2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2767 □■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:22:20.21 ID:4bU5iW4kd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2766 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1642559033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:23:13.17 ID:4bU5iW4kd.net
■2022年F1プレシーズンテスト
バルセロナ:2月23日(水)〜25日(金)
バーレーン:3月11日(金)〜13日(日)

■2022年F1カレンダー
日付/グランプリ名/サーキット
3月20日 バーレーンGP バーレーン・インターナショナル・サーキット
3月27日 サウジアラビアGP ジェッダ・コルニチェ・サーキット
4月10日 オーストラリアGP アルバート・パーク
4月24日 エミリア・ロマーニャGP イモラ
5月8日 マイアミGP マイアミ・インターナショナル・オートドローム
5月22日 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
5月29日 モナコGP モナコ
6月12日 アゼルバイジャンGP バクー・シティ・サーキット
6月19日 カナダGP ジル・ビルヌーブ・サーキット
7月3日 イギリスGP シルバーストーン
7月10日 オーストリアGP レッドブル・リンク
7月24日 フランスGP ポール・リカール
7月31日 ハンガリーGP ハンガロリンク
8月28日 ベルギーGP スパ・フランコルシャン
9月4日 オランダGP ザントフォールト
9月11日 イタリアGP モンツァ
9月25日 ロシアGP ソチ・オートドローム
10月2日 シンガポールGP シンガポール
10月9日 日本GP 鈴鹿
10月23日 アメリカGP サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
10月30日 メキシコGP オートドロモ・エルマノス・ロドリゲス
11月13日 サンパウロGP インテルラゴス
11月20日 アブダビGP ヤス・マリーナ
https://www.racefans.net/2022-f1-season/2022-f1-calendar/

3 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:23:32.99 ID:4bU5iW4kd.net
新車発表日一覧
https://pbs.twimg.com/media/FJalMS5WUAER_d5.jpg

4 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:24:45.89 ID:4bU5iW4kd.net
F1がグランプリ主催者にメール、レース前の軍用機のフライオーバーを禁止
https://racingnews365.nl/populaire-f1-traditie-sneuvelt-vanwege-milieuredenen

RacingNews365の取材によると、禁止の理由は
・環境への配慮
・各国が軍事力をアピールする場になっていることを懸念

5 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:35:17.75 ID:4bU5iW4kd.net
DAZN、au DAZNの値上げ (ドコモ1,078円組、ドコモ1,925円組の値上げは発表待ち)


月間プラン - いつでも退会可能な、お気軽プラン
旧) 1,925円 ⇒ 新) 3,000円*

年間プラン(一括払い) - 最もお得なプラン。月額換算で25%お得
旧) 19,250円 ⇒ 新) 27,000円*

6 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:39:22.67 ID:xIcQUU2Z0.net
DAZNに失望した。
FODに入ったらF1見られる?

7 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:43:17.96 ID:uuHcRtI60.net
見られますん

8 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 17:57:21.10 ID:TvD84NIt0.net
スカパーに移行するかなぁ

9 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:09:37.61 ID:4bU5iW4kd.net
F1チーム、2022年のフリー走行を60分のままとすることでF1と合意
https://www.gpblog.com/en/news/103278/formula-1-teams-agree-to-shorter-training-format-in-2022.html

2022年の競技規則では、フリー走行1回目と2回目は再び90分とされたが、F1はチームと話し合い、2022年も金曜フリー走行を1時間とすることを決定した

10 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:22:04.96 ID:oGIqQD7M0.net
dazn解約してきた。NFLも見れるからと思ってフジネクから乗り換えしたが、F1の4画面のヤツはボケて見づらいし、NFLは現地映像垂れ流しだし、オレには期待はずれだった

11 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:22:26.90 ID:Tx5a1Cpzp.net
同社は「DAZNから告知を受けてユーザーに対して連絡をした」とし「DAZNからの正式な案内があり次第、公式Webサイトなどでも改めて知らせる」と説明した。

