2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 439●

1 :音速の名無しさん :2022/06/25(土) 19:15:29.93 ID:/QxNCtC20.net

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
2行目以降は無駄です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 438●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655543491/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

499 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:34:28.37 ID:5mfLx/YZ0.net
>>494
リンスの枠はカストロールだろ
出光が中上が残ろうが小椋に変わろうが関係ないじゃん

500 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:40:57.54 ID:6B5vGqgp0.net
>>494
因縁もできてないし、リンスは弟と交代だし…

501 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:45:41.89 ID:FjNM1oNb0.net
誰も>>494の「グラドル枠」に突っ込まないのか

502 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:52:47.75 ID:6B5vGqgp0.net
あざとすぎるもん…

503 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:55:55.24 ID:ynYHApHu0.net
中上レプソルなんてある訳ない
出光だから無理矢理ねじ込んだだけだもの

504 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:06:37.97 ID:96JKgeC50.net
ミルとリンスが移籍市場に出た時点でレプソル枠はこの二人のどっちかだっただろう
スペイン人でレプソルも推しやすくポルより実績が上なうえに年齢も若い

505 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:20:41.35 ID:WcejqDeA0.net
表彰台すら無い
Moto2で2回勝っただけだっけ?

しかも30歳で上がり目ないだろうし無理

506 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:55:45.15 ID:vU//gUDNd.net
中上はテストライダーやるより引退してさっさと第二の人生歩んだ方がいい
引き伸ばして40手前で始めるより今の方がいい
笑顔がいいからお弁当屋さんとかおすすめ

507 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:00:38.85 ID:1vYzuXhZ0.net
>>505
GP500の頃は知らんがMotoGPになってからは30歳過ぎてチャンピオンになった奴っていないんだよな
GPライダーの旬は短い(´・ω・`)

508 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:02:09.93 ID:0/Eh+tDs0.net
チャンス貰った方じゃないか?中止くんは…

509 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:03:42.63 ID:Y+pbjjSCa.net
中上がレプソル行ったらリンス激おこじゃね

510 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:04:44.24 ID:OXZvxnRn0.net
今のホンダは期待感無いから小椋は昇格しないほうがマシ
ホンダがミルかリンス穫るならミル一択で

511 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:09:18.07 ID:/COBNN+a0.net
>>505
うち一勝は中断レースだし

>>507
ロッシが2015年にチャンピオン取れてれば36歳だったんだよなぁ

512 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:11:28.84 ID:ILUcLkI40.net
マルケスのあの糞行為がなければ取れてたからなー完全に

513 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:24:13.87 ID:JX4Kz/kt0.net
小椋上げしてるヤツは中上と同じくらいのとこ走ってたらまたボロカスに叩くんだろうなと思うと浅ましくて震えますよ

514 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:32:12.77 ID:6B5vGqgp0.net
クソ行為というのはチギれない相手にキレて蹴って転倒させるようなことを言うのでは
あれでポイント付いてペナルティも無かったんだからフリーダムな時代だったな

515 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:35:10.36 ID:8Q/Nu+1o0.net
>>513
これなー
ホンダが真のクソマシンだったらこうなる可能性高いんだが

516 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:40:41.27 ID:H/dKal9jd.net
ミルとリンスの成績次第じゃない?
二人が表彰台に上がれないようなマシンだと
そこまで叩かれないんじゃないかな

517 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:42:49.97 ID:xaq3k4CU0.net
>>513
そもそも最高峰でトップ争いできる日本人ライダーなんているはずないから
小椋はバロメーターになんかならない
日本人なら中位以下がもともと定位置なんだから

518 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:47:27.71 ID:ILUcLkI40.net
頭がとち狂ってしまった若造が、チャンプ争いをしているライダーの
邪魔をするべく執拗に絡み続け、最期は頭からロッシのバイクに突っ込んでいって
自分で勝手に転倒しただけだからな
そりゃ、蹴ってもないのにペナルティなんか出るわけがねえよw

519 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:49:58.51 ID:FjNM1oNb0.net
>>510
両方獲得するぞ

520 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:55:21.39 ID:6+0P1Jgh0.net
黄色おじさんの亡霊怖いなぁ

521 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:58:27.12 ID:6B5vGqgp0.net
彼らの粘着は常軌を逸してたからねえ

522 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:58:36.81 ID:6HFtwTpJ0.net
ペナ出たじゃん最後尾モーゼ走行が見れたよね
別次元の人?

