2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Redbull】F1ホンダ製エンジン【427基目】

1 :音速の名無しさん :2022/06/26(日) 13:26:00.75 ID:8oHEr5kca.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Red Bull Racing Honda)
2020年〜:スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ(Scuderia AlphaTauri Honda)
(↑前身:2018〜2019年:トロ・ロッソ・ホンダ)

参戦終了
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

Honda | FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について
https://www.honda.co...s/2020/c201002a.html

前スレ
【Redbull】F1ホンダ製エンジン【425基目】
https://itest.5ch.ne...d.cgi/f1/1647947294/
【Redbull】F1ホンダ製エンジン【426基目】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/f1/1651155449

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

717 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 20:53:32.62 ID:bXC6u6UrM.net
信頼性向上の為に必要なのはFIAの承認のみ
他チームがそれを阻止する事は出来ない
出来るのは出来上がったPUに対して抗議する事だけ

718 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 20:53:58.89 ID:C5TBbeB9d.net
HRCが契約延長したからアンチの負けな

719 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 20:59:39.44 ID:dCcLuZ1Ta.net
まあメルセデスにはそもそもルールとか守る意識ないから

720 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 21:03:34.42 ID:xa226WSk0.net
勝ってるんだから、しっかりスポンサーやればいいのに
HRCカラーにしてフロントにホンダウィングマークつけようぜ

721 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 21:07:59.54 ID:369SiG7m0.net
>>720
HRCの渡辺社長がマーケティング契約、ロゴ等の訴求方法を見直すって言ってるから期待だね

https://news.yahoo.co.jp/articles/184fe7760266235041122fe012eefac2c597f4e4

722 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 21:56:56.95 ID:t6bRblZw0.net
>>710
一方的な見方やな
先に信頼性をアップして、アグレッシブな設定でパワー上げてきたのホンダが先やから
それをメルセデスが指摘して、後から自分達も真似してきただけやんか

723 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 22:03:07.12 ID:P5BgCV+d0.net
>>722
メルセデスは信頼性犠牲にしてパワー上げてバンバン投入してたじゃん?

724 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 22:09:13.76 ID:sE6+BM1d0.net
フェラーリ 自虐ネタに走り始めたぞ
https://twitter.com/scuderiaferrari/status/1554408940460548099?s=21&t=XxxaK5rDDl2NP5qdPjoWJw

もう終戦やろこれ
(deleted an unsolicited ad)

725 :音速の名無しさん :2022/08/02(火) 23:38:49.69 ID:MOoPgHDir.net
今回、レッドブル・グループから支援延長の要請を受けて2025年シーズンまでレッドブル・パワートレインズに対してHRCを通じてF1パワーユニットに関する技術的な支援を継続することになりました」

レッドブル・グループから支援延長の要請を受けて

レッドブル・グループから支援延長の要請を受けて

レッドブル・グループから支援延長の要請を受けて

ここ大事

726 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 03:41:53.93 ID:NtCXz7X+0.net
四輪研究所無しで可能。

HRC > 四輪研究所

727 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4107-mUOZ):2022/08/03(水) 03:59:38 ID:V5TBQ+RP0.net
ポルシェに引き継ぐのを了承したのか
よくわからんが、太っ腹だな

728 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 05:03:45.84 ID:7/aLbko4M.net
25年で参戦終了か

729 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 05:12:23.11 ID:SAWp6tvw0.net
元々そういう話になってるのかと思ってたけど確定してはいなかったんだな

730 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 05:20:42.86 ID:mM/g6Z6g0.net
ポルシェの件もあって提携内容を確定させてなかったのかねぇ

731 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 06:38:51.18 ID:n3tIqe+SM.net
>>713
2025年までPU開発がないからRPTに供給を続けることができるってことだけど、それならホンダ名義で供給すれば良くないか?
なんか、言ってることとやってることがちぐはぐでよくわからない。

732 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 06:42:35.79 ID:I/K8z/uQ0.net
>>728
確定したのは25年まで供給を継続する事であって25年を限りに撤退するとは決まっていない

733 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 06:47:04.01 ID:I/K8z/uQ0.net
>>731
理解が足りないとちぐはぐに感じるのかな?
俺には全然ちぐはぐという印象は無いんだが

734 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 06:51:05.72 ID:n3tIqe+SM.net
>>733
煽りじゃなくて本当によくわからないから解説してくれないか?