 DAZNは「値上げの予定は事実」としながらも発表前のため詳細は明かさなかった。

12 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:22:49.42 ID:Tx5a1Cpzp.net
3000円確定やね

13 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:23:38.61 ID:YuKwaIma0.net
>>5
年パス値上げ日前に加入なら安いまま

14 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:30:16.89 ID:eYZ+GYmg0.net
サッカーや野球を見ない人はDAZNの新料金は試練になるな

15 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:31:35.43 ID:gowdjh/Z0.net
一時停止してたけどとりあえず年間プラン入った
今年いっぱいは今の料金
角田の特集番組でも見るかな

16 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:32:36.90 ID:Tx5a1Cpzp.net
F1しかみねーよ

月2レースに3000円は無理

17 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:32:45.95 ID:zBMTPZa80.net
DAZN1週間プラン1000円を作ってくれないかな。

18 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:32:54.10 ID:4yOEfGck0.net
プレシーズンテスト、NEXTでやってくれ

19 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:33:29.08 ID:mFumiumd0.net
F1だけ見る人はフジでいい感じか

20 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:33:52.89 ID:Tx5a1Cpzp.net
DAZNいきなり5割値上げは、資金繰りが相当ヤバそうやな

21 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:34:40.08 ID:o5LRZMmQ0.net
チャットで相手してくれねーからメールしたけど返事いつ来るのか・・・・・げんなりやわ

22 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:35:12.71 ID:KXANfiFEM.net
povoは一週間760円。
値上げ通知は今のところ来ていない

23 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:36:47.34 ID:1rHojuqHd.net
DAZNやべえな
おれはドコモプランだから980円だけど2年前auからDAZNの為にわざわざ乗り換えた俺を褒めたいわ
ここまで来ると下手な料金プランよりもお得な状態
2000円浮くのはでかすぎる

24 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:37:38.45 ID:Sm+SzucAd.net
下げます

25 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:37:57.31 ID:vC9+SYEZ0.net
サッカーも見てると言うかそもそもサッカー見る為にDAZN入ったけど3000円ならさすがに解約するな
まあ今は980円だからdocomoの頑張り次第だわ

26 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:38:07.64 ID:7q4eID7p0.net
同じサービスで3倍値段違うってヤバイな

27 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:38:12.18 ID:YuKwaIma0.net
お前らよく見ろ
改定後までに年パス契約したら今までの料金でさらに二ヶ月分サービス
早く年パス入れ

28 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:39:57.28 ID:1rHojuqHd.net
とはいえ今年のF1も絶対面白いやつだから通常料金の人は年パス入るしかないんじゃないの?
年間1万変わるなら他に選択肢はなさそう

29 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:42:34.14 ID:1rHojuqHd.net
ドコモのプランは値上げなしの裏取れてるんだよな

https://freelife55.net/dazn-priceup-docomo
そもそも加入数が少ないのか多すぎて切れないのか謎だな

30 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:42:39.13 ID:cLRXFx57p.net
野球やサッカーが好きな人なら毎日見れるけど
f1は月に2,3回だしな
高すぎるわー

31 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:43:21.09 ID:KXANfiFEM.net
1、米豚に我慢してフジ契約
2、値上げ前にダゾーン年間契約
3、規約違反でも980円のF1 TV PRO契約

32 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:43:38.85 ID:FQaA4mFbd.net
これ見ると白いレッドブルRB16Bが日本に届いたっぽい

https://www.honda.co.jp/motorsports/hrtd/2021/car/

33 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:44:54.83 ID:1rHojuqHd.net
とはいえDAZNFromドコモなら1980円のままだからドコモに乗り換えるかドコモユーザーなら加入すれば据え置きなんだよな

34 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:48:10.40 ID:4B58tjOLd.net
>>29
今のところ、だから明日はわからんだろ

35 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:48:58.16 ID:bq+6zB7Op.net
フジは川井の人間性が悪すぎて無理

36 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:49:07.00 ID:I/qyQIuOa.net
ホンダPUって事でレッドブルファンになった連中は来年もレッドブル応援するの?

