレースするという話がでてるな
ロードアメリカは撤退みたい

225 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 22:05:39.55 ID:R5hR1nb60.net
ロードコース増え過ぎだからシャーロットローバル止めようぜ

226 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 22:31:04.42 ID:EAqb5jHD0.net
初開催のモモケン大絶叫がピークだったな

227 :音速の名無しさん:2022/06/18(土) 22:59:36.22 ID:jRw+rj5E0.net
マクドウェルかブッシャーがどっかロードで勝たないかな
スアレスにはオーバルでも勝ってほしい

228 :音速の名無しさん:2022/06/19(日) 02:39:04 ID:PblcDzjk0.net
ロードコースは正直ソノマグレンローバルインディロードの4戦だけでいいよ

229 :音速の名無しさん:2022/06/19(日) 15:47:29.31 ID:OQVJ0pzN0.net
トラックとSRX間違えてる人いたけど
指摘するのメンドクサイから放置

230 :音速の名無しさん:2022/06/22(水) 20:41:11.83 ID:6U5UBWTG0.net
トラックのダートもなかなかおもしろかったな

231 :音速の名無しさん:2022/06/23(木) 21:04:52.81 ID:ezodXZ0f0.net
スピードウェイモータースポーツの創設者が亡くなったのか
正直トラック所有してどれくらい稼げるのかよく分からんけど凄い人なんやろうな

232 :音速の名無しさん:2022/06/29(水) 19:06:35.39 ID:aD+BYKiW0.net
Chaseおめ!たった2勝でロードコースキングからコンクリートキングとかインタビューで言われてた笑
まあやっぱオーバルで勝つ方が観てる方は嬉しいわ

233 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 08:10:11.24 ID:MoIDKZAD0.net
レディック初勝利!で13winners www
やっぱポイントだけではプレーオフに行けないと思った方が良いな 凄いシーズンだ

234 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 08:51:55 ID:Uug6PEY50.net
ガチンコ勝負でチェイスを降したのはGJ。
スポンサーがよくわからないけど大麻関係の会社なの?

235 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 09:37:51.53 ID:Y0T+L6Lb0.net
レディック初優勝か!
そしてチャスティン強いな笑

236 :音速の名無しさん:2022/07/06(水) 17:53:14 ID:dx3H8+DG0.net
レディックおめでとう。今年何人目の初優勝だもう
しかしNASCARとは思えないレースだったな。たまにはこんなレースもあるか

237 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 18:03:40.74 ID:a3oiSiVz0.net
Xfinityのノア・グレッグソンは速いのに狂犬過ぎるな
タイギブスのライバルと言ったらこいつくらいしか居ないのに大概暴れん坊のタイギブスと同等以上に暴れてる

238 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 19:39:19.98 ID:rgdyX1or0.net
Jrのチームではキツイなw
ええんやでどこぞのチームでカップシリーズ入りして暴れてもらっても

239 :音速の名無しさん:2022/07/11(月) 16:25:26.17 ID:c2kAmeb40.net
Chase Elliott地元ジョージアアトランタ初勝利おめ!!!結果は完全勝利でも観ていて全く飽きないレースで最高!!!
Chaseは勿論見事なレースだったがChastainがwwww

240 :音速の名無しさん:2022/07/12(火) 19:18:28 ID:a4Za2jum0.net
にしてもチャスティンの躍進はスゴいよな。
正直、今季ここまでやるとは思わなかった。

241 :音速の名無しさん:2022/07/13(水) 12:22:56.49 ID:MpCDJS7k0.net
レディックが2024年から23XIで出場
こんなタイミングで再来年の契約決まるんやね

242 :音速の名無しさん:2022/07/15(金) 15:34:58.77 ID:sCx5b+se0.net
チャステインまーたハムリン撃墜したんか

243 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 09:26:02.39 ID:dIvcCXBS0.net
NASCARのドライバーとして活躍したボビー・イーストさん(37)が刃物で刺され、搬送先の病院で死亡
https://nordot.app/921193361009508352?c=39546741839462401

244 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 09:28:20.47 ID:3M5FRJlv0.net
誰だよ

245 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 10:28:38.09 ID:AnWDbVMd0.net
そら知らんわ

https://en.wikipedia.org/wiki/Bobby_East

246 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 10:33:30.49 ID:m6j9+lSP0.net
USACってK&NシリーズとかARCAみたいなトラックシリーズより更に1個下の地方戦カテゴリじゃなかったっけ

247 :音速の名無しさん:2022/07/17(日) 11:54:01.46 ID:XQkrveS/0.net
Xfinityやトラックが十両や幕下上位くらいだとしたらそこで40回出場している人は活躍と言えるかもしれん
間違いなくマニアしか知らんけど
取り敢えずRIPやで

248 :音速の名無しさん:2022/07/18(月) 07:59:22 ID:An/L4p9p0.net
JGR4番手の男Bellが勝つとは正直全く思わなかったぜおめ
またJonesコースかなって思ってたが良かったね
さあ遂にTruexの尻に火が付いてレギュラーシーズン残り6戦
しかもロードコース2戦とデイトナが残ってるからなぁ

249 :音速の名無しさん:2022/07/20(水) 05:22:50.38 ID:OsV8kKxD0.net
https://twitter.com/NASCARChicago/status/1549478871405314050
(deleted an unsolicited ad)

250 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 00:21:15.45 ID:Iyv72Qf70.net
ハム3勝目!からのステージ4大クラッシュで3位のチェイス優勝!ビックリしたわ
流石にめっちゃ喜んでたハム娘さんが可哀想なのではよ勝てよ

251 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 17:04:06.18 ID:D2OlmG8M0.net
ここ数戦youtubeが字幕無効で辛い

252 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 20:33:36.47 ID:MqjjD8N60.net
クビアトがスポットでカップ戦出るんだな。
どんなもんだろう?

253 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 20:52:57.25 ID:nZWjL4//0.net
>>251
普通に字幕オン出来たけど何かおかしいのかな?

254 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 20:53:11.69 ID:nZWjL4//0.net
>>251
普通に字幕オン出来たけど何かおかしいのかな?

255 :音速の名無しさん:2022/07/27(水) 21:36:05 ID:D2OlmG8M0.net
>>253-254
今確認したら確かに字幕オンに出来たわ
配信開放直後だとオンにできないとかあるのかな?それとも俺の勘違いか…ありがとう

256 :音速の名無しさん:2022/08/01(月) 13:38:35.84 ID:0Kai3IRL0.net
RCRはレディックに契約延長逃げられたんか

257 :音速の名無しさん:2022/08/02(火) 01:38:55.17 ID:XduBPJpT0.net
発表してからすぐ2勝目しちゃったな
来年もRCRなのに早まっちゃいないかね

258 :音速の名無しさん:2022/08/04(木) 23:12:54.64 ID:idmD1xYm0.net
途中は淡々としてたけどその分最後無茶苦茶で草
チャステインはペナもらって降格だったのね

259 :音速の名無しさん:2022/08/05(金) 06:48:48.42 ID:NWHDHIoF0.net
>>258
ペナ確定なのに最終盤リード争いとか勘弁してくれよって思ったw

260 :音速の名無しさん:2022/08/10(水) 13:49:11.20 ID:vsPN8m820.net
fushinasan

261 :音速の名無しさん:2022/08/10(水) 17:41:43.73 ID:ZTHRYOsL0.net
まさかここで未勝利者が勝つとは

262 :音速の名無しさん:2022/08/17(水) 18:24:57.73 ID:uCKULJeX0.net
ハービック連勝は熱いな。ベテラン勢が盛り返すのはいいこと。

263 :音速の名無しさん:2022/08/20(土) 00:48:43.64 ID:AaoHh5jx0.net
ブッシャーが勝ったら色々面白かったのに

264 :音速の名無しさん:2022/08/22(月) 08:34:50.39 ID:SVR9PpLw0.net
ライコネンのデビュー戦なんだかあっけないな
チャステインめ…

265 :音速の名無しさん:2022/08/25(木) 06:06:00.83 ID:uTrUQQCW0.net
リカルド来いよ

266 :音速の名無しさん:2022/08/26(金) 22:39:50.17 ID:KE5RLx9H0.net
フロントローモータースポーツのマクドウェルってロードコースかなり速いよね

267 :音速の名無しさん:2022/08/27(土) 00:40:02.96 ID:imaglTQ70.net
カートそんな悪いんか…

268 :音速の名無しさん:2022/09/03(土) 19:28:01.54 ID:XPTFqKDM0.net
いよいよプレーオフが始まるのか

269 :音速の名無しさん:2022/09/06(火) 12:24:30.53 ID:dYyGcUez0.net
カイルが煙吹いたとき観客が大喜びでワロタ

270 :音速の名無しさん:2022/09/12(月) 12:30:57.56 ID:2iY6EDh/0.net
バッバおめ!!ハイライトで見た感じ完勝でしたな。

271 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 14:15:22.48 ID:tG3eDB530.net
馬場さんおめでと〜。

KYLE BUSCH何か発表するみたいだけど・・。
噂どうりRCRかな?

272 :音速の名無しさん:2022/09/13(火) 22:33:26.57 ID:XhZeJYn30.net
>>271
もうカイルはレース始まるまえから発表してるから
明日朝発表はカートの方や

273 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 03:38:21.84 ID:ytClLDoZ0.net
トヨタってこんな少なかったっけ
タンドラはわんさかいるのにスープラなんてフル参戦2台しかおらんやん。カムリもあと3台くらい居た気がしたんだが

274 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 04:10:03.42 ID:pZdfNTtk0.net
ニワカなのかな?

275 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 11:14:25.52 ID:Kt51Oq4P0.net
カイル移籍か

276 :音速の名無しさん:2022/09/14(水) 12:05:48.79 ID:u9Cnt7WQ0.net
2023シーズンにシカゴないんだな

277 :音速の名無しさん:2022/09/20(火) 23:45:54.08 ID:hXjFuObu0.net
G+が手を引いてから、今はどうなってるかさっぱり分からん

278 :音速の名無しさん:2022/09/25(日) 09:18:37.94 ID:oJINDRaB0.net
Xfinityは完全にノアグレッグソンとタイギブス二人のシーズンだな
どっちもすぐ上がって来れるだろ

279 :音速の名無しさん:2022/09/30(金) 08:23:11.42 ID:hF/s2zjx0.net
プレーオフ以降
コンテンダー未勝利、なかなかなシーズンだな

#24 ハムちゃん突いて 25ポイント剥奪
ドライバーとオーナー両方って
プレーオフの持ち越しポイントに影響あるのか?

