2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2925□■イギリス□■

445 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:21:41.49 ID:Uk/n/46+p.net
>>443
ホンシン必死で草
別にハムオタでもないけど別に今年普通に勝てそうなんだからいいじゃん?
セナオタとかでもセナがわざとプロストにぶつけたのは流石に認めてるだろ
往生際が悪すぎるよ

446 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:23:14.47 ID:0clJZGSn0.net
>>445
デタラメ言ってたボロが出たからそらそうとして必死なだけだろ
そもそもなんで何周もしてたのに周回遅れがずっと残ってたのかが問題なんだよアレは

447 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:34:18.43 ID:R33vXhk+a.net
妄想おじさん、マシが間違っていた事実を認められないだろうから必死だね。関係者でもない唯の妄想素人のくせに。ダセェな

448 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:37:00.86 ID:bsvIEuPU0.net
セナとかプロストとかいつの話や
爺さんたち夜遅いからはよ寝ろや

449 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:37:52.98 ID:4w0FVmIa0.net
ウィリアムスのアップデートは扱いにくいからまずアルボンだけだった様な

450 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:39:08.50 ID:Uk/n/46+p.net
>>448
夜じゃない
朝なんだ

451 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:41:34.21 ID:DAO/mp+Nd.net
話は変わって、ポーポイズ規制について進展
イギリスでは規制開始せず、フランスからになったみたい

https://twitter.com/albertfabrega/status/1542537909030584320
(deleted an unsolicited ad)

452 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:44:14.90 ID:Uk/n/46+p.net
>>451
レッドブル無双になるん?
客が減るだけじゃんね

453 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:48:12.61 ID:DAO/mp+Nd.net
>>452
逆にメルセデスやフェラーリが次のオーストリアまで延命できる状況になったかもしれない

454 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:51:54.73 ID:Uk/n/46+p.net
>>453
いや、その後よ
メルセデスは既に今シーズンは終わってるからフェラーリが消えたら終幕やん

455 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:53:48.34 ID:DAO/mp+Nd.net
>>454
発動後はそうなるね
フェラーリ不利だと思う

456 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:57:52.74 ID:N3i1UXbv0.net
未だに去年のアブダビの話で喧嘩してんのか

457 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 01:58:23.77 ID:Uk/n/46+p.net
>>455
大変参考になりました
もうこの状況で更にレッドブル有利とか観なくても分かるね
DAZNタダやけど見る気しなくなってきた

458 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:18:14.78 ID:UxyCPa/a0.net
「レッドブルは当面メジャーアップデート見送る」とかよく言うわホーナー
しっかりカウル新型になっとるやんけ

旧:https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/24vOMdA6/s6/red-bull-racing-rb18-side-1.jpg
新:https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/0L1P1Dm2/s1200/red-bull-racing-rb18-sidepods--1.jpg

459 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:22:21.48 ID:HZpsN2mV0.net
グッドウッドでラッセル乗ったW10燃えたのか
そして復活して走り出したという

460 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:27:16.61 ID:9Ci2sazj0.net
レッドブルも割と大胆にボディライン変えてきたねぇ

461 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:38:41.47 ID:AEazEDKG0.net
>>448
爺さんと分かる時点でお前の正体バレてるぞ
若者が正確に知ってるわけがない

462 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:41:29.78 ID:uFEgsyZT0.net
>>458
メジャーじゃないって言ってるんだろ?セットアップとか難しくなったら草

463 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:42:24.12 ID:Gk60OTiga.net
アルボンのマシンだけアップデート
https://i.imgur.com/b0HLjDc.jpg

464 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:45:02.29 ID:4/Bq0dmrd.net
ラティフィに意地悪して、自分から「パパ、ぼくもう降りるよ……」って言わせる作戦だな?

465 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:45:22.62 ID:8DpF4722p.net
セナプロシューマッハは普通知ってるだろ
ニキラウダは映画で皆さん知ってるでしょう

466 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:50:10.10 ID:AEazEDKG0.net
知っててもそれに詳しいのが爺さんだって事は知らねえよ
お前らも女性のファッションブランドを辛うじて知っててもその創業なんて知らんでしょ?
知ってるのはオタクかその時代を生きた人のみ。オタクなら爺さんとか言って貶したりはしない
よって叩いてる方も爺さんと立証されたと

467 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:51:42.09 ID:NubZLJ14a.net
アストンマーチン「シュババババ」

468 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:55:25.37 ID:t0wXWUAlr.net
ウイリアムズはフェラーリ型っちゃあフェラーリ型だが随分シンプルで直線的なデザインだな

469 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:58:05.21 ID:lmo9kfS+0.net
>>460
RedBullのロゴがかなりえぐれている
そこの部分、ビス止めしてるな

470 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 02:59:22.63 ID:UxyCPa/a0.net
アルピーヌはサイドポッド上面を抉って更にフェラーリ化した
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/6gpPpAG0/s1200/alpine-a522-sidepods-detail-1.jpg

471 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:02:23.30 ID:1WNf01Ll0.net
タウリはアップデート無いのかね(´・ω・`)

472 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:03:56.65 ID:8DpF4722p.net
>>466
例えはよく分からんが君と争うつもりはないよ
F1にハマって昔の映像とか見てシューマッハやらセナプロ見て勉強した奴もいるでしょう
まぁフェルスタッペンが乗り始めた頃から見るの始めてる人でそれ以前のは見ない人にとっちゃベッテルハム時代すら化石なんだろうけどね

473 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:22:29.92 ID:HMTh65zl0.net
アストンの大型アプデが気になる
これ以上グリーンブル化するのか

474 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:33:54.40 ID:4/Bq0dmrd.net
ワクワクしてきたな

475 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:34:54.43 ID:LTv+UpWo0.net
>>463
ラフティの金かかって無い感wwwwwwwwww

476 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:42:40.58 ID:LTv+UpWo0.net
>>458
スゲー
RBはリアサスも段違い平行棒なんだ

477 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 03:53:39.65 ID:5qCbfJ+cd.net
前スレから


ホーナー「アブダビGPのマシの判断は、全ての周回遅れを前に出さなかったことだけが
誤りだった」

英メディア見出し "ホーナー、アブダビGPでマシが間違っていたことを認める!"
記者の文章 "ホーナーは、規定より1周早くセーフティカーをピットに入れたマシのミスには言及しなかった"

読者コメント欄「やっぱりな、ハミルトンが去年のチャンピオン」

https://www.racefans.net/2022/06/29/masi-did-get-it-wrong-with-title-deciding-abu-dhabi-gp-restart-horner-admits/

478 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:01:32.27 ID:5qCbfJ+cd.net
バーニーのプーチン礼賛、イエロー要らないはお咎めなしだし

フェルスタッペン「ピケは間違っていたが人種差別主義者ではないし、F1パドックから追放されるべきではない」
https://www.racefans.net/2022/06/30/verstappen-piquet-was-wrong-but-isnt-racist-and-shouldnt-be-banned-from-f1-paddock/

「誰もが人種差別に反対している」
「ネルソンとは何度か一緒に過ごしたことがあるし、一般の人よりは多いと思うけど、彼は絶対に人種差別主義者ではないよ」
「彼が弁明しているように言葉を2つの意味で捉えることができることも確かだと思う。でも、やっぱり使わないほうがいい」
「僕はネルソンを個人的に知っているさ、人々は彼に人種差別主義者のレッテルを貼っているけどそうは思わない。こういう言葉を使っちゃいけないというのはもちろん全面的に賛成だ」
「パドックからの出入りを禁止される筋合いはないだろう。特に、3度のワールドチャンピオンに」

479 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:11:49.78 ID:8gkIpRrEp.net
>>478
3回タイトル取れば何やっても許されるのか?

480 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:13:11.98 ID:HZpsN2mV0.net
ピケ娘「わかってるよなマックス?」

481 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:14:45.50 ID:5qCbfJ+cd.net
むしろフェルスタッペンがビビってピケ親子を犯罪者扱いしたらそれこそ株が下がるし

482 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:15:32.55 ID:8gkIpRrEp.net
ヨッスンも出禁で

483 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:20:38.45 ID:8gkIpRrEp.net
フェルスタッペンがピケを非難しても真っ当な非難なら株下がるとかないだろ
元々ドライビングでは大して評価されてないからね
クルマが速いだけだから

484 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:21:28.70 ID:PoSXmNaL0.net
>>470
アルピーヌのサイドポッドはなんだか
跳ね馬と赤べこを交配した感がある

485 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:24:04.01 ID:QNpoY2Vc0.net
アルピーヌよルール解釈を間違えてるチームの真似をするな🥺

486 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:36:03.83 ID:x3D8bL9L0.net
>>470
うしろのほうにAがいっぱいあるの今回から?ベンツみたい

487 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:39:02.76 ID:nK7Nz/SJ0.net
実の父親が五回も逮捕されてるから
義理の父親が多少炎上しようと
マックスは何とも思って無さそう

488 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:44:51.35 ID:5qCbfJ+cd.net
英The Raceのホンダ特集(来年からの部分復帰と2026年からのフルワークスorアンドレッティ提携説)

https://youtu.be/C_VQyv5jGUY

489 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 04:58:56.64 ID:FboHb+oe0.net
>>478
フェルスタッペンもピケと同類だもんな差別用語で侮辱する事なんて当たり前と思ってるんだろう
現役F1ドライバーで差別的な発言が問題になった事があるのはフェルスタッペンしかいない

490 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fe8-e0LH):2022/07/01(金) 05:19:41 ID:h15M6+tK0.net
>>463
アリソン「アルボンだけ急に速くなったら俺の立場は」

491 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:33:33.60 ID:5qCbfJ+cd.net
>>463

ウィリアムズ、イギリスGPで新しい空力パッケージをアルボンのマシンで検証へ
https://www.motorsport.com/f1/news/williams-to-trial-updated-f1-aero-package-at-british-gp/10329915/

マシンパフォーマンス責任者のロブソン
「今週末はアレックスのマシンに適用し、挙動をチェックして意図通りかを確認する」
「ボディワークとフロアのアップデートによるダウンフォース増加が目的」
「マシンのバランスとハンドリングが変化するため、ドライバーが慣れるには時間がかかるかもしれない」

492 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:37:00.29 ID:5qCbfJ+cd.net
アルボンはドライバー登録はタイだけど、イギリスとの二重国籍だから母国GPでもあるんだな

アルボンのイギリスGPヘルメットカラー
https://pbs.twimg.com/media/FWhig1bX0AEe9vG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWhig1mXEAIECPB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWhiiXKWAAEXc9g.jpg

493 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:47:34.95 ID:KrDv69wd0.net
>>419-420
サインツ不調はシャシーに不具合があったのかな 何にせよ頑張ってほしいね

大スポンサーのラティフィよりアルボン優遇みたいだな
タイ企業とか目立つとこには見覚えないけどアルボンの方がスポンサー持ってきてる?
フロア上面スカスカは不正解だったんだな ロメオもアストンも修正したし
スカスカサイドポンツーンで残ったのはメルセデスだけだな

494 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:47:38.45 ID:5qCbfJ+cd.net
フェルスタッペン「パドック出入り禁止は不要」
ハミルトン、"古い人間が分断を招いている"と力説「発言機会を与えてはいけない」
https://www.pitpass.com/72929/Older-voices-creating-the-divide-says-Hamilton

ジャッキー・スチュワートがルイス・ハミルトンに引退を勧告し、ネルソン・ピケが人種差別的な言葉を使い、バーニー・エクレストンがプーチン支持・ゼレンスキー批判発言とハミルトンへの苦言を行った

ハミルトン
「僕は人種差別や批判を受ける側で、ネガティブで古いストーリーや差別を感じてきた。だから目新しくはない。それよりもっと大きな視点で見たほうがいい」
「僕たちは将来を見据えて、今の時代を代表する若い人たちにプラットフォームを提供する必要がある。言葉の使い方だけの問題ではない」
「F1やメディアは、このような人たちにプラットフォームを与えてはいけないのです。潜在意識であれ意識的であれ、僕のような人間や女性がここにいるべきでないというような古い声に機会を与えてはいけない」

495 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:48:20.25 ID:5qCbfJ+cd.net
>>493
ラティフィで試しても無駄でしょ実際

496 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:49:51.68 ID:5qCbfJ+cd.net
ネトフリ「場外戦が盛り上がるのは大歓迎だけど、放送しづらい話題はやめてもらえませんかね?」
と思ってそう

497 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 05:56:25.36 ID:5qCbfJ+cd.net
メルセデス延命

FIA、「バウンシングリミット」導入はイギリスGPではなくフランスGPからとなる見込みと発表
https://www.pitpass.com/72930/FIA-to-introduce-bouncing-limit-at-French-Grand-Prix

>技術指令ではプランクやスキッドの設計や摩耗状況を精査し、車の垂直加速度からバウンシング(垂直振動)の許容範囲を定量的に示す指標を設定する計画が示された
>FIAはチームとの話し合いを経て、7月24日に開催されるフランスGPまでこの指標を導入しないことを発表した

FIA声明
>「FIAの垂直振動データの分析が終了し、監視するための指標を定義した。この技術指令がフランスGPから適用されてそれを守るためにどのような設計変更が必要なのかを各チームが理解し分析を行うことができるように情報をチームに提供した」