37 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:49:57.92 ID:VTLkdFZ10.net
今年からまたアロハ豚見るようになるんか…

38 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:51:02.69 ID:1rHojuqHd.net
>>34
とはいえドコモユーザーになるやつは1980据置狙いで増えるだろうな
値上げなしなら

39 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:51:25.75 ID:P2wL1tBCa.net
今BS1でホンダF1のスペシャル番組やってて、シルバーストーンのハミルトンの後輪チョン当てクラッシュ出てたけど何度見てもすげえな。今年こそシネばいいのにゴミルトン(笑)

40 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:52:18.30 ID:bBqnOSjU0.net
DAZN値上げ記念!!!!


(マ シ ン 性 能 を 加 味 して客観的に力量、能力を判断している元F1チャンピオンたち)

ニキ・ラウダ
「フェルスタッペンは100年に1人の天才」


2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグは、
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは”現役最高のドライバー”だと主張した。


レッドブルのマックス・フェルスタッペンが
F1史上最速のドライバーだと2009年の王者であるジェンソン・バトンが語っている。


F1現役ベストドライバーはフェルスタッペンだとアロンソ


(番外編)
エディ・ジョーダン「彼(マックス)に才能があるのは事実だ。彼にルイス・ハミルトンのようなチームメイトがいても、打ち負かすことができる」

ニック・デ・フリース「ハミルトンにできることはフェルスタッペンにもできる」

ハミルトン「もしもマクラーレンに留まっていたら、僕は今でもタイトル1回だけだったろうね」


納 得 の 一 言。

41 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:53:59.56 ID:zBMTPZa80.net
>>29
それ読む限り分からないという結論だが

42 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:54:00.51 ID:o5LRZMmQ0.net
>>36
そんなヤツいねーだろ
ホン信がああああああホン信がああああああとか繰り返してたキチガイの脳内にしか

43 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:54:03.83 ID:NrxK4HC6d.net
スカパーに入るのも出来ないプアマンズF1ファン意外に多いんだな…

NEXTと公式LTの組み合わせに勝るものは無いと結論出てるだろ。
30秒も遅れてるのに生中継とか笑止千万w
ダゾーンでイキってたニワカは大人しくNEXTにしとけよ。

44 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:54:12.79 ID:i09DgeYs0.net
モタスポプラン作って欲しいよねDAZN

45 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:54:38.42 ID:KXANfiFEM.net
>>39
ハミルトンの技術力からしてあのミサイルアタックは間違いなく故意だろうな

46 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:55:14.79 ID:1rHojuqHd.net
普通に考えるとチャンピオンズリーグを取ったから3000円なんだろうけど明日が楽しみだな

47 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:55:53.36 ID:gowdjh/Z0.net
サッシャさんと中野さんの実況のほうが好き

48 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:56:40.97 ID:1rHojuqHd.net
最終戦DAZN最高だったよな解説

49 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:56:51.88 ID:KXANfiFEM.net
サッカーのしわ寄せ?なんかやっぱり
モタスポプランあればなぁ

50 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:57:57.03 ID:i09DgeYs0.net
うん、折角F1視聴者爆増したのに勿体ない

51 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:57:59.22 ID:hTH5BVdRa.net
3000円にするならモタスポもっと増やしてくれよ
インディやラリーも観れればいいのに

52 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:58:28.40 ID:vJawRUAL0.net
月3,000円は他の配信サービスと比べても高杉でしょ...
折角ユーザーが増えてきたところなのに、
蜘蛛の子を散らすように逃げ出すと思われ

53 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:59:02.42 ID:i09DgeYs0.net
インディ500とラリーは見たいな

54 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:59:05.24 ID:gZ9G342Id.net
サカカスがCL見たがったせいってこと?