280 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>279
POポイントは減ってないけど現ポイントが減らされたせいでカットライン下に行ったから割とキツい

281 :音速の名無しさん:2022/10/11(火) 22:31:15.97 ID:3s0dbyND0.net
プレーオフ枠外で勝利挙げたやつをプレーオフ進出させてやりゃいいのに
んで殴り込み出来る代わりに次ラウンド進出にはラウンド内でもう一度勝利する必要があるとか

282 :音速の名無しさん:2022/10/12(水) 12:03:49.78 ID:xXZRzFPT0.net
質問なんですが、ピットクルーのカメラ映像で
タイヤ外す時によくナットが飛んで行ってますが
飛んだナットは拾わないんですか?

283 :音速の名無しさん:2022/10/14(金) 22:23:34.81 ID:AJeV6SQE0.net
>>282
ピットアウトしたあとに
ほうきで集めてる

284 :音速の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>281
それは結構面白そう
勝利じゃないまでもポイント1位2位くらいならガンガン入れ替えてやればいい

285 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 07:29:09.42 ID:MMQZtWtY0.net
馬場vs宮田は
どつき方が半端だったから
後味の悪さだけ残ったので悪手

おまけに勝ち上がりがヒョロガリ君じゃ
盛り上がりに欠けて過疎ってる感じ?

286 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 20:52:42.79 ID:59hbQCmn0.net
なんの話かと思ったw

287 :音速の名無しさん:2022/10/18(火) 21:57:40.16 ID:mHkr6Y0y0.net
プロレスかな?

288 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 03:17:55.44 ID:1ZUQ8wvn0.net
ペイバックで諸共玉砕して調子良かったレース自ら台無しにするわ、実質チームメイトでコンテンダーのベル巻き込むわ、挙句乱闘仕掛けるも相手にされないわで…

割とマジで今後の評価に繋がりかねんレベルのやらかしやな

289 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 08:52:49.14 ID:JGr95ouX0.net
バッバはガレージの紐事件からそうだが血の気が多過ぎるわ
実力はなんとかついてきたがこんなやらかしをするようじゃ駄目だろ

290 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 17:08:10.68 ID:R7ol8DCI0.net
代わりに出てくるのがトラックの猛者でXfinityでもそこそこやれてるネメチェックだから下手するとそのままリプレースされそう

291 :音速の名無しさん:2022/10/19(水) 23:43:04.52 ID:9dBETN2Z0.net
黒だからアンタッチャブルで残ってるだけ。
こんな猿以下の知能のやつは本来とっくに消えてる。
さっさとクビになってほしいもんだ

292 :音速の名無しさん:2022/10/20(木) 22:06:30.61 ID:i7PSolBd0.net
このところなんとか使い物にはなってきたかに見えてたのに
いっぺん同じ憂き目に合わせてやりゃ実力知れるよ

293 :音速の名無しさん:2022/10/22(土) 21:55:43.04 ID:/cvhPxFn0.net
フェラーリにローマでNASCAR参戦してほしい

294 :音速の名無しさん:2022/10/25(火) 06:28:02.66 ID:zDT7DCtz0.net
このままだとトヨタ勢全滅じゃん。

295 :音速の名無しさん:2022/10/25(火) 21:55:13.82 ID:61b25M9d0.net
今シーズン当初からJGRは不運続きだったからなー。
ハムリンには得意のMartinsvilleでなんとか勝って最後まで残って欲しい。
まだベルちゃんにも可能性はあるしな。

296 :音速の名無しさん:2022/10/26(水) 02:50:30.58 ID:yzf3uSPl0.net
ハムリンしゃなくてどうしてもアムランって呼んじゃう

297 :音速の名無しさん:2022/10/26(水) 03:34:26.73 ID:yEaC7oJA0.net
似てるけど語源が違うね
ハムリンはノルマン語の人名、アムランはドイツ語のハーメルン
まあ究極の語源は一緒かも

298 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 07:21:43.93 ID:l296Y/sQ0.net
https://twitter.com/NASCARonNBC/status/1586834658028703744?t=7c3_VHj58ybD49XvYFkVHA&s=19
こんなん笑うなって言う方が無理でしょ
(deleted an unsolicited ad)

299 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 07:40:18.94 ID:gScmoPmx0.net
誰もが考えはしても流石にそれはとやらんかった行為だなw
でもコレを不問にしちゃったらダメだよなぁ…
そしたら皆マーティンズビルみたいなとこじゃ最後に同じことするわってなっちゃうよ

最後前の車に勢い余って追突してるしあの勢いだったら弾き飛ばして多重事故になってた可能性もある
車の頑丈さとセーファーウォールを悪用したみたいなやり方だし

300 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 13:22:43.47 ID:GbqW1IRO0.net
コースレコード藁
チャステインだけが早回しに見えた藁藁

何年か前だったと思うけどケセロースキーがわざとウォールにヒットさせてチャステインの様なことをしてたけど
後のインタビューでビデオゲームのようにはうまくいかなかったって答えてたよな。

301 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 19:04:30.86 ID:4rHJTwCc0.net
あの壁紙走りでバンプアウトされたのがハムリンだったからあまり騒ぎになってない感がある
チェイスとか両カイル辺りならファンが暴れまくって炎上してそう

302 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 19:58:27.90 ID:ruKPT1JP0.net
グランツーリスモでやったことある(笑)

303 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 22:17:45.48 ID:8M+XJtr10.net
ブリスコーがIGNITIONだとクラッシュになるんだけど!とツイートするとiRacingではできたよという返信が飛んできた模様
チャスティン本人はゲームキューブのNASCAR2005で沢山練習したからねとインタビューに答えた

304 :音速の名無しさん:2022/10/31(月) 22:58:25.34 ID:66Hf3yqK0.net
アカン面白すぎる
しかも落ちたのが因縁のハムリンって出来すぎだろ

305 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 01:00:07.30 ID:OxJLbUn40.net
でもこれやれるのってマーティンズビルだけじゃねーの?
ブリストルはアウトにもラインあるから前走車いたら出来ないし

306 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 02:12:02.15 ID:LXeMbCxv0.net
壁擦り走法?と思って動画見たら想像を超えてて草
ラグナセカでザナルディがやったやつみたいに一回限りで禁止になるのかな

307 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 10:07:16.81 ID:p8VMH2fD0.net
ファミ通でも記事になっとる

308 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 10:13:16.48 ID:j9VCPNeh0.net
そのうちニッポンが誇るコタツ記事集団、ANSWERが取り上げてくれるよw

309 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 12:24:14.14 ID:qbn91HFN0.net
マーティンズビルかつ硬すぎる今年のマシンじゃないとできないんじゃないか
サイドとリアの設計が見直される来年は壁走りしても持たないと思う
まあルール面でも来シーズンから規制が入りそうだが

310 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 12:43:23.22 ID:ES2r1CG50.net
いつかハム公がペイバックするのかな

311 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 17:59:39.00 ID:orU2P9lg0.net
調子良いのも今年で最後かな…を毎年やってるとはいえそろそろハムリンも引退がチラつく時期だから来年以降もペイバックできるような位置に居れるパフォーマンスがあるとは言い切れない

312 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 20:29:12.30 ID:3m127OHg0.net
ニュー速にまでスレ立ってて草

まあマーティンズビルみたいにRがきつい所かつ
マーブル拾いまくるから最終ラップでしか使えん技だな

313 :音速の名無しさん:2022/11/01(火) 20:46:51.06 ID:j9VCPNeh0.net
やっぱANSWER取り上げたわ
ホントにキメェなあれ

314 :音速の名無しさん:2022/11/03(木) 14:06:49.49 ID:ielB8jtQ0.net
今週のアーカイブ見たけど面白い
これぞNASCARだね

315 :音速の名無しさん:2022/11/04(金) 14:28:34.71 ID:XdfBPQGx0.net
壁走りのトライが有ったけど、今回はコーナーが長過ぎて失敗してたな

316 :音速の名無しさん:2022/11/07(月) 08:42:00.27 ID:VnVQzyn20.net
おもんなかった
ベルがんばっのにな
チェイスはおつかれさん
チャステインはまあ
いつもどおりでよかった

317 :音速の名無しさん:2022/11/07(月) 09:01:29.56 ID:b91vWPv20.net
歓声少なくてゾロゾロ人帰ってたな

318 :音速の名無しさん:2022/11/08(火) 15:17:45.58 ID:A7B7VQQo0.net
ペンスキーとそれ以外で思いっきり差があった上に独走したのがロガーノとくればそりゃ盛り上がらんわ
トラックとエクスフィニティは最後熱いバトルだったのにカップはどうしてこうなった

319 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 01:38:51.65 ID:nBxTqlTN0.net
ベルのピットのお手手痛い痛いはなんだったん?

320 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 10:06:39.73 ID:JyCddg2a0.net
>>319
ボディとタイヤの間に手を挟みかけたらしい

321 :音速の名無しさん:2022/11/10(木) 12:26:43.96 ID:t/V2w60h0.net
チャステインテメェコノヤロウ(#^ω^)ビキビキ

322 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 21:34:59.26 ID:xnXRycuH0.net
NASCARって日本人出たらトラック内外でボコボコにされそうなイメージあるけど
さすがにそんなことはない?
勝っても勝利インタビューでカイル・ブッシュ以上にブーイングされそう

323 :音速の名無しさん:2022/12/21(水) 21:35:43.75 ID:GomUArF50.net
解説してた人走ってなかった?

