2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 439●

1 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:15:29.93 ID:/QxNCtC20.net

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
2行目以降は無駄です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 438●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655543491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

235 :音速の名無しさん (ワッチョイW ff1c-4ye1):2022/06/27(月) 14:34:11 ID:XIR2SYpB0.net
>>228
それを言うならmoto2上位陣誰でもそうだろ
小椋はまだマシな方だと思うけど

236 :音速の名無しさん (スップ Sd5f-x2aG):2022/06/27(月) 14:37:48 ID:/oy3N6szd.net
>>210
あ…すいませんでした
もはや引退感あったから忘れてた

でもドヴィとアレイシ1年しかキャリア変わらんのね

237 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 14:40:50.48 ID:swP7tLtxd.net
昨日の小椋みたいな追い上げできそうなのは
フェルナンデス・アコスタ・ビエッティ・カネット・ロウズ位か?
アルボリーノやロバーツはどうかな

238 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 14:41:11.70 ID:K070uC47M.net
>>235
要旨はまともに走らないグリッド1のクソバイクに乗せて、小椋のキャリアを台無しにするんじゃないの?ってことじゃない
ドカかアプリリアに乗れればいいだろうけどさ

239 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 14:48:08.40 ID:18+hgJxq0.net
9月のミサノテストにマルケス出てるのかなぁ
骨切って回転させたんだよね?怖っ

240 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 14:56:48.50 ID:/yuz2GnO0.net
>>239
バレンシア復帰目標ってチームが言っとるやんけ

241 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 15:34:13.30 ID:097I3amir.net
>>225
遅いから声がかからないわけではないぞ
ナカガミはレース関係者全員誰が見てもホンダの子飼で日本語で会話できるGPレベルの開発ライダーを確保するために雇ってるって認識だから、例えmotoGPで優勝何回もしてたとしてもリストでは下の方の順位だよ
色々機密も知ってる開発ライダーをぶん取ったらレース界で大顰蹙だわ

242 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 15:38:53.43 ID:G3Hb8T3y0.net
>>237
ロウズとロバーツはヤラカシがあるから

243 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 16:59:01.32 ID:C0QUZxfed.net
>>240
来年からはミルとリンスがくるから復帰が遅れたら下手すりゃ開発主導権奪われかねないから少しは焦ってるかもね

244 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f7d-qKQQ):2022/06/27(月) 18:52:22 ID:ypHEp9ih0.net
おぐたんはチーアジルートの見本にならなきゃならんだろ

245 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fc9-f/ub):2022/06/27(月) 19:05:40 ID:PiUs7CHl0.net
急激にチャントラの勢い止まった
ただの確変だったのか

246 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:20:53.75 ID:DP7PaQVK0.net
ニーニの不振が心配

247 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:21:02.18 ID:OAos22Vs0.net
アレ○にもあった奇跡みたいなもん?

248 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:23:14.14 ID:FeYvokTK0.net
>>247
前半戦だけで3勝は、たまたまでは絶対に無理
ストーナークラスのライディングスキルがあったのか、チートマシンがあったのか、どっちかだ

249 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:25:44.87 ID:OAos22Vs0.net
>>248
ニーニの話じゃねぇよ

250 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:27:58.49 ID:DP7PaQVK0.net
もうグレシーニ埋まっちゃったからこの後ニーニが不振でもワークス確定だよな?

251 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:29:22.87 ID:DP7PaQVK0.net
悪い急にニーニの話始めたからややこしかったな

252 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:29:43.17 ID:VGkFzO2v0.net
>>237
その中ならアコスタやろなあ

253 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:31:49.48 ID:JI94n1hD0.net
アコスタは骨折の回復がどうなるかだなぁ
サマーブレイクの間に完治すればいいけど

254 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:32:57.30 ID:5yfAlnxq0.net
>>250
プラマックかも知れないだろ

255 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:33:20.63 ID:jkzA18GUa.net
ブラドル

かなり苦戦しましたが、レース内容は悪くありませんでした。全体的には満足しています。
今はマシンのバランスがよくないので、そこに取り組む必要があります。
レースではいいスタートを切ることができました。
そして、ほとんどの周回、マリーニについて行くことができました。おかげでいいインフォメーションを
集めることができました。エンジニアにいいフィードバックができます。
これから夏休みですが7月にヘレスでテストがあるので、引き続き仕事に取り組みます。
もっと前進できるように仕事を続けます
https://honda.racing/ja/motogp/post/motogp-2022-rd11-race

