2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 439●

1 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:15:29.93 ID:/QxNCtC20.net

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
2行目以降は無駄です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 438●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655543491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 20:32:28.15 ID:YgXivUew0.net


3 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 20:36:57.43 ID:StNp2bwBa.net
>>1
乙です

スズキのMotoGP参戦継続は”ノーチャンス”。チームマネージャー「状況は変わっていない」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/suppo-no-chance-suzuki-will-have-motogp-presence-in-2023/10327923/

4 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 23:13:38.02 ID:/oF6kkeod.net
バニャがポール

5 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 23:39:48.27 ID:Sp7x1gLO0.net
いちおつ!

6 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 23:48:40.53 ID:PMvSynC60.net
バニャイアはメンタルさえ強くなればロッシ以上の選手

7 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 01:07:34.96 ID:Ws6ywfxgd.net
いちおつ

8 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 02:21:55.55 ID:jmxzDgmfd.net
ホンダ低迷の戦犯ポルはお休みか
やりきれんな
誰だよこいつレプソルで雇おうと決めたの
ヤマハでもKTMでも駄目だったのに

9 :音速の名無しさん(空中都市アレイネ) (ワッチョイW 0fb8-WKwG):2022/06/26(日) 03:19:28 ID:K7qXAiOg0.net
そういやペドロサもロレンソもホンダで満身創痍になって引退したんだよなー 
結局マルクもポルもその後を追うようになるのかな
あれ?中上くんはそこそこ乗れてるし身体もまだいけそうだぞ

10 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 03:47:33.90 ID:jmxzDgmfd.net
ペドロサは自業自得だろ
勝手にコケていっつもタイトル争いから脱落しててホンダ党からボロクソに叩かれてたじゃん

11 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 05:39:31.27 ID:d7kb2f6D0.net
戦犯は朝霞だろ
ネトウヨはヤフーでやっててw

12 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 05:43:30.55 ID:jmxzDgmfd.net
>>11
キムチは消えろ
シーズンオフから開幕まで自信満々だgたろこの仕様を望んだたった1人は

ヤマハで本社契約特別待遇のtech3でサテライト契約でしかなかったスミスと大して変わらず
KTMではワークスなのにポルだけ0勝

まあポルと契約しようなんてのがそもそもの間違いよ

13 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 05:49:38.12 ID:jmxzDgmfd.net
そういやジジイほど文末に草はやすんだってな
どこの板だろうがネトウヨだの言い出すのは朝鮮キムチってのがな

次はレイシストガーだ

14 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 05:50:54.17 ID:d7kb2f6D0.net
ネトウヨしぐさの朝霞無罪論w

15 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 06:46:34.77 ID:ZLcFPbcy0.net
会話に参加してるつもり

16 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 06:47:53.70 ID:jmxzDgmfd.net
>>14
寝言は寝てから言え

そもそも去年ポルがブーブー言ってたRCは病み上がりで万全じゃないマルケスですら優勝してる
メンツ丸潰れだったな
で、ポルの要望聞いて造ったバイクは全員ズタボロ

ポルはヤマハでもKTMでも駄目だったからホンダでも駄目なのは当たり前なんよ

17 :音速の名無しさん:2022/06/26(日) 07:17:43.34 ID:K7qXAiOg0.net
マルクなら速く走らせられるマシン→怪我したマルクにはちとキツかった?
ならばポルでも扱えるマシンに
↑やっぱコレがおかしいんだろうな
ポル好みではどんなマシンにしても速くならんのだろう
やっぱロレンソが惜しい気がする
ドカのコーナリングが良くなったのはロレンソのデータが活きてるんじゃないかね

18 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 08:24:48.77 ID:cOwLbmfF0.net
中上は一番強い鎮痛剤を使用しているが、それでも痛みが酷い模様
レース完走も厳しいかも
https://www.speedweek.com/motogp/news/194367/Nakagami-Das-staerkste-Schmerzmittel-ist-zu-schwach.html

19 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 08:40:30.49 ID:OG9K0dhB0.net
最新のマルケス
https://www.gpone.com/sites/default/files/images/2022/article/foto/06/MotoGP/generic/marquez-cicatrice-1656191933.jpg