498 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-cMQc):2022/07/01(金) 06:15:39 ID:jjomlA6E0.net
ウィリアムズ見てると、やっぱりボディの上面で整流した方がダウンフォースも増えて
速くなるって結論なんだろうね
メルセデスは来年に向けてどうするんだろう

499 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-uYK9):2022/07/01(金) 06:40:58 ID:5qCbfJ+cd.net
EVなんかいらんかったんや

ベッテル、自身が保有するFW14Bにカーボンニュートラル燃料を搭載し日曜日午前にシルバーストンをドライブへ
https://www.autosport.com/f1/news/vettel-to-drive-mansells-williams-fw14b-at-silverstone-using-carbon-neutral-fuel/10330562/
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/0JB5yMA0/s1000/formula-1-monaco-gp-1992-nigel-2.webp

> 「信じられないようなクルマだと思うし、クルマの歴史もサウンドも素晴らしいから、楽しみだよ。歴史を守るために、将来に責任を持てる方法を見つけることが重要なんだ」
>ベッテルは、この取り組みは彼のアイデアであり、チャンピオンシップとイギリスGPの両方を制したこのマシンの30周年を祝いたかったと語った。
>彼が購入したFW14Bのシャシー08は、2019年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでボナムスのオークションハウスがバイヤーズプレミアム込みで270万ポンドで落札したものだ。
>「日曜日にはカーボンニュートラルな燃料を使い、モータースポーツの歴史と伝統と文化を守りながら、より責任ある方法でそれを行うことができることを実証するんだ」

500 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-uYK9):2022/07/01(金) 06:41:52 ID:5qCbfJ+cd.net
>>497
FIA、F1ポーパシング制限の指標を決定…フランスGPより適用へ
https://formula1-data.com/article/fia-decides-on-f1-porposing-limit-metrics-to-be-applied-from-french-gp

501 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 06:45:33.29 ID:qsKyLNaqa.net
ダウンフォースは増えないと思うなぁ幅広ポッドにするのはアウトウォッシュ作って空力安定させるのと
釣りステー多数隠せるのでフロア薄く軽くできることだと思うDF減って空気抵抗も増えるけど安定する
デモって軽量化もできる、DF量こそ絶対正義のメルセデスとは正反対の思想だと思うわw

502 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 06:47:55.57 ID:5qCbfJ+cd.net
案の定、イギリス系のメディアは「せんせー、フェルスタッペンくんがピケを擁護してます!」的に炎上させようとしてる見出しが目立つね

503 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 06:57:02.61 ID:lA2lwKsX0.net
どうせシルバーストンは嫌な気持ちになる事が起きる

504 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 06:58:41.45 ID:UxyCPa/a0.net
>>501
ウィリアムズのエンジニアが新カウルはダウンフォース増えるって明言してるんだからCFDでも風洞でも増えてるんだろ
見た目の印象で語っても意味がない

505 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:02:09.62 ID:J5PWjtfP0.net
アストンのアップデート画像ないのか

506 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:02:41.16 ID:Qjbg9GBkd.net
ラッセル初優勝で

507 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:03:43.89 ID:ruvL5xT80.net
レギュレーション読み間違えたのはゼロドラッグ仕様のメルセデスとウィリアムズだったというわけね

508 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:06:03.61 ID:fchtbezD0.net
ウイリアムズが普通のサイドになりましたhttps://twitter.com/AlbertFabrega/status/1542561262709755911?t=mK5wzmuF3KwUSQ1o3huvjg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

509 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:08:04.28 ID:5qCbfJ+cd.net
レッドブルRB18、大きく異なる新しい細長いボディを投入、リアウイングへの流れを改善
https://pbs.twimg.com/media/FWhTcMIXgAEgOi-.jpg
https://www.gpblog.com/en/news/114099/red-bull-racing-draws-attention-with-major-aero-upgrade-at-silverstone.html

510 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:08:36.89 ID:Gf94GAitp.net
リバティ、Netflix、巨額の放映権払ったESPN
ハミの言うようなことが大正義

511 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:08:45.74 ID:gPUxapeE0.net
アルボンだけ先行アプデ投入か
ラティフィさん…(´・ω・`)

512 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:09:20.21 ID:5qCbfJ+cd.net
>>509
冷却のマージン理解が進めば絞れるか

513 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:10:47.34 ID:5qCbfJ+cd.net
>>511
ドライビングが大きく変わるらしいから、むしろアルボンにとって厳しい可能性もあるらしい

https://www.motorsport.com/f1/news/williams-to-trial-updated-f1-aero-package-at-british-gp/10329915/

マシンパフォーマンス責任者のロブソン
「今週末はアレックスのマシンに適用し、挙動をチェックして意図通りかを確認する」
「ボディワークとフロアのアップデートによるダウンフォース増加が目的」
「マシンのバランスとハンドリングが変化するため、ドライバーが慣れるには時間がかかるかもしれない」

514 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:11:43.25 ID:YtKwBiYC0.net
中身空っぽでもサイド張った方が良いのかね

515 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:12:52.24 ID:jjomlA6E0.net
レッドブル、イギリスではアップデートないと聞いたのに

516 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:14:16.75 ID:ruvL5xT80.net
シャーシ側のDFも重要だけどリアウィングで押さえつけたほうがポーパシング対策になってもいいって感じかね

517 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:16:51.99 ID:KrDv69wd0.net
レッドブルはバスタブを横にした感じか
バウンシングポーパシング規制は先送りか
フロアステー2本目は即時適用で速攻採用したチームがあったけど…

518 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-tCSL):2022/07/01(金) 07:21:12 ID:fAmrIihm0.net
RBはシーズン前から「毎レース違う車になるかも」って言っていたよね

519 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:25:15.37 ID:fchtbezD0.net
>>509
タウリに近いかも

520 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:31:59.93 ID:huqkNoZN0.net
>>509
リヤウイングへの整流効果デカそう
ウイング寝かせぎみでもDFかせいでDRS開いたら更に最高速伸びるとか

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-bv46):2022/07/01(金) 07:36:20 ID:ruvL5xT80.net
デュフューザーの上のミニウィングをいかにうまく使うかって感じよな

522 :音速の名無しさん (ブーイモ MM0f-VL1+):2022/07/01(金) 07:41:00 ID:ALMYRl8NM.net
ベッテルのfw14bが一番見たい、聞きたいかもしれん👴

523 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fc0-KBTb):2022/07/01(金) 07:43:41 ID:D4hESpOS0.net
>>502
今回は流石のアロンソでもハミルトンを擁護しピケを批判してるからね
ピケを擁護してるドライバーなんてフェルスタッペンだけ
なんだから当然でしょ

524 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:55:49.00 ID:KrDv69wd0.net
ルノーはサイドポンツーン上面をバスタブっていうか雨樋みたいに成形してきたんだな

525 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:56:48.95 ID:nK7Nz/SJ0.net
メルセデスはレイトンハウスみたいに
フラット路面のシルバーストーンとポールリカールだけ
異様に速いんかな

526 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 07:59:33.34 ID:KrDv69wd0.net
ポーパシング制限を延期しているうちにメルセデスが飛び立ちそうだよな

527 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:03:24.23 ID:5TllS79e0.net
アルファタウリアップデートなしかよ

528 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:10:18.22 ID:4CH47QySd.net
レットブル何もしないとか言ってたけどしっかりやってきたな

529 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f00-o1cn):2022/07/01(金) 08:12:35 ID:gPUxapeE0.net
タウリは全然アプデしないけど開発費は飲み食いで苦買ってるんか
親の赤牛さんはどんどん投入してくるね

530 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-gioU):2022/07/01(金) 08:13:28 ID:+gEo392zd.net
お前らラティフィとじゃ比較にならんって言うけど
アプデ後アルボンがラティフィよりクッソ遅かったら大失敗ってわかるやん!

531 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0fe3-bv46):2022/07/01(金) 08:14:47 ID:ruvL5xT80.net
>>529
レッドブルかかってるパーツが高くて予算厳しいって話しをシーズン前にしてた

532 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fc6-tCSL):2022/07/01(金) 08:17:13 ID:IDUPlWyY0.net
>>525
異様に速くてもレッドブルやフェラーリからは0.5秒遅れの模様

533 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f00-o1cn):2022/07/01(金) 08:18:38 ID:gPUxapeE0.net
>>531
そうなんだ
今年は新規企画マシンだから流用は少ないと思ってた

534 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0f-tCSL):2022/07/01(金) 08:21:11 ID:IJtp6/YH0.net
>>509
アルピーヌも似たことしてるし開発進んで同じような事同じタイミングで出るのがおもしろい

535 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-tCSL):2022/07/01(金) 08:21:29 ID:fAmrIihm0.net
レッドブル=予算枠が厳しい
タウリ=予算が厳しい

ということなのか

536 :音速の名無しさん (アウアウウー Sad3-Zwlv):2022/07/01(金) 08:21:53 ID:SB9kW0bBa.net
>>513
トヨタ車についてるエアロスタビライジングフィンひとつでも空力ってめちゃくちゃ変わるからな

537 :音速の名無しさん (スッップ Sd5f-uYK9):2022/07/01(金) 08:22:15 ID:5qCbfJ+cd.net
>>533
今年は新レギュだから流用ルールが緩和されてたはず

だから、タウリはレッドブル開発パーツの購入費がかさんでる
言い方を変えればレッドブルはタウリの予算を使ってパーツ開発した格好になる

他チームが「ジュニアチームがあるレッドブルズルい!」というのがこれ

538 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fb8-cMQc):2022/07/01(金) 08:22:53 ID:jjomlA6E0.net
今週はF3、F2、F1、Wシリーズ、ポルシェ開催か
ディレイなく終わる気がしないな

539 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:30:03.81 ID:5qCbfJ+cd.net
こうみるとそれほど背が高くは見えないんだけどな、この女の人
https://i.imgur.com/nvCaWBA.jpg

540 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:31:09.73 ID:8oI5axO3d.net
毎週レースウィークだと辛いが中1週空くとこれほど待ち遠しく感じるとはな。
しかも久しぶりの川丼ちゃんの現地解説だから金曜からフルで見るしかないな。
アミルトンと楊枝レッセラーのメルセイデス勢の巻き返しとそれを迎え撃つスーパーモンキーズ、プラレールが今回のポイントだね

541 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:32:06.71 ID:+p6TjCVNd.net
>>373
F1 2022でrating出たんだし、もうお役御免で良いんじゃないかこれ。

542 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:39:06.12 ID:TFmWFgmxd.net
ハミチン差別発言されてイキイキしてきたな

543 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:42:19.58 ID:dH0IlP/ua.net
>>535
タウリも上限に達するって

トスト、2022年の予算上限を「最も厳しい年」と予想
https://www.racefans.net/2022/01/09/racefans-round-up-09-01-4/
レッドブルの姉妹チームとしてアルファタウリは2021年に2年前のギアボックスや
リアサスペンションなど、レッドブルから直接パーツを購入することができた。
トストによれば、今年追加パーツを購入すると、22年の減額された予算上限に
問題が生じるという
「2021年にはコスト上限をはるかに下回った。しかし、(2022年は)1億4,000万
ドルが上限になり、レッドブルテクノロジーから新しいパーツを購入することで、
我々も限界に達する」

544 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:45:39.38 ID:pC/ZIjy80.net
予算残ってて大きく開発進められるとこが残ってるのかな

545 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 08:46:46.06 ID:AwcAGH3V0.net
>>542
シーズン前の予想ではラッセルにフルボッコの意見が多かったが、ここまで

予選 4-5
本戦 2-7

と大健闘しているので、更なる活躍が楽しみだ。

546 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:06:11.71 ID:VIS8XFH80.net
>>545
2-7って本戦はフルボッコじゃん

547 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:09:39.32 ID:7QHbWyPSM.net
予算増やしたらグリッドペナルティでええやん

548 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:09:58.72 ID:+p6TjCVNd.net
>>546
セカンドの成績として及第点

549 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:09:59.79 ID:5qCbfJ+cd.net
だそうです

老害に発言の場を与えるべきでない、とハミルトン…ピケ、エクレストン、スチュワート発言を受け
https://formula1-data.com/article/old-people-should-not-be-given-the-platform-says-hamilton

550 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:12:34.12 ID:bJ5PoXYtd.net
>>494
ハミルトンはやっぱりレイシストだな。

551 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:12:36.53 ID:piJhjQPOM.net
実質技術やリソース最大に投入するシルバーストーンが今年の天王山といっていいだろな
速さと信頼性の面で
ここを大きく崩すことは後半に向かってまあないだろう

552 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:12:36.98 ID:piJhjQPOM.net
実質技術やリソース最大に投入するシルバーストーンが今年の天王山といっていいだろな
速さと信頼性の面で
ここを大きく崩すことは後半に向かってまあないだろう

553 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:14:01.39 ID:KUZOsaDJ0.net
DAZNの予選中継、中野さんとタナケンさんのコンビとは珍しいな

554 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:14:12.71 ID:i5KYKArXd.net
>>509
アップデート打ち止めとはw