324 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 18:42:01.58 ID:lvyvWY/a0.net
福山さんでてましたね

日本人といえば今も尾形明紀選手とか
下位カテですが継続して挑戦されてますよ。

325 :音速の名無しさん:2022/12/22(木) 23:09:59.48 ID:Y8OTrp5P0.net
服部茂章さんは「オーバルの練習が必要」と言われて参戦終了したんだっけ
今やチームオーナーだけど

326 :音速の名無しさん:2023/01/12(木) 23:49:40.30 ID:v3YmpMJA0.net
ハービックも遂にラストシーズンか

327 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 00:59:48.15 ID:Dv3eZLkA0.net
なんとか引退するまでに一回勝ってほしいね
カートがいなくなりハービックもいなくなってカイルやケゼロウスキーも終わりが近づいてる
どんどん変わっていくね

328 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 10:05:34.27 ID:llFzZqzA0.net
https://twitter.com/mclarenindycar/status/1613596742733135884?s=46&t=ZozsHOy36qTZkqCoBrBshA
ラーソンがマクラーレンから24年にインディ500参戦だって
久しぶりにコカコーラ600とのダブルだな
(deleted an unsolicited ad)

329 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 10:14:30.32 ID:2g03/gnJ0.net
>>328
今年じゃなくて
来年なの?
軽くみた感じいつやるか書いてなかったのたが

330 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 12:46:04.51 ID:uJh9RQ1j0.net
>>329
ニュースサイトが2024年にダブルをやるって報道してる
参戦チームはヘンドリックとマクラーレンのジョイントでヘンドリック以外のスポンサーはこれから集めるそうな

331 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 14:38:05.95 ID:MnZLQ0cp0.net
今年もテレビ放送ないのかな

332 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 18:50:21.08 ID:0SJvx48K0.net
ミヤタさんマクラーレン経由でF1来いよ
F1見てるとか言ってたし

333 :音速の名無しさん:2023/01/13(金) 19:52:15.78 ID:cm/5uqF/0.net
>>331
ずっと無いよ

334 :音速の名無しさん:2023/01/19(木) 19:11:47.59 ID:oR1RN/D00.net
もう、どうなってるのかわからんなったわ

335 :音速の名無しさん:2023/01/20(金) 02:07:11.52 ID:v8XeCTXx0.net
ほぼ毎週レースがあって
録画して作業中に見るには良かったんだけどなぁ…

336 :音速の名無しさん:2023/01/20(金) 03:42:06.75 ID:ZDE1CdhQ0.net
>>335
おれもこれだった
だから録画でも構わんかったのだが
非常に残念

あと百田さんがたまにヤフーのコメントしてるのを最近発見した

337 :音速の名無しさん:2023/01/20(金) 17:41:07.38 ID:ukSeBxvW0.net
録画したのをながら見してクラッシュしたら巻き戻したりとかね
でリスタートとラスト10周ぐらいは真剣に見る

338 :音速の名無しさん:2023/01/20(金) 23:05:06.58 ID:v8XeCTXx0.net
仲間がいて嬉しい
百田さんの絶叫聞けなくて悲しい
いつぞやのローバルの最終コーナーの時みたいな

339 :音速の名無しさん:2023/01/20(金) 23:53:19.04 ID:MA4c8GP20.net
文章になると途端に冷静になるモモケン
いや文章でもあのテンションだったら困るんだけど

340 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 00:04:37.23 ID:0Z0dNXsk0.net
日本のトヨタ系ドライバーはNASCARなんて眼中にない感じなの?

341 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 04:03:39.59 ID:dU3Pzl8C0.net
>>339
ワロタw

また「百田うるさーいw」とか言いながら見たいなあ

342 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 07:16:02.64 ID:OzLGqf+G0.net
可夢偉が将来的にスポット参戦するかもってぐらいでしょ

343 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 08:24:27.61 ID:I3Xd62ox0.net
その場合いきなりカップシリーズに出れるの?

344 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 08:34:46.07 ID:k12Mebo10.net
眼中にないっつーか適性が違いすぎるというか
モントーヤですらオーバルはパッとしなかったくらいだぞ

345 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 10:38:20.79 ID:s5cZXEOH0.net
>>343
ロードだったら最近の風潮的には出れそう

346 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 10:51:55.76 ID:vvw92ZTK0.net
NASCARに出てくるのは子供の頃からダートオーバルやローカル平面オーバルを走り続けてるオーバル特化人類ばかりだからなあ
ロードコースゲストとしてならデイトナ24時間で名を売ってる小林可夢偉は出れそうだが

347 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 12:59:12.36 ID:OzLGqf+G0.net
ロードなら最近もライコネンやクビアト辺りがスポット参戦してたしな

348 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 14:31:57.02 ID:E6uNY3aB0.net
オーバル純粋培養じゃないのにロードよりオーバル適性の方が高くなってる琢磨をNASCARで見てみたい
あと性格的には関口とか

349 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 15:20:55.36 ID:+k+rnPDv0.net
琢磨がカップシリーズ走ってくれたら
GAORAが全レース生中継してくれないだろうか

350 :音速の名無しさん:2023/01/21(土) 18:39:25.08 ID:f4Rm2CO90.net
indy出てない+日本メーカーじゃない
となると琢磨が乗れそうなのは自動的にフォードだけになるのか…

351 :音速の名無しさん:2023/01/23(月) 18:53:21.68 ID:Ci0siQ1t0.net
ナスカーonアイスなんてのもやるんだね
たのしみだ

352 :音速の名無しさん:2023/01/23(月) 19:56:33.46 ID:+76kVsMi0.net
>>351
残念ながら無期限延期です

353 :音速の名無しさん:2023/01/23(月) 21:01:14.44 ID:5vUhMA2W0.net
ズコー

354 :音速の名無しさん:2023/01/24(火) 21:10:25.55 ID:xc48gsD40.net
>>351
スケートリンクみたいなオーバル?

355 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 06:02:51.23 ID:MZ1sJiwc0.net
世界をわかせたゲームさながらの“壁走り”走法がNASCARで公式に禁止に。次やったらタイムペナルティ
https://www.famitsu.com/news/202302/02291353.html

356 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 08:10:51.57 ID:F+MusnaM0.net
チート行為禁止されちゃったかー

357 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 12:25:42.23 ID:o4eN3n+S0.net
どんどん他のカテゴリーに近づいていく

358 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 13:27:03.89 ID:UqFiEcci0.net
まああれ許すとショートオーバルの最後めちゃめちゃになるからな

359 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 16:29:27.03 ID:TN9gSnXk0.net
マシンのサイドとリアの設計が変わってちゃんと壊れるようになったからどの道壁走りは使えなくなってると思うが
ルールに明記しておかないと誰かが壁走りしようとしてミスった時に酷いことになるからな

360 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 18:13:27.53 ID:YnZVoB3b0.net
車車壁みたいなサンドウィッチ走法はOK?

361 :音速の名無しさん:2023/02/03(金) 18:37:33.75 ID:wtdS6ouI0.net
より正しく言うと元々あったルールをより厳格に適用しますよってことだよね
結局はさじ加減という

362 :音速の名無しさん:2023/02/05(日) 13:20:04.78 ID:5/khbF+/0.net
フォンタナが改修でトラックのサイズが小さくなるから2マイルオーバルとしてのレースは今年がラストらしいね

363 :音速の名無しさん:2023/02/05(日) 22:25:01.45 ID:5gMEkbzC0.net
せまーいとこでやるレースがそろそろ

364 :音速の名無しさん:2023/02/05(日) 23:18:43.10 ID:/X680Eqy0.net
今年はトラックパスが廃止らしいけど、お前らはどうやって観てるん?生で観る方法を模索してるんだが、全く見つからん。

365 :音速の名無しさん:2023/02/06(月) 07:23:13.22 ID:cQyCzlu30.net
公式のnascar driveか野良中継かな

366 :音速の名無しさん:2023/02/06(月) 12:37:30.54 ID:znx8y+ku0.net
フォンタナの2マイルがなくなるのは寂しいなぁ

367 :音速の名無しさん:2023/02/07(火) 00:18:16.16 ID:xO/ujJDO0.net
インディあたりは日本人が優勝もしてるから(佐藤だけだが)
NASCARでもいつか日本人の優勝が見たいな

368 :音速の名無しさん:2023/02/07(火) 00:30:04.74 ID:U3rJbMBL0.net
NASCARだとキャラ立ちしてないとね
キャラ立ってない日本人勝っても「お、おう」で終わりそう

369 :音速の名無しさん:2023/02/08(水) 16:13:47.46 ID:+hQhM3On0.net
そうかもう新シーズン始まったのか
結局今年誰メインで見る決めれてないなぁ
まあ20年以上応援してきたドライバーの代わりなんてそうそう決まるもんでもないんやが

370 :音速の名無しさん:2023/02/18(土) 20:29:10.48 ID:eCb+ExDq0.net
あれ?アルミローラって去年で引退じゃなかったっけ?

371 :音速の名無しさん:2023/02/18(土) 21:05:42.18 ID:gh7OV6BO0.net
>>370
スポンサーに頼まれたから引退撤回して2年契約を結んだらしい

372 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 09:48:51.80 ID:n4VzYl370.net
マジでか

373 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 10:18:16.79 ID:PNLFqruf0.net
スターティング グリッド 
ドライバー 予選タイム
1 A. ボウマン シボレー #48 49.536
2 K. ラーソン シボレー #5 49.708
3 J. ロガーノ フォード #22 49.803
4 A. アルミロラ フォード #10 49.8
5 C. ベル トヨタ #20 50.14
6 A. シンドリック フォード #2 49.996
7 R. ブレイニー フォード #12 49.985
8 C. エリオット シボレー #9 50.033
9 C. ブエスチャー フォード #17 50.031
10 B. ケセロウスキー フォード #6 50.091
11 M. マクドウェル フォード #34 50.205
12 C. ラジョイ シボレー #7 51.053
13 K. ハーヴィック フォード #4 50.088
14 T. ギリランド フォード #38 50.504
15 D. ウォレス・ジュニア トヨタ #23 49.997
16 M. トゥーレックス・ジュニア トヨタ #19 50.182
17 Z. スミス フォード #36 50.318
18 D. ハムリン トヨタ #11 50.236
19 H. バートン フォード #21 50.07
20 R. プリース フォード #41 50.042

374 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 10:19:08.36 ID:PNLFqruf0.net
21 W. バイロン シボレー #24 49.799
22 N. グラッグソン シボレー #42
 50.296
23 R. シャステイン シボレー #1 50.038
24 D. スアレズ シボレー #99 50.022
25 E. ジョーンズ シボレー #43 50.28
26 T. レディック トヨタ #45 50.108
27 A. ディロン シボレー #3 50.413
28 J. ヘイリー シボレー #31 50.346
29 A. J. アルメンディンガー シボレー #16 50.332
30 C. ブリスコー フォード #14 49.817
31 R. ステンハウス・ジュニア シボレー #47 50.583
32 B. J. マクラウド シボレー #78 50.609
33 T. ギブス トヨタ #54 50.107
34 C. デイリー シボレー #50
35 C. ウェア フォード #51 50.799
36 K. ブッシュ シボレー #8
37 T. ディロン シボレー #77 51.045
38 R. ハーブスト フォード #15 50.891
39 J. ジョンソン シボレー #84 
50.202
40 T. パストラーナ トヨタ #67 50.208

375 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 11:27:38.13 ID:TE5DRT9s0.net
トヨタって1チーム独占?