523 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 22:58:38.82 ID:RcUN2CDr0.net
レプソルはかつての3人体制で

524 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 23:05:12.65 ID:1vYzuXhZ0.net
>>516
それとドカに乗るマルケス弟の成績だな
ここ数年ホンダから他社に現役のまま乗り換えたライダーっていないから、
そういう視点の評価って出来なかったはず
ホンダで低迷していたライダーがドカに乗ってどうなるかというのは興味深い。

525 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 23:19:38.49 ID:vU//gUDNd.net
>>524
ヘイデンがおるやろ

526 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 23:26:09.43 ID:/COBNN+a0.net
ここ数年?

527 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 23:34:55.64 ID:WcejqDeA0.net
直4乗りのスズキの2人がV4のホンダでどうかな?

528 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 23:35:22.68 ID:6B5vGqgp0.net
>>524
弟の来年は興味深いな
ミルリンスのホンダ加入もあるし、ホンダのマシンの位置付けがこれではっきりする

529 :音速の名無しさん (ワッチョイ cf70-L6CB):2022/07/01(金) 23:56:57 ID:1vYzuXhZ0.net
>>526
念の為調べてみたが、現役のままホンダから他社に移ったのは2019年終盤中上の代理で乗ったザルコ、レギュラーでは2018年のモルビデリがいたな。
数年と言うにはちょっと短かったかもしれん。
だがワークスのレプソルホンダに絞れば2011年のドヴィまで遡るから実に10年以上。

530 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 00:17:31.48 ID:3s66DAMYd.net
小椋君にホンダ以外の選択肢はないんか?
争奪戦とかにならんもんかね

531 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 01:17:27.82 ID:WM6kDOPg0.net
ランキング2位だけど争奪戦になるほどの活躍かね
そもそも今まで育ててMotoGPクラスで手放す契約するわけがない
KTMのラウルがそうだったように
チャントラでも出来ないんじゃね

532 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 01:44:57.57 ID:3jo6W+3Y0.net
>>522
あれが蹴っていないそうだから
別次元というか異世界の人だわな

533 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 02:12:02.43 ID:qTI2Cfnvr.net
>>517
玉田しとったがな

534 :音速の名無しさん:2022/07/02(土) 04:12:06.72 ID:ACVaTYjv0.net
>>529
ドカのマシンがここ3年くらいで仕上がったからな
ニッキーとアレマルの比較も単純ではないよね
ヤマハはドヴィの話だと乗り味に大きな変化はないようだけど(本当かどうかはわからんが)

535 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 04:20:24.84 ID:aq3TJzgA0.net
玉田はあのままBS履き続けてたらなぁ

536 :音速の名無しさん (スップ Sdaa-fNjp):2022/07/02(土) 06:59:30 ID:3s66DAMYd.net
というかここ10年メーカー変えて活躍したライダーおらんやろ

537 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-NvsD):2022/07/02(土) 07:08:14 ID:OQFb+fyfa.net
脳内出血事故から4週間後に初優勝! Moto3の佐々木歩夢21歳を飛躍に導いたセルフマネージメント術
https://number.bunshun.jp/articles/-/853761

538 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 07:44:20.02 ID:6FwphQ9m0.net
>>536
活躍の定義がチャンピオンならストーナー以来いないけどスズキからヤマハで開幕優勝のビニャーレスとかKTMからドカ移籍のザルコも勝って無いけど活躍はしてるんじゃない?