555 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:15:13.48 ID:e/+nPOw+0.net
ピアスのお陰で出場停止の可能性あるそうじゃんハミ
良かったな母国で若い同国人に負ける前に言い訳出来て

556 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:19:44.14 ID:5qCbfJ+cd.net
>>555
その一連の記事や発言は逆にハミルトンからの脅しに見える
「僕が出れなくなっていいの? F1の顔の僕が」というアピール

557 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:20:18.38 ID:5qCbfJ+cd.net
>>555
もっというと、イギリスメディア主導のハミルトン擁護キャンペーン

558 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:21:42.64 ID:iaD8Ite6M.net
これでジュエリーを付けたまま走らせれば、FIAが決めた全てのルールが別に守らなくてもいい事になるから、断固として対処してくれ

559 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:22:55.38 ID:e/+nPOw+0.net
いいよ別にノリスとラッセルいてるし

560 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:23:59.49 ID:ILzO1Wxu0.net
せいぜい罰金でどれだけ金額を多くするかというレベルじゃないか

561 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:27:25.85 ID:6O6hCGZwd.net
ランジェリー禁止令と見間違った

562 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:32:36.92 ID:hAiT604WM.net
FIA「我々はいくらでも延期できる」

563 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:33:36.87 ID:a0h25dRa0.net
>>558
ジャガーみたいに走ってる最中にもげちまえ

564 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:33:41.97 ID:KrDv69wd0.net
ある意味ランジェリー禁止ともいえるか
FIAが定めた肌着・下着以外も禁止なのだから

565 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:35:02.91 ID:oToWM0B50.net
ノーメックスでFIAの規定に通るランジェリー作れば・・・

566 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:35:51.40 ID:a0h25dRa0.net
>>564
これを履け、て言ってるわけじゃなくて
これを履くなつけるな、てんだから話違うっぺよ
単にレース中は外せるもん外せ、燃える下着つけるなってだけなんだから

567 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:41:44.31 ID:OwRh0EYC0.net
>>549
もう面倒くさいから黒人はハミルトンで最後にしよう。いなければ問題も起きない。

568 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:42:54.07 ID:8Ufda0U8a.net
>>549
こういう発言は差別と大して変わらなく無いかと思うんだけどな

569 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:44:03.76 ID:x7ccUuZk0.net
え?タウリアプデなしなの、今年詰んだんじゃ

570 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:47:54.59 ID:VXR/3Bo70.net
>>569
予算が厳しいんだろ
逆に後半予算超過で他が自滅してタウリが予算残してて躍進なんてことも微レ存

571 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:48:06.55 ID:oToWM0B50.net
そもそもバーニーは今のF1に発言の場なんてねえだろ
すでにパドックにも居場所無いから好き放題言ってるわけで

572 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:49:51.43 ID:jf/cyo+Y0.net
>>509
定期テストで「全然勉強してないわー」とかいう中学生かよw

573 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:50:50.63 ID:a0h25dRa0.net
バーニーは訴訟起こされて全財産の99.999%くらい失っても余生なんも困らんだろうしなあ

574 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:53:17.68 ID:GhLd/bp3d.net
>>515
大きなアップデートはしないと言ってたような

575 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:53:54.27 ID:rNLV5V7v0.net
海外の老害は日本の老害とはレベルが違うな
さすが世界レベル

576 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:55:01.58 ID:rDEMH9GmM.net
ボッタス「下着が問題なら履かなければいい」

577 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:56:15.91 ID:JXB8dFsA0.net
ハミルトンは老害が自分だと気づいてないんだなw
来た新人に負けてるような奴は老害としか言えないと思うんだがw

578 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:56:51.27 ID:B43v/LzG0.net
ずっとウィリアムズにいるラティフィより
新参のアルボンにアップデート版使わせるとか
ラティフィ今年限り説が補強されますなぁ

579 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:59:22.53 ID:ChVeLYOAd.net
単純にチーム唯一のポイント取ってるからじゃない?

580 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:59:27.49 ID:qipLeDfl0.net
ホーナーやらトトやら、嘘つきばっかだな

581 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 09:59:57.30 ID:JXB8dFsA0.net
ずっとかってたWCが自分のホームで1年目に負けてるんだぞw
恥とかそういう感情はお持ちでないw?
よく偉そうに発言できるなw

582 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:00:32.16 ID:e/+nPOw+0.net
男性ドライバーは表立ってか隠れてかはさておきマシンに乗り込む時はちんポジ調整するんだよな? あれ調整ミスってパフォーマンス下がる事もあるんだろうな
「あー、今日ポジションミスったわー ペダル踏みにくいわー ないわー」とかラジオで流して欲しいな
女性ドライバーはパイポジ調整してんのかな?

583 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:03:08.69 ID:JXB8dFsA0.net
展開の綾とかで2,3戦だけならともかく
もう何戦目だよw
なんでこんなにハミルトンが擁護されてるのかわからんw
もし今年負けるようなことがあるなら引退しろマジでw

584 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:06:21.76 ID:YR19d4LCa.net
まぁハミルトンは三味線だから

585 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:07:57.58 ID:YXGQB+89a.net
ハミルトンを批判すると黒人差別だと言われちゃうから擁護するしかない

586 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:08:10.32 ID:qipLeDfl0.net
大体バーニーって誰だよ、俺からしたら白髪ジジイの化け物にしか見えん

587 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:08:26.70 ID:YR19d4LCa.net
>>586
間違ってない

588 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:08:54.82 ID:oToWM0B50.net
>>586
それで合ってるぞ

589 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:10:02.71 ID:B43v/LzG0.net
>>582
レース中、横5Gとかにさらされ続けるので
チンポジのセットアップ間違えると
相当厳しくなるのではないか
ピットインしても静止時間2.5秒とかでは
修正もままならないし。

590 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:10:39.00 ID:M9gzZd/cM.net
ハミルトンのエレメントが復活しつつある今
今後RB最大の驚異になるであろう

591 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:25:08.76 ID:ISmGubFq0.net
>>582
デカチンはデメリットで、アジア系には有利なはず。

592 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:28:10.29 ID:3xdWm+v9M.net
アルボンの方がフィードバックが的確なんだろうな

593 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:30:16.86 ID:Xak+mK0a0.net
https://pbs.twimg.com/media/FWhONaRWIAI71jU.jpg

PUどこ?

594 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:31:40.57 ID:3xn8pT/s0.net
タウリまたアップデートないらしいけど
これって
他のチームがレッドブルの真似しまくるから
堂々とレッドブル化する為に準備してるのかな?

595 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:32:54.69 ID:oToWM0B50.net
HRCがますます隅に追いやられている

596 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:33:08.72 ID:msQK1/C00.net
>>576
今回も尻ヌード出してほしい

597 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:33:37.98 ID:oToWM0B50.net
>>594
単純に金が無いだけやぞ
レッドブルの分も開発費負担してるし

598 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:36:41.29 ID:3xn8pT/s0.net
>>597
それってちゃんと調べたらすぐばれるくね?

599 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:40:48.86 ID:0EL6ySsc0.net
ウィリアムズ、アップデートでどう変わるか楽しみだな。

600 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:43:03.66 ID:OOX9ETrZD.net
メルセデスはまだ予算残ってるのかな

601 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:43:52.91 ID:5qCbfJ+cd.net
>>600
正しくは予算枠が残ってるかどうかだな
金は有り余ってるだろうけど

602 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:47:44.71 ID:5qCbfJ+cd.net
踏み絵祭り開催中

英ドライバー組織BRDC、ネルソン・ピケの名誉会員資格抹消へ…ハミルトンへの差別発言を受け
https://formula1-data.com/article/brdc-to-revoke-piquets-membership-following-racist-comments-against-hamilton

603 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:51:52.58 ID:oToWM0B50.net
>>598
バレるも何も正規の手順通りにやってるだけやで
譲渡可能コンポーネントってそいう事だ

604 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:52:19.10 ID:iXfACEJxd.net
アロンソの盟友パットフライが流行についてきてるな。ええこっちゃ。マクラーレンが復活したのもこの人のおかげ

605 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:53:08.70 ID:lmo9kfS+0.net
ホンダを笑い者にしたのは差別ではないのか?

606 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:53:54.25 ID:TWR23hvN0.net
「おっとぉ?ジュエリー付けたままピットアウトしたハミルトンにブラックフラッグが出ますね」

607 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:54:17.07 ID:iXfACEJxd.net
>>605
笑いものにされるようなものを自信満々で持ってきて、アロンソとバトンの貴重な時間を潰したやろ

608 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:56:22.28 ID:A9YjW7tKd.net
>>593
タイヤの中

609 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:56:37.55 ID:gsSMi49D0.net
>>607
アレはホンダだけのせいでなく、全ての責任をホンダに押し付けただけ。
アロンソは言える相手にしか言えないヘタレとも判明した

610 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:57:13.78 ID:W8lNU/Nt0.net
>>598
他チームから同一スペックのパーツを購入する場合は開発費の分を追加で支払わなきゃいけない
だからBチームは今年予算的に厳しいしアルファロメオがギアボックスを自製するようになった理由の一つとも言われてる
来年からは型落ちだから今年よりは余裕が出来るはず

611 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 10:57:32.05 ID:5qCbfJ+cd.net
だんだん五輪招致競争みたいになってきたな、F1も

シルバーストンサーキット、F1との長期契約を目指し演出強化へ「イギリスの夏祭りをコンセプトに出演アーティストの質を上げたい」
https://www.planetf1.com/news/silverstone-chasing-festival-feel-long-term-deal/

>「マイアミやラスベガスのように、シルバーストーンではこれまで見られなかったレベルのエンターテインメントが求められている。どうすれば独自のスタイルでそれを実現できるか我々は考えている」
>「その答えは、イギリスの夏祭りのようなものにすることだ。今後数年間で出演する音楽アーティストの質も大きく向上する。音楽フェスを作りファンを会場で楽しませる」

612 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:01:47.22 ID:oToWM0B50.net
イギリスグランプリもずっと赤字続きで存続の危機だから集客の強化は必須だからなあ

613 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:03:21.46 ID:W8lNU/Nt0.net
>>605
その件については既にマクラーレンはかなり非難されてて当時の体制が崩壊したでしょ
でも今もマクラーレンにとってホンダは目の上のたんこぶだから撤退を一番喜んでるはずだけどね

614 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:03:34.84 ID:iXfACEJxd.net
フェスのようにしないと、F1単独イベントで多額の開催権料がペイできないんやろ。鈴鹿も何かと組まなければいかんかもね。音楽で儲かるほど呼べると思えないから、B級グルメか肉フェスやな

615 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:04:10.09 ID:5qCbfJ+cd.net
イギリスってドライバーもチームも芸能アーティストも一流ばっかりだからうらやましいと他国からすると思うのにね

616 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:07:12.60 ID:rNLV5V7v0.net
F1バブルがまだきてなかった前回の契約交渉すら難航してたし鈴鹿も普通にヤバそうだな
リバティもかなりふっかけてくるだろ

617 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:08:21.60 ID:RlNKgj5ka.net
なんかまた増えてるけど
鈴鹿できるの?

618 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:13:39.43 ID:DAO/mp+Nd.net
>>617
やばそう

619 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:15:51.94 ID:3IfYwU740.net
いやさすがにもう他国は平常モードに移ってしまったので
チャイナみたいに今更封鎖とかしてたら笑い物になるだけだから
鈴鹿もやるんじゃない?

620 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:17:38.45 ID:QB7tLW7x0.net
元々開催料金がアホみたいに高いから回収する為にチケットが高いのがF1だけど
それだとやっぱ集客って意味ではやっぱきついから
フェス化してF1みないけどきて金使う奴を増やさないとねって事だから
仕方ないわなw

621 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:20:05.65 ID:DAO/mp+Nd.net
>>619
平常って言ってもそれは今現在の話しであって、2~3ヶ月で増加したら分からんぞ

622 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:22:41.79 ID:5qCbfJ+cd.net
>>619
政府次第、世論次第

623 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:22:55.98 ID:/LmaGoPad.net
席数減らして値段上げてでもいいから鈴鹿やって欲しいな

624 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:24:12.55 ID:IJtp6/YH0.net
入国関係が問題で去年出来なかったはずだけど緩和されたの?
緩和の見込みで開催予定の現時点でダメなら無理だろな

625 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:25:10.11 ID:SdtRxc5gF.net
感染者とそれに伴う死亡者増を受け入れれば大丈夫でしょ、他国の様に。それを政府のせいにして叩き始めると奴らは制限強化しかしないからね。だから身近な人がコロナに感染して結果死んだとしてもしょうがないで済ませよう。

626 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:25:42.53 ID:DAO/mp+Nd.net
>>624
現時点では大丈夫
ただ、このまま増加傾向をたどると外国人の入国制限が発動する可能性がある

627 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:26:04.03 ID:SdtRxc5gF.net
>>624
当時は原則2週間隔離があったからね、今はないんじゃ無い?