735 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 06:57:29.34 ID:I/K8z/uQ0.net
>>734
ホンダは21年を以てカーボンニュートラルやEVシフトを理由に撤退したからホンダが現状のF1に関わる事はあり得ない
ただしその方針はあくまでホンダの事情であってHRCの活動内容とはブッキングしないからHRCがF1に絡むのは問題無いというスタンス
実際ホンダはもしもF1がカーボンニュートラル化を進める方向にシフトチェンジすれば再参戦もあり得ると示唆してる

736 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 07:01:40.19 ID:I/K8z/uQ0.net
仮に23年以降PUの開発が必要ならばそれはHRC単独では不可能でありホンダの支援が不可欠
PU開発が凍結されていればホンダの支援が無くてもHRC単独で充分対応可能という事

737 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 07:20:34.13 ID:A6XCu0u80.net
2026年から本格復帰なんだろ
シャーシーも作るオールホンダ
チーム監督はバトンかな、琢磨がまだやってそうだし。
エースドラは岩佐、セカンドは角田です

738 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 07:30:19.08 ID:I/K8z/uQ0.net
夢が広がりまくりんぐ

739 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 07:43:25.47 ID:EWSHmcXD0.net
普通に継続かよ
このままずっと続けろよ

740 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 08:18:06.18 ID:BHdbNF5p0.net
ホンダ名義になると役員、利益追求派の株主の意向が影響する。実際そこの反対意見押さえきれずに参戦継続派の前社長は折れて撤退。
HRCは別会社で(二輪)レース参戦の為の会社だから利益追求派株主がとやかく言う権利はないし経常利益上げてなんぼのホンダに対してレースで勝ってなんぼのHRCだからそっち名義で誰にも文句言わせず参戦してるじゃね?って勝手に思ってる。
※あくまでも個人の感想です

741 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 10:42:27.32 ID:/CXABsp0d.net
ホンダが撤退したからアンチの勝ちな

742 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 12:02:04.92 ID:BHdbNF5p0.net
>>741
HRCが契約延長したからアンチの負け

743 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 12:35:58.58 ID:eX4tWrwDM.net
>>735
ブッキング?

744 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 13:46:55.57 ID:VHl1gjCHa.net
https://twitter.com/redbullracingen/status/1554499012148994048?s=21&t=z9o4NyjJZjpKZrVxWmOAOg

ホンダがレッドブルに26年のオファーをしたが蹴られた的な噂
レッドブルはアルファタウリを提示したがBチームは嫌だと
(deleted an unsolicited ad)

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7ab8-yZKq):2022/08/03(水) 14:37:24 ID:fCY8Zgkk0.net
ホンダからそんなこと言わんでしょ
ソースも5ch匿名掲示板と同じようなものだし

746 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 15:18:17.04 ID:I/K8z/uQ0.net
>>743
すまぬ
バッティングの間違い

747 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 15:50:08.91 ID:TSDGhdMEa.net
以前出たホンダがタウリ買収くらい眉唾な話かな

今後はコンストラクターとして腰据えてやる気があればタウリ買収も悪くない気はするけど
デザインオフィスはイギリスらしいし
アルファタウリがタイトルスポンサーでrb育成枠1人
ホンダPUでホンダ育成枠1人
チーム代表はヤマモトサンでトストがアドバイザー

妄想失礼しました

748 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 16:01:53.95 ID:0TXQoYiad.net
来年のアルファタウリはガスリーとピアストリなんだってなw
ペレスの後継にレッドブル昇格も約束されてるみたいだから、そりゃアルピーヌなんか蹴るよな
でもホンダの顔立てるために鈴鹿終わるまで角田クビ発表できず

749 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 16:30:09.04 ID:j79FkHEVr.net
>>748
アルピーと枕で争ってるのに、どういう理屈でタウリになるんだよw
暑さで頭わき過ぎだろwww

750 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 16:30:44.03 ID:1sRKUqCaM.net
妄想が捗ってるな

751 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 16:37:29.30 ID:0TXQoYiad.net
2023年と2024の2年間をアルファタウリで過ごしレッドブル昇格、速ければ2024年に昇格
これがピアストリの目的
レッドブルに乗るにはアルファタウリに入るのが最善の選択
アルピーヌに入ってもそこで終わりチャンピオンになれない
角田クビは既に決まってて岩佐がスーパーライセンスとったらシート用意する事でホンダは妥協した