376 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 13:33:12.96 ID:tlY4rLM10.net
>>375
増やすんじゃないかという話は出てる

377 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 15:42:31.45 ID:xn8w0/hh0.net
てかJJもスポット参戦か

378 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 15:56:06.38 ID:s//yOeKp0.net
パストラーナってネイションワイドの頃に出てたな

379 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 20:58:42.71 ID:aLESkcj60.net
デイトナ500はみんなどうやって見るの?

380 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 21:31:11.78 ID:yKRvHa7I0.net
俺はyoutube待ち

381 :音速の名無しさん:2023/02/19(日) 22:29:00.92 ID:n4VzYl370.net
それいいな

382 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 10:28:02.03 ID:m/1Mi+9B0.net
すっかり忘れてた(´・ω・`)

383 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 11:18:31.34 ID:QniWMUV/0.net
中継なくなってから見てないけど、もう半数以上が知らんドライバーになった

384 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 11:46:38.59 ID:osUazRoZ0.net
同じく
たまに気が付いた時にツベ探すけどもう昔みたいに全ては見なくなった

385 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 12:48:17.37 ID:ykGBx30P0.net
G+の録画はダラダラ流し見してたけどYouTubeだと飛ばしてしまうな

386 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 15:12:02.06 ID:nqoP7Pdw0.net
なんだステンハウスかよ。

387 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 15:56:55.61 ID:7RT5q8hT0.net
ロガーノ急に髪増えてて笑う

388 :音速の名無しさん:2023/02/20(月) 22:06:57.30 ID:4QBOXQhb0.net
ロガーノ気の毒だな

389 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 08:03:38.65 ID:xELEnQO40.net
イエローチェッカーはホント萎えるよなぁ……

390 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 08:24:56.56 ID:NUmQUdzm0.net
まあデイトナ500のラスト数周はワンチャン狙った特攻が特に増えるからしょうがない
途中は延々動きがなくてラストだけ異常に荒れるからレースとしてはめっちゃしょーもないのもデイトナ500の特徴だし

391 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 09:10:30.24 ID:8PrBjeYT0.net
なんかYouTubeコメントで「コマーシャル500」だのボロクソ言われてるな
CM入れまくったみたい

392 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 09:35:47.47 ID:pdCHmHZ10.net
映画並みに気合い入っているだけどな・・・
https://twitter.com/NASCAR/status/1627504763569860609?t=u-HL_UvMiBHV7iVFa4ySyw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

393 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 09:48:23.92 ID:49pvsq2y0.net
PiPは多めだったからあながち間違えでもないんだけどね

しかし最多ラップで530マイルレースになるもんなんだなぁ

394 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 12:21:49.73 ID:BQF/1QZJ0.net
アメリカのレースはデイトナ500やNASCARに限らずCM挟みまくるから仕方ない

395 :音速の名無しさん:2023/02/21(火) 16:13:10.48 ID:dnlV7axh0.net
動きが無いレースを流すよりCMを流した方が金になるし、イエローが出たら出たで復旧が長引くならCMを入れた方がいいからなあ
日本のテレビは最近CM多過ぎって言われてるがアメリカでもCMがどんどん多くなってると思うわ

396 :音速の名無しさん:2023/02/22(水) 08:16:52.95 ID:Xo5RMApl0.net
>>392
かっけぇ

397 :音速の名無しさん:2023/02/24(金) 06:50:37.22 ID:4FdHJrof0.net
日本のCMはビョーキ

398 :音速の名無しさん:2023/02/24(金) 17:06:11.70 ID:pdeZQGAx0.net
いつも以上に動きの少ないデイトナ500だった

399 :音速の名無しさん:2023/03/09(木) 17:59:20.51 ID:W0ranz/g0.net
ラスベガスのyoutube見ててなんでチェイス出てないんだ?って思ったらスノボで怪我したのね
なんか重傷ぽいので心配

400 :音速の名無しさん:2023/03/09(木) 20:46:02.44 ID:l5LcRPf10.net
今年から30位以内ルールが無くなったからコークゼロ400までに帰ってきて勝てばプレーオフに間に合うとはいえ
骨折は治療が長引きそうだから心配

401 :音速の名無しさん:2023/03/09(木) 21:40:00.19 ID:W0ranz/g0.net
どっちの試合も盛り上がってきたな

402 :音速の名無しさん:2023/03/09(木) 21:43:15.29 ID:W0ranz/g0.net
誤爆すまん

30位に入らないとダメなの廃止されたの知らなかった。ありがとう

403 :音速の名無しさん:2023/03/09(木) 23:02:33.51 ID:gesvo3sZ0.net
代役がジョーダン・テイラーって結構楽しみだな

404 :音速の名無しさん:2023/03/11(土) 02:05:19.97 ID:s+3viKJs0.net
むしろそんなルールあったなぁって感じだ

405 :音速の名無しさん:2023/03/11(土) 09:01:29.03 ID:p9g9N+Do0.net
COTA戦、ライコネンとバトン出るって豪華すぎやろ

406 :音速の名無しさん:2023/03/11(土) 10:33:41.91 ID:CwFaxGku0.net
F1がアメリカで盛り上がったからこそのサプライズやな
これからもっと増えるかも?

407 :音速の名無しさん:2023/03/11(土) 13:38:03.84 ID:ZKJ2rc+90.net
クビアト去年ちょろちょろ出てたけど今年出ないのかな

408 :音速の名無しさん:2023/03/11(土) 14:21:11.94 ID:KnVmWBTp0.net
バトンはル・マン用のトレーニングとしてどっかで出ると思ってたがライコネンも再挑戦しに来るとは

409 :音速の名無しさん:2023/03/13(月) 18:06:34.36 ID:C2/D+umg0.net
PHENIXのレースダイジェスト観たが、
TOYOTAは何時までCAMRYで引っ張るのかな?
一昨年までのように勝ててないね。

410 :音速の名無しさん:2023/03/16(木) 21:07:19.44 ID:SfvS9+De0.net
放映権料安そうだから、ダゾーンでやってくれんかな

411 :音速の名無しさん:2023/03/17(金) 22:43:07.14 ID:RdrT8Ft40.net
いや…高い…

412 :音速の名無しさん:2023/03/20(月) 17:50:32.95 ID:zG1lKgN80.net
Jスポがいいな

413 :音速の名無しさん:2023/03/20(月) 19:08:06.84 ID:xZbz9e8g0.net
放映権高いんだろ
アメリカで人気だからと高めに設定したらどこもほしがらなくなったと

414 :音速の名無しさん:2023/03/20(月) 21:28:30.88 ID:zG1lKgN80.net
SUV人気でNASCARは人気落ちてるんじゃなかったっけ?
アーンハート親子がいた頃と比べて観客席にも空きが・・・

415 :音速の名無しさん:2023/03/21(火) 00:01:27.90 ID:wQKTNWSl0.net
SUVでレースすればいいんじゃね?

416 :音速の名無しさん:2023/03/21(火) 11:04:54.56 ID:5BRs6Gtz0.net
向こうの放送局が変わったんだよね
それで更新できなかったので値段でもめたという憶測

417 :音速の名無しさん:2023/03/21(火) 13:23:03.35 ID:RirzyM4G0.net
言うてNBC独占からのPeacock送りが進んでいる他のモタスポに比べまだ2局体制を保ってるNASCARはなんとかなってる方ではある

418 :音速の名無しさん:2023/03/22(水) 22:45:59.29 ID:jQX8hVjK0.net
カムリの国内発売終了か…

419 :音速の名無しさん:2023/03/23(木) 00:52:31.25 ID:lyKPTOo60.net
そりゃ売れないからだろ
日本にはでかいのに高杉
おまけに燃費悪そう
あと安っぽいイメージ

420 :音速の名無しさん:2023/03/23(木) 09:39:45.15 ID:FJOuu5210.net
今のカムリは排気量2,487ccでハイブリッド、燃費は
JC08 24、6km/L
WLTC 21、6~27、1km/L
市街地 17、1~22、9km/L
郊外 24、3~30、6km/L
高速道路 22、5~27、1km/L
ボディサイズが 4、910 x 1.840 x 1.455 が日本国内では大きいと感じる人が多いのかねぇ

421 :音速の名無しさん:2023/03/23(木) 09:50:06.48 ID:BU4PkOFE0.net
サイズ的にクラウンクロスオーバーと被る部分多くなってきたしカムリの存在意義は無いっちゃ無かった
海外ではカムリの名が大きいのかもしれんが国内ではプリウスとクラウンの方がブランド力あるし

422 :音速の名無しさん:2023/03/23(木) 20:31:31.96 ID:3gJ3fClD0.net
ルルル

423 :音速の名無しさん:2023/03/26(日) 11:59:54.05 ID:O8a9lJEE0.net
ジョーダン・テイラーは初NASCARで予選4位って適性ありすぎやろ
バトンやライコネンは真ん中辺りでまずまずね

424 :音速の名無しさん:2023/04/04(火) 22:30:53.92 ID:8jHEmbcl0.net
ジョーダン テイラーがいいドライバーなのは勿論だけど、チーム力無視して比較するのは無理がある

425 :音速の名無しさん:2023/04/10(月) 08:19:07.94 ID:wRBm0D9m0.net
JJイエリーがTop3からスタートするのは15年振りらしい

426 :音速の名無しさん:2023/04/19(水) 20:08:49.15 ID:RI9QD7tF0.net
>>425
JJイェリーといえばDr.ペッパーの23号車の印象が強い。まだ居たんだね。

427 :音速の名無しさん:2023/04/19(水) 21:14:05.24 ID:GfDzwaYa0.net
JJイェリーが
じぇりじぇりに聞こえる

428 :音速の名無しさん:2023/04/22(土) 14:56:11.01 ID:ifazkII30.net
>>426
BKレーシングか
あのチームまだあるんだっけ?