628 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:26:40.65 ID:5qCbfJ+cd.net
>>624
数百人規模の数カ月先のビザを「今すぐ」日本の当局が保証してくれるかどうか

怪しいわ

629 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:27:44.15 ID:rNLV5V7v0.net
どのみち2000人以上のチーム関係者の外国人入国しなきゃいけないんだから特例に近いでしょ

630 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:28:49.30 ID:IJtp6/YH0.net
>>626
>>627
じゃあ規制が強化されないの祈るしかないね

631 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:29:08.81 ID:/NiMijKaa.net
>>624
現状では大体の国からならワクチン接種なしでも待機無し
ワクチン3回目接種してたら殆どの国から待機無しで入れる

シンガポールはワクチン接種無しでも待機無しのグループ
というか3月くらいの段階でもシンガポールはワクチン接種してれば待機無しだった

632 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:30:23.14 ID:QB7tLW7x0.net
嫌な予感するのはF1は大丈夫と信じてるが
8耐とか他のモタスポで入国拒否されらチーム割りとあるんだよねw
F1は大丈夫であって欲しい

633 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:30:29.00 ID:sv+Qgxji0.net
>>593
Newの方が出っ張ってねーか?

634 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:31:43.49 ID:5qCbfJ+cd.net
>>629
つまり「特例」が必要なイベントなんだよな
今も

635 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:32:03.17 ID:/NiMijKaa.net
>>628
今日本で国際スポーツイベントが一切やってないと思ってる?

636 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:35:08.44 ID:IJtp6/YH0.net
>>632
あれは不備があったせいらしい
入国ルールに対応出来ないなら出れなくていいよ

637 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:36:00.35 ID:5qCbfJ+cd.net
>>635
チームの手続きも関係したとはいえ、8耐の入国トラブル見るとね
人数規模が桁違いだし

638 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:41:04.12 ID:qifSXfnn0.net
>>637
8耐はチームのミスやぞ

639 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:50:54.17 ID:oToWM0B50.net
USCCでもワクチン未接種で欠場したチームあったな

640 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 11:54:21.88 ID:YjeFTRqg0.net
レッドブルの新しいカウル、コックピットプロテクターからそのままデッキみたいに
後ろに真っ直ぐ伸びた部分はタウリやマクラーレンに似てる

641 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:05:04.13 ID:8oI5axO3d.net
>>567
日本人は遅いし変なミスするし危険だから津野田で最後な。と言われたら悲しいだろ?

642 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:05:29.47 ID:qipLeDfl0.net
そろそろルクレールとフェルスタッペンの確執が出てきてもいい頃なんだが、ポイント差が去年ほどじゃない&フェラーリが白旗気味だから面白くない感じになりそうだなあ
去年みたいにどっちとも取れない接触してくれると楽しいシーズンになりそうなんだけどなあ

643 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:06:43.70 ID:jflV0TVJ0.net
ハミルトン、差別発言したピケやプーチン擁護したエクレストンだけじゃなく引退勧告した
スチュアートにも言論弾圧を行う
https://formula1-data.com/article/old-people-should-not-be-given-the-platform-says-hamilton

644 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:11:30.91 ID:pC/ZIjy80.net
>>642
確執なんかならなくね?
フェラーリの自滅なだけだし

645 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:12:29.45 ID:wrQMt1/n0.net
>>420
フェラーリみたいになってる??

646 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:14:21.75 ID:5qCbfJ+cd.net
>>643
>>549

647 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:14:53.50 ID:iXfACEJxd.net
>>642
ハミのところにマックス、マックスのところにルクレールが入れ代わって、ルクレールがチャレンジしたら、マックスはなんて言うのかは試してみたいな

ピケもこれなら何言ってもたぶんセーフや

648 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:15:34.73 ID:8kmfVq+a0.net
アルピーヌのサイドポッド上面に
カップ焼きそばの湯切り穴が追加されたな。

649 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:15:41.25 ID:wrQMt1/n0.net
>>458
マクラーレンみたいや。熱いんかな?

650 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:18:21.87 ID:RqNjcAxId.net
>>549
年齢差別という言葉を知らんのかね
差別に無頓着だな

651 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:19:48.93 ID:jflV0TVJ0.net
>>646
あー、すまんhttps://~でスレ内検索してたわ

652 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:20:04.69 ID:wrQMt1/n0.net
>>463

653 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:20:46.24 ID:Uy3De4aYa.net
>>632
あれは海外チームの方は日本入国手続きを万全にやって普通に入れるのに、海外ライダー呼び寄せる日本のチームの方が手続き知らずにポカやっただけ

654 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:21:19.63 ID:wrQMt1/n0.net
>>463
どっちかというとRBなんかな。ワイヤーたわんでない?

655 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:21:26.62 ID:jflV0TVJ0.net
>>651
専ブラが自動で置き換えしてたの忘れてた(´・ω・`)

656 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:23:45.92 ID:i5KYKArXd.net
>>490
どこのチームにマネしない時点で結果は…w

657 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:24:55.59 ID:5qCbfJ+cd.net
そういやメルセデスの風洞担当の人自殺したんだっけ?
気の毒に

658 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:27:25.06 ID:+BD4a0Ea0.net
そんなことあったの?

659 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:32:01.51 ID:YjeFTRqg0.net
>>658
カナダではノーズに名前を載せて走った。
https://twitter.com/SkySportsF1/status/1537906834605887488
(deleted an unsolicited ad)

660 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:32:22.54 ID:i5KYKArXd.net
横に広がったのかと思ったけど別角度から見るとインテークポッドに後ろと下側をめっちゃ絞ってるんだな。

https://i.imgur.com/JFiP2Fw.jpg
https://i.imgur.com/FWLoVPy.jpg

661 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:33:46.52 ID:YjeFTRqg0.net
タイミング的に自殺とかいわれたけど、そういう発表があったわけじゃない

662 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:33:59.62 ID:2PwiQpte0.net
snsとか配信はNGワードを自動的に変換する機能を入れてくれたらいいのに今の技術ならできるだろ
on/offは選べるようにして

663 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:34:45.14 ID:ucgNIuvcF.net
今回は23時スタートか…
これが当たり前になると身体がもたんよ。
昨年も後半のアメリカ大陸レースで睡眠障害になったわ。
真夜中のレースは明け方にタイムシフトで見るしかないか。
それだとLT見られないから面白味が半減なんだよな。

664 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:34:55.66 ID:x6FeDJC2d.net
ポポポで自殺者出るんかよ

665 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:34:56.65 ID:Uuy5SUKk0123456.net
>>641
津野田も誤変換ですね

666 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:35:49.92 ID:Bnci+mPy0.net
レッドブルのカウルの中にPU入ってるのかって感じだな
アストンマーチンはコピー出来ないかも

667 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:36:16.92 ID:l8Ln9Y6z0.net
そんなことあったんか
悲惨すぎる

668 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:36:35.36 ID:oToWM0B50.net
ついにポーポイジングで死者が出てしまったか

669 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:37:24.79 ID:Np7Hg+mdM.net
背中痛いくらい屁でも無いな
責任感じて死ぬくらいなら

670 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:38:07.47 ID:+gEo392zd.net
23時はギリセーフ

671 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:38:31.77 ID:YjeFTRqg0.net
>>660
レッドブルロゴの下のえぐれが去年のホンダロゴの下の部分に似てるかな

672 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:40:36.40 ID:7NX9pSYE0.net
自殺って言ってるわけじゃないのに勝手に自殺にするなよ

673 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:41:09.49 ID:ucgNIuvcF.net
>>670
津野田のグリッドが良ければ無理してでも生で見るけどカナダみたいなミスされてしまうとね…
あれ生中継で見てたらやりきれなかっただろうな。

674 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:43:24.48 ID:ucgNIuvcF.net
アミルトンが責任追及したから自殺したとデマ流しそうだな。

675 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:44:26.04 ID:5qCbfJ+cd.net
あと2戦の猶予ができました

FIA、ポーパシング軽減のための新規定をF1フランスGPから導入へ
https://www.as-web.jp/f1/833444

676 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:44:27.35 ID:oToWM0B50.net
まあ自殺とまではいかなくてもストレス心労は凄まじいだろうなあ
チーム内はギスギスしてそうだし

677 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:44:29.68 ID:+gEo392zd.net
神奈川県警かな?

678 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:50:42.01 ID:5qCbfJ+cd.net
信じることって大事だと思うんだ

ルクレール、フェラーリを全面的に信頼「信頼性問題は解決されるはず」
https://f1i.com/news/446298-leclerc-fully-trusts-ferrari-to-get-on-top-of-things.html

679 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:54:08.07 ID:oToWM0B50.net
ある意味期待に答えてくれるのがフェラーリ

680 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:54:28.31 ID:dv2a9sWh0.net
負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと

681 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:56:28.13 ID:556QgTzEd.net
ホンダ・レーシング 四輪レース開発部 浅木泰昭部長、「フォーミュラー1 レース パワーユニットの開発」と題したオンライン講演実施


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1421694.html

682 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:56:34.10 ID:MDy8rMdF0.net
フェラーリは特別なのです
信じてなくても信じてると言わなければならない相手なのです
決して逆らってはいけないのです

683 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:57:21.91 ID:d/aZuL/Dr.net
>>678
マシンの信頼性は回復してもチームの信頼性だけは直せないフェラーリ

684 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 12:57:31.78 ID:BaISPn670.net
>>513
これまでの車はフロア下への乱流カットがうまくできなかったので改善されてたらかなり走りやすくなりそう

685 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:01:56.49 ID:3IfYwU740.net
>>660
下に流すのとウイングに当てるのを分けて整流するために
出っ張らしたのかな?
それとも下をえぐった為の単なる結果論?

686 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:04:56.20 ID:0pGy9Twi0.net
ヨーロッパに戻るとホッとするな
アメリカ大陸のタイテはクソ過ぎて結果だけで済ませてしまう

687 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:06:26.54 ID:3IfYwU740.net
でもここでヘラーリに頑張って貰わないと
お前らがまたがんばっちゃったら夏休み前に大勢が決しちゃうよ。

688 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:08:55.05 ID:Ao6SxuYjM.net
>>663
23時なら全然いいやん
2時~4時こそ無理

689 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:09:29.47 ID:NX3OyQHi0.net
>>643
メルセデスはダブルステーになった?
それともシングルステールールはそのまま?

690 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:09:42.90 ID:2PwiQpte0.net
>>509
夏場へ向けての冷却対応かな

691 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:09:53.39 ID:NX3OyQHi0.net
>>689
ゴメン安価ミス

692 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:10:29.88 ID:ISmGubFq0.net
>>663
何年も観てると体が慣れてくるぞ
それより前にブラック企業で深夜・早朝まで残業とかやってたからかもしれんが

693 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:12:35.21 ID:3IfYwU740.net
23時が一番良いでしょ
昼間出かけられるし、朝方やられて月曜に支障出る時間でもない。
飯食って風呂入って落ち着いた頃合いに酒呑みながらスタートって最高ですやん

694 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:13:15.44 ID:5qCbfJ+cd.net
>>693
20時は嫌だったな
早すぎて

695 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:14:56.09 ID:2PwiQpte0.net
>>531
ところでRBのタウリンへの売上金はバジェットキャップ外になるのかな
そのぶん余分に使えるようにはならんよね?

696 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:15:15.65 ID:uogrKaTJ0.net
世界「あーあ日本でやるのゴミ過ぎー」

697 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:15:58.41 ID:0pGy9Twi0.net
20時だと大河や日曜劇場と被るからな

698 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:17:23.23 ID:TFmWFgmxd.net
22:00開始がベスト

699 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:18:21.87 ID:pC/ZIjy80.net
レース後にすぐ眠れる訳ないし21か22時が限界だな
それ以降はまずRTじゃ見ない

700 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:18:43.06 ID:5qCbfJ+cd.net
>>695
部品Aをレッドブルテクノロジーで開発・製造
→ XXドルで、レッドブルが購入
→ YYドルで、アルファタウリが購入

つまり、レッドブルとアルファタウリで開発費・パーツ費(XX+YYドル)を折半してる形

701 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:19:17.68 ID:2PwiQpte0.net
>>549
ピケも一応は謝ってるんだから追放までいったらハミも助け船ださんのかな
ハミはトリプルチャンプまで追放して満足なんだろか

702 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:19:53.58 ID:5qCbfJ+cd.net
>>695
追記

部品Aをレッドブルテクノロジーで開発・製造
→ XXドルで、レッドブルが購入(レッドブルの予算消化にカウント)
→ YYドルで、アルファタウリが購入(アルファタウリの予算消化にカウント)

つまり、レッドブルとアルファタウリで開発費・パーツ費(XX+YYドル)を折半してる形

703 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:20:06.12 ID:t8iDEb+60.net
23時なんて普通でしょこの程度でキツいって今までよくF1見てたね
年老いてこの時間帯ですらツラくなってきたのか?
素直に早起きして録画なり見逃し配信見ろよ

704 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:27:04.77 ID:2PwiQpte0.net
>>611
くだらんコンサートとかいらんからコースに予算使ってくれ
クレーンも置けんで赤旗でまくるようなコースがおおすぎ

705 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:30:09.58 ID:2PwiQpte0.net
開催料が高すぎるんだよな
チーム予算もっと削っていいと思う

706 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:32:49.55 ID:i5KYKArXd.net
>>688
カナダ後は生活リズム戻すのに苦労したわ

