2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2776 □■OFF□■

1 :音速の名無しさん :2022/02/11(金) 13:51:34.82 ID:pVcTMPwka.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

3行にしてください

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NGで荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2775 □■OFF□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1644338306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

736 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:08:58.80 ID:nKd6prXo0St.V.net
>>721
かっけえええええええ

737 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:01.24 ID:WlrxzpC20St.V.net
これだけ?

738 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:03.01 ID:9UxzodrS0St.V.net
>>721
テイザーにあったスリットがない

739 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:18.95 ID:lrnEyGrHdSt.V.net
アルファタウリもHFDPのロゴが追加されてる

740 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:22.07 ID:+rViTOWA0St.V.net
カウントダウンのほうが長くて草

741 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:25.63 ID:UcBtR2kT0St.V.net
めちゃ拍子抜けワロタ

742 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:26.62 ID:xuclXfMO0St.V.net
スリットねぇwwww

743 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:27.21 ID:iuiRzH+p0St.V.net
コメント欄でRIP言われてて草

744 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:38.52 ID:L2WRyLy7aSt.V.net
au オールスターパックでタダだからいいけどさーw
これの為にツベ課金してたら泣ける

745 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:51.98 ID:zod54KHv0St.V.net
カウルの落ち込みすげーな
でもなんか外した感あるんだけど

746 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:09:53.66 ID:D86lm4dB0St.V.net
タウリのカラーリングかっこいいじゃん

747 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:00.44 ID:6L5usaVtdSt.V.net
これが今年バリアにいっぱい刺さる車ね

748 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:02.48 ID:nKd6prXo0St.V.net
ダクト四角、流行ってんの?

749 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:04.48 ID:oaLjCT1+0St.V.net
ただのイメージビデオじゃねーかw

750 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:07.95 ID:U3dLcnuL0St.V.net
>>721
本当にオーソドックスなグランドエフェクトカーだね
流線形でカッコいい

751 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:12.66 ID:ftrtBSsGdSt.V.net
PUどんだけコンパクトなんだ

752 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:17.00 ID:BD0C4E0G0St.V.net
フロントはプルロッドじゃないね
全体的に今までの3台とはこれまた違う造形だな

753 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:24.18 ID:T883SS3X0St.V.net
ディフューザーが凄いたってる?

754 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:26.34 ID:IweziNBH0St.V.net
タウリかっけぇぇぇ

755 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:31.29 ID:EQBMtFdF0St.V.net
コンセプトはマクラーレンと同じだな

アストン「えっ!😖」
マクラーレン「👍」

756 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:32.03 ID:aFBeNNiMdSt.V.net
>>738
あれはFIAのデモカーまんまのせただけ

757 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:32.37 ID:WD9OcR1o0St.V.net
>>721
これ実車じゃないだろ
何も分からん

758 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:47.71 ID:EQBMtFdF0St.V.net
実車ぽい

759 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:10:50.71 ID:L2WRyLy7aSt.V.net
とりあえず。暫定エアロで一番速そうなのタウリンだな。これ

760 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:11:13.56 ID:4ycRqf8W0St.V.net
レーシングスーツ去年の使い回しか?w

761 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:11:36.05 ID:Je6xSr5f0St.V.net
普通に安全の為
マーシャル退去してから
周回遅れ処理するのが

鈴鹿の事故から当たり前えなのでは?

762 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:11:45.55 ID:jFw42Zi90St.V.net
これ実際走らせたら地味だろうな〜

763 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:11:49.85 ID:18hCB/4J0St.V.net
>>721
善き哉善き哉

764 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:11:55.49 ID:LS3yjkAaMSt.V.net
ノーズからサイドポンツーンへの流れは1番好きだな

765 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:11:56.11 ID:ftrtBSsGdSt.V.net
もうフィルミングもやったのか

766 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:12:10.37 ID:9UxzodrS0St.V.net
リアエンドがすっごいね。見たこと無い形してるわ
今更だけど、トロロッソからアルファタウリにブランドを変えてよかったね
トロロッソの時は子牛感凄かったけど、タウリは独自性が強くて

767 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:12:16.83 ID:iuiRzH+p0St.V.net
https://pbs.twimg.com/media/FLjXaWZXsAEkrSH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLjXaWAXwAEOI99.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLjXaV-WQAEBa6s.jpg

768 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:12:30.44 ID:WlrxzpC20St.V.net
>>721
シートだいぶ前になった?
ユーキの足の長さに合わせて20cm位前になった?