429 :音速の名無しさん:2023/04/22(土) 21:06:40.74 ID:ZCMn1Bmp0.net
BKは2018だったかな?
破産したよ

430 :音速の名無しさん:2023/05/03(水) 23:17:14.36 ID:oRrz0u8U0.net
トゥレクスBros.
ドーバースィープおめでとう
2人ともまだまだイケてる

431 :音速の名無しさん:2023/05/10(水) 21:30:33.52 ID:NrqtsCXg0.net
ももたん、テレビ愛知の夕方のニュースに自動車ジャーナリストとして出演
トヨタの決算について解説してたよ

432 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 00:04:53.12 ID:SopKF48Y0.net
ヘンドリック・モータースポーツ
J.ジョンソン/M.ロッケンフェラー/J.バトン
ル・マンに出るのね

433 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 00:15:02.83 ID:ogXH8U190.net
非常に楽しみ

434 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 19:21:25.31 ID:TqSiNtM70.net
可夢偉がNASCARに出るぞおおお

https://apnews.com/article/kobayashi-nascar-debut-toyota-indianapolis-83aad79bba9af6706bfe5bbfd284130f

435 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 19:31:49.20 ID:03hAZv/q0.net
>>434
これは楽しみ

436 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 20:11:00.85 ID:l6yQWGJa0.net
ハムリンがたまに使ってるSportClipsカラーみたいな感じだな
まあGRカラーなんだけど

437 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 20:37:35.36 ID:gApgBkzZ0.net
TOYOTA GAZOO Racingドライバー兼チーム代表の小林可夢偉がインディアナポリスのロードコース戦でNASCARデビュー
https://toyotagazooracing.com/jp/pressrelease/2023/0607-01/
https://pbs.twimg.com/media/FyA_LlNaIAAYZFB.jpg:orig

438 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 22:51:18.80 ID:gApgBkzZ0.net
最初のオファーは「トヨタ以外」から。小林可夢偉が明かすNASCAR参戦決定の裏側と、抱く“野望”
https://www.as-web.jp/sports-car/951163
「実は、最初はトヨタではなく、他のメーカーからオファーがあったのですが、『いや、トヨタで乗らないとダメだよね』という話になり、今回このようなチャンスをいただき、いわゆるワイルドカード的な感じで、今回実現に至りました」  

439 :音速の名無しさん:2023/06/07(水) 22:54:43.45 ID:03hAZv/q0.net
シボレーかな?

440 :音速の名無しさん:2023/06/08(木) 00:40:30.43 ID:ssHCYe2j0.net
トラックハウスのプロジェクト91に誘われたんじゃないかな
あれはまだシカゴまでしか参戦ドライバーが発表されてなかったし

441 :音速の名無しさん:2023/06/08(木) 00:49:44.32 ID:6GxQk3XM0.net
トラックハウスだろうな

ブリックヤードは夏休みだから早朝でも生視聴できるのが嬉しい

442 :音速の名無しさん:2023/06/08(木) 07:21:13.89 ID:B5mjlC2a0.net
これを期に日本で再び放送されるようになると嬉しい

443 :音速の名無しさん:2023/06/08(木) 09:25:23.99 ID:xQSdCX5G0.net
>>44
もう今日本から合法視聴出来る手段ないんだっけ
Jスポとかあんだけチャンネルあるんだし生放送じゃなくていいから放映権取ってほしいわ

444 :音速の名無しさん:2023/06/08(木) 09:25:58.41 ID:xQSdCX5G0.net
間違えた >>443>>442

445 :音速の名無しさん:2023/06/08(木) 18:44:41.30 ID:t/0NmkJ10.net
事後配信でいいなら水曜ぐらいに公式がYouTubeにフル動画あげてくれてる
ただし他の動画からサムネネタバレを喰らわないように細心の注意が必要

446 :音速の名無しさん:2023/06/09(金) 20:26:23.16 ID:KRJWv5jg0.net
ももたんの解説が付かなきゃイヤ

447 :音速の名無しさん:2023/06/09(金) 22:02:36.23 ID:ISBt7dt30.net
可夢偉は募金を受けて結局はなすカーか・・・

448 :音速の名無しさん:2023/06/12(月) 01:14:28.99 ID:43fl3Mow0.net
レース解説間に挟まるももたんの米国企業情報がありがたかった
あれが米株への入り口になった

449 :音速の名無しさん:2023/06/13(火) 22:05:22.50 ID:KlW6Hs1/0.net
ルマンNASCAR組
監督がジェフゴードン、チーフエンジニアがチャドカナウスだったのね
なんて豪華

450 :音速の名無しさん:2023/06/22(木) 18:42:31.98 ID:OGtUelDa0.net
バァックトゥザフューチャーーー!!
なんて完璧なエンタメ解説してくれる人物居らんもんな

451 :音速の名無しさん:2023/06/27(火) 18:04:04.63 ID:/vh7HFWZ0.net
【小林可夢偉 電撃参戦】NASCARカップ・シリーズ2023
https://www.gaora.co.jp/motor/3761610
ブリックヤード200
8月13日(日) 27:30 ~ 8:00

452 :音速の名無しさん:2023/06/27(火) 18:24:19.78 ID:7gORAIQI0.net
これは嬉しい
GAORA放送時代見たことはないけど

453 :音速の名無しさん:2023/06/27(火) 18:39:54.13 ID:8xVY8YcX0.net
NASCARのゲームって今は出てないの?

454 :音速の名無しさん:2023/06/27(火) 18:54:43.00 ID:RzCLLunz0.net
今はiRacingだけかも

455 :音速の名無しさん:2023/06/27(火) 20:04:08.99 ID:pJARuzj70.net
HEATシリーズが終わって後継のIGNITIONが出たけどめちゃくちゃ出来が悪くて炎上して以降出てない
ちなみにそのIGNITIONを作ったチームがインディカーの権利を取得してゲームを作ってたけど給料未払いでスタッフが離反して未だ出てない

456 :音速の名無しさん:2023/07/03(月) 13:21:57.71 ID:0sXGO16q0.net
スポット参戦かつ初参戦のSVGがシカゴで勝っちゃったよw
まぁ他のメンツは経験ほとんど無い市街地コースでそこにストリートコース主体のV8SCのベテランドライバーだから初参戦と言うのはちょっと間違いなのかもしれないけどw

457 :音速の名無しさん:2023/07/03(月) 18:07:21.11 ID:cVbpwB/e0.net
SVGはオーストラリア以外の色んなレースで結果残してるのほんとすごいと思う

458 :音速の名無しさん:2023/07/03(月) 22:58:08.80 ID:S1qYOv8t0.net
GT3でもGTWCでの歴戦の猛者に勝てる化け物だけどNASCARでも強いのか

459 :音速の名無しさん:2023/07/04(火) 12:12:04.86 ID:GNPyvm890.net
まぁ市街地コースってのがかなり大きいかな
V8SC (今の名前は知らないけど)は市街地コースがいっぱいあるレースだから経験値が段違い

460 :音速の名無しさん:2023/07/07(金) 20:47:11.27 ID:6hzBhDEE0.net
>>451
8/13(日) 深夜3:00(月曜朝)生中継!
コメンタリー:古賀琢麻(NASCARドライバー)、辻野ヒロシ
現地リポート:尾形明紀(NASCARドライバー)

461 :音速の名無しさん:2023/07/08(土) 00:31:18.27 ID:3HcBf1HA0.net
ガオラ中継マジか

462 :音速の名無しさん:2023/07/08(土) 10:50:08.42 ID:ZfYX42Lc0.net
やっとか

463 :音速の名無しさん:2023/07/08(土) 12:06:18.51 ID:VOwCSKCJ0.net
お盆中だから月曜でも見やすいというのが非常にありがたい

464 :音速の名無しさん:2023/07/10(月) 06:52:38.44 ID:eSC/YkLS0.net
リンク貼れない
 
【小林可夢偉 電撃参戦】NASCARカップ・シリーズ2023
NASCAR is back!! 20年の時を経てNASCARがGAORA SPORTSに帰ってきた!元F1ドライバーで現在はTOYOTA GAZOO RacingのWECチーム代表兼ドライバーを務める小林可夢偉が、インディアナポリスモータースピードウェイのロードコースで行われる「ブリックヤード200」に電撃参戦!可夢偉はバスケットボールの神様、マイケル・ジョーダンの所有する23XIレーシングのトヨタ・カムリTRDを走らせる。NASCARカップ・シリーズを日本人が日本車で戦う、この記念すべき一戦をGAORA SPORTSが完全生中継。
tps://www.gaora.co.jp/motor/3761610

465 :音速の名無しさん:2023/07/10(月) 06:53:42.09 ID:eSC/YkLS0.net
デイトナ、タラデガ、ブリストル、ドーバーに出てほしいな

466 :音速の名無しさん:2023/07/10(月) 08:09:40.19 ID:mDJjMhet0.net
おー可夢偉参戦するんだ
頑張って欲しい

467 :音速の名無しさん:2023/07/14(金) 07:17:34.38 ID:YP+7IY5K0.net
テスト

468 :音速の名無しさん:2023/07/17(月) 05:52:53.65 ID:Ul3MTJGo0.net
>>464 リンクしてみる
【小林可夢偉 電撃参戦】NASCARカップ・シリーズ2023 | GAORA - CSスポーツチャンネル
https://www.gaora.co.jp/motor/3761610

469 :音速の名無しさん:2023/07/17(月) 19:25:29.58 ID:ePllVJsB0.net
可夢偉出るから数年ぶりにNascar公式ツベで今年をみてるけど
たった3年くらいで半分くらい知らない名前になってるなー
シカゴのストリートは画期的だね

470 :音速の名無しさん:2023/07/18(火) 12:09:44.54 ID:7xaTnE/g0.net
>>469
ジータス無くなって以来、You Tubeでシカゴ見たけど面白かった。桃田解説付で見たいなー。

471 :音速の名無しさん:2023/07/19(水) 23:11:47.66 ID:FMEM7xmt0.net
雨のNascar
レインタイヤにワイパーとか俺には観たことのない世界だったよ

そして大波乱
これこそ可夢偉でてくれば良かったのにって思ったわ

472 :音速の名無しさん:2023/07/20(木) 08:05:50.58 ID:I5OzQpuw0.net
https://pbs.twimg.com/media/F1aRFU6XwAA6Hi_.jpg

473 :音速の名無しさん:2023/07/23(日) 05:11:08.69 ID:u7rV3FD/0.net
来年のデイトナをGAORAで放送するってアナウンスがあった

474 :音速の名無しさん:2023/07/23(日) 17:21:12.42 ID:pHj+AJCV0.net
現地に見に行きたいけど、一番アクセスのいいのはどこですかね?
ラスベガスでしょうか?