256 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:34:14.24 ID:VGkFzO2v0.net
>>253
ラバトコースならあかんね

257 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:37:40.25 ID:097I3amir.net
>>252
アコスタのスタートどこからでもゴールまでに何とかするレース勘はすごいよな
何なんだろうあれ、まだ18だろ

258 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:48:36.60 ID:ybil2kmf0.net
ニーニは今回11位か。
これでドカティワークスいけるのか

259 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 19:55:27.83 ID:OAos22Vs0.net
丸珍だろ

260 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:02:34.70 ID:ybil2kmf0.net
じゃあニーニはどこ行くのん
グレは弟が内定したみたいだし

261 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:08:06.51 ID:ybil2kmf0.net
ニーニも三度の優勝以外はジャアントニオと大差ない程度の結果なんだよな
いくらなんでも振れ幅が大きすぎる

262 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:13:05.43 ID:y7nY4suZa.net
正直マルティンもワークス行ける成績じゃないけどな
プラマックでザルコに対してあの程度では

263 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:14:30.40 ID:PSy6z2JQ0.net
>>260
ニーニとマルティンのうち片方がレノボで片方がプラマックでしょ

264 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:24:47.90 ID:jLPWuArm0.net
ペッコのお墨付きももらったザルコがワークスで

265 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:35:54.66 ID:097I3amir.net
ニーニは無理だわな、ザルコレベルでは
ドカだからワークスでないと勝てないってこともないし、来年もっと勝てば良いだけの話

266 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 20:40:51.76 ID:DP7PaQVK0.net
ペッコがワークス入りした時もそれほどの成績では無かった

267 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 21:27:22.89 ID:iyjdOSKP0.net
ニーニほど速かったり遅かったり極端って他にいたっけ?
速いor転倒ならデビューイヤーのストーナーだけど
速いor遅いってあんま記憶ない

268 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 21:36:19.84 ID:Un1rdh2t0.net
>>267
ヤマハ後期のビニャーレス…

269 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 21:57:32.57 ID:wPsg/xR7a.net
>>19
これはさすがに。。。
もう無理しない方がいいんじゃないかな。

270 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 21:58:05.39 ID:FeYvokTK0.net
>>268
あれはモチベーションの喪失による、やる気あるときと無い時の差って感じ

271 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f92-/a9g):2022/06/27(月) 22:24:05 ID:zUs5YeF40.net
ザルコは上位安定でドカ勢トップのランキングいけるんじゃねと思ってたら昨日はいいとこなしで沈んでたな
また昨年のような後半失速してしまうんじゃろうか

272 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f94-I0sv):2022/06/27(月) 22:57:19 ID:dZBt+k7w0.net
今のMotoGPはタイム差が本当に少ないから、微妙なセッティングやフィーリングの差で大きくポジションが変わってもおかしくは無いと思う
その中でも安定しているファビオとアレイシはライダー、もしくはバイクが一つ抜けているように思える

273 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:07:43.54 ID:Rf1DDWC10.net
他のヤマハ勢見るとM1が飛び抜けてるとは思えないからクワタが凄いんだろうな

274 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:09:02.45 ID:dZBt+k7w0.net
中上のインタビュー要約
肩の痛みでラスト10周は力が入らずフィーリングを失った
(LLPとなった)グリーンへのはみ出しは気が付かなかった
結果には失望している
肩の状態が悪化しているので、MRIを受ける

275 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:10:02.59 ID:dZBt+k7w0.net
>>273
マルクがいない今、頭一つちょっと飛び抜けたパフォーマンスを見せていると思う
今回はちょっと無理だったけど

276 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:26:44.74 ID:ybil2kmf0.net
ビニャーレスは完全アレイシアシスト宣言をしているし、ドカティは総力でバニャイアを助けるだろう
そしてクワタにはいうまでもなく戦力としての味方はいない…
今やその差は21p、一度の転倒で逆転だ。次戦LLPでアレイシの後ろでチェッカーも濃厚だろう。
アプリリアはいずれ落ちると思っていたらそれどころかビニャーレスまで上がってきた。
夏休み明け、あの強い桑田のままで帰ってきてくれれば良いが

277 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:28:02.65 ID:5yfAlnxq0.net
>>274
肩の痛みが無ければLLP食らわずに済んだんで
シングルフィニッシュを出来てた可能性は有ったって事か

