2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Redbull】F1ホンダ製エンジン【427基目】

1 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:26:00.75 ID:8oHEr5kca.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年〜:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018〜2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

Honda | FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について
https://www.honda.co...s/2020/c201002a.html

前スレ
【Redbull】F1ホンダ製エンジン【425基目】
https://itest.5ch.ne...d.cgi/f1/1647947294/
【Redbull】F1ホンダ製エンジン【426基目】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1651155449

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

337 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:07:08 ID:2Ja7WG/dd.net
Q3ワースト

9位 アロンソ
10位 ハミルトン

338 :音速の名無しさん (ワッチョイW 451d-0RWu):2022/07/09(土) 02:08:09 ID:ExreCguz0.net
>>336
アロンソフロア壊してたとか

339 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:08:58 ID:2Ja7WG/dd.net
ハースに負ける
チームメイトに大差で負ける

GP2チャンピオン

340 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:09:56 ID:2Ja7WG/dd.net
ラッセル 5位

341 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:10:09 ID:2Ja7WG/dd.net
ホンダ最強

342 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:17:15 ID:2Ja7WG/dd.net
>>338
ハミルトンの新しいタイヤの暖め方w

343 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:19:44 ID:2Ja7WG/dd.net
明日のスプリントでGP2チャンプ同士の闘いが観れるな
猫パンチレベルの叩きあいw

344 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:21:22 ID:2Ja7WG/dd.net
ルイス・ハミルトン 「メルセデスF1は勝利からそれほど遠くない」

345 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:22:50 ID:2Ja7WG/dd.net
2台連続クラッシュ草

346 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/09(土) 02:29:15 ID:2Ja7WG/dd.net
オコン>縮まない大きなギャップ>アロンソ

ラッセル>縮めれない大きなギャップ>ハミルトン

347 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 06:41:48.75 ID:Yujb9QqM0.net
>>297
アホンシンらしいコメントだな

348 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 06:45:36.17 ID:Yujb9QqM0.net
予選結果

1.ホンダ1号車
2.フェラーリ1号車
3.フェラーリ2号車
4.ホンダ2号車

どう見ても1号車のドライバーの実力だと思うが
アホンシンには2号車は見えないらしいなw

349 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 10:54:49.24 ID:9M4JYRgYd.net
イギリスGP
ペレスは最後尾から2位
ドライバーに問題があるなら、
なおさらホンダエンジンが最強という事実

350 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 10:56:02.32 ID:9M4JYRgYd.net
2023から2025「HONDA」の名前が復活

351 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 10:59:52.85 ID:9M4JYRgYd.net
>>348
ホンダエンジンだからマックスがポールなんだよ草

352 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:02:21.98 ID:9M4JYRgYd.net
レッドブル「最強ホンダをコンストラクター名に入れさせてください」みたいだな

353 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:05:11.87 ID:9M4JYRgYd.net
コンデアンチ

354 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:06:26.18 ID:9M4JYRgYd.net
フェラーリこそドライバーの腕で2・3位なんだよ草

355 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:06:57.56 ID:9M4JYRgYd.net
最強ホンダ

356 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:08:45.71 ID:9M4JYRgYd.net
マックスは幸せ者
メルセデスは非力エンジンをドライバーの腕でカバーしようとして2台共にクラッシュ惨敗だからな

357 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:09:51.89 ID:9M4JYRgYd.net
それほどエンジンが糞だってこと

358 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:10:09.90 ID:9M4JYRgYd.net
ホンダ復活ええな

359 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:11:20.24 ID:9M4JYRgYd.net
アロンソは9位ポールおめでとうございます

360 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:15:34.11 ID:9M4JYRgYd.net
ホンダ最速

361 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:16:43.59 ID:bpwsJpr80.net
>>350
2026年にレッドブルポルシェにポイ捨てされます。

362 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:18:40.75 ID:9M4JYRgYd.net
>>352
レッドブル「2026年、エンジンの名前はRBPT。ポルシェの名前はなしね」

363 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:20:46.18 ID:9M4JYRgYd.net
>>361
ホンダの敵ではないw

364 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:22:24.26 ID:9M4JYRgYd.net
悔しかったら2026年前に参戦してみろおおおおおおおっ

365 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 11:22:44.54 ID:9M4JYRgYd.net
できっこない草

366 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 13:11:25.55 ID:X+bEORJWr.net
レッドブルの都合だけで「HONDA」の名称を使うため
技術はその後のポルシェに活用されるというのに
ホンダの偉いさん側がわざわざ現地まで出向いて交渉とか
どこまでホンダはお人好し集団なんだろうねー?