707 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:34:20.57 ID:kPNP6f4Y0.net
ハミルトンは人権運動家だけど、他人に対するリスペクトは薄い人間に感じるね。
自分が優勝できなかったグランプリで表彰台での態度が凄く悪いときがあるし、
自分はキックボードでスイスイ走ってアンジェラに荷物持たせて走らせてるし。
黒人の人権を盾に俺を尊敬すれよと言ってるだけにも感じる。

708 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:36:17.00 ID:2PwiQpte0.net
>>702
たしかに不公平とはいわれるな
Bチームは貧乏だし開発費なしでいいのにな
Aチームもデータ多くとれるメリットもあるし文句いうなと
角田応援の俺はいう

709 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:41:15.23 ID:rsiNI3xw0.net
>>650
若い者は経験ないから発言させるな、は許されないんでしょうね。
普通に日本では憲法違反ですが、サー・ルイスの国は違うみたい。

710 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:44:00.80 ID:43oGQQiFr.net
>>586
現91歳で2020年に子供が産まれてる
まぁそういうことだ

711 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:46:54.09 ID:qipLeDfl0.net
>>650
◯◯ハラスメントと一緒で何でも出てきそうだよな

712 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:47:49.72 ID:2PwiQpte0.net
>>702
丁寧にthx

713 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:48:01.33 ID:qipLeDfl0.net
>>710
勝ち組やんけw

714 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:49:19.66 ID:43oGQQiFr.net
>>641
人の名前をもじるよーな失礼なヤツは書き込み禁止な

715 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 13:54:33.35 ID:vCqm4n1Q0.net
>>261
wwwww
人種差別ですよw

716 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:00:47.83 ID:B9NBwdcHd.net
はっきり言って老害だよね 特にエクレストンは論外

https://formula1-data.com/article/old-people-should-not-be-given-the-platform-says-hamilton

「こういう年配」に発言の場を与えるべきではない、とハミルトン…ピケ、エクレストン、スチュワート発言を受け

ピケは人種差別(後に謝罪)、エクレストンはプーチン大統領称賛、スチュワートは引退勧告

717 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:13:06.42 ID:+9xpQYFF0.net
老害vsポリ害の図

718 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:15:01.78 ID:oToWM0B50.net
ピケとエクレストンはともかくジャッキーのはただの私怨じゃねーか
自分が引退勧告されて不愉快だったら年寄りは失せろみたいことは言うべきじゃないと思うがね

719 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:15:26.17 ID:vCqm4n1Q0.net
>>707
去年マックスを押し出しクラッシュさせて
何も責任感じて無いように見えたしな
ロズベルグに対してもだけど
人間性に冷たさは感じるよね
まあグランプリドライバーはそれぐらいタフじゃないといけないんだろうけど

720 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:25:07.81 ID:Bnci+mPy0.net
ハミルトンの排斥的な発言に
ドライバー達が共感したと記事に出てたりするが本当かな
普通の感覚から言って
あまりにも強権的対応の提案としか思えないんだけどな

721 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:31:13.01 ID:lmo9kfS+0.net
カナダのレース後、マックスがハミルトンを隣に座らせたくなかったのがよく理解できた

722 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:33:16.96 ID:0pGy9Twi0.net
>>704
川上憲伸のトークショーのなにがいかんのですか!

723 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:34:06.92 ID:qipLeDfl0.net
戦争賛成は本当に老害、時代錯誤してる

724 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:35:47.36 ID:2PwiQpte0.net
>>722
それは金かかってなさそうなんで許す

725 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:37:09.49 ID:CPrgtfsn0.net
>>716
なんつーか価値観の強制が強いね
これも英米西欧あたりの共通的な特徴だよね
結局は弱肉強食、強い者が価値観も支配できる

ムハンマドの風刺画でイスラム教徒を誹謗中傷するのは表現の自由なんだっけか
パドック内でもバンザイアタックとかってのは今でも平気で使うよね

726 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:44:15.72 ID:i5KYKArXd.net
日頃差別差別と言ってる人が1番の差別主義者とはよく言ったものだよね。

727 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:46:21.61 ID:PYLe5m370.net
今年もハミルトンへの大ブーイングが見れるのか
超楽しみ

728 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:47:09.43 ID:qipLeDfl0.net
>>647
ここは荒れるけど確執がある方が盛り上がるよな

729 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:48:47.74 ID:NX3OyQHi0.net
>>720
引退ドライバーの好き勝手言いたい放題には現役の若いドライバーは
多かれ少なかれうんざりしてんじゃない?

それをハミルトンが代弁してくれてるなら自分に火の粉はかからないし有難いだろうねw

730 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:51:29.44 ID:UnTRstvo0.net
今年は一回もGet in there lewis聞けないのかな

731 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 14:56:18.51 ID:0Uwwxr700.net
色んなのに質問して回る記事書き屋が一番の害悪なんやろ

732 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:02:55.47 ID:eYSfrAzi0.net
ハミルトンは期限迫ってるアクセサリーどうするんだろう?

733 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:03:13.86 ID:5qCbfJ+cd.net
>>499
髪の毛は順調そう
https://soymotor.com/sites/default/files/styles/large/public/imagenes/noticia/vettel-williams-soymotor.jpg

734 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:03:47.63 ID:0Uwwxr700.net
F1のニュースなんてほとんど読む価値のない今はF1に関わってない元なんとかって奴の持論聞いて書き起こした個人の感想記事ばっかりやん
ほんとくだらねえ

735 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:09:06.98 ID:i/lDK82Wd.net
ハミルトンは溶接されてるアクセサリーがあるから外せないって

736 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:09:59.91 ID:oToWM0B50.net
>>735
だったら引退するしかないわな

737 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:10:12.33 ID:M9gzZd/cM.net
ダブルポポポで相殺すれば良いんじゃね?

738 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:12:28.45 ID:IJtp6/YH0.net
RBってひょっとして夏用の排熱口大きくしたカウルってだけじゃ・・・

739 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:13:57.36 ID:s44eIgp6r.net
タウリでブレーキパーツ試してガスリーと角田が散々だったけど、レッドブルとタウリ、フェラーリとハース、メルセデスとウイリアムズ&アストン、Bチーム使って開発費分担したりパーツ試させたり、今やBチーム無しではやっていけない
ルノーはようやっとる

740 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:15:25.26 ID:g0CgHV/Ga.net
フェラーリPUのうち何台がトラブル起こすか予想しようぜ!
俺は6/6

741 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:16:33.51 ID:s44eIgp6r.net
>>738
俺もそんな気がしてる
エキゾースト周りを太らして明らかに熱排気を意識してる
ルーバーで抜くには限界あるし

742 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:17:17.24 ID:5qCbfJ+cd.net
>>738
絞ったんじゃなくて広げたってことか、なるほど両方ありそうね

743 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:18:44.63 ID:IJtp6/YH0.net
>>741
空力変態のニューウェイさんルーバー嫌いそうだし

744 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:27:00.85 ID:5qCbfJ+cd.net
ああ、言われてみるとそうかも

ノリス、ラッセルはメルセデスに移籍後「彼の楽しいパーソナリティ」を失ったと語る
https://www.planetf1.com/news/lando-norris-george-russell-less-fun-at-mercedes/

「所属チームによって規律正しくなっていく人もいるが良いことだとは思わない。個性が失われてしまうからね。ジョージと一緒に成長するのはとても楽しかった。でもメルセデスではまた違うんだ。彼の楽しい一面を見ることができない」
「ジョージは素晴らしい人だし、数年前の彼のような性格なら、もっと人気があっただろうね。メルセデスのせいだとは思わないけど、メルセデスと一緒にいること、ルイス(ハミルトン)がチームメートであることのプレッシャーは、決して簡単なことではないんだろう」

745 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:32:48.74 ID:s44eIgp6r.net
>>744
確かに規律厳しくて性格がシビアで重々しくなるメルセデスみたいなチームもあるが、規律厳しくないゆえに俺たちの連続でエースドライバーの性格がみんなキレ芸になっていくチームもあるから、どっちが良いとも言えんな
その点レッドブルはホーナーとトストとマルコのおかげで割とバランス取れてる

746 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:35:01.31 ID:rNLV5V7v0.net
ファン目線からすると元々ラッセルが面白いやつという認識はないな
個性が見えないから同郷のノリスに人気の面でかなり負けてるんだろうし

747 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:35:16.42 ID:qipLeDfl0.net
>>744
ノリスも自分に足りないものがわかったって事かね

748 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:37:52.71 ID:5qCbfJ+cd.net
他のチーム「うぜえ。。。」

トト・ウォルフ、人種差別問題で他のF1チームに "インスタ投稿"だけでなく金銭的貢献を求める「サポートすると言う人々の多くはリップサービスにとどまる。我々は行動している」
https://the-race.com/formula-1/wolff-challenges-other-f1-teams-to-act-beyond-instagram-posts/

>トト・ウォルフは、ルイス・ハミルトンと共に立ち上げた財団を支援するためのチャリティーオークションを開催するにあたって、他のF1チームも反人種差別に関する「本当に意味のある」金銭的貢献をするよう挑発した
>「ここ数年多くの人々がサポートすると言ってきたが、その多くは(それが)リップサービスだ。我々は実際に行動している」

749 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:40:06.90 ID:ghLewCoka.net
レースは楽しいけどしょうもない人間の集まりだなって思わされるから黙ってて欲しいんだよな

750 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:40:51.80 ID:zbnUeoK6d.net
ハミルトン、お前こそ黙れって感じなんだがなあ

751 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:41:52.94 ID:rNLV5V7v0.net
すっかりレイシストたちにとっては参加するのも見るのも辛いF1になったなw

752 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:42:19.60 ID:oToWM0B50.net
>>745
俺たちのチームはトラック外でのドライバー管理だけはガチガチなんですよ
ドライバーが余計なこと言わないように細心の注意払ってる

753 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:43:13.18 ID:5qCbfJ+cd.net
>>746
パワポでプレゼンネタとか、ウイリアムズ時代はアルボンノリスとつるんで面白いキャラを見せてたような気もする

754 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:43:45.89 ID:GhvlLUWT0.net
ブラジルメディアによるとピケはハミルトンを人種差別用語で侮辱しただけでなく同性愛嫌悪と捉えられる様な発言もしていると報じている
ピケは完全にアウトだよ

https://www.grandepremio.com.br/f1/noticias/neguinho-devia-estar-dando-cu-nelson-piquet-derrota-lewis-hamilton-nico-rosberg/?s=09

755 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:43:58.07 ID:Bnci+mPy0.net
>>748
メルセデスと言うかトトとハミルトンは何かにつけて強要的だな
片膝を始めた時もハミルトンは
「おまえらもこっち来て膝まづけ。ずっと監視してるからな」とまで言ってのけてたからな

756 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:53:53.22 ID:PYLe5m370.net
好き嫌い言っただけで何が完全アウトなんだか

757 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:54:54.19 ID:5qCbfJ+cd.net
シャシー交換したからヨシ!

フェラーリガレージにトラブル発生、イギリスGPを前に燃料ポンプ漏れの疑いが判明しサインツマシンのシャシーを交換へ
https://firstsportz.com/f1-news-trouble-in-the-ferrari-garage-as-carlos-sainzs-car-gets-repaired-for-fuel-pump-leakage-ahead-of-british-gp/

>シルバーストーンに到着してすぐ、サインツのフェラーリマシンでエンジンをかけたところ、燃料ポンプから漏れた形跡があった。そのためメカニックたちはF1-75に別のシャーシを搭載することにした。

758 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:55:57.23 ID:/1tB66l20.net
>>756
完全に老害思考で草

759 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:56:08.01 ID:jUs7QLEDM.net
>>748
お前らもうF1止めてそっちの活動本職にしたら?邪魔しかしないし冗談抜きに害悪で要らねえ

760 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:56:28.42 ID:GhvlLUWT0.net
>>756
バーニーさんお疲れ様です

761 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:57:02.64 ID:6ioyaaA0a.net
ゼロポッドはフロントタイヤからの乱流をサイドポッドに当てずそのまま後ろに流すことを目的にしてて
他のチームはサイドポッドに当てて横に押し出すようになってるって話だけど
結局サイドも含めボディで気流をコントロールしてリヤウィングやビームウィングに送るほうが正しかったってことなんかね

ただメルセデスがドラッグが大きいのがよく分からんのよな
単にボディからのダウンフォース足りなくてウィング立ててるだけ?

762 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:58:21.37 ID:qifSXfnn0.net
ゴキブリルトン、うざくてかなわんな。
シルバーストーンで事故って死ねば面白いんだけど。

763 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:58:21.55 ID:oToWM0B50.net
>>761
リアタイヤが無ければ速そうなんだけどな

764 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 15:59:49.51 ID:pC/ZIjy80.net
>>761
その考えでいくと
タイヤに前から風を当てるのは抵抗にしかならない
リアタイヤ前のフロアだけでなんとかできるならゼロポッドも良さそさうだけどね

765 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:02:06.98 ID:PYLe5m370.net
>>758
何がアウトなのか教えてよ

766 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:05:45.80 ID:DAO/mp+Nd.net
相変わらず貧乏チューン
F1とは思えん

https://twitter.com/teamlh44_japan/status/1542704738138959872
(deleted an unsolicited ad)

767 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:06:21.61 ID:gPUxapeE0.net
RB18がこんなに冷却に設定を振るなんて珍しいね
やっぱ熱に関してカツカツだったのか

768 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:10:44.80 ID:IDUsTfXCr.net
今のF1のボディワークで不思議なのはインディカーみたいに最大のドラッグの発生源であるリアタイヤに直接気流を当てないサイドポッドを採用してないってことなんだよな
ドラッグよりもリアウイング等に気流を当ててダウンフォースを得ることが重要なのかな?