539 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 07:47:58.25 ID:aq3TJzgA0.net
クラッチローはホンダ移籍で割と活躍したほうじゃないか
2015年移籍なので10年以内

540 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:13:55.43 ID:3s66DAMYd.net
活躍という言葉が悪かったな
成功に変えたらみんな微妙やろ
元から飛躍したライダーはおらん

541 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:19:59.15 ID:k6hkTqs40.net
>>513
でも実際Moto2では中上より遥かに成績いいしな

542 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:28:02.47 ID:6FwphQ9m0.net
中上は昇格条件(と言われていた物)を満たさないまま昇格とかごり押し感あったからな

543 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:32:23.28 ID:Nvbazu7k0.net
最高峰クラスでホンダ以外のメーカーでレギュラーとして日本人が乗ったのってカワサキの中野が最後?

544 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:33:28.05 ID:oYuzep9U0.net
乗り換えるのなら20代中盤くらいまで
それより上は歳を取るほど変化に柔軟に対応出来ない

545 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:36:09.84 ID:UqB8vq1A0.net
日本人として最高成績残したタディ岡田が最高峰クラス走った期間が5年間で中上さんがそれと同じ5年目を走れてるってなんか色々すごいよな

546 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 08:37:40.61 ID:pgnuMVJC0.net
ドカがちゃんとしてたらロレンソはタイトルの可能性もあったのにな

547 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 09:05:54.22 ID:6FwphQ9m0.net
契約更新してたらマルケスとのタイトル争いが見られてたかもな

548 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 09:23:01.31 ID:nbxxDggXp.net
何か理由があって個人タイトル避けてるとしか思えないんだよね
連中の裏事情

549 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 09:25:59.07 ID:v2KzZXfm0.net
>>542
自分でランキング3位内になったらMotoGP行くってぶち上げてたからな
結局6位でしれっと昇格してなんか白けた

550 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 09:38:45.81 ID:aq3TJzgA0.net
>>542
ランキング3位以内で昇格のはずなのに7位で昇格したんだっけ?

551 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 09:39:08.64 ID:B2GTz4QGd.net
Moto2で空いたIDEMITSUのシートに歩夢くんかね

552 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 09:48:26.10 ID:V3SuBoLld.net
>>549
案の定何の実績も残せずに終わったな

553 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 10:17:01.05 ID:APRTS4Gb0.net
>>551
佐々木はビアッジのコネで別の道をみたいなぁ

554 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 10:38:56.36 ID:YxBgtzOq0.net
>>501
今イチオシグラドルは、有村架純似グラドルの小日向ゆか

555 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 10:42:48.91 ID:R+IOCd3k0.net
>>541
蓋開けてみたらの話をしてるんですが……

556 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 11:22:51.21 ID:APRTS4Gb0.net
日本GP、15分くらい繋がらなくてドキドキしたが、無事にチケットも指定駐車券も買えたぜ

557 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 11:22:59.80 ID:v2KzZXfm0.net
今年小椋がチャンピオン又はそれに準ずる成績で昇格すると仮定して
上がるべくして上がった小椋とあれで上がっちゃうんだ・・・て感じだった中上じゃ心象が違い過ぎるからな
小椋が中上並の成績しか残せなかったとしても期待外れだったか、残念!くらいでそこまで叩かれはしないと思う

558 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 11:26:18.76 ID:O044p2Pp0.net
実際某人にディスられてたからな中上
日本人だからmotogpを走れてる奴もいるとか言われて
その後型落ちバブルに乗ってポールとったりしたけど・・あの年にガッツリ結果出してたら
レプソルもあり得たと俺は思ってるけどね

結局は中上の実力不足

559 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 11:29:33.82 ID:aR1U66b2a.net
プレッシャーに弱すぎるのが全て
直接バトルしてないFPと予選、WRだけ速いのはそういうこと

560 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 11:29:55.91 ID:aR1U66b2a.net
auだけど書き込めた

561 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-VCf/):2022/07/02(土) 11:34:54 ID:RVu1KQRJp.net
中上くんはハルクのチートマシンで
鍛えられずにぬくぬくと育ったツケだよ

つまりはシゲキが悪い

562 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:00:01.66 ID:7NDWe2mxd.net
>>553
佐々木はKTM(ハスクバーナ)に乗っているから他のコースも可能じゃない?