769 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:12:55.26 ID:aFBeNNiMdSt.V.net
真上からは無いので取り急ぎ真横だけ比較


https://i.imgur.com/47X65ZG.jpg
https://i.imgur.com/QL7EkVI.jpg
https://i.imgur.com/BV2mmsg.jpg
https://i.imgur.com/1sxKA1S.jpg


彩度調整
https://i.imgur.com/3eY0SLN.jpg
https://i.imgur.com/21QouH5.jpg
https://i.imgur.com/tVbxRMC.jpg
https://i.imgur.com/GaOVyff.jpg

770 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:13:06.57 ID:oXFwcU610St.V.net
>>752
ホント全部違うな

771 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:13:08.10 ID:9UxzodrS0St.V.net
>>756
あ、ナルホド…

772 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:13:16.79 ID:7vDOdfLLMSt.V.net
タウリの新車かっけええええええええええええ!!!!!!!!!!!!
今年もミニカー買わざるを得ないジャマイカw
欲を言えばFLEXBOXのXの字も白くしてほしかったが素晴らしいデザインだわ!

773 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:13:23.68 ID:LS3yjkAaMSt.V.net
ホイールカバー白にすると思ったのに

774 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:13:37.68 ID:pzWNQAwCdSt.V.net
イタリアカラーは初? 久しぶり?

775 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:13:48.01 ID:EQBMtFdF0St.V.net
アストンだけ冒険したな
デブデブのサイドポッドでダブルフロアだし

マクラーレンとハースとアルファタウリは堅実なデザイン

776 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:14:03.22 ID:IweziNBH0St.V.net
タウリ、イメージビデオもSF映画感あって好きだわw

777 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:14:06.63 ID:+rViTOWA0St.V.net
エンジンカバー周りの絞り込みがえげつないな
フロントは先に発表されてたマシンのように吊り下げ型じゃないようだけど
このまま行くのかそれともテストや開幕までにノーズ変えてくるのか

778 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:14:38.80 ID:iuiRzH+p0St.V.net
サイドポット下を絞りつつ、尻はマクラーレンのような絞り込みと言う
またコンセプト違う感じてきたな

779 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:14:41.27 ID:nKd6prXo0St.V.net
レッドブルより速そうでなにより

780 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:15:02.40 ID:T883SS3X0St.V.net
フロントはプッシュロッドなのかな?
水平に付いてるように見えるけど。

781 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:15:37.40 ID:GP6TAFn40St.V.net
レーシングスーツの右胸のとこ何か不自然に空いてるなあ・・・
やっぱりあのマーク入るんじゃないの?

782 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:15:51.17 ID:fp5mho5t0St.V.net
未だに今期のマシンのDRSどこが開くかわからん

783 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:15:53.74 ID:JNSmzJ+I0St.V.net
去年と違って正面から見ても白要素がある

784 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:16:01.89 ID:RWITsby90St.V.net
>>721
鉄チンホイールが漢

785 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:16:19.00 ID:95f+zDkU0St.V.net
流出画像とやらの塗り分けはフェイクだったか

786 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:16:25.92 ID:9UxzodrS0St.V.net
カッコよさだけで言えば今の所アストンだなー…

787 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:16:31.04 ID:pzWNQAwCdSt.V.net
かっこいい車が連続する幸せ

ロス・ブラウンとパット・シモンズはグッジョブじゃないか?
外観は少なくとも成功してるレギュレーション

788 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:16:31.01 ID:18hCB/4J0St.V.net
今年は楽しみだな〜♪

789 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:16:33.51 ID:aFBeNNiMdSt.V.net
>>775
アストン派やらかした時のためにサイドポッドやラジエーターのレイアウト変えられるように設計してるらしい


チームの最高技術責任者(CTO)を務めるアンドリュー・グリーンは、ライバルチームのコンセプトの方が優れていると判明した場合に備えて、現行の空力コンセプトを変更するための準備を整えていると明かした。

「サイドポッドのデザインに関しては幾つかの方法がある。その上で我々はその中の一つを探求する事にした。無論、他にも多くの手法がある事は分かっている」とグリーン。

「このクルマの設計要件の一つは柔軟性を持たせる事にあった。開発の袋小路に入ったようなクルマを設計したくはなかったのだ」

「つまり今年は比較的自由に展開して様々な分野を追求できるようにしたかったんだ。2022年はラジエーターのレイアウトやサイドポッドを変更できる余地を残してある」

790 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:17:10.49 ID:EQBMtFdF0St.V.net
レッドブルだけ実車出してないのって
ただ単に開発遅れてるせいじゃね?