475 :音速の名無しさん:2023/07/24(月) 11:41:18.82 ID:SYM8oMvi0.net
【小林可夢偉 電撃参戦】NASCARカップ・シリーズ2023
ブリックヤード200 初8月13日 (日)深夜3:00~翌朝8:00【生】

https://twitter.com/gaora_motor/status/1683277415903277056
デイトナ500も生中継決定
(deleted an unsolicited ad)

476 :音速の名無しさん:2023/07/24(月) 23:06:20.63 ID:rXY3saDc0.net
デイトナの2戦、タラデガの2戦
あとブリストルとシャーロットも放送してほしい

477 :音速の名無しさん:2023/07/27(木) 10:40:27.95 ID:IEJ+2ugO0.net
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1684315507283972096/img/nTv74GmulQWb8C19.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1684315507283972096/vid/720x1280/GYHE7fznUSTy6f-p.mp4

478 :音速の名無しさん:2023/07/27(木) 18:56:32.02 ID:iwE5WNk50.net
Mrロバート元気かな?

479 :音速の名無しさん:2023/08/07(月) 13:57:21.68 ID:HDeGy3/w0.net
https://pbs.twimg.com/media/F25YuQlWMAAI_xx.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1688383714739294208/vid/1920x1080/l6rAyNFwXNgQtDfV.mp4

480 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 15:43:06.40 ID:QHc9j89N0.net
ナスカーってなんでミラー内の?アメリカ人って馬鹿なの?

481 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 16:59:15.32 ID:TUCrJUkV0.net
フォースを使え、ルーク。

482 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:17:58.66 ID:pGdyTbM40.net
NASCARはサイドでぶつけあうのが日常茶飯事だからサイドミラーなんて付けたら即折れてデブリになるわ
その代わりコースを見渡せる場所にいるスポッターという人間が車の周りの状況を伝える

483 :音速の名無しさん:2023/08/09(水) 18:23:04.73 ID:5gEL9Mnd0.net
ミラーじゃ死角多すぎてドラフティングのときに小突かれて回されるだろうしな

484 :音速の名無しさん:2023/08/10(木) 10:16:44.14 ID:KO7yYYxn0.net
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1689434954747310080/img/AmECqIW2C2FZHAnI.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1689434954747310080/vid/720x1280/eR8YXuxJKXPyWsVI.mp4

485 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 02:39:12.61 ID:Oz7aJgsl0.net
ブッシャー2連勝てことはバンギスバーゲンも2連勝あるか

486 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 06:14:05.45 ID:Vb5dGKx60.net
インディアナポリスってオーバルでやると思ってたけど今もうロードでしかやってないのね

487 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 10:13:23.14 ID:nrDvpH2P0.net
前はオーバルでやってたけどあまり面白くならないからとロードになった
でもロードはもっとつまらなかったからオーバルに戻る噂がある

488 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 12:07:25.71 ID:j6jJseSc0.net
ロッキーも出るんだね
可夢偉のおかげで放送があって嬉しい!

489 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 14:03:03.00 ID:1W2O9+y00.net
https://pbs.twimg.com/media/F3OYzKLbMAE_vvQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3OYzKNbYAA8o-D.jpg

490 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:49:37.39 ID:3Ma+Lp3G0.net
>>471
鈴鹿で使ってまっせ

491 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 20:52:38.91 ID:3Ma+Lp3G0.net
>>483
小突くのは、
レースはこれ一つじゃないんだから
今日は素直に譲れ
の意味もあるらしいス

492 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 22:16:12.08 ID:sDlex0+60.net
ローバルってのはどうなったん?

493 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 22:37:38.01 ID:nrDvpH2P0.net
>>492
シャーロットローバルは今もやってる
インディはオーバルのバンクを一切使わないからローバルと呼ばれない

494 :音速の名無しさん:2023/08/11(金) 22:46:55.67 ID:rW2CSOi40.net
F1の旧アメリカGPレイアウトならローバルになるかもね

495 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 16:04:42.64 ID:I1ScOqb90.net
https://twitter.com/TOYOTA_GR/status/1690257393232592896
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1690257105478123520/img/y0WVoXQWEBKU1-jf.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1690257105478123520/vid/1280x720/zUcF0StDHZYHA0SD.mp4
(deleted an unsolicited ad)

496 :音速の名無しさん:2023/08/12(土) 16:07:40.53 ID:I1ScOqb90.net
https://pbs.twimg.com/media/F3UA63HbIAA_7mt.jpg

497 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 05:41:26.20 ID:nwacbsEb0.net
可夢偉は28位スタートか
https://twitter.com/bobpockrass/status/1690416030139502592
(deleted an unsolicited ad)

498 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 08:25:56.21 ID:PO0wn+fk0.net
https://pbs.twimg.com/media/F3V5ATVXUAArEAN.jpg:orig

499 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 08:42:17.37 ID:yroEECrI0.net
>>482
左は室内に付いてるよ
右はルームミラー

500 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 09:13:19.53 ID:PO0wn+fk0.net
豊田章男会長、小林可夢偉のナスカー参戦について語る 「可夢偉というドライバーのすごさが世界に伝わる。トヨタのドライバーの可能性を広げてくれる」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1523671.html

501 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 10:42:09.44 ID:PO0wn+fk0.net
https://twitter.com/NASCAR/status/1690537406443737088
(deleted an unsolicited ad)

502 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 11:28:22.29 ID:PO0wn+fk0.net
https://pbs.twimg.com/media/F3YKKdfbkAAum_9.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/F3YKKdlbYAAEgOK.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/F3YKKdjaEAAb6Fm.jpg:orig

503 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 11:28:29.33 ID:OCz9Puj+0.net
こういうの貼るのはいつもの基地か

504 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 11:43:42.92 ID:PO0wn+fk0.net
小林可夢偉、NASCARデビュー戦へ……予選ではジェンソン・バトンより上位につける「100%準備ができている」
https://jp.motorsport.com/nascar-cup/news/kobayashi-feels-100-ready-for-nascar-cup-debut/10507174/

505 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 13:18:06.63 ID:PO0wn+fk0.net
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1690574533890334720/img/Rk1M79UpQDmARScf.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1690574533890334720/vid/1280x720/5fbSbOxHo-OngVDk.mp4

506 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 13:42:12.55 ID:bxrhGlbI0.net
マルチすんな

507 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 14:02:05.47 ID:ZeEhjCT50.net
いつもhuluでインディ見てるんだけどNASCARもみれるかな?

508 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 14:05:19.97 ID:PO0wn+fk0.net
わからない

509 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 14:28:09.64 ID:PO0wn+fk0.net
https://pbs.twimg.com/media/F3XZkK2X0AAvRtw.jpg:orig

510 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 16:55:24.92 ID:Pa8ynScN0.net
えぇっ、と思ってググったら本当だ
Jバトンも出場するんか

511 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 17:30:02.60 ID:PO0wn+fk0.net
小林可夢偉、待望のNASCARデビューは「驚きの連続」。約1秒差の予選28番手に「まだまだ巻き返せる」
https://www.as-web.jp/overseas/976849?all
>バトンとはプラクティス・予選ともにタイムが接近していたが、「なんとモーターホームの位置もジェンソンの隣。いろいろものが彼と近くて、こんな偶然あるのかな、と思って」と可夢偉。
>予選後は「クルマ降りて、『俺の方が速かったぞ』って言ったら、とりあえず引いてました(笑)」と、可夢偉の速さにはバトンも驚いていたようだ。

512 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 20:17:21.19 ID:fC6wEkpg0.net
バトンも出るのね。
キミとかクビサも出たら、
NASCAR中継復活するかな。

513 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 20:36:13.59 ID:9HzlxnVt0.net
NASCARは面白いな
現地に見に行きたい

514 :音速の名無しさん:2023/08/13(日) 23:01:06.84 ID:PO0wn+fk0.net
Brickyard Talk with Shane, Kamui & Brodie
https://twitter.com/i/broadcasts/1ZkKzXRdPyvJv
また
(deleted an unsolicited ad)

515 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 02:57:50.09 ID:tAlNmmM+0.net
おはようございます

516 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 03:17:52.75 ID:kt3/SJ3i0.net
G+に慣れていたせいで放送席にいる古賀ってのダメダメじゃん

517 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 03:37:38.34 ID:MXTzJGLE0.net
中継復活せんかなー
G+の放送無くなってからずっと公式の英語中継しか見れなくて寂しかった
石見さん辺り解説にまたよんでくれ

518 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 03:40:10.95 ID:lg9ZHDXF0.net
久しぶりだけどやっぱり10年近く見てたので解説陣も覚えてる人もおおいな

519 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 04:21:13.16 ID:zVtVs93n0.net
そこは桃田さんでよい
確か天野さんと仲が良かった記憶
過去には現地で二人でとかやってたことあったよーな記憶

石見さんおすすめのロガーノが押し出し

520 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 05:40:47.27 ID:96XZ3wEO0.net
おはよー
キャバやし可夢偉はどした?映ってるか?