769 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:10:55.58 ID:FPiKvMt50.net
真夏日連続6月がやっと終わり7月になったので
そろそろ涼しい中でF1観戦出来るのかな

770 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:13:31.60 ID:dv2a9sWh0.net
レッドブルは絶対勝ちたいオーストリアGPに向けて冷却の開発を進めてるのかも?

771 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:15:58.59 ID:v+h3RSwD0.net
全て規定だろ
逆にインディのキメラ感は凄いな

772 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0f-tCSL):2022/07/01(金) 16:20:15 ID:IJtp6/YH0.net
>>761
フロアが高DF高ドラッグだろうと思われる

773 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-tCSL):2022/07/01(金) 16:27:21 ID:nK7Nz/SJ0.net
表に出てるバーニーはクローンで
本体はデカい脳みそらしい

774 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-cMQc):2022/07/01(金) 16:27:53 ID:rNLV5V7v0.net
>>761
バウンシングで悩まなかったバルセロナでは1セクかなり早かったし基本的にウィング立ててるせいじゃね 

775 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4f92-Bxvg):2022/07/01(金) 16:29:16 ID:A7A3rZGj0.net
>>761
ドライバーの頭がドラッグ

776 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:30:19.79 ID:A7A3rZGj0.net
>>746
本体は眼球
それがわからん素人はF1見るな

777 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:34:38.41 ID:0ajcwgta0.net
>>761
流体は付近の物体の表面を流れて行くからサイドポッドが近くにない場合
そのまま上方に乖離しちゃってるのかもねぇ

778 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:34:40.18 ID:zbnUeoK6d.net
>>776
鼻じゃないのか

779 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:40:08.86 ID:C89zu+KZr.net
>>756
森元首相と同じ思考ですね

780 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:40:39.47 ID:A7A3rZGj0.net
>>767
いよいよ本気出すってことだろ
タイトルを決定的なものにするために

781 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:43:56.10 ID:Da3OGbzj0.net
>>773
プライベートジェットとはいえ、91才にもなって若い嫁さん連れて世界中を飛び回ってる時点でそれなら納得できる

782 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:45:20.15 ID:xscx7ujvM.net
>>779
森元「日本は神の国」
ハミルトン「俺は神だ!」

783 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:45:24.46 ID:YbzhwOgv0.net
いつも思うがマゴットベケットチャプルってコーナー4個ないか?

784 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:47:31.81 ID:sj3rE5+10.net
ヒューゴボスのCEOって前にこれからはフォーミュラEの時代で化石のようなF1とはおさらばとかいってたF1のスポンサーやめたチキン野郎じゃん。

785 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:48:29.70 ID:SXNFYIUqM.net
FEはF1と違うからそのまま関わり合いないといいねドライバーは別だが

786 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:49:27.63 ID:pC/ZIjy80.net
>>785
マクラーレン「」

787 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:49:30.82 ID:bL5631A30.net
シルバーストンはどうなの?見るに値しそう?
アゼルバイジャンはわざわざ起きて見るほどじゃなかったわ

788 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:51:59.09 ID:+9xpQYFF0.net
好き嫌いが人の属性である場合に限り口外するのが憚られるだけでなくその受容を求められる現代世界観

789 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:53:38.40 ID:VXR/3Bo70.net
>>735
ペンチで切ればいいだけ

790 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:54:50.90 ID:YjeFTRqg0.net
>>593
レッドブルのリアウィングのBYBITって、黄色い出っ張りがよほど大事なのか、
そのせいで半分埋まってるけどいいのかね?

黄色削って上に移動か、フロントウィングと同じ大きさのを2個並べた方が分かりやすそう

791 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:56:10.60 ID:cbqTuYgmd.net
>>757
安心感からの俺たち

792 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 16:56:34.56 ID:eWGqf5Ejd.net
乗り込むときのチンポジ整える場面すき

793 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:01:11.05 ID:x3D8bL9L0.net
整えないで変な位置でベルトで固定されたら気になってラップタイム2秒は落ちるからな

794 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:02:37.40 ID:gsSMi49D0.net
タウリはアプデなしかよ。
今年はこのまま無しでいくつもりか?

795 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:05:58.64 ID:mqYY+ItZ0.net
>>754
ローマ法王も同性婚は祝福出来ないつってんだけどな
差別用語はアウトかもしらんが同性愛嫌悪は問題ないだろ

796 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:06:39.69 ID:s44eIgp6r.net
>>790
企業ロゴだからそれも含めて意匠なので、文字が書いてあれば良いってもんではない

797 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:12:00.60 ID:FPiKvMt50.net
現代F1をフィクションにするときの問題
特訓シーンを描きにくい
 走り込み練習とか出来ないからな
 シミュレーション、イメージトレーニング、フィットネストレーニング、チーム内情報理解等の
 ウィークデイと週末の3-4日間の対比で描けばいいのか?

チーム全体の努力で少しずつ歯車がかみ合って行くようなドラマにはしやすいが
ヒロイックなアクションにはならんかなー

798 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:13:30.49 ID:YjeFTRqg0.net
>>796
確かに。
それでもいい方で、開幕前のテストは殆ど何も見えなかったw
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-2022-02-23_101254.jpg
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2022/02/racefansdotnet-2022-02-23_084557.jpg


最近はあんまり無いけど、予算と位置の関係でスリットとかダクトで
一部が欠けたようなロゴにされちゃった会社もあったね。
2輪だとわざと欠けるのを承知でバカでかいロゴを入れるのもあるね

799 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:14:06.73 ID:yg2w9yJQ0.net
今年のイギリスGPは、「あそこ」でラッセルがゴキのブラックマジックの犠牲になるのかも・・・・・

800 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:14:28.78 ID:SXNFYIUqM.net
シミュレーター乗らせておけばいい。シミュドライバーの存在抹消されようとフィクションだし

801 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:17:10.98 ID:4w0FVmIa0.net
同性愛とか趣味嗜好の問題だから他人の趣味嗜好に文句を言うのは無粋だよでも法律で保護する物でも無いのよね

802 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:18:23.03 ID:lfzzoj8aa.net
>>757
毎日毎日同じ様なパターンで記事貼り付けてご苦労さんだね。

803 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:25:04.77 ID:PYLe5m370.net
>>788
結局理由なんかないんだよね
空疎な圧力をかけて屈服させようとしてるだけ
石原みたいなタイプだと屈しないし、世間もそれを知ってるから問題にならない

804 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:32:47.94 ID:He5MGbPIa.net
>>797
サイバーフォーミュラですか?

805 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:34:29.27 ID:tJUWBn+O0.net
>>119
「でも日本も悪いんですよ」
左翼がいつも言うセリフと同じやね

806 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:35:45.78 ID:MgkGkuK0a.net
いつも21時半には寝るからほんとは20時開始がいい

807 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:38:07.75 ID:5qCbfJ+cd.net
>>797
デイズ・オブ・サンダーとか、最近だとラッシュは成功例なんでは

808 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:38:45.30 ID:5qCbfJ+cd.net
>>807
ごめん現代F1か

809 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:39:09.15 ID:pBxXnIV7a.net
元F1王者ネルソン・ピケ、英ドライバーズクラブ名誉会員の資格停止


ナイトこと、ハミルトン卿これにはご満悦wwww

810 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:40:18.87 ID:5qCbfJ+cd.net
英ドライバー組織BRDC、ネルソン・ピケの名誉会員資格抹消へ…ハミルトンへの差別発言を受け
https://formula1-data.com/article/brdc-to-revoke-piquets-membership-following-racist-comments-against-hamilton

811 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:43:12.72 ID:W0kmzIyv0.net
>>806
子供か

812 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:43:15.31 ID:YjeFTRqg0.net
いいねしたケリー・ピケは?

813 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:43:41.47 ID:W0kmzIyv0.net
いや、おじーちゃんか

814 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:47:29.50 ID:tJUWBn+O0.net
>>494
「発言機会を与えてはいけない」
こいつナチスみたいやな

815 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:48:41.77 ID:QB7tLW7x0.net
もはや政治家だなハミルトンはw

816 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:52:00.97 ID:uQzs0hRg0.net
ピケとエクレストンはともかく
スチュワートの発言は別に分断を招いてはないと思いました、結果で見返えせ

817 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:53:48.39 ID:RB2gc6Xd0.net
朝鮮猿そっくりやな

818 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:57:07.58 ID:0YDCWVuW0.net
ところでピケはどんな差別語を言ったの?

819 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 17:59:44.74 ID:iYqnljqa0.net
>>4
アルボンの評価随分と高いな

820 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:02:19.48 ID:QB7tLW7x0.net
アルボンとか評価してるアホは前にペレスはマックスより速いとか言ってたアホと同じだから
何の指数しもならんw

821 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:03:09.56 ID:5qCbfJ+cd.net
>>818
ポルトガル語でくろんぼに相当する俗語らしい

822 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:03:16.33 ID:s44eIgp6r.net
>>798
フラップの一枚目側に入れちゃうと高速仕様では見えないわな、今は特にたわみチェックの丸印貼らされるし
でもそれはレーシングマシンなので仕方ない、ロゴの見え優先で設計されることは無いので
スポンサー側がそれでも良いとするか、レッドブルが掲載箇所としてのお値段を安くするかしかないな

823 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:05:08.66 ID:QB7tLW7x0.net
このままではマックス独走になるからPUの交換のルールかえようかなwwww
クロンボさんとナチスが怒ってるから他のチームの車高もあげちゃおうかなぁ
FIAってほんとゴミでしかないなw

824 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:06:04.89 ID:s44eIgp6r.net
ハミやポリコレどもはやり過ぎだが、ハミをゴキとか黒んぼと書き込んでる奴はピケより遥かに差別発言でクズなので失せろ

825 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:10:17.99 ID:xFJuC0jKa.net
マックスピケ

826 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:11:57.82 ID:L9EJXQIr0.net
>>818
Negro

827 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:13:10.80 ID:4w0FVmIa0.net
F3になると誰が走ってるか分からないなルクレール弟くらいしか分からない

828 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:13:26.27 ID:ej41W5mNM.net
ここでアップデートするチームってどれくらいあるの?
ハース以外全部とかか?

829 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:20:24.97 ID:W0kmzIyv0.net
ここにきて PU 運用ルール変更は意味わからんけど
変更されたってことは8チーム以上が賛成したってことなんかな
知らんけど

830 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:22:01.27 ID:k47AYCflM.net
>>754
同性愛が死刑と定められている国のレースはボイコットしなきゃ!

831 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:22:05.66 ID:QB7tLW7x0.net
>>829
したみたいだぞ
実際レッドブル系以外が賛成したら通るだから

832 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:25:15.74 ID:W0kmzIyv0.net
>>831
そうなのか

メルセデス勢が賛成したのは意外

833 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:25:29.67 ID:uWpeMBnMM.net
まーた俺たちはメルセデスのダシにされて牛と共倒れさせられたのかよ。
今は相手の方が遅いんだからこのままニガー共々メルセデス撤退まで待てばいいのに

834 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:25:37.70 ID:uQzs0hRg0.net
修理認めてはホンダとしても通したかったやつかと、田辺さんが以前そういうコメント出してたし

835 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:25:48.99 ID:6+0P1Jgh0.net
それでもフェラーリならPUを爆発させてくれそう
彼らは期待を裏切らない

836 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:25:52.64 ID:dVw/5J8N0.net
>>821
ポルトガル語は中級ぐらいまで齧ったけど、語尾の-inho, -nhaは小さなってニュアンスの接尾辞で、単語によって軽蔑だったり親称だったりする
スペイン語のラニーニャ、ラニーニョと同じ
今でも中南米人のその辺のニュアンスがピンと来ないんだが、独特のセンスしてるとは思う
一度杓子定規で反応して起こったことあるけど、いやいやそうじゃないんだよと諌められたことがある

まあそれとは別にブラジルの白人層(イタリア、ドイツ、スペイン系移民ってどこかしかアジア人、日本人含めてをバカにしてる風潮はある
隙あらば汚い言葉口から出てくるし
アロンソもその系統
ケロっとしてるし、反省なんかしないし、これは直らない

837 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:26:46.57 ID:rmb7CHzKr.net
ピケに対する処罰がやりすぎかどうかは判断出来んけど
ピケが差別主義者なのは間違いないでしょ

838 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:28:31.81 ID:FJW8i422M.net
シルバーストンって縁石の色が白黒なの?