367 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 13:22:11.14 ID:9M4JYRgYd.net
エンジンの製造から組立まで全てHRCが担当してる。
これはホンダの知的財産が外に漏れる心配をなくすため、レッドブル側の配慮。ホンダとの信頼関係があってこその対応。ホンダはお人好しだけど脳天気じゃないw

368 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 13:22:42.32 ID:74Z9ghsr0.net
まだこんな発想するバカがいるのかw
まともな社会経験無いんだろうなw

369 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 13:24:52.05 ID:9M4JYRgYd.net
あったらホンダのエンジンが分解されてポルシェに技術が筒抜けとか妄想さないよな草

370 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 13:26:50.55 ID:74Z9ghsr0.net
今朝の記事によると、
仮にRBがポルシェと組んでもポルシェが担当するのは電子制御部分だけだってよ
ホンダの知的財産をポルシェなんてライバルメーカーに簡単に渡せるような幼稚な契約なんて世界的メーカーの知財部がする訳ないだろw

371 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 13:30:42.76 ID:9M4JYRgYd.net
ホンダ

372 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 15:02:28.65 ID:rj/BnxFw0.net
ポルシェってV6ターボエンジンもちゃっちゃとつくれねえのか
本田でも作れるのに

373 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 16:10:55.90 ID:bpwsJpr80.net
むしろホンダがポルシェの技術が欲しいんだよ

374 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 16:16:35.40 ID:IewAwdRS0.net
チャンピオンマシンのPUメーカーなのに
まだ参戦もしてないメーカーの技術なんて誰が必要なんだよw

375 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 16:55:26.38 ID:hBvvj7Zqd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

376 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 17:26:11.50 ID:mZvYznsh6.net
かつて実質ポルシェのTAGからホンダにスイッチして両方でチャンピョン
今度は逆になってどうなるかしら

377 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 17:42:38.72 ID:zFoFUMdOr.net
F1に知的財産権なんてあるの?
実際それが行使された過去なんて無いでしょ
どのチームだってすぐパクリまくるわけだし

378 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 18:22:28.52 ID:/JqwZIRk0.net
知財なんて使ったもん勝ちだからな
仮に訴えられても、裁判が終わる頃には製品寿命は終わってる

379 :音速の名無しさん :2022/07/09(土) 19:33:33.24 ID:Yujb9QqM0.net
>>377
それでトヨタ関係者から逮捕者が出て有罪になったな
F1撤退の大きな理由の一つやろ

380 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 00:30:55.39 ID:a4vNOAiXd.net
ホンダ圧勝!

381 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 00:39:12.57 ID:a4vNOAiXd.net
ホンダ ハース2台を余裕でパス
メルセデス 最後になんとか1台を抜けた

382 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 00:40:40.68 ID:a4vNOAiXd.net
あ、抜かれたMSCはDRS使えなかったからな

383 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 12:08:08.97 ID:+RODSjQy0.net
>>379
>F1撤退の大きな理由の一つ

それは初耳だ

384 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 14:29:36.45 ID:Zmlq5NQ3a.net
フェラーリを応援するでなく
メルセデスを応援するでなく
毎日ますアホンダアホンダ発狂するの楽しそうだね

385 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 14:56:31.70 ID:pbqpnTNWd.net
>>348
23周で2号車がオーバーテイクを繰り返し、8ポジションアップの5位でフィニッシュした。

最速ホンダエンジンのおかげだな

386 :音速の名無しさん (スッププ Sd43-x9bc):2022/07/10(日) 14:59:50 ID:pbqpnTNWd.net
コンデアンチ

387 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 16:40:53.47 ID:EJa5RLRa0.net
>>385
3号車と4号車は競争力全く無かった
今期は、どこのPUも性能差がほぼないので
PUでレースの勝ち負けは決まらん

勝利がホンダのおかげとムリクリでっち上げても、嘘とミスリードにしか見えず、
アホンシンが嫌悪されるだけよ

388 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 17:15:20.99 ID:8kjC9sJSd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

389 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 21:56:19.39 ID:CYXwgsmpd.net
フェラーリよ、エンジン壊れてもいいから馬力出せよ

390 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 23:35:50.76 ID:AQiHqEe/0.net
>>389
サインツは壊れたなw

391 :音速の名無しさん :2022/07/10(日) 23:43:39.92 ID:LDG8gOTT0.net
ホンダはビビッて安全設定だからツマランな!!