563 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:05:32.62 ID:v2KzZXfm0.net
そういえば小椋がMotoGP上がったら
小椋が「MotoGP観るなら日テレジータス!」ってやるのかな

564 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:09:09.89 ID:Qb9pIIVv0.net
それまでダ・ゾーンかもよ。そのほうがいいんだけども!Huluお高い…

565 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:28:59.29 ID:GUgAecku0.net
テレビ大阪「私の出番か」

566 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:32:27.70 ID:8i+xMFpz0.net
>>529
ミラー「・・・」

>>536
ドビ、クラッチロー、ロッシ、KC、アレイシ、モルビデリ、ザルコ、ミラー、・・・

567 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:33:24.34 ID:orum7NZK0.net
昇格発表直後のシルバーストーンできっちり勝ってみせたから、ワンチャン化けるかもと期待していた時期が僕にもありました

568 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:48:50.22 ID:cHC1i0mH0.net
中上の実力不足だっていってんのにプレッシャーに弱いとか言い訳してるガイジなんなん?w

569 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 12:59:08.97 ID:3jo6W+3Y0.net
>>563
そりゃそうだろう

570 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 13:07:24.89 ID:a/aH+2lTa.net
実力不足でプレッシャーに弱いってことだろ

571 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 13:08:01.33 ID:oYuzep9U0.net
メンタルの強さも能力の話で切り離して考えるもんじゃないでしょ

572 :音速の名無しさん:2022/07/02(土) 13:40:06.66 ID:ACVaTYjv0.net
>>540
現在進行形でアレイシが飛躍中じゃね?
あとザルコもポディウムはちょくちょくある
2人とも年齢的には落ちそうなところってのも考慮すればやれてるうちに入ると思うな

573 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 13:47:21.45 ID:Gb9CVuuy0.net
絶対的または場合によって相対的な単純な速さ(a)比較と、肝心な時にそれを続けられるメンタル(b)は別項目よ。
aがなければそもそも実力はないわけで、bは評価にあまり関与しない。
レース長くやってりゃ自分の実力がAクラス(トップはSクラス)としても色んなものが重なってSクラスと戦える時はあるけど、そんな時はbがものすごく重要。
中上はaがないからそもそもb関係ないって話だろ

574 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 14:22:39.96 ID:3s66DAMYd.net
>>572
アレイシはコンセッションだからなぁ
異なるルールで運用されてる賞典外やろ
コンセッション外れたら今年のKTMみたいにシングル狙うのがやっとになると思う

ザルコは型落ちヤマハで表彰台は取れてたからなぁ、それにここまで来るのにあまりに長い期間を浪費した
単純に乗り換えに成功したってイメージはないな

575 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 14:36:15.82 ID:TCCcRlgXr.net
>>553
ホンダ関係ないから自由だけどmoto2に上がってみないことには実力はなんとも言えない

576 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 14:42:19.18 ID:m1kY+OY5d.net
チケ買えた
100%希望の席じゃなかったけど良かった
流石に埋まるの早い
みんな8耐も含めて飢えてたんだなあ

577 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 15:01:26.62 ID:Xlrv6sGg0.net
ロッシとマルクがいない割にはだねえ
今年はmoto2、moto3だけでも生で観る価値はある
もてぎだけレプソルに哲太乗ってくれないかなあ

578 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 15:30:10.82 ID:a/aH+2lTa.net
>>577
とりあえず本番で哲太乗せてみろよとは思う。
コケてもイイから攻めとけってオーダーで。

579 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2f19-M655):2022/07/02(土) 16:56:27 ID:k6hkTqs40.net
>>555
中上と同じにはならないから心配するな
お前はネガティブな未来しか見えないのか
そういうところは直した方がいいぞ

580 :音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-7TzS):2022/07/02(土) 17:07:39 ID:luI/rCayM.net
>>541
遥かに??当時観ていなかったなら知らないだろうけれど、中上のMoto2ニ年目は、リタイヤ除くとサンマリノまで
3
4
5
10
2
2
2
2
まあ、最終的には小椋の方が上の順位になるだろうけど