839 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:28:58.83 ID:dVw/5J8N0.net
スペイン語はラニーニャ、エルニーニョだったわ
んで接尾辞でなく、縮小辞、増大辞だったか

840 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:31:15.36 ID:uQzs0hRg0.net
ピケは少なくとも、中嶋悟と組んでた頃にピケ子を一貴と遊ばせてたのは確かなので
(なので幼なじみだった2人はF1デビューした時もよく一緒にいるとこ見た)
少なくとも、日本人を特に差別視してたりはしてないはず(レーサーとしての中島悟をどう評価してたかはともかく)

841 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:32:34.76 ID:6+0P1Jgh0.net
ブラジル人のくせになんで自信満々なんだろう不思議

842 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:35:36.34 ID:t+QO8ZLE0.net
>>841
それを言うなら黒人の奴隷出身なのに偉そうにしてる不思議

843 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:37:12.93 ID:FJW8i422M.net
差別意識なんんてないでしょ
文化としてそういう汚い言葉を使う習慣なだけ

イギリスがポリコレに過敏な時代だなーってだけの話

844 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:37:38.06 ID:ZDcFsHyX0.net
daznやめてオーバーテイクファンズで観ることにしたけど、この時間からもうフェラーリドライバーの二人のインタビューしてるし、お得だね
こっちのが全然いいわ

845 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:38:37.27 ID:W8lNU/Nt0.net
>>834
ホンダの撤退が正当化されてしまう理由よね

846 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:40:21.05 ID:t+QO8ZLE0.net
>>844
すまんそれ何処で見れるの?

847 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:40:28.91 ID:TcYTFAQk0.net
単にハミルトンが嫌われてるだけなんじゃね?

848 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:41:08.54 ID:Cqzt91g10.net
アレクサンダー・アルボンは、F1イギリスグランプリで、フロア、サイドポッド、
その他のボディワークを含む大幅なアップグレードを実行する。
「僕たちの車はレッドブルの車に似ている…」
ラティフィ車には適用せず

849 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:43:28.79 ID:JX8sc0VeM.net
>>844
ネクストとdozen以外に選択肢あるの?

850 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:44:08.60 ID:2nCMEOi00.net
>>756
本音と建前

851 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:45:21.34 ID:FJW8i422M.net
>>844
それはお得じゃなくて犯罪っていうんだよ
バカッター並みの知能しかない奴の犯罪自慢

852 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:45:22.61 ID:zH40AwZD0.net
美人相手だと機嫌がいい。
収録は1987年日本GPの後で、中嶋悟の走りは最高だったと。

1988 SUZUKA N.Piquet Interview!!【Best MOTORing】
https://www.youtube.com/watch?v=aEedxNHpio8

853 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:46:39.32 ID:jflV0TVJ0.net
>>827
クロフォード(CRA)/プレマ:レッドブルジュニア、アメリカ人
ハジャール(HAD)/ハイテック:レッドブルジュニア
エドガー(EDG)/トライデント:レッドブルジュニア、クローン病から復帰
コレア(COR)/ART:2019年のF2スパの多重クラッシュで重傷から2021年に復帰
トゥルーリ(TRU)/カーリン:オーケーヤルノの息子
牛島リース(USH)/ファン・アメルスフォールト:ウシジマくん、日系アメリカ人

F2始まったのでここまで(´・ω・`)

854 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:47:27.02 ID:TcYTFAQk0.net
>>843
イギリスのドラマ、ブリジャートン家見てると胸糞悪くなる

855 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:48:44.77 ID:hkT9qmm50.net
>>844
頭大丈夫か

856 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 18:52:14.89 ID:wEhqL7ZX0.net
現在F3フリー走行~深夜Wシリーズ予選

また全部みたら半日コース

857 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:00:50.69 ID:R5j/IpsW0.net
もうブリテッシュGPかy

858 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:01:04.22 ID:PYLe5m370.net
>>843
俺もブラジルに住んでた人に人種差別意識はないと聞いたことある
北米と違って白黒ハーフでも相続できたし、金持ちから貧乏人まで入り混じってるからあるのは階級差別って言ってた
肌の色によって色々な呼び方があって、おチビちゃん、おデブちゃんと同じようなノリで使ってるらしい
だから差別をしてきて今になって反省してる欧米圏の人に指摘されてもピンとこない

859 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:03:03.73 ID:NSwFRLxN0.net
□■現役F1ドライバー□■

ドライビング能力(速さ、巧さ、マシンへの適応能力)ランキング

1位・・・フェルスタッペン
2位・・・ルクレール
3位・・・ノリス

4位・・・ペレス
5位・・・ラッセル
6位・・・サインツ
7位・・・アルボン
8位・・・アロンソ
9位・・・オコン
10位・・・ガスリー

11位・・・角田
12位・・・リカルド
13位・・・ベッテル
14位・・・マグヌッセン
15位・・・ハミルトン
16位・・・ボッタス
17位・・・ストロール
18位・・・周
19位・・・シューマッハ
20位・・・ラティフィ

860 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:03:23.01 ID:NSwFRLxN0.net
10連覇確実のマックスは「風」のエレメント!


2020年12月に200年ほど続いた「地」の時代が終わった

そして「風」の時代が始まり、200年ほど続きます

風の時代の本領が発揮されるのが2024年11月から
今はちょうど新時代への移行期とも言える期間

地のエレメント「山羊座、牡牛座、乙女座」の人は2050年くらいまでの約30年間は地獄のような悲惨な運勢が続くから気をつけて

風のエレメント「双子座、天秤座、水瓶座」の人は想像を超える幸運期が始まっているので人生を楽しんでください

火のエレメント「牡羊座、獅子座、射手座」の人も凄い幸運期だけど調子に乗らずに謙虚な態度でいましょう

水のエレメント「蟹座、蠍座、魚座」の人は公的な成功は望めないけど私的な部分では幸せになれる運気


ちなみに、フェルスタッペン、ルクレール、ペレス、ラッセルは超幸運期に入った風のエレメント

サインツ、ハミルトン、角田、ボッタス、トトは悲惨な運期が始まった地のエレメント

861 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:04:34.65 ID:NzKYEvVIp.net
>>783
元々は△で3つだったところ、マゴッツの先に2つコーナー作ったが名前を付けてないだけ

862 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:06:47.28 ID:lA2lwKsX0.net
今更2本目ステーが許可されないって
対応が場当たりすぎただろ

863 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:09:28.84 ID:FJW8i422M.net
>>862
跳ねるトン完全復活か

864 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:11:00.16 ID:QB7tLW7x0.net
そういう問題以前に
事前に知らされてたのがメルセデスだけって世界中に分かったわけで
となるとルールもくそもなく1チームにお伺い立ててそれが通ってかえようとしてる事も世界に証明した事件だしなw

865 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:11:00.27 ID:ruvL5xT80.net
>>862
メルセデスのゴリ押しはやっぱ認めませんてだけっしょ

866 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:12:02.80 ID:lA2lwKsX0.net
いやフランスGPまでだって

867 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:12:19.29 ID:NSwFRLxN0.net
>>593
レッドブルはこんなに形状を変えてきたのか
これは内部機構もかなり変えているな

レッドブルは今回が実質的に初の大型アップデートになるからな

868 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:14:02.03 ID:NSwFRLxN0.net
>>545
何の実績もない移籍初年度の若手ドライバーラッセルに完全敗北している状態ですそれwwww

869 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:14:43.02 ID:jGjYztawM.net
>>865
トト「約束が違うじゃないか!!」

870 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:16:51.50 ID:BaISPn670.net
ステー2本目は他チームから不評だったか?
メルセデスは念の為カナダ予選から外しておいて良かったなw

871 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:17:34.95 ID:NSwFRLxN0.net
>>862
フェラーリがつぶしたんだろうねw

PUのルール変更もそうだけどフェラーリ忖度があからさま過ぎるわ

872 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:18:59.92 ID:W0kmzIyv0.net
2本目のステーは効果がなかったから外しただけよメルセデス

効果がないのに他のチームと争う必要性が見出せなかっただけの話

873 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:19:17.09 ID:ruvL5xT80.net
>>871
俺たちハンデあるし許してやれ

874 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:21:30.66 ID:NSwFRLxN0.net
>>873
フェラーリとすればこれ以上自滅を繰り返すと
コンストでメルセデスに負ける可能性も出て来るんで
メルセデスつぶしも同時に行っていくんだろうねw

875 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:22:43.65 ID:2Cvc7vb+d.net
>>865
でもお前ら前までFIAの忖度だアアアアってはしゃいでたじゃん

876 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:22:43.93 ID:DLLvQvbJM.net
>>871
レッドブルと比較してフェラーリのメリットってなに?

877 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:24:58.29 ID:DLLvQvbJM.net
>>823
はい差別発言アウト

878 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:26:25.93 ID:ruvL5xT80.net
しかしこれから暑くなってくるのに俺たちのフェラーリPUは大丈夫なんだうか
セカンドも軒並みいかれてるしあれ元のPUの問題なよな

879 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:27:38.21 ID:NSwFRLxN0.net
>>878
そのためのPUルール変更ですよwwww

フェラーリは信頼性問題をルール変更で解決しましたwww

880 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:28:09.21 ID:jKBVVBB+0.net
>>872
あったら外さないでごり押しするつもりだったくせに

881 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:28:40.34 ID:W0kmzIyv0.net
元々修理可能にしてれば
コストもかからないし不必要なペナルティも発生しないし混乱しなかったんじゃ

882 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:30:18.44 ID:Fl7ZdqlL0.net
さてもう少しでフリー走行
うちの嫁の「練習みて何か楽しいの?」「いつ見ても同じ人しか出て代わり映えしない」攻撃に耐えるぞ

883 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:31:57.54 ID:W0kmzIyv0.net
チャンネル変えないだけ理解ある嫁じゃん

884 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:32:08.91 ID:ruvL5xT80.net
>>882
DAZNやonyxのミニカー見てこれていくらすんの?って言われるよりはまだいい(´・ω・`)

885 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:33:49.75 ID:QpxESbhtp.net
メルセデス忖度なのかフェラーリ忖度なのか設定はっきりしろよ

886 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:34:47.33 ID:W0kmzIyv0.net
そもそも例えばバレーとかゴルフとか他のスポーツだと練習見て何が楽しいのって言われれば、確かにと思う

887 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:36:58.55 ID:jGjYztawM.net
>>882
毎日お前の顔見ても飽きないぞ🥰って言ってあげなよ

888 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:37:08.88 ID:2SSHw3dga.net
ニューウェイもF1から離れてRBハイパーカー開発、老後の趣味の領域wに行くそうだから
もう今年は見切って左うちわなんだろな

889 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:37:38.05 ID:a3YERMj5M.net
>>779
まあでも森カスの言うことは大半正解だからなあ

890 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:41:42.37 ID:5qCbfJ+cd.net
おっさんばっかだな
https://pbs.twimg.com/media/FWkxjRQWYAUa8tO.jpg

891 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:42:08.51 ID:W0kmzIyv0.net
メルセデスF1代表 「フェラーリはヘマをしてファンを失望させている」

まるでメルセデスファンがメルセデスに失望してないような言い方だねこれ

892 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:42:16.91 ID:zX39FeSs0.net
アプデ色々あって面白くなりそうw

893 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:44:34.70 ID:jGjYztawM.net
>>890
右にいらっしゃるの米さん?

894 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:44:36.83 ID:W0kmzIyv0.net
アストンが何であんなに何回も大規模アップデート入れられるんだか

ストロールもベッテルも何度かクラッシュして修理代かけてるしなんで金あるんだ

895 :フラッド :2022/07/01(金) 19:45:39.05 ID:TtrUxeL+0.net
チャンピオンシップに絡めないからな。

896 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:45:48.16 ID:xFoiPxZj0.net
「ピアス?はずせません、車高?上げられません、僕は自分が通りたいと思ったラインを通る」

897 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:46:22.01 ID:5qCbfJ+cd.net
>>893
ほんとだ、ぽいね

898 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:46:42.64 ID:tJUWBn+O0.net
ここのお爺ちゃんたち
「ほんとホンダって馬鹿だよなぁ」
馬鹿なのはお爺ちゃんたちでしたとさ
おしまいおしまい

899 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:47:07.17 ID:hDEAl5CE0.net
>>832
てことは取引あったのかもな
ステー追加とかポパ関連でさ

900 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:47:32.89 ID:NSwFRLxN0.net
フランスGPからポポやバウンドが酷いマシンに対して強制的に車高を上げさせることになったのね

901 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:48:32.52 ID:QB7tLW7x0.net
>>896
wwwww
マックスが足引きずって車降りても自分は優勝して大騒ぎ
自分が痛めて車降りるときにマックスが喜ぶと ありえない態度www

ゴミクズすぎるわなこいつだけはw

902 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:54:03.35 ID:2nCMEOi00.net
まあなんだかんだ言ってあと1時間もすればはじまるんだしおまえら餅つけW

903 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:54:17.67 ID:5qCbfJ+cd.net
なんかスポーツ以外の見どころが満載過ぎない? イギリスGP

ノーサンプトンシャー州警察がF1イギリスGP抗議デモや侵入の可能性を警告する声明
https://www.autosport.com/f1/news/northamptonshire-police-warn-of-potential-f1-british-gp-protests/10330956/