752 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 16:40:36.89 ID:0TXQoYiad.net
ピアストリのマネージャーは元レッドブルのウェーバーだということをお忘れなく

753 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 17:23:17.70 ID:3wt5+Fb/0.net
>>720
>>721

https://news.yahoo.co.jp/articles/184fe7760266235041122fe012eefac2c597f4e4?page=2
>来季については「ロゴ等の訴求については、少し変更を加えたいなと思ってい
>ます」として、次のように続けた。
>「2023年以降の供給契約は行ないましたが、マーケティング契約のところはこ
>れから議論していくところなので、期待していて下さい」

2025年シーズン終了までのPU供給継続、だけどHRCでできる範囲まで="新規PU開発はしないよ"ってことで、レッドブルと同意がとれた。
次は、ホンダのロゴマークについて、ロゴがもっと目立つようするべく交渉中、ということのようですね。

754 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 17:56:57.67 ID:qSOZjl0o0.net
今年は最強のエンジンだったな
もうドライバーズもコンストラクターもほぼ確定

755 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 18:05:46.37 ID:cHjgxSduM.net
>>752
根拠浅っ

756 :sage :2022/08/03(水) 18:10:29.57 ID:YhezuHU40.net
>>754
さすがRBPTやなぁ

757 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 18:22:46.86 ID:fCY8Zgkk0.net
>>756
あははは
マルコもホーナーもレッドブルがホンダエンジンでお願いしますと言ってるが。
マルコ「これからもホンダエンジンが供給されることはほんとうに素晴らしい」契約延長に関して
ホーナー「レッドブルとホンダは今日まで数々の成功を成し遂げた。エンジン供給契約が延長されこれからも成功を積み上げていく」

758 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 18:26:52.60 ID:fCY8Zgkk0.net
>>756
アンチは今年ダブルタイトルほぼ決まりかけてるサクラでF1エンジン作ってるホンダエンジンに嫉妬してるの?悔しいの?

759 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 19:21:01.13 ID:5h8LhzXbp.net
そんなF1オタクやマニアだけの情報なんて知るかよ

現在F1にホンダは参加していない
公式にホンダはF1を撤退したと発表されている
今年勝利しているのはRBPTという PUを積んだレッドブルレーシングチーム

事実はこれだけ

760 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 19:28:05.10 ID:jYbAAvIR0.net
>>759
そもそも普通の人はレッドブルも知らないしフェルスタッペンもしらないから。F1の話題なんてどちらにしろオタクにしか伝わらん。

761 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 19:29:21.46 ID:e3T2ZMF5a.net
>>759
じゃあマクラーレンのエンジンはマクラーレン製か?
バカ助

762 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 19:32:10.23 ID:5h8LhzXbp.net
100歩譲ってホンダが関わっていたことが事実であるとしよう
けどそれはRBPTエンジンのパーツにホンダが使われているというだけのこと
パーツメーカーのくせにPU丸ごとホンダ製だと言い張るのはスパークプラグのNGKが
「あのPUは日本特殊陶業製だ!」
といってることに等しい

763 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 19:33:07.03 ID:5h8LhzXbp.net
>>761
マクラーレンは公式にPUはメルセデスだが?

764 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 19:44:46.87 ID:e3T2ZMF5a.net
>>762
>>763
100歩譲らなくてもホンダが今まで通りコンプリートエンジンをサクラで作っている。
プラグ?パーツ?
コンプリートエンジンってわかるか?
統合失調症だろうな
病院に行け

765 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 20:21:29.51 ID:e3T2ZMF5a.net
ついでいうとエンジンのトラックでの運用までホンダが責任を負ってる
チューニング完了したエンジン完成品をホンダレーシングがレッドブルに販売しプラクティスから予選本戦までホンダが責任を負う契約
そのホンダ製エンジンにレッドブルがクレジットしているだけだろ

派遣されたスタッフが縮小された以外は実質ワークス体制と変わらない
チーフだった山本がホンダを退社し、新会社を英国で設立
今までの役割を継続している
田辺は日本に帰国してレッドブルに納品するエンジンに関わる