581 :音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-7TzS):2022/07/02(土) 17:07:44 ID:luI/rCayM.net
>>541
遥かに??当時観ていなかったなら知らないだろうけれど、中上のMoto2ニ年目は、リタイヤ除くとサンマリノまで
3
4
5
10
2
2
2
2
まあ、最終的には小椋の方が上の順位になるだろうけど

582 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ee3-Tq9d):2022/07/02(土) 17:08:41 ID:lJEr3yRt0.net
中上は何となく焦って何となく転倒してるよな
小椋と違って何も考えてない

583 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:04:41.88 ID:ApxhY6nb0.net
中上さんも速いライダーなのは間違いないが十分長い期間乗った
表彰台チャンスはちょこっとあったのは悔やまれるなぁ

584 :音速の名無しさん:2022/07/02(土) 18:20:09.17 ID:ACVaTYjv0.net
中上くん本人のメンタルとか技術とかも上位レベルには無いのだろうというのに異論はないのだけど、LCR、特に中上くん担当のサポート力が不十分なんじゃないかという疑念はある

ルティやロウズのようにMoto2に活路を見出すのもアリだと思う
太陽くんやアジあたりがまだまだなのでね

585 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:24:47.80 ID:luI/rCayM.net
>>583
十分に長く乗ったというのには同意
しかしまあ、本人の才能に比してチャンスを掴むメンタリティと、環境翻弄された持ってなさが致命的だった
何にせよ、小椋が成長するまでは最速の日本人であることには変わりがないが

586 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:27:06.79 ID:pgnuMVJC0.net
中上の再就職先にsbkホンダかな

587 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:29:36.02 ID:5mu9byNF0.net
中上はブラドルより速いからテストライダーとして打ってつけ

588 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:29:45.99 ID:lJEr3yRt0.net
サポートも何も中上自身がメンタルトレーナー不要と言って雇わなかっただろ・・・後がなくなってからようやく雇ったけど遅すぎた
中上は全てにおいて甘すぎたよ

589 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:42:03.86 ID:+FU+5XCq0.net
>>586
あくまでも私見だが中上さんはSBKには向かないと思う
テストライダーとして数戦ワイルドカード参戦の噂があったけど、それが一番良いと思う

590 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 18:44:26.12 ID:tMtrnyMx0.net
>>588
中上に関して断定口調で語っているけれど、中上に親しい人なのかな?

591 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 19:05:42.05 ID:O044p2Pp0.net
今のSBKってガンガン滑らせて走るスタイルできないと無理じゃね
日本人が殆ど通用しなくなったもそっからだし

592 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 20:08:04.24 ID:Gb9CVuuy0.net
レース的にはそっちの方が萌えるよね

593 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 20:15:29.75 ID:WygTaAy+0.net
>>553
ビアッジのコネはアプリリアかKTMしかない。

594 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 20:55:17.51 ID:k6hkTqs40.net
>>581
中上の2年目のランキングって何位?
あとリタイヤ含めるとどうなるの?
中上の1年目と小椋の1年目の比較は?
めんどくさいから頼むわ

595 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 20:59:08.87 ID:bLnkIjGa0.net
>>586
HRCファクトリーのレクオナとビエルヘを追い出せるわけないから
SBKでホンダ縛りだとMIEしか無いんだけど1ポイント取れるか
どうかのチームのマシンに乗ると思うか?

596 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 22:41:51.96 ID:+FU+5XCq0.net
>>595
MIEの内部事情はHARC繋がりで巧から聞いているだろうな
聞くまでもないと思うが(´・ω・`)

597 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 23:03:21.65 ID:TCCcRlgXr.net
>>586
SBKにはホンダのまともなチームが無いし高橋巧が居るので無理

598 :音速の名無しさん :2022/07/02(土) 23:58:00.68 ID:3s66DAMYd.net
中上はSBKでもホンダに頼らないとシートないんか?
motogpライダーなのに…

599 :音速の名無しさん :2022/07/03(日) 01:15:16.62 ID:8GCZZ/Qu0.net
>>586
SBKをテコ入れするのは再来年。17年から奇数年はホンダが、偶数年はBMWがそれぞれ最下位になっているから来年はコンスト最下位。メーカーはBMWとホンダのエンジンを参考にしてはいけません

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200