2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2768 □■OFF□■

90 :音速の名無しさん :2022/01/23(日) 20:38:42.38 ID:J1WCejdKd.net
リバティ5年間のおさらい

エクレストン退任から5年、リバティによるF1はどう変わったのか?
https://www.racefans.net/2022/01/23/five-years-since-ecclestones-exit-how-liberty-changed-the-f1-world-he-crafted/

■F1ロゴの変更
より明確なビジュアルになり、F2、F3との一体イメージも生成された。
■ソーシャルメディアの活用
エクレストン退任時YouTubeチャンネルの登録者数は27万2,000人強、5年後には700万人を超えるまでに成長
■F1TV開始
アメリカ、ドイツ、フランス、その他多くの国のファンは直接ライブストリーミングを利用、カナダ、オランダ、ポルトガル、ブラジルなど多くの地域に拡大。残念ながら、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、そしてスペイン、イタリア、フィンランドといった主に英語圏で、テレビ局との放映権契約によりF1TVが提供されていない。
■Netflixというアイデア
5年前には想像もつかなかったが、この戦略は功を奏した。
■予算制限の導入
■グリッドガールとの決別
■特別ヘルメット、特別マシンカラーの許可
■過去最高の開催数
■スプリントレース導入
■2022年レギュレーションの抜本的見直し
ダーティエアの影響を劇的に軽減することが期待されている

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200