392 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 00:24:48.45 ID:OxLc38VSd.net
エンジンの信頼性とパフォーマンスで
はホンダが他を引き離してるな

393 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 05:34:23.34 ID:4dsd9dNc0.net
>>392
開幕数戦ホンダがバルサンしまくり、タッペンのチャンピオンシップを台無しにしかけたがな
後はシャーシの速さでなんとか挽回したが、シャーシが遅いタウリはもう今期終戦っぽいな

394 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 05:42:10.57 ID:5nluaoCI0.net
シャーシの速さ?
レッドブルのシャシーはどれくらい速いの?
何馬力出てるの?w

395 :音速の名無しさん (ワンミングク MM2b-Rvaq):2022/07/11(月) 06:31:28 ID:6Uk8CpuCM.net
アホンシンwww 今回は連勝で敗退だけどホンダのエンジンがビビって出力落としてたのがバレバレのレースだったな
白煙吐くくらいの覚悟でレースしろよ

アルピーヌはくだらないミスが多すぎ
エンジンは最高なのにアロンソ様が勝てないってなんだよ!!
チームがレッドブルなら今ごろワールドチャンピオンだからな 
次はアップデート入れるらしいから期待
ルノオオオオオパワアアアアアアア

396 :音速の名無しさん (スププ Sd43-8m79):2022/07/11(月) 06:45:10 ID:4NY7Y2e0d.net
>>395
高山善廣のノオオオオオフィアアアアアアア思い出した

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW 650e-9XzO):2022/07/11(月) 06:46:34 ID:5nluaoCI0.net
高山さん元気かな…

398 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 08:03:36.61 ID:Yb1tLZn6a.net
シャシーの速さ、理解できないやつがおるな

399 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 09:10:05.59 ID:z1DgY8LW0.net
>>393
あれはPUじゃなく燃料パイプとかだったろ?
エンジンにダメージがないかホンダがチェックしたけどホンダ側の責任じゃなかったんじゃねぇの

400 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 09:15:56.82 ID:wdTnjZy1p.net
ホンダエンジン遅ええええええ!
ルクレールに3度も抜かれてフェラーリとは20〜30馬力くらい差があるんじゃないの?
フェルスタッペンがホンダ首脳の見てる前で「GP2エンジン!GP2エンジン!」って叫ぶんじゃないかってヒヤヒヤしたわ

401 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 11:20:42.62 ID:1cfkm8eLd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

402 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 13:35:10.23 ID:UzwzTezD0.net
>>399
PU内の燃料流路な

403 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 14:26:19.41 ID:qKZ5M06q0.net
>>402
デマでなかったら詳細を・・ デマだったら二度と書き込みしない

404 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 15:44:06.00 ID:mpwxPOT10.net
HRC社長の渡辺さん
「2025年までのところは、まだ契約をレッドブルと完全に締結していないので、はっきりとは言えませんが、ある程度の部分で活動を続けられるので、そこに関しては少しは技術の継続はできるのではないかと考えています。
全部やめてしまうと、再び立ち上げるのにものすごいパワーとお金といろんなものがかかるので、このあとF1から完全に離れることになっても、技術的なところは見ておかないといけないのかなと感じています。
本当にゼロになると、再びやろうと思ってもできないことがありますから。ただ、今はF1参戦を終了したばかりなので、やるということはない。噂ではいろいろ言われているみたいですが……」。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/column/atsuta/1423883.html

405 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 19:15:16.29 ID:JzDxObC50.net
やはり今は、ホンダF1第4.5期だな。

406 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 20:39:15.43 ID:jRz261z60.net
>>404
レッドブル側はポルシェエンジン確保したし、ノーパワーのホンダPUはいらないってさ

407 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 21:20:30.35 ID:yKIQ/Mp30.net
本当ノーパワーだなホンダは
フェルスタッペンのあのザマみたかよ
何度も何度もフェラーリ2台にあっさりと抜かれやがって
情け無いったらありゃしない

408 :音速の名無しさん :2022/07/11(月) 21:24:02.53 ID:/eCGRAAOd.net
どうみてもタイヤのデグラデーションのせいだろwww

409 :音速の名無しさん (ワッチョイW d5b8-oLs6):2022/07/11(月) 21:33:54 ID:GuKhM2YC0.net
バカ「タッペンが負けたのはホンダのせいだ!」
ホーナー、マルコ、タッペン「説明のつかないグラデーションに苦しめられた」

なんか人生の落伍者の願望や思い込みって哀れだよな…

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 451d-0RWu):2022/07/11(月) 22:29:40 ID:z1DgY8LW0.net
アンチが必死にネタ探してんだから温かく見守ろうよ

411 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 01:25:14.98 ID:iEFaXd2ua.net
>>407
お前日本ではなさそう。

412 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 02:37:53.42 ID:rGwhoEZrM.net
こういう初歩的なエキセントリック理論、久しぶりに見たな

413 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 10:47:32.13 ID:ghxvVfIn0.net
歴代F1で一番かっこいいのが2021レッドブルホンダRB16B
それまでセナのMP4/5Bが一番だと思ってた

ホンダはエンジン全廃全EV化発表なんかして勿体ない

414 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-lxYs):2022/07/12(火) 12:46:15 ID:1ask+wAia.net
色眼鏡なしに純粋な格好良さだけで言えば今年のフェラーリ、同率一位が昨年のアルファタウリAT02かな、俺は。

415 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 14:59:33.74 ID:RWMIcSWOa.net
7upジョーダンでしょやはり

416 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 15:29:05.27 ID:t0tcz/c8d.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

417 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 17:02:04.89 ID:jRhrZoe+M.net
自民党大勝利!
統一教会員の元韓国人としてもとても誇らしいです!
ホンダにも是非頑張ってほしいですね
このスレの元韓国人のみなさんも、これからも引き続き一緒にホンダを応援しましょう!!