20 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 08:55:00.46 ID:igrnSSvU0.net
>>19
ぐえぇぇ、手術の切開跡がものすごすぎる…
痛々しいなんて言うレベルのはるか上を行ってる…
今度こそちゃんと回復するといいね

21 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 09:02:24.76 ID:wI6IgBZA0.net
術後とか自殺したくなるくらい痛いんだろうな…
お大事に

22 :音速の名無しさん (スプッッ Sddf-eMKN):2022/06/26(日) 09:05:02 ID:KDJicCW9d.net
もはや映画のワンシーン
https://pbs.twimg.com/media/FWGTGaCWQAAetWx.jpg

23 :音速の名無しさん (スププ Sd5f-3qCS):2022/06/26(日) 09:05:13 ID:Wr+dcj2Yd.net
>>19
は?これまじ?
こんなん死ぬ程痛いやん

24 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 09:21:13.27 ID:FrVVSQ9Vd.net
>>22
ペドロサなにやってんのこれ?

25 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 09:26:15.36 ID:sCPnG/MR0.net
アメリカで友達ができないペトルッチ、ついに荒ぶる
https://www.instagram.com/reel/CfNj_lvFUef

26 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 09:42:41.81 ID:TvrwmKG80.net
>>19
2019年までは我が世の春を謳歌していたキングだったのに、今は痛々しくて寂しい姿だな

27 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 09:44:47.23 ID:oA+3cK/00.net
>>25
うーんこの

28 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 10:07:53.31 ID:X6RS/41w0.net
>>22
特等席で見物

29 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 10:23:07.55 ID:STuISMk20.net
>>28
引退しても、そのポジションかよw

それよりナンバさんは、ツナギ着ているのにバイク無いのはなんで?
レイニーがトラブったときの予備?

30 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 10:26:21.47 ID:STuISMk20.net
https://pbs.twimg.com/media/FWIQ6VyXwAEz5en.jpg

NAKさんのこれは、トラックリミットに引っかかるのだろうか?
動画じゃないと判断できないだろうけど
リヤはギリ縁石で、フロントはウイリー状態で緑スレスレの空中を通過って
センサーが反応したらアウト?

31 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 10:27:27.10 ID:gR6tvgKi0.net
リンスがホンダのサテライトでワークス仕様を提供されるみたいだけど
年俸もワークスライダー並みに貰えるの?

32 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f44-h+z0):2022/06/26(日) 11:00:06 ID:nIOgq26t0.net
>>11
半魚人はTwitterで吠えてればww

33 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 11:23:55.07 ID:EjJOX3RBd.net
>>31
でないと契約しないでしょ
中上がリンス骨折させたお詫びなんだろうな

34 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 11:25:42.96 ID:evPVeB8a0.net
ミルもリンスも年俸5千万くらいか

35 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 11:44:47.73 ID:EV6Wai9w0.net
他のメーカーとも契約交渉してるから、ホンダが一番契約金が高かったんだろう
ドカはドケチと言ってたからな

36 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 11:49:04.23 ID:oduoMlhF0.net
3人がワークス仕様になるとしてあと1人は今年の型で走らなきゃいけないのか?

37 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 11:55:37.28 ID:3DvhlAsV0.net
>>34
なんだそんな激安なのか
まぁサテライトならそんなもんだろうけど

38 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 12:02:20.28 ID:1Q/p3jWUa.net
危険と隣り合わせなMotoGP、ライダー達の給与は案外安い? パンデミック影響でメーカーの姿勢に変化も
2022/02/01

2022年、グリッド上で最も高給取りとなるのはマルケスで、1500万ユーロ(約19億円)という巨額を
受け取ることになる。
次点は2020年に初王者となったミル。彼は650万ユーロ(約8億円)を受け取り、2021年王者の
クアルタラロは400万ユーロ(約5億円)だ。”400万クラブ”にはスズキのリンスも加わっている。

そして中間層に100~200万ユーロのライダーが9人おり、残る11人は数十万ユーロレベルとなる。
HRCはマルケス以外の契約ライダー3名で合わせて約300万ユーロ、アプリリアは総額400万ユーロ(約5億円)、
KTMは4人で360万ユーロ(約4億6千万円)だ。
この点でヤマハはコストを減少させることになったはずだ。チームを離脱したビニャーレスは800万ユーロ(約10億円)の
契約だったが、後任のモルビデリは150万ユーロ(約1億9千万円)以下と目されているためだ。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/the-salary-hit-motogp-riders-face-in-2022/7705088/

39 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 12:03:22.09 ID:vHyOjySW0.net
ホンダは元から3台はワークスだしNakさんも実力で勝ち取って(結果は出てないけど)今は全部ワークスマシンだぞ
おぐあいに変わったとしても全部ワークスマシンでも不思議はない(Nakさんのおかげ)

40 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fe3-LzbG):2022/06/26(日) 12:24:29 ID:dNBWSHVl0.net
>>25
ペトルッチ自ら嫌われ役に徹してんのかなwwwwwww

41 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-en3t):2022/06/26(日) 12:32:25 ID:qtu3bucP0.net
ある意味ドカが強いみたいに言われてるけど
活躍してる半分以上が型落ち
中上ですら型落ちの場合優勝来るか?ってなってる時点で最新型しか供給しないのはデメリットしかないのか?ってくらいだよなw
ヤマハもそうだけど

>>25
そらmotogpを速攻クビになるような奴がきて
いきなり無双されたらこうなるわなw
レベル低いって言われる原因にもなるし
アメリカのレースって全部こういう感じだよね、自分の国だけで完結出来るからw

42 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-VXUP):2022/06/26(日) 12:39:41 ID:b8deS1SO0.net
ところでワークスで無いマシンてどんななの?
シームレスじゃないとか?

43 :音速の名無しさん (スプッッ Sde3-kCk3):2022/06/26(日) 12:48:46 ID:eDLVMs/Wd.net
>>42
そういう時代もあったね。RCV1000Rとか。
今のサテライトは前年モデルか今年モデルだから構造はほぼ一緒だよ。

44 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 12:49:42.60 ID:oA+3cK/00.net
Petはちょっと前のレースで転倒した時に運営やマーシャルの事を大袈裟に批判したんで
俺たちのレースを格下だと思って舐めてやがると思われてUnwritten rules発動中

45 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 12:58:04.83 ID:doVPJ9/C0.net
>>25
これどう言うことなの?
誰か詳しく説明して

46 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:09:51.30 ID:tmu/sHoW0.net
ペトルッチはGPいたときから腹黒いと思ってたが、腹黒さ大爆発やな。

47 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:18:26.48 ID:oA+3cK/00.net
>>46
今は周りから総スカン食って色々嫌がらせされてるから
腹黒って言うよりはいじめられっ子が切れた状態

48 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:19:55.38 ID:qtu3bucP0.net
>>45
44の書いてるのとモトアメリカはチョットレベル低い・速くSBKにいきたいみたいな事も言っちゃって
向こうのライダーとか関係者に嫌われて
アメリカ特有のしょうもない嫌がらせ発動してキレテル話w

49 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:24:54.73 ID:nIOgq26t0.net
そんなペトルッチを引き取るWSBKのチーム有るのかよ
ドゥカティのファクトリーでもバウティスタはまだ勝てそうだし
リナルディだってちょっと物足りないが650万円なら上等の成績だ

50 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:25:05.51 ID:doVPJ9/C0.net
>>48
そうなんか
ペトルッチ余計なこと言い過ぎだわとも思えるし
アメリカ陰湿すぎとも思えるな

ていうかしょーもない嫌がらせってどんなんことなの?

51 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:27:48.39 ID:oA+3cK/00.net
>>49
JSBに呼ぼう(提案)

52 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:28:56.07 ID:fx3lK2+O0.net
自分からぶつかりに行って中指立ててるやん
なんで?

53 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:52:37.44 ID:nIOgq26t0.net
>>51
JSBでライダーに1億円払えるチームってあるのか?

54 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 14:02:04.46 ID:doVPJ9/C0.net
>>52
これな
一体何があったんだろうって思う

55 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 14:11:34.42 ID:2W5WIt4b0.net
レース見た人居ないの?レースか予選でなんかあったのか?

56 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 14:21:01.70 ID:doVPJ9/C0.net
経緯が知りたいよな
わざと肘当てみたいなことしてファッキューしてるんだろ
タダごとじゃないよな

57 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f5f-H0HQ):2022/06/26(日) 14:43:58 ID:r7Kx+L/u0.net
https://youtu.be/s7OGhbyZtPU

コメントを見る限りでは、練習走行でコース上の変な所で止まった二台にイラついてペトルッチがオラオラしたって感じ?
どうもゼッケン11のMathew Scholtzともともと確執があるのかもしれないが

58 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f94-/a9g):2022/06/26(日) 16:32:52 ID:sCPnG/MR0.net
Gresini Racing @GresiniRacing
Our 2023 MotoGP line-up
https://pbs.twimg.com/media/FWKECncWAAIYI9T.jpg

59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-en3t):2022/06/26(日) 16:39:52 ID:qtu3bucP0.net
マルケス弟がこれで勝てたら面白いなwww

60 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc6-tO2y):2022/06/26(日) 16:48:32 ID:PurWV0Ms0.net
>>30
緑踏んで無いからok
フロントも内側だろ?

61 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 16:55:35.55 ID:1Q/p3jWUa.net
アレックス・マルケス、グレシーニ・レーシングに移籍。ディ・ジャンアントニオは継続参戦
https://www.as-web.jp/bike/832062?all

62 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 16:56:08.32 ID:BhO7uEQ+0.net
>>58 65番さんの呪いを食らって中野王子やエリアス、マルコメみたいになりそう

63 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 16:57:05.23 ID:cOwLbmfF0.net
>>30
グリーンの縁石側に黒いチューブ見えるでしょ?それが感圧センサー
その写真ではセンサー踏んでいないから、少なくともこの時点ではセーフの筈

64 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfc3-RmkY):2022/06/26(日) 17:31:04 ID:BnzIoZlg0.net
>>8
どう考えてもアルベルト・プーチの馬鹿ザビエルハゲだろ
年近い兄マルに長年散々差をつけられてきた奴だから、はむかえない忠犬ポチになると思ってたんだろ。

65 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfc3-RmkY):2022/06/26(日) 17:34:25 ID:BnzIoZlg0.net
>>10
06年には、もうちょいで平田のタイトルを奪う戦犯になるとこだったなちびっこ侍。

66 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfc3-RmkY):2022/06/26(日) 17:38:55 ID:BnzIoZlg0.net
>>61
Wショウエイユーザーチームになるんか
ドゥカだと違和感あるな

67 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fc2-BYhf):2022/06/26(日) 17:41:23 ID:BhO7uEQ+0.net
>>66 グレシーニとSHOEIの組み合わせ うっ頭が

68 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 17:44:04.05 ID:Z2F7x7yVd.net
これで弟がいきなり表彰台争うようになったりしてな

69 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 17:47:51.74 ID:2W5WIt4b0.net
弟覚醒したらホ○ダの悪口言いそうだな

70 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 17:52:34.13 ID:z6w4+LdB0.net
>>61
あの成績でよく移籍できたなあ

71 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 17:54:07.41 ID:cOwLbmfF0.net
アレックスは安定してトップ10、時には表彰台争いくらいはするのでは

ホンダへの苦言はルーチョ含めて皆言っていることだし、ホンダから逃げだす為に、アルツァモラがエストレア・ガルシアから参戦費用100万ユーロを掻き集めたんじゃないの

72 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 17:55:24.80 ID:cOwLbmfF0.net
>>70
アレックス自体は悪くないライダーだし、貧乏チームのグレシーニにとってはアレックスが引っ張ってくる100万ユーロは魅力でしょ

73 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 17:58:23.61 ID:BhO7uEQ+0.net
>>71 アルッァモラもグレシーニOBだし、大ちゃんが王座獲得した時の相方だし

74 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 18:00:54.15 ID:qtu3bucP0.net
なんだかんだいっても中上さんと違って弟は下位カテのチャンプっだしなw
しかも一年目で表彰台ものってるしmotogpでw

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200