レッドブルパワートレインはホンダが開発組み上げたエンジンをホンダから購入して、いろいろ勉強させてもらっているだろうがレッドブルがエンジンを作る技術は当分ない
レーシングエンジンを半世紀以上開発して世界のトップに君臨し続ける技術は3年くらいでどうにかなるものではないが、とにかく今レッドブルとホンダが協議中の車体に記されるホンダロゴを含めたクレジットの問題をホンダの役割に見合ったものにされることを願う。

766 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 20:53:57.82 ID:f2/DVkbm0.net
また迷言が生まれたのかよw

バカ「RBPTのエンジンのパーツにホンダが使われてるというだけのこと」

え?さすがにこれ釣りだよね?マジで書いてないよね?w

767 :音速の名無しさん :2022/08/03(水) 21:45:08.81 ID:wrQsFffsa.net
>>766
どうせアホの超賎人でしょ

768 :sage :2022/08/03(水) 22:16:52.48 ID:YhezuHU40.net
もうホンダは終了しとるから
昨年仕様のPUを組み立てとるだけやろ

769 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-LFnV):2022/08/03(水) 22:24:01 ID:0r5H9A9B0.net
バカ(ホンダアンチ)の脳ってどこか欠けたりしてるの?

770 :sage (ワッチョイW 8e39-av2t):2022/08/03(水) 22:26:51 ID:YhezuHU40.net
https://www.honda.co.jp/F1/topics/
ホンダの公式サイトは更新が昨年から止まっとるぞ
2022年のホンダPU情報なんか、なんにもない
HRCが昨年仕様のPUを組み立てとるだけ

PUパワーはフェラーリが頭一つ抜けとるとの記事が当初あったが、ホンダが1番なんて何処にも無いし
同じPUを積んでる2、3、4号機の体たらくから、PUが順位にそれほど貢献してないのは明確やな
もうPUはワンメイクでええわ
開発も凍結されとるし、競争力に差もない

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-LFnV):2022/08/03(水) 22:29:20 ID:0r5H9A9B0.net
あーそういう思考回路なんだw
素直なバカはまともになる可能性あるけど、意固地なバカってもう無理なんだよね…ご愁傷様

772 :sage (ワッチョイW 8e39-av2t):2022/08/03(水) 22:32:29 ID:YhezuHU40.net
反論できないと、バカとか罵倒し出すのが
ホンダ信者の人間性な

773 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-LFnV):2022/08/03(水) 22:35:19 ID:0r5H9A9B0.net
え?まだ「RBPTのエンジンのパーツにホンダが使われてるというだけのこと」って訂正しないの?

774 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-LFnV):2022/08/03(水) 22:35:46 ID:0r5H9A9B0.net
このままでいいの?

775 :音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-4ctU):2022/08/03(水) 22:38:10 ID:fOrNV8uuM.net
>>770
貴方の仰る通りHRCの活動だから情報はこっち

https://honda.racing/ja/

776 :音速の名無しさん (ブーイモ MMbe-JbTc):2022/08/03(水) 22:40:41 ID:XN2T1oUhM.net
>>768
【ホンダF1】『世界一』の自信と笑顔が溢れるF1開発拠点『HRC Sakura』を公開! - TopNews
https://www.topnews.jp/2022/08/02/news/f1/208691.html

777 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-LFnV):2022/08/03(水) 22:45:36 ID:0r5H9A9B0.net
このスレ見た人が「ホンダのアンチってモタスポの知識も無いしとんでもないこと書き出すし頭悪過ぎだろ」ってホンダアンチが恥かくのは可哀想だと思って訂正のチャンスあげてるのにw

意固地なバカって死ぬまでバカなんだよね…ご愁傷様

778 :音速の名無しさん (ワッチョイW baed-03ID):2022/08/03(水) 22:47:44 ID:w7QF8e5r0.net
必死になって
そんなに取り消して欲しいの?