レッドブルは、ニューウェイの骨折と空力部門責任者のダン・ファローズの離脱があったし

791 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:17:34.04 ID:pzWNQAwCdSt.V.net
チンコノーズのお通夜って何年前だっけ?
ほんとに隔世の感

792 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:17:52.20 ID:nKd6prXo0St.V.net
アルファタウリ、めちゃくちゃ速そう

793 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:17:58.35 ID:ftrtBSsGdSt.V.net
同じサス使うって事は赤牛もプッシュロッドか

794 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:17:58.55 ID:9ObrQhyQ0St.V.net
プッシュロッドにしてフロントウイング高めにしてサイドポッド抉ってフロアに風流そうとしてるのはアストンマーチン的だよね

795 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:18:23.09 ID:T883SS3X0St.V.net
少し前傾姿勢か。

796 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:18:24.09 ID:18hCB/4J0St.V.net
早く走ってるところ見たいなー!
テスト早く!

797 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:18:28.40 ID:aFBeNNiMdSt.V.net
>>790
いつも最後まで渋ってるレッドブルが実車見せるわけない

一番乗りで発表したのもタイトルスポンサーお披露目したかっただけだろうし

798 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:18:44.16 ID:KDfGU0sPpSt.V.net
とりあえずプルロッドじゃない事はわかった

さて実車はどこまで変わるかな

799 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:18:47.14 ID:LS3yjkAaMSt.V.net
ニューウェイ「見た目がいい車が速い車だ」

AT03が一番速くあって欲しいな今のところ

800 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:18:48.11 ID:JNSmzJ+I0St.V.net
>>785
フェイクじゃなくて途中って感じだな

801 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:19:52.34 ID:WlrxzpC20St.V.net
>>769
グランドエフェクトのフロアの入り口工夫してるのって今のところATが1番じゃね?

802 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:19:55.72 ID:LS3yjkAaMSt.V.net
>>791
ちんこノーズやらチリトリウィングやら
本当に隔世の感w

803 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:01.58 ID:vR8m65280St.V.net
>>791
2014やな…開幕前にかっこ悪さで絶望し、開幕後にメルセデスPUの独走で絶望し…。
しかも後者が一昨年まで続くとはなあ。

804 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:04.96 ID:+CShVgew0St.V.net
https://scuderia.alphatauri.com/wp-content/uploads/2022/02/900x506.png
https://scuderia.alphatauri.com/wp-content/uploads/2022/02/Pierre_Imola_Motion_Curva_AcquaMinerali-1440x810.png
https://scuderia.alphatauri.com/wp-content/uploads/2022/02/900x506-1.png

805 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:14.54 ID:9UxzodrS0St.V.net
>>791
段差チンコ掃除機という悪夢の連鎖が
あれはもう失われた10年だわ

806 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:17.50 ID:RWITsby90St.V.net
待て、カッコいい車は実はトラックドライバー専用だと
フェラーリ643とプロストの歴史が証明している

鉄チンホイールのような質実剛健が実は速い

807 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:21.01 ID:q5RlR5LK0St.V.net
バージボードがシンプルかつ速そうな見た目でいいな
今年の車でかさを除けば近代でトップクラスにかっこいいんじゃないか?

808 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:28.38 ID:Je6xSr5f0St.V.net
マシン撤去散乱パーツ掃除→マーシャル退去→周回遅れ処理
今マーシャルコースにいる状態で周回遅れ処理してんんのかな?

809 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:20:30.27 ID:BD0C4E0G0St.V.net
真上から見た画像が欲しいな〜
今のところ、ボディのラインは一番流麗でいいんじゃないか?

810 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:25.44 ID:SLI3tlPc0St.V.net
タウリもフロントウイングは中央上がりか

811 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:30.01 ID:18hCB/4J0St.V.net
>>804
めっちゃ速そう!