521 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 05:59:20.21 ID:8pTDTKQF0.net
マクドウェル完勝
こんな危なげないレース出来るんだ

可夢偉とバトンはステンハウスに釜掘られた

522 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 07:25:03.41 ID:kmgG85Wt0.net
起きたら終わってた

523 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 08:45:31.86 ID:68uJmbl20.net
DAYTONAの生放送きたね

524 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 10:36:19.58 ID:ISGYOCX/0.net
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1690885047576842240/img/YNSvrqVcAg3sjHl1.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1690885047576842240/vid/1920x1080/TNfZIjmvY6svCYRH.mp4

525 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 12:50:57.00 ID:8icrHRxT0.net
マクドウェルやっぱり来たか
トップチームのマシンに乗ってたらロードコース無敵なんじゃないか

526 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 14:11:00.11 ID:yjCkHRu90.net
SSWとロードしか強くないというNASCARにおいてニッチだが割と役に立つ特性

527 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 14:49:16.32 ID:ISGYOCX/0.net
小林可夢偉、初のNASCAR参戦は33位。しかし確かな手応え「マシンに慣れれば、良いレースができるはず。ぜひ再挑戦したい」
https://jp.motorsport.com/nascar-cup/news/NASCAR-cup-verizon-200-kamui-kobayashi/10507397/

528 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 19:40:42.25 ID:zmOBAnz70.net
可夢偉はわざとぶつけれれたの?5秒ペナルティーじゃないの?

529 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 20:19:29.49 ID:BzKJGiRY0.net
お前さんNASCARは初めてかい?
このミルクでも飲みな

530 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 21:00:40.59 ID:kmgG85Wt0.net
今からGAORA見るぜ

531 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 21:07:04.65 ID:viE9aFg80.net
GAORA Bros.では見られないのね
残念

532 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 21:32:47.07 ID:6/PWIaty0.net
ステンハウス自身が下手糞だから今回のはわざとかどうかわからない所がある意味で
良いことかもな

533 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 21:42:47.52 ID:BM43fEVU0.net
レース展開はともかく久しぶりに日本語生中継が見られてよかった
SVG普通に走って10位ってすごいね

534 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 21:43:25.53 ID:kmgG85Wt0.net
ハービック今年でフル参戦は引退か

535 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 21:50:01.31 ID:kmgG85Wt0.net
スタートするのに50分かかったぞ

536 :音速の名無しさん:2023/08/14(月) 23:12:21.98 ID:JOc3C36B0.net
録画、見終わりました。
やっぱNASCARは面白いね。
開幕戦DAYTONAだけと言わず、
是非全戦生中継でお願い致します。

537 :音速の名無しさん:2023/08/15(火) 01:17:56.01 ID:0KultyEJ0.net
>>528
お前の為にある言葉
「3年ROMってろ」

538 :音速の名無しさん:2023/08/16(水) 15:27:36.13 ID:kA7eL6of0.net
3年ぐらいROMってた
マシンはスマートになっちゃって音も上品になって
時代は変わっていくのだね
チェイス君が大人になって、トゥレックスがじじいになって
スアレスはやっぱりイケメンだった
レースの間に歌がないのはちょっと残念w
辻野さんは聞き疲れしなくてよい

539 :音速の名無しさん:2023/08/16(水) 20:17:56.60 ID:1Q+mWR+F0.net
>>322
鈴鹿でやった時 土屋圭市が
どかどか後ろから突いてくるやつがいるんで
抜かれ際に睨みつけてやろうと横を向いたら
相手がサムアップしているのが見え、
怒る気がしなくなった。と言っていた

540 :音速の名無しさん:2023/08/16(水) 20:20:46.28 ID:1Q+mWR+F0.net
>>322
鈴鹿・もてぎ以外だと
鈴木利男が出たことあったはず

541 :音速の名無しさん:2023/08/28(月) 20:31:33.14 ID:v7P4IqnI0.net
話題なすかぁ

542 :音速の名無しさん:2023/09/11(月) 19:41:36.58 ID:Y6GgfEec0.net
話題が無いみたいなので・・・
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1105366704

543 :音速の名無しさん:2023/09/14(木) 08:49:22.34 ID:JE4FV4j00.net
希少なのは間違いなく、かといってなんの実用もないし、で絶妙な値段
本当に好きな人が出して買ってしているといいな

544 :音速の名無しさん:2023/09/14(木) 16:14:16.29 ID:wgeC+AW20.net
年式落ちならフルコンプリートでも
結構お手頃価格で買えるぞ

545 :音速の名無しさん:2023/09/14(木) 20:31:41.82 ID:UDerCw5d0.net
ガラス板を置いてテーブルに

546 :音速の名無しさん:2023/09/14(木) 21:13:21.49 ID:Dj6Rap2y0.net
>>544
車両代より輸送費のほうが高くなったりしてね(笑)

547 :音速の名無しさん:2023/09/15(金) 12:14:11.12 ID:olfTatR60.net
近所のプラモ屋にレース用タイヤ置いてるとこあるわ

548 :音速の名無しさん:2023/09/15(金) 15:47:53.04 ID:BzDhhS8R0.net
>>547
近所の床屋に何故かCABINカラーのF3000が置いてある

549 :音速の名無しさん:2023/09/15(金) 18:23:23.45 ID:6MMQPA3s0.net
古着屋さんにNASCARプリントTシャツが売ってたりする

550 :音速の名無しさん:2023/09/17(日) 19:01:03.05 ID:Lp1mY+Jv0.net
ハムリン今年で一気にヒールとしてのキャラ像を固めてきたな

551 :音速の名無しさん:2023/10/05(木) 17:13:25.93 ID:umDR3m0+0.net
ブレイニーって勝つときなんかサラッと勝つよね

552 :音速の名無しさん:2023/10/05(木) 17:13:32.01 ID:umDR3m0+0.net
ブレイニーって勝つときなんかサラッと勝つよね

553 :音速の名無しさん:2023/10/06(金) 15:38:16.70 .net
NASCARのゲーム、独占権利がMotorsportGamesからiracingの所に売却されたとのこと。発売は25年予定らしい。

554 :音速の名無しさん:2023/10/09(月) 06:25:34.99 ID:tPxueoPG0.net
今週のシャーロットローバルは
・シケイン無理矢理突っ込め
・それでいいのかAJ
・レディックワイパー色キモすぎ

555 :音速の名無しさん:2023/10/19(木) 18:24:27.12 ID:6GGhclH10.net
いつのまにか前にずれたカーナンバーにも違和感なくなってきたな

556 :音速の名無しさん:2023/10/26(木) 16:56:19.13 ID:1aqNFw0f0.net
マーティンズビルで最後の最後押しそうな人たちがあぶれちゃったな

557 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 17:31:42.03 ID:rR+tAHJn0.net
ベルが無線で野原ひまわりになっててわろた

558 :音速の名無しさん:2023/10/27(金) 20:23:26.57 ID:mzFrGnh20.net
必死にタイトであると伝えたおかげで勝てたんだからやった甲斐はあったなw

559 :音速の名無しさん:2023/11/06(月) 17:19:23.76 ID:3mL4KpPn0.net
ブレイニー初チャンプか
ベルはまたエンジン壊れたのね

560 :音速の名無しさん:2023/11/06(月) 18:46:21.18 ID:/dDoAdvO0.net
ハムやトゥルはもちろんだけど
レディックもブッシャーもみんなまぐれで残ってたわけではないっていうような走りでいいファイナルだった

561 :音速の名無しさん:2023/11/07(火) 12:23:50.63 ID:UbK/o+830.net
>>559
エンジンというかブレーキが熱持ちすぎて爆発したっぽい
ブレイニーが今回は終盤にしっかり合わせて強かったな
これでペンスキー2連覇だが春開催でも抜けて強いってわけでもないしペンスキーの勝負強さの賜物なのかね

562 :音速の名無しさん:2023/11/19(日) 00:10:46.01 ID:VRryZkbO0.net
また出てる(笑)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1114377771

563 :音速の名無しさん:2023/11/20(月) 22:29:03.00 ID:vQUfbIg60.net
>>550
ハムリンはいいヒールになったな
好きなドライバーだったけど今は憎たらしい

564 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 15:32:59.35 ID:scL+vpQ70.net
https://i.imgur.com/NSuw2MQ.jpg
https://i.imgur.com/Lhc9wNh.jpg
https://i.imgur.com/pScIReW.jpg
https://i.imgur.com/KJPATad.jpg

565 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 17:11:47.05 ID:9h2HlRXK0.net
米国トヨタ「カムリXSE」を発表! 2024年NASCARカップシリーズ用レースカーもハンマーヘッドフェイスに!
https://motor-fan.jp/mf/article/183463/
トヨタ・カムリXSEレースカーのボディスタイリング特性は、トヨタ、TRD(Toyota Racing Development, U.S.A.)、カルティデザインの3社の強力によってデザインされている。

566 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 17:25:23.80 ID:scL+vpQ70.net
でかいプリウスだよね顔

567 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 17:46:52.34 ID:N9iV2UeS0.net
https://twitter.com/DennyDelivers2/status/1729184089415286825?t=MoROa6HL3DF9kiBxfGNABw&s=19
なんか単色系カラーリングとは合わなそうな感じ
(deleted an unsolicited ad)

568 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 18:31:37.80 ID:N9iV2UeS0.net
あと「トヨタはこんなのじゃなくてスープラをカップ戦に持って来いや」ってポストしてる外人が居て笑った

569 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 19:39:53.83 ID:LkUVlFrE0.net
まあカップ戦の他の車と立ち位置が似てるのはカムリじゃなくスープラなのは間違いないw
なんでカップ戦はずっとカムリなんだろうな

570 :音速の名無しさん:2023/11/28(火) 20:20:51.92 ID:yq9lVgOZ0.net
カムリが北米生産だからという分析は前に見た 合ってるかは知らない
http://drbcs.dreamlog.jp/archives/52107439.html

571 :音速の名無しさん:2023/12/06(水) 13:42:49.95 ID:8ak+W5W10.net
youtube、日本語字幕出るのね。
アンハートシニアの動画いいね。
英語字幕だと、全然わからんかったわ。

572 :音速の名無しさん:2023/12/06(水) 16:19:27.48 ID:PdnZwL1z0.net
字幕だと~ながら観~ができないのが痛い

573 :音速の名無しさん:2023/12/09(土) 17:59:40.67 ID:cyHJ7+/+0.net
https://i.imgur.com/UNnSYlP.jpg
https://twitter.com/TreyRyan99/status/1733320931945107837?t=zS4uS_yqFjJ-JZ9bqdarPQ&s=19