779 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5db8-LFnV):2022/08/03(水) 22:48:44 ID:0r5H9A9B0.net
取り消したくない理由があるなら全然そのままで構わんよ
ホンダアンチってバカだなぁって笑われるだけだからw

780 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 03:33:08.41 ID:+Zo0/J4ld.net
まあホンダ狂信角田親衛統一教会員はピアストリが7月31日にアルピーヌ育成解除されたのも知らないんだろうね
全てを知るアロンソは計画通りに8月1日にアルピーヌに知らせずアストン移籍発表
全く知らなかった青天の霹靂のアルピーヌ代表が焦って勝手にピアストリに決定と発表
アロンソ同様に既にアルファタウリに決まっているピアストリが馬鹿かおめえは?と否定w
今は焦りに焦ってフランス人のガスリーを引き抜こうと奔走している最中
その反応としてアルボンのシートキープ発表、つまり来年の契約の無い角田はクビ
武士の情けで鈴鹿終わるまでレッドブルは発表しない

781 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 04:30:46.93 ID:llzL9xwm0.net
空想F1物語

782 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 05:56:41.45 ID:+Zo0/J4ld.net
分かってね〜なホンダ狂信
レッドブルはガスリーが自主的に出て行って欲しいと思ってる
アルピーヌはアロンソに逃げられ期待のピアストリにも逃げられこうなったらオールフランスめざしガスリー強奪狙い
レッドブルがガスリーのアルピーヌ移籍認める代わりにピアストリ獲得
来年のアルファタウリはピアストリと角田の可能性

783 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 06:11:05.68 ID:llzL9xwm0.net
という願望

784 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 08:32:15.79 ID:ZPjpiOWap.net
>>769
お前の書き込みこそバカだわ
このスレはアンチさえいない
アンチがーっていつまでも言ってるからアホンシンなんだよなぁ

785 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 08:40:33.60 ID:aJHa/d4j0.net
>>784
じゃあお前は何者なんだよw
俺は中立!キリッとか言って笑わせる気か?w

786 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 08:43:23.39 ID:ncL9OaH1p.net
アホンシンじゃない人

787 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 08:52:33.19 ID:2dozf0680.net
ところでアホンシンってなに?w

788 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 11:08:34.91 ID:N/cFRKCc0.net
バカアンチさんへ

訂正します。ごめんなさいは?

789 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 11:27:43.92 ID:sjPCFGHj0.net
アホンダ

790 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 12:52:54.66 ID:3YSigpYi0.net
そろそろ、ホンダが撤退したからなんちゃらかんちゃら

791 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 13:36:01.38 ID:c4M2Traid.net
メルセデスはホンダのつくった風洞使ってるんだから
実質ホンダが7連覇中

792 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 14:18:47.16 ID:S5esyyYEd.net
ホンダPUが勝ちまくるのは嬉しい
また、ホンダに規制入りそう

793 :音速の名無しさん (スップ Sd7a-bhVm):2022/08/04(木) 14:29:32 ID:8YdwJ0Hqd.net
ホンダが撤退したからアンチの

794 :音速の名無しさん (スップ Sd7a-bhVm):2022/08/04(木) 14:29:40 ID:8YdwJ0Hqd.net
勝ちな

795 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 14:33:13.55 ID:S5esyyYEd.net
ホンダはフェラーリを何度もぶち抜いて気分が良いレースだった

796 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 15:20:35.28 ID:bS+gxvVyM.net
アホンシン

797 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 16:14:35.02 ID:sjPCFGHj0.net
>>793
今回は撤退ではありません
F1活動の終了です!キリッ
やったし、もう帰ってこんやろ

798 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 16:17:16.75 ID:CUeChQ0gr.net
低脳は嘘願望妄想ばかりやねぇw

「RBPTのエンジンのパーツにホンダが使われてるというだけのこと」
って今日はもう書かないの?w

799 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 16:47:09.06 ID:sjPCFGHj0.net
>>798
合ってるやん。今年のPUの正式名称は
レッドブル・パワートレインズ RBPTH001
なんやから

800 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMee-IaIa):2022/08/04(木) 17:26:23 ID:vOL/IEBLM.net
「タグホイヤーのエンジンのパーツにルノーが使われてるというだけのこと」

って誰か言ってたっけ?


……タグホイヤーのエンジン??w

801 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-pLry):2022/08/04(木) 17:58:39 ID:CUeChQ0gr.net
>>799
ちょっち調べれば色んな記事にホンダが作ったPUをRBPTが運用してるって書いてあるのにその記事は嘘なの?