418 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 17:40:27.84 ID:lp2joA1h0.net
はぁ〜あ。退屈だ。

419 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 17:43:33.07 ID:9dLPXJAup.net
>>409
これだから素人は困る
NHKのドキュメンタリー番組でもやってただろ
フェルスタッペンのスタート失敗をエンジンで改善したって話

420 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 17:48:34.54 ID:9dLPXJAup.net
デグラデーションだってエンジンのせいなんだよ
どうせフェラーリのタイヤに優しいエンジンに対してホンダはバカみたいなパワー特性なんだろ

421 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 17:56:27.13 ID:k+rxVX2Q0.net
ササクッテロ

422 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 18:01:22.25 ID:9KCt3qana.net
昨年メルセデスに連敗してた時と同じ事が起ころうとしてる訳ね、いろいろと敗因を探してみても結局のところ原因はこちら側にはない。なんせフェラーリ以外には大差つけて勝っているのだから。
原因は、不正をしてくる相手チームにあるってことよ。どうせ来年には「謎の」急激なパフォーマンスダウンになるんだろ?フェラーリは。

423 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 18:07:21.36 ID:Ak1lvgWKr.net
>>419
バカ素人「燃料パイプはエンジン!」「フロアもホンダ!」「タッペンが負けたのはホンダのせいだ!」

↑こうやって並べると恥ずかしいだろ?w

424 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 18:07:39.46 ID:YsYhWYbGM.net
タイヤに優しいエンジンwww

425 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 19:04:35.45 ID:IuCX2+6j0.net
アホスタッペン、3度もルクレールにオーバーテイクされて屈辱wwwwwwwwwww

でも、「いやいや、アホンダのGP2エンジンだから仕方ない」って納得してるかなーーーpwwwwwwwwwww

426 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMcb-9XzO):2022/07/12(火) 19:20:29 ID:YsYhWYbGM.net
タイヤに優しいエンジンってなんだろう
アクセル全開にしてもホイールスピンしない、横Gかかったら自動でパワーセーブするナチュラルトラクションコントロールパワーエンジンかな?

427 :音速の名無しさん (アウアウウー Sa09-YKXR):2022/07/12(火) 19:27:57 ID:RWMIcSWOa.net
エンジンの燃料流路治ったか良かったなあ

428 :音速の名無しさん (ワッチョイ 83ed-/dRU):2022/07/12(火) 19:30:45 ID:m4XuOMWg0.net
MGU-Kを使った疑似TRCでも積めば行けそう
尚、合法か違法かは知らん

429 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 20:32:10.24 ID:5lN8QoOy0.net
エンジンにパワーがあればタイヤがツルツルでも速いからね。
やはりファラーリにエンジンで負けた

430 :音速の名無しさん :2022/07/12(火) 20:38:41.44 ID:vLGBn0+rM.net
50年代のF1は概ねそんな感じだったねw

431 :音速の名無しさん :2022/07/13(水) 00:54:33.48 ID:iyKeKrKN0.net
>>420
どう考えてもシャシーの空力的な話だろwww

432 :音速の名無しさん :2022/07/13(水) 08:16:34.52 ID:Q5da0zDVa.net
ホンダ、2026年F1復帰の可能性はゼロではない? 「今はノープラン。しかしカーボンニュートラル化を目指すF1を注視」
https://jp.motorsport.com/f1/news/honda-door-not-closed-on-formula-1-return-in-2026/10337167/

433 :音速の名無しさん :2022/07/13(水) 08:21:58.84 ID:2N4jTcF/0.net
ホンダ車のひどい脆弱性見つかったけど、お前ら大丈夫なの?

434 :音速の名無しさん :2022/07/13(水) 09:33:54.37 ID:0/vutLDTd.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

435 :音速の名無しさん :2022/07/13(水) 11:25:45.20 ID:qZ0eHHHs0.net
わざわざホンダ車を盗む窃盗団はいないだろうね

436 :音速の名無しさん :2022/07/13(水) 12:17:04.93 ID:B1SnPrdYa.net
カーボンニュートラルな化石燃料使った内燃機関続けたい!って、トヨタと日産に感化されたのか?
100%EVはやめます!宣言は近そうだ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200