812 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:34.67 ID:U3dLcnuL0St.V.net
後方の絞り込みは本物なんだろうか

813 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:37.22 ID:/o4KNLiK0St.V.net
ガスリーが変な垢フォローしてて草
https://twitter.com/ssithin23804556?t=dagw9mBwzBYolZCau6upxw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

814 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:54.67 ID:nJp+fHYwaSt.V.net
>>742
絶対いるものでもないのか?

フロアに空気を送り込む穴は何ポッドっていうんやろ

815 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:21:59.38 ID:Je6xSr5f0St.V.net
訂正 ん 一個多いわ

816 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:00.96 ID:WlrxzpC20St.V.net
>>799
かっこよさで行くと
AT≒マクラ>アストン>ハース>RBだな

817 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:02.69 ID:8a2XGRkZ0St.V.net
フロントウィングが1枚目のエレメントとつながってるな

818 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:03.16 ID:2p6uBIf90St.V.net
アルファタウリかっこよくできたな
走りはどうかわからんが

819 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:06.18 ID:j/zgcCrL0St.V.net
サイドポンツーンリアの落とし込みかっけータウリ

820 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:25.08 ID:b7GNAhxC0St.V.net
サイドポンツーンが随分と絞り込まれてる感じするな
青色はもうちょい明るくして欲しかった

なんか燻んでる

821 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:39.71 ID:mQ0yOwIg0St.V.net
あれ?カシオどこいった?

822 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:41.39 ID:iuiRzH+p0St.V.net
ノーズとフロントウイングは間違いなくダミーだろうな
ウイングはセパレーターもないし、さすがに1枚目のプレート中央が横一直線は考えにくいだろうし
そもそも1枚目に直結しないトレンド傾向だからな

823 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:42.71 ID:i8aNP8jJ0St.V.net
アルファタウリカラーのレッドブル

824 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:22:56.22 ID:9ObrQhyQ0St.V.net
https://scuderia.alphatauri.com/ja/gallery/at03-on-track-gallery/
フィルミング済みなのね
やっぱりノーズとフロントウイングが高い

825 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:24:26.36 ID:mQ0yOwIg0St.V.net
>>824
なんかCGの合成に見えてしまうんだが...

826 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:24:27.80 ID:+rViTOWA0St.V.net
>>824
CGや・・・

827 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:24:30.70 ID:DU5+rEt/0St.V.net
>>824
CGじゃないのかこれ

828 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:24:44.75 ID:EQBMtFdF0St.V.net
>>804
タウリのフロントウイングのメインプレートの真ん中が高いのは、アストンと同じだな
そこからフロア下に空気を取り入れてる

マクラーレンのフロントウイングは、規定ギリギリまで全体が低くなってて
プルロッドで出来たスペースからフロア下に空気を取り入れてる

829 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:24:54.34 ID:BD0C4E0G0St.V.net
>>824
それフィルミングデーの画像なのか?なんかCGっぽく見えるんだけど

830 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:14.86 ID:jqatTBN+0St.V.net
>>769
タウリだけハローの全長が短くないか?
先端は同じ様なところについてるんだけれど、後端はタウリだけ前の方へ来てないかな
つまり、シートが比較して前の方に位置してる様に見える

831 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:18.24 ID:vUaeQ2DRaSt.V.net
もっとトリコロールカラー入れると思った

832 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:24.94 ID:WlrxzpC20St.V.net
ATになってからジュニアチームなのに力入ってきたね
トロロッソ時代から比較したらすごい変わりよう

833 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:26.52 ID:WD9OcR1o0St.V.net
ウイングにフラップアジャスタが無い
ノーズとモノコックの継ぎ目とかが無く、全体的にのっぺり

実車じゃないな
どこまで反映してるか分からないけどCG

834 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:29.02 ID:CowkAl+v0St.V.net
走るまで分からんけどアストンやらかしてるかもなぁ
今の所1台だけ冒険しとる まだ発表するとこはあるけどさ
去年のアルピーヌみたいになればいいけど

835 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:37.65 ID:RWITsby90St.V.net
フロントウイングでかすぎ、翼端板もデカすぎだから
風洞実験では速くても実際のレースではフミフミされて
毎レースフロントウイング交換で中段下位が関の山だろう

836 :音速の名無しさん :2022/02/14(月) 20:25:53.73 ID:vR8m65280St.V.net
>>824
どう見てもCGやんけ…。

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200