55 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 18:59:16.94 ID:GMblfO6pd.net
どうしたらいいものか
フジはF2見れるの?
今年は面白くなりそうな気がするんだけど

56 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:00:33.79 ID:4uC5mI74d.net
F2F3ってF1TVPROで見れる?
見れるなら乗り換えようかな

57 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:00:50.13 ID:JsOzUq8W0.net
ソフトバンクからプレミアムで契約するか
10%は戻ってくる

58 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:00:58.62 ID:vJawRUAL0.net
基本500円程度にして、追加トッピングしないと
ダーツや自転車ぐらいしか見れない構成にしてはどうか

59 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:01:28.83 ID:JsOzUq8W0.net
>>49
サッカーの放映権料が莫大

60 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:01:39.33 ID:ObnnsRtO0.net
どんだけ素晴らしい視聴体験提供するんだよw

61 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:02:02.95 ID:TvD84NIt0.net
DAZNFromドコモって携帯がドコモじゃなくても
Dアカウント持っていれば使えそうね…

62 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:02:26.49 ID:caBL8L5h0.net
サッカー見ないからこの値段じゃ全く価値が見いだせないな
サッカーみれないプランとか作ってくれればいいのに

63 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:03:26.75 ID:KXANfiFEM.net
フジはF2見れないでしょ

てかサッカー見ない民からすると、肩代わりするのか

64 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:03:39.66 ID:gowdjh/Z0.net
F1見るのにお金払うのは文句ないけど
なんか抱き合わせで他のスポーツのぶんも払わされてる感

65 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:04:20.06 ID:QLrkw+Ot0.net
解約しないなら今のうちにアマか楽天で安い3ヶ月コード買い貯めとくのが正解か

66 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:05:15.01 ID:vJawRUAL0.net
お金ないだろうし、実況も解説もついてなくて構わない
環境音だけでも楽しめる

67 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:05:33.67 ID:pn6u3MFXd.net
値上げ通知の現時点まとめ

au DAZN 3000円に値上げ発表
DAZN 3000円に値上げ発表
ドコモDAZN 1078円組 未発表(明日期限)
ドコモDAZN 1925円組 未発表(明日期限)

68 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:06:35.83 ID:JsOzUq8W0.net
基本料1500円にオプション500円でF1とか出来へんの?
サッカー野球は一才見ないわ

69 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:07:25.48 ID:Q2HjjZwJ0.net
トト「もうハミチンのヒットポイントはゼロなんだよ!」

70 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:07:29.66 ID:pn6u3MFXd.net
>>67
ドコモ1078円組(980円組)は維持される可能性あり。今までは値上げに追従しなかった。
ドコモ1925円組は値上げ追従見込み

71 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:07:41.43 ID:JsOzUq8W0.net
サッカーDAZN作って、本体から外せ

72 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:07:55.78 ID:eYZ+GYmg0.net
DAZNがJリーグと巨額契約してるから一気に皺寄せがきたなぁ
モタスポ民が一番割りを喰っている

73 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:08:16.08 ID:zBMTPZa80.net
野球も一昨年くらいまではメジャー見れてたのに今は見れない。

74 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:08:32.89 ID:JsOzUq8W0.net
サッカー野球いらんぞ!クソが!

75 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:09:39.93 ID:pn6u3MFXd.net
「980円組高みの見物」がある意味不公平のもとではあるから、明日はドコモに注目だな

76 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:09:51.52 ID:bBqnOSjU0.net
>>60
VR対応でまるで自分がドライバーになって走っているかのような体験を提供するのかも

77 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:10:03.60 ID:dkTnGNDrM.net
そうだった フジへ出戻るかも思ってたけどF2無いんだった DAZN継続かな
糞サカなんて切り離して別でやって欲しい

Netflixの買収期待

78 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:10:58.95 ID:bq+6zB7Op.net
Zoneが無いのと川井がいるのもつらい

79 :音速の名無しさん :2022/01/21(金) 19:11:21.69 ID:pn6u3MFXd.net
で、フジのSmart(ストリーミング方式、1300円)は見逃し配信あるのかないのか結論出たん?

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200