面白いデータ
こうやって改めて数値化してみるとSHRの弱体化が酷過ぎる
(deleted an unsolicited ad)

574 :音速の名無しさん:2023/12/26(火) 12:32:53.95 ID:6mQJFuPo0.net
そろそろデイトナなんたが
開幕戦だけなのにGao課金するのはちょっと・・・になるな
全戦やるなら喜んで課金する

575 :音速の名無しさん:2023/12/26(火) 12:49:16.38 ID:6mGMRf/O0.net
インディと同じでhuluでも見られるんじゃないの

576 :音速の名無しさん:2023/12/26(火) 13:05:25.25 ID:n2VtGuaW0.net
>>575
NASCARは何故かhuluやU-NEXTで見れない
今年のインディロードも見れなかった

577 :音速の名無しさん:2023/12/27(水) 19:04:42.08 ID:/874qfQF0.net
そういや来年からRPM…じゃなくてLMCがトヨタになるからジョーンズはある意味出身に出戻りか

578 :音速の名無しさん:2023/12/28(木) 21:24:46.67 ID:prulHwbg0.net
運営さんが放映権には厳しいようだ

579 :音速の名無しさん:2024/01/01(月) 09:57:34.88 ID:8HkDZngV0.net
ん?放送いつ
契約ある( ̄▽ ̄;)

580 :音速の名無しさん:2024/01/02(火) 22:37:29.88 ID:351DXBjA0.net
伝説ドライバーのケイル・ヤーボローが逝去
https://blog.spora.jp/gaoraindy/2024/01/02/%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%ae%e3%82%b1%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%bb%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%81%8c%e9%80%9d%e5%8e%bb/

581 :音速の名無しさん:2024/01/03(水) 20:36:18.28 ID:shWc/IFf0.net
マジか…と思ったけど84歳なら十分あり得る年齢だわな

582 :音速の名無しさん:2024/01/19(金) 21:14:40.27 ID:le+vB2700.net
DAYTONA500まであと一ヶ月

583 :音速の名無しさん:2024/01/19(金) 21:44:54.76 ID:0TwghyDg0.net
Netflixでドキュメンタリーやるのを知った デイトナに合わせてきたな

584 :音速の名無しさん:2024/01/21(日) 13:56:09.76 ID:cg3iKCrt0.net
メモ 
2月18日(日) 27:30 ~ 9:00
初回放送生中継
2月19日(月) 23:00 ~ 28:00
2月28日(水) 19:00 ~ 24:00

585 :音速の名無しさん:2024/02/04(日) 18:27:51.47 ID:NmIuRT6A0.net

https://x.com/iso_shin/status/1753220321833111812

586 :音速の名無しさん:2024/02/04(日) 22:07:25.52 ID:gP2cBIZ20.net
すまん草

587 :音速の名無しさん:2024/02/05(月) 06:02:15.50 ID:MsWExzBm0.net
>>585
意味がわからん

588 :音速の名無しさん:2024/02/05(月) 06:41:31.14 ID:AreLlzAP0.net
それはある

589 :音速の名無しさん:2024/02/05(月) 13:39:06.18 ID:hfY1i7mX0.net
誰だろう?

590 :音速の名無しさん:2024/02/05(月) 15:52:24.79 ID:F5osnmvX0.net
伊奈D

591 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 00:26:55.33 ID:BKfvgMeC0.net
デイトナ500は2:30から?雨降ってる
と言うかあまり人気無いのね

592 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 02:12:18.31 ID:SAtSmQ3z0.net
> デイトナ500は雨で中止になりましたが
> 3:30から60分ほどの生番組を行います。
https://twitter.com/Ina_D_Indycar/status/1759246642572820926
(deleted an unsolicited ad)

593 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 02:15:59.90 ID:SAtSmQ3z0.net
レースは火曜日に生中継とのこと

594 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 02:25:31.77 ID:n1x2gw9N0.net
えー
数年ぶりのNASCAR見るつもりだったのに

595 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 02:57:19.62 ID:RRmHSzRt0.net
おはよう、中止!?

596 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 03:07:53.02 ID:RRmHSzRt0.net
中止代わりの特番は録画予約だけして寝るわオヤスミー

597 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 03:33:34.30 ID:YmfWVDoK0.net
天野っちがスタジオにいる!

598 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 04:14:51.31 ID:n1x2gw9N0.net
シーユートゥモロー

599 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 04:47:00.06 ID:kmPkaKFb0.net
起きたら中止とか(´・ω・)ゴルフ見るか

600 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 07:33:08.08 ID:vojGz+LP0.net
金曜の時点で土日揃って雨って予報だったししょうがない
恨むならデイトナビーチの雨季がこの時期であることを恨んでくれ

601 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 08:06:26.42 ID:Gdtv08zH0.net
G+時代も予定通り中継できた年は稀だったからな

602 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 11:09:13.41 ID:2MJEnTJt0.net
契約しなくて良かったわ(笑)

603 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 12:24:47.97 ID:A9xzLJGq0.net
しかし順延で解説陣ずらせるかはともかく
スタッフも含めてギャラやらスタジオ経費2倍になるってのも凄い損失だろうな

604 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 13:04:34.71 ID:W6wAOGsE0.net
ザ・ロックは明日も出るのかな

605 :音速の名無しさん:2024/02/19(月) 23:40:49.55 ID:SAtSmQ3z0.net
行けるところまでw
>デイトナ500生中継は
>06:00 生中継開始
>06:06 国歌斉唱
>06:18 スタートコマンド
>06:30 グリーンフラッグ
>レースタイムは大体3時間半から3時間50分ほどです。
>行けるところまで延長放送します!!

606 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 06:05:48.64 ID:HFeBDPw/0.net
お祈り

607 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 06:11:54.93 ID:HFeBDPw/0.net
ロック様

608 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 06:40:48.98 ID:hUuUIbCA0.net
はじまったな

609 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 09:29:55.34 ID:0Alt9m+J0.net
もうすぐ終わりかよ

610 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 09:30:59.78 ID:goOxYndp0.net
大(´・ω・)惨事

611 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 13:15:52.51 ID:d6KF6+OV0.net
やっぱり日本語の解説があると見やすいな

612 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 13:42:27.48 ID:bqCqjiaq0.net
生中継時間内に終了
延長ありませんでした
再放送スケジュール
・本日2/20(火)深夜0時
・2/28(水)よる7時
・3/3(日)深夜0時

613 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 15:30:48.97 ID:zZDR5nrC0.net
とんでもない事故起きたな

614 :音速の名無しさん:2024/02/20(火) 20:05:28.82 ID:goOxYndp0.net
半分(´・ω・)居なくなっちゃった

615 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 01:08:11.30 ID:D76v38Lk0.net
名前とカーナンバーとチームが全然繋がらない状態だったけど楽しかったな
ロガーノがメガネっ子だったとは

616 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 03:59:34.03 ID:uW9o7Qpz0.net
>>584
おもしろかったよな!
おまえら!
おもしろかったよな!
ガオラが年間放送するには
どのくらいの予算が…
チェイスの動きは…………彼には呪いがかかってるんやろか?

617 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 14:50:44.11 ID:TFuVFZJD0.net
ビッグワンがビッグワンすぎて、終盤すっかりトーンダウンしてしまったレース
いつものように抑え気味の真面目な実況辻野アナ
ロバートさんの遠慮がちなキューワード
スタジオの天野さんは面白かった、もっと喋りが聞きたい

まあ次に期待、、てもう放送ないんかい!

618 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 17:18:27.86 ID:Ns8Db7LH0.net
フルシーズンとは言わずともデイトナ500とオールスターとコーク600とチャンピオンシップだけでも放送してくれんかな

619 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 18:11:00.06 ID:iHiB5FFS0.net
もし追加で放送あるとしたらその辺りになりますよね
個人的にはタラデガ(春)とダーリントン(秋)が観たいのですが無理でしょうねー

620 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 18:13:29.32 ID:llbaUcSZ0.net
プレートレースの見所はビックワンだし


コカ・コーラ600がみたいのは同意だが他はオニギリとローバルみたいわ

621 :音速の名無しさん:2024/02/21(水) 20:14:03.12 ID:Ns8Db7LH0.net
確かに秋ダーリントンとローバルも欲しい

622 :音速の名無しさん:2024/02/22(木) 10:10:38.20 ID:LyupmSy20.net
>>618
ペプシ400とタラデガの2戦と最終線も入れてくれ

623 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 03:19:07.66 ID:k+RNkonK0.net
オーバータイムライン?がもう少し考慮してくれればなぁ
前みたいに決まるまで何度もリスタートしてサバイバル展開もすきやったんやけど

624 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 21:26:25.40 ID:V9zYFveP0.net
あんびりーばぼーふぃにっしゅ

625 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 21:51:38.23 ID:V9qlSqt60.net
コンマ003秒だそうで
ひええええ
https://twitter.com/NASCAR/status/1761906066877526130
(deleted an unsolicited ad)

626 :音速の名無しさん:2024/02/26(月) 22:48:05.98 ID:n5O4mOkR0.net
スアレスが今現在一番勝ってるドライバーってポストがあって笑った(カップ戦アトランタとエキシビションのメキシコシリーズ)

627 :音速の名無しさん:2024/02/27(火) 04:31:54.84 ID:cxQNdw840.net
オースティン・ヒル忘れられてて可哀想

628 :音速の名無しさん:2024/03/01(金) 00:12:04.72 ID:eU230emO0.net
スアレスオーバルで優勝した初めての外国人ドライバーだってね

629 :音速の名無しさん:2024/03/01(金) 02:04:25.06 ID:LINUZQOU0.net
カナダ人のアール・ロスが1974年のマーティンズビルで勝ってなかったっけ

630 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 08:10:58.42 ID:2IpXSKc+0.net
インディが始まるから契約したら再放送やってたのを録画してみた
半分くらい知らない人になっててどうかと思ったがなかなか面白かった

インディスレに書いてるニワカは酷い

631 :音速の名無しさん:2024/03/04(月) 12:48:52.61 ID:L7RbPjCg0.net
お気持ち表明ありがとうございました

総レス数 631
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200