>地元警察はデモ隊が今週末のイギリスGPを妨害しようと計画しているという情報を入手し、コース侵入の可能性があると警告
>「我々は、抗議者のグループがイベントを妨害し、レース当日にサーキットに侵入する可能性があるという信頼できる情報を入手した」とトンプソン主任警部は述べた。
>AutosportはFIAに、どのような抗議活動を想定しているのかコメントを求めたが、現在は警察の問題であるため、コメントを拒否された

904 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:54:21.40 ID:5NBkYVQva.net
>>291
今月5週間で4レースやるだろ

905 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:55:30.32 ID:2Cvc7vb+d.net
>>899
ステー禁止されてるんですがそれは

906 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:57:41.38 ID:2Cvc7vb+d.net
ここ訳知り顔で語った結果陰謀論者になってるヤツ多すぎない?
年齢だけが理由じゃない連中もたくさんいるだろ……

907 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:59:06.98 ID:a0h25dRa0.net
他の世界はともかくF1における陰謀論はだいたいあってるのは歴史が証明してまして…

908 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 19:59:08.14 ID:kPNP6f4Y0.net
>>852
川島なお美は英語堪能だな。最後まで見てしまった

909 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:06:12.49 ID:W0kmzIyv0.net
>>906
フェラーリのエンジン不正を調査してその結果非公開とか
これで陰謀論扱いするなとか無理じゃね

そもそも論 FIAを完全に信頼してるやつなんて世界中に存在すんのか

910 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:06:56.38 ID:RMvQ0Mhdd.net
フェラーリ感
https://i.imgur.com/PGnhHij.jpg
https://i.imgur.com/uOQg3jb.jpg

911 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:07:50.18 ID:tkY09Hy40.net
地上波復活させてほしいね
https://twitter.com/SEB5_Ferrari/status/1542714281300332547?s=20&t=6bClqZeqYErLj19KI0Xgrg
(deleted an unsolicited ad)

912 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:07:57.61 ID:p/X+HRA50.net
そのうち雪国の庭木みたいにステーが付くぞ

913 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:09:34.35 ID:s44eIgp6r.net
>>907
全く証明されてないんだがw
興行として面白くなるように救済のチャンスが与えられることはあっても、どこかを勝たせるとかどこかのメーカーだから優遇なんてあったことがない
トップチームでヘマしてグダってるチームへの救済のチャンスのチャンスは与えられる
それをものに出来るかはチームとドライバー次第

914 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:10:27.93 ID:DAO/mp+Nd.net
はたして機能するかどうか

https://twitter.com/albertfabrega/status/1542826009984385024
https://twitter.com/albertfabrega/status/1542822491835465730
(deleted an unsolicited ad)

915 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:11:26.14 ID:t1BvKR1Jd.net
今回川井も行ってるんだよな

916 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:11:53.16 ID:o3cF1aYM0.net
>>906
高齢オタクは考察妄想が大好きだからね
1日中ここに入り浸ってる訳だから時間は有り余ってるんだろう妄想し放題だよ

917 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:12:50.33 ID:Cqzt91g10.net
>>915
川井ちゃんの現地情報貼って欲しいね

918 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:14:54.98 ID:pOsc2j6H0.net
大谷さんのスレで大谷さんがFワード言ったって騒いでるけど
YUKIの無線聞いたら泡吹くだろうな

919 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:15:13.00 ID:5qCbfJ+cd.net
>>917
契約かなんかでやらないん? SNS

920 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:15:27.53 ID:wrQMt1/n0.net
>>910
前半フェラーリ、後半RB。節操ないなぁ。

921 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:16:58.22 ID:QB7tLW7x0.net
下位チームはパクッて開発費を安く済ませるしか方法ないんだから
こうなるのは仕方ないよな
実際有名なデザイナーはトップチームに取られてるだから

922 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:19:40.94 ID:ag70mZ580.net
現地で仕事中の川井ちゃん
https://twitter.com/cx_motorsports/status/1542826208894730241
(deleted an unsolicited ad)

923 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:22:27.01 ID:2Cvc7vb+d.net
>>909
フェラーリのそれは限りなくやべえけど陰謀論振り回してるのがそれだけに見えるんか?
自分の都合のいい主張のために自分の視野狭くするなよ

924 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:22:46.52 ID:QB7tLW7x0.net
まーたサス弄ってきてるぞメルセデスなんでそんな金あるんだあのチーム
明らかにおかしいだろw

925 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:24:06.71 ID:UxyCPa/a0.net
これ見ると、レッドブルの新カウルは下を絞ったんじゃなくてインダクションポッドの方を絞って細くしてるな
https://pbs.twimg.com/media/FWk1McAWAAAMUBh.jpg

926 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:25:23.47 ID:DAO/mp+Nd.net
>>924
逆にメルセデスってあまりデカいアップデートしてないぞ
いつも旧パーツを改造した貧乏アップデートばかり
今回のフロアも古いのを改造してる

927 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:25:31.42 ID:a0h25dRa0.net
>>924
マクラーレンがもう予算の天井です開発終了します、なのにその上3チームはジャブジャブ金使ってるように見えるのは何なんですかね…

928 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:27:01.47 ID:5qCbfJ+cd.net
>>924
誤:なんでそんな金あるんだ
正:なんでそんな予算枠残ってるんだ

金はどのトップチームも有り余ってる
足りないのは使える予算枠

929 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:27:48.42 ID:DZMU42Cip.net
>>922
こうやって直接ドライバーと会話出来るジャーナリストは貴重だ

930 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:29:23.63 ID:5qCbfJ+cd.net
>>929
欧州メディアでよくみる言い回し「フェルスタッペンは当社にXXと答えた」って、大抵の場合単なる囲み取材のコメントだったりするよね

931 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:30:00.84 ID:rNLV5V7v0.net
フロアの端削ったり翼端版削ったり謎の突起物追加したりメルセデスのアプデってほんまみみっちいよな
今回はやっと大型アプデなのか?

932 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:31:08.79 ID:DAO/mp+Nd.net
まあベースの支出が少ないからだろうけど、トップチームより中堅チームの方が大規模アップデート繰り返してる
アルピーヌなんてサイドポッドいじるの何度目だ?

933 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:34:16.71 ID:DAO/mp+Nd.net
>>931
フロアは見た目に反してショボいアップデートだけど、フロントサスはそこそこデカいアップデートだと思う

934 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:34:35.46 ID:wrQMt1/n0.net
>>925
上も細いように見えるけど、マクラーレンみたいに張り出させてるんとちゃうかな?
https://i.imgur.com/AhrPeDA.jpg

935 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:36:37.82 ID:5qCbfJ+cd.net
FIA公式: メルセデス、レッドブル、フェラーリのアップデートパーツ
https://i.imgur.com/6WfqnKd.jpg

936 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:40:15.81 ID:QyN2Bpmx0.net
ハミルトンとピケは仲直りしたの?

937 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:42:52.19 ID:N2AL3aq90.net
アルピーヌのサイドポッドがすごい形状してる
前方の開口部もめっちゃ小さいし

https://imgur.com/KO9yM3v.png

938 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:43:36.20 ID:2W29ppKa0.net
>>922
川井ちゃんてもう
おじいちゃんじゃん

939 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:45:22.68 ID:gPUxapeE0.net
>>925
写真じゃ分かりにくいけど別物ってくらい変わってるな

940 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:45:24.95 ID:N2AL3aq90.net
>>927
マクラーレンは、自社の最新鋭の風洞が建設中で、今年後半の完成を待ってて
完成してからそれ使ってマシン開発進める気なのかも

941 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:46:15.07 ID:E0zltMEl0.net
好き嫌いはともかく、ドメニカリ始めとしたF1首脳陣とサシでガチな話できるジャーナリストって殆どいないからな

942 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:46:23.73 ID:ruvL5xT80.net
てかホンダPUどんだけ幅小さいねんてびびるよな

943 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:46:41.97 ID:W0kmzIyv0.net
米屋とえらい違いやな川井
まあ鈴木保奈美と結婚してる時点でな

944 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:49:18.53 ID:owWQPyiK0.net
>>911
セナプロスト中嶋の時代に夜1時からCMだらけの放送を見ながらVHSに録画して何度も何度も見た世代としては
ざまあwくらいしか言うことがない

945 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:51:23.63 ID:zX39FeSs0.net
今のテレビ局クオリティでは地上波なんかいらないわw
クソみたいな芸能人のワイプぶっ込んでくるだけでしょw

946 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:51:55.30 ID:5qCbfJ+cd.net
>>945
録画ハイライトになるだろうしね

947 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:52:01.86 ID:QyN2Bpmx0.net
米屋はセックスもしてるだろ
お前らみたいなネトウヨ底辺とは違うんだよ

948 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:52:39.34 ID:tS50OVyW0.net
川井いないなら寝るか

949 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:53:40.34 ID:e/+nPOw+0.net
なんだよ川井ちゃん絶賛取材中ってww

950 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:53:44.28 ID:5qCbfJ+cd.net
(時間はセッション日時)
■F1イギリスGP DAZN
フリー1 7/1(金) 21:00~ 解説:柴田久仁夫 実況:笹川裕昭
フリー2 7/1(金) 24:00~ 解説:田中健一 実況:サッシャ
フリー3 7/2(土) 20:00~ 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/2(土) 23:00~ 解説:中野信治 田中健一
決勝 7/3(日) 23:00~ 解説:中野信治 実況:サッシャ

■F1イギリスGP フジテレビNEXT
フリー1 7/1(金) 21:00~ <解説>川井一仁 浜島裕英 松田次生 <実況>堀池亮介
フリー2 7/1(金) 24:00~ <解説>川井一仁 浜島裕英 松田次生 <実況>堀池亮介
フリー3 7/2(土) 20:00~ <解説>川井一仁 片山右京 <実況>堀池亮介
予選 7/2(土) 23:00~ <解説>川井一仁 片山右京 <実況>堀池亮介
決勝 7/3(日) 23:00~ <解説>川井一仁 片山右京 <実況>堀池亮介

951 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:54:45.54 ID:W0kmzIyv0.net
現地で解説するんでしょ川井
意地でも呼ばれない米屋w

952 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:54:47.95 ID:IDUPlWyY0.net
>>937
レッドブルにフェラーリを足した感じやね
レッドブルとアルピーヌを見るにやっぱりバスタブは有効なのか

953 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:55:41.69 ID:Yku8Bbzfd.net
次スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2926□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656676485/

954 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:57:30.89 ID:ZQgE68rRa.net
>>903
伝説のチェックスカートおじさん再び…!

955 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:57:44.10 ID:W0kmzIyv0.net
雨かよ

956 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:57:57.82 ID:wUQt7X7w0.net
メルセデスボウリング再び

957 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:58:07.15 ID:9zGPdOvw0.net
雨ですな

958 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 20:59:04.77 ID:wrQMt1/n0.net
こんなコブあった?
https://i.imgur.com/mWe3EcI.jpg

959 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:01:16.62 ID:zbnUeoK6d.net
雨なんか

960 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:01:52.93 ID:W0kmzIyv0.net
結構降ってる

961 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:02:03.10 ID:owWQPyiK0.net
>>941
ロス・ブラウンにレース戦略を確かめる相談相手に選ばれていたからな
ピットロードの長さを実測してウインドウを事前に計算するコメンテーターは他にいないだろう

962 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:02:25.51 ID:6HSbWBSX0.net
雨かぁ

963 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:02:37.00 ID:e/+nPOw+0.net
あー川井ちゃん現地行くから雨だよ

964 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:03:50.17 ID:Cafoy6tQ0.net
こりゃあんまり走らんか

965 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:04:03.45 ID:UxyCPa/a0.net
>>958
バクーで投入した新型フロアからそのコブが出来た

966 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:06:03.38 ID:zbnUeoK6d.net
今日一日雨で明日明後日晴れだと初日無駄になりそうだなあ

967 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:08:06.52 ID:sX3JN1gB0.net
決勝だけ晴れかな
セッティングが決まらず面白くなりそう

968 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:08:18.28 ID:wrQMt1/n0.net
>>965
そうなんや。
ハミチン壊れたんかな?

969 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:09:20.65 ID:TKBtYHOJ0.net
今北 銀石雨か なんか羨ましい

970 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:12:19.44 ID:G9CW2/Nu0.net
アストンの画像あがってこないけど
見た目はっきり違いわかるほどのアップデートではないのか

971 :音速の名無しさん:2022/07/01(金) 21:22:32.56 ID:uJGmCs5K5
今回角田のエンジニアがマッティア・スピニじゃないっぽい。

声が違うし、初めてやるのか情報多すぎて角田から「そんなに情報要らないよ」って言われてる。

972 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:19:32.34 ID:e/+nPOw+0.net
ピアス外してるなハミ

…ヘタレだね

973 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:19:40.26 ID:005yl/4P0.net
ハミルトンなんでピアスは溶接してあるみたいな嘘ついたんだろ
溶接とかあるわけないのに

974 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:19:55.57 ID:QyN2Bpmx0.net
お前らもピケみたいな差別主義者なの?
貧乏で女とセックスできないから差別しちゃうの?

975 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:21:10.11 ID:zbnUeoK6d.net
陽が当たって湯気立っとる

976 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:22:31.05 ID:W0kmzIyv0.