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8e39-av2t):2022/08/04(木) 18:17:04 ID:sjPCFGHj0.net
オフィシャルじゃないので、何処から何処までが事実か分からんね

全部ホンダが作って、我々はキッティングだけですって公式に言ってた??
常識的にはRBPT製って事なんやから、手を動かしとるのはHRCかも知れんが、
チューニングやセッティングの指示はRBPTが主導的にやっとるやろ

でもそれって、ホンダのPUって言ってええん?って感じだわ
オフィシャルには、あのPUはRBPTH001です

803 :音速の名無しさん (ブーイモ MMf1-JbTc):2022/08/04(木) 18:21:49 ID:z4qHib5iM.net
【ホンダF1】『世界一』の自信と笑顔が溢れるF1開発拠点『HRC Sakura』を公開! - TopNews
https://www.topnews.jp/2022/08/02/news/f1/208691.html

804 :音速の名無しさん (オッペケ Sr05-pLry):2022/08/04(木) 18:25:08 ID:CUeChQ0gr.net
あーなんだ、自分の都合の悪いことには目を背け都合の良いことしか受け入れない人なのかw

805 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:32:52.85 ID:sjPCFGHj0.net
トヨタのスポーツカーエンジンはヤマハだって、ヤマハファンが粘着してるのと同じやろ
一般人にはトヨタ製だからw

806 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:37:20.36 ID:vOL/IEBLM.net
>>802
>全部ホンダが作って、我々はキッティングだけですって公式に言ってた??

それは確かにオフィシャルじゃないので、何処から何処までが事実か分からんね
でも

>常識的にはRBPT製って事なんやから、手を動かしとるのはHRCかも知れんが、
>チューニングやセッティングの指示はRBPTが主導的にやっとるやろ

これもオフィシャルじゃないので、何処から何処までが事実か分からいんじゃね?
自分の考えが常に世間の常識だと思わない方がいいよ?

>オフィシャルには、あのPUはRBPTH001です

オフィシャルにはタグホイヤーだったRB12のエンジンは常識的にはタグホイヤー製って事なんやから、手を動かしとるのはルノーかも知れんが、
チューニングやセッティングの指示はタグホイヤーが主導的にやっとるの?

807 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:43:27.33 ID:sjPCFGHj0.net
>>803
ほらそう言う解りにくい記事しかない
内容が曖昧で、どうとでも解釈できる
RBPTの技術パートナーと言いながら、ホンダ製だとシレッと書く

製造責任はRBPTにあり、公式発表はRBPTが行う
PUトラブルあったらホンダはダンマリするしかないのに
ホンダ製と書くのは、ファンに誤解を与える表現だわ

808 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:47:56.69 ID:vOL/IEBLM.net
>>807
緒戦のトラブルではPUをさくらに送って原因解析から修復まで全てホンダが行ってRBPTに送り返している
ダンマリとは?

809 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:55:54.35 ID:sjPCFGHj0.net
>>808
PUについてホンダやHRCに聞いても、ナニも喋らないって事だよ
ホンダは活動終了してるし、パートナー契約だから話せない
HRCも製造メンテしてるだけの下請け。ナニかあった時の責任はRBPTだよ
仮にPUが爆発してドライバーが死んでも、公式にはその原因は何も話さないよ

810 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:56:10.30 ID:vOL/IEBLM.net
>>807
>ファンに誤解を与える表現

君以外のファンは誰も誤解してないから安心汁

811 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 18:58:26.56 ID:vOL/IEBLM.net
>>809
実際にPUが爆発してドライバーが死んだ時、ホンダやHRCが本当にダンマリしたら君の話を信じよう
それまでは一ファンの個人的な推測として頭の片隅にとどめておくよ

812 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 19:06:48.17 ID:sjPCFGHj0.net
ホンダ製だからって応援する事は間違いだぞ
アホンシン分かったか

813 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 19:09:14.58 ID:vOL/IEBLM.net
あ、なんだこいつ
ファンかと思ったらアンチだったのかよ
まともに相手して損した

814 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 19:36:40.30 ID:S5esyyYEd.net
フェラーリもホンダが最強だと認めている

815 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 19:59:14.80 ID:CUeChQ0gr.net
バカアンチはいつまで経ってもバカ

816 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 20:19:05.51 ID:o+zBTiUJa.net
>>809
まだいい加減なこと言ってるのか
 
今の契約は『2026年からトラックでの出来事の一切の責任をホンダは負わない』とホームページで言ってる。

817 :音速の名無しさん :2022/08/04(木) 20:19:32.37 ID:S5esyyYEd.net
>>813
ファンだと思った?
いや驚いた

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200