しかしRNFに誘われたというのが本当なら移籍した方が
中上にとっても幸せだろ
運良く更新出来てもLCRにあと2年居れるとは思えんし

278 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:39:47.64 ID:JI94n1hD0.net
>>277
俺も釣られたけど中上さんがRNFに誘われたという事実は存在しないみたいよw
どっかの記者の「もしかしたらRNFの候補者リストに入ってんじゃねーの」ってレベルの妄想だと

279 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:43:50.42 ID:dZBt+k7w0.net
>>278
釣られたも何も>234って事でしょ?
何にせよ、MotoGPでホンダ以外に乗る日本人は当分出てこないだろうな

280 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:45:57.19 ID:JI94n1hD0.net
>>279
そうそう
候補者リストに載っているだろう=誘われたにはならないじゃん?

281 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:48:32.08 ID:dZBt+k7w0.net
>>280
そうだね
そして、そもそも中上自身がとにかく先ずはホンダとの話し合いで、他のメーカーとはその後と公言していたから
そうこうしている間に椅子取りゲームは終わりだけど

282 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:51:31.54 ID:JI94n1hD0.net
>>281
中上さんの去就の発表はいつになるんだろうね
例年だと日本GPくらいの時期だっけか

283 :音速の名無しさん :2022/06/27(月) 23:58:27.83 ID:dZBt+k7w0.net
>>282
プーチは10月までは待てない、夏に決定する必要がある、と言っていたからサマーブレイク明け、最長でもモテギ前には発表されるんじゃないかな?
ただ、ホンダは誰もが変える必要があると認識しているが、何処をどのように変えれば良いのか全く解らないという最悪の状況のようだから、残るも進むも地獄ではなかろうか

284 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 00:11:56.41 ID:qSmRfDST0.net
どう考えてもバイクが根本から狂ってるのに切られるホンダライダーたちが可哀想

285 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 00:15:36.45 ID:w8/RCWMF0.net
シートさえ確保出来たら脱獄成功に変わるんだけどな

286 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 00:33:39.33 ID:+ytMyvnM0.net
>>284
ほんと正論だわ

287 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 00:42:34.49 ID:IsWiCtNn0.net
チョンに開発させたのが全ての間違いの始まりやね

288 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 00:44:49.46 ID:h0bIpit/0.net
もう実績もない20代後半のライダーは申し訳ないけど期待値殆ど無いでしょ

289 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 00:54:57.85 ID:KmByVPJ70.net
>>287
チャンコロだろ

290 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 02:48:08.53 ID:HZFwh/oWr.net
とりあえず差別主義者は消えろ

291 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 02:55:08.69 ID:HZFwh/oWr.net
エースが速ければマシンがスペシャルだろうとなんだろうと良いが、やはりもう一人くらいはアシスト出来るように乗れるライダーがヤマハには必要だな

292 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 06:42:04.17 ID:9GSJtilI0.net
>>19
もう引退しようぜ…。
下位走るなんて我慢できなくて
昔のような走りして繰り返す未来しか見えない。

293 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 06:56:42.93 ID:Irv2nfHB0.net
ホンダは恥とか外聞とかそんなの良いから一旦コンセッション貰って新規参戦のつもりで開発もチームもライダーも一新して出直した方が良いと思うわ
今年ポルが無駄に開幕3位になっちゃったから来年は無理だけどw

294 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 07:05:18.58 ID:Ok8jzP8V0.net
クアルタラロ、他人を妨害しておいて全く反省してねえな。さすがはミシュランからスペシャルタイヤを提供してもらってるインチキ八百長クズ野郎だわ。半裸事件といいモラルの欠片もない。

295 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 07:07:54.51 ID:Ok8jzP8V0.net
>>292
危険運転野郎クアルタラロの話題そらしに古いレスに反応するとかお前マジ社会のゴミだな。親も何でお前みたいな不要物生産したんだろうな。

296 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 07:10:07.67 ID:Ok8jzP8V0.net
>>276
いざとなればミシュランのお偉いさんにあの汚ねえケツを差し出せば済む話。優遇勘違い野郎パッシング下手くそクアルタラロ。

297 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 07:20:54.07 ID:Ok8jzP8V0.net
>>291
天才様(ミシュラン特製クアルタイヤ装着)がアシストなんてイラネって高貴なことおっしゃってんだから大きなお世話だ。

298 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 07:35:40.05 ID:TFyodWEqd.net
>>284
このバイクが欲しかったんやって言ってた奴いたな
マルケス以外の三人だけど
コンセプトをガラリと変えたからしばらく厳しいだろ

299 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 08:04:50.10 ID:tn/3g0mp0.net
>>276
>そしてクワタにはいうまでもなく戦力としての味方はいない…

こんな時のためのダリンミサイル・・

300 :音速の名無しさん:2022/06/28(火) 08:28:54.76 ID:Ay0XqujY0.net
>>299
飛び道具とは卑怯なり!

301 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 08:34:15.67 ID:50euXC8s0.net
調子に乗って中上批判したら自分に跳ね返ってきてザマァだな

302 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 08:38:00.89 ID:uHAJW4aAr.net
中上のノーペナが際立つ結果になったな
何に守られたのだろうか異様すぎる

303 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 08:50:42.69 ID:P3qoP/AA0.net
中上のは結果はともかく行動に問題は無かったって事だろう
桑田のは抜きに行って転倒しているから無理なオーバーテイクで行動に問題ありと判定されたってこと

304 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 08:52:55.14 ID:FqjdLT3+0.net
ペナ付いてた方が皆納得して風化したのにペナ無しだったから
今後しばらくは「何であの時のはノーペナだったのに!」って蒸し返されるネタにされるよ

305 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 08:59:57.95 ID:xE1bTu8x0.net
>>302
>何に守られたのだろうか異様すぎる
じゃねーよ、気色悪い
https://www.crash.net/motogp/news/1004708/1/motogp-stewards-why-nakagami-wasn-t-penalised-catalunya

306 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 09:47:05.48 ID:+ytMyvnM0.net
桑田のコケたとこなんかマシンの向き完全にアウトじゃねーか。
あれじゃ転けなかったとしても外側の奴は行くとこねーよ。
あの抜き方はさすがにねぇな
中上の奴はレースやってたやつならほぼ理解出来んだろ。あれはあり。

307 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 09:48:46.38 ID:ExPbEPAY0.net
中上はバンク角少ないのにスパッと逝ったからこりゃしゃーなしだな判定

こないだのクワタ案件は、ランク1位が2位に特攻という最悪のアクションは今後絶対に許さないぞという
運営からの強いメッセージだと思う

308 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 09:55:33.93 ID:rE0tuMAO0.net
中上の時はペナ無し
桑田の時はペナ有


ここから導き出されるのは
中上(日本人)にヘイトを向けさせるための高度な誘導だよ
そういう意図が理解できないから日本人は国際社会でスカタンこかされるんだぞ

309 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 09:55:39.07 ID:ExPbEPAY0.net
>>306
Moto3でAフェルがインから突っ込んでアウトにいたケルソ派手に飛ばされて骨折しちゃったしな
サマーブレイクでみんな反省しろと運営が半ギレしてんだよ

310 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 09:56:59.35 ID:rE0tuMAO0.net
なんで中上の時はペナなかったんだよ
おかしいだろ
ふざけるな

こういうヘイトが中上(日本人)に向かうのは容易に想像できる
それを意図してやられても、その意図に気付けないのが平和ボケの知略戦略頭脳皆無の日本人

311 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 10:06:32.01 ID:+ytMyvnM0.net
正直どこで線引くかは難しいとこ来てるよな。マシン早くなりすぎて普通のやつには自由度ないだろ。

Moto2.3はやりやがったな!はまぁわかりやすいけど。

312 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-8E0R):2022/06/28(火) 10:34:29 ID:AI0WNfhOa.net
チャンピオンシップで争ってる相手に対しての行為だからペナが出た


日本人云々とか
自意識過剰なブスみてーなこと言ってんなよ

313 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sad3-D6Bo):2022/06/28(火) 10:35:40 ID:n1meJl6fa.net
逆検察側の証人方式か、まあ5chでもまあまあ工作行為として散見されない事も無いかな

314 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3f6c-tCSL):2022/06/28(火) 10:41:06 ID:E5p7zfyS0.net
桑田は夏休みあって良かったな じっくりメンタルトレーナーと話ができる
今回のパッシングは焦りすぎだし桑田らしくなかった
元のメンタルに戻って下位に沈んだら笑えるけど

315 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-8E0R):2022/06/28(火) 10:41:15 ID:AI0WNfhOa.net
俺はクワタは相当に頭が回る奴だと思うわ
何のためにもう一度走ったかって?
もう一度転んでマシンのアンコトロールっぷりをアピールするためさ
チームも協力するやろ

まぁアレイシ復活が大誤算だった
天網恢恢疎にして漏らさずw

316 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb8-oHrC):2022/06/28(火) 10:44:31 ID:6rvsUrBr0.net
>>306
中上のボールトゥクラッシュとか信篤のシュワンツの8耐を台無しにするクラッシュみたいな
明らかにマシンの向きがダメじゃんかというアレだよな
クワルタラロのはあんな小さいコーナーでしかも巻き添えにしてるんだし
あれはペナがないほうがおかしい
ちなみに信篤の8耐のアレは、俺はいまだに許してないからw

317 :音速の名無しさん (テテンテンテン MM4f-Ijd6):2022/06/28(火) 10:44:57 ID:eycQYgzgM.net
>>312
例のリスカブスの国の人なんだろ

318 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-YNiO):2022/06/28(火) 10:48:10 ID:IzDPFKXVa.net
ヤマハは裁定に抗議してんの?

319 :音速の名無しさん (スプッッ Sddf-xY/s):2022/06/28(火) 11:03:07 ID:HsVbYmEpd.net
ここ思想ヤバイやつ多くない?
他人に対して攻撃的すぎるだろ……

320 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-5ubS):2022/06/28(火) 11:19:57 ID:Ld49wgPeM.net
308
309
313
319

321 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 11:26:13.36 ID:qSmRfDST0.net
>>319
いやほんと俺も読んでて思った向こうもそうだけど、ちょっと怖い

322 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 11:26:30.45 ID:KmByVPJ70.net
>>294
反社やB系な外見で一目瞭然だな。

323 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 11:41:21.17 ID:Ld49wgPeM.net
前スレでは荒れそうだから遠慮したけど
これから去年のF1並の泥仕合になるのか
ならんのか
とりあえずドルナは引き締めの方向
クワタはまぁそんなもんだよチャンピオンになる奴は
アレイシも分かってはいるだろう

324 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 11:44:39.07 ID:fwl6RV7ga.net
>>318
したよ。

325 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 12:03:07.30 ID:8zilz+51d.net
インディのフルコースコーションと同じやろ
クアルタラロ独走じゃ盛り上がらん
興業主的には最終戦でチャンピオン決定が一番望ましい
批判はあるだろうが要所要所でドルナがこういう注射を打つからシリーズが面白い

326 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 12:03:12.91 ID:n1meJl6fa.net
まああれは結果は違うが実質ペナの出なかったカピアタック、ロッシアタック、マルケスアタックと同じ、人それぞれ思うところは違うだろう

327 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 12:05:51.17 ID:yDcGMELYp.net
喰らえ!チャンピオンアターック!

328 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 12:07:07.43 ID:FqjdLT3+0.net
スチュワードに一貫性が無いって批判がファンどころか当事者のライダー達からも出てるんだから、
いろいろと説明が足りてないんだろう

329 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 12:15:29.33 ID:8zilz+51d.net
>>328
スチュワードなんか興業主のいいなりだろ
雇用主に逆らえるわけない
あれだけ批判されても解雇されないのはそういうこと

330 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 12:39:56.37 ID:qSmRfDST0.net
前戦でドルナの偉い人がアレイシを直接慰めに行った場面を思い出したよ
興行主のすることか?と思ったけど
今や彼らの推しは明確に決まったようだ

331 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 13:23:15.65 ID:8zilz+51d.net
ドルナってスペインの会社なのに最近イタリア化してるよな

332 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 14:05:13.09 ID:8zilz+51d.net
>>330
アプと何か約束事でもあるんかね
コンセッションはルール違うマシンなんやから興業主の匙加減で勝たせるのなんか簡単に出来るわな

333 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 14:13:45.40 ID:qTvp6NA40.net
バウティスタ「トプラクの乗り方はタイヤの負担が大きいのでMotoGPじゃ通用しない。考え直せ。」

テストではクラッチローより僅かに遅かったとのこと

334 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 15:16:47.85 ID:hsBzUN3er.net
>>297
タイヤは毎戦くじ引き抽選だぞ

335 :音速の名無しさん :2022/06/28(火) 15:27:51.41 ID:hsBzUN3er.net
ドルナがクラッシュや優勝を操作することは不可能だが、起こしたインシデントや車体の重箱突付いてペナ付けることは可能だな
エンターテイメントビジネスだから多少は仕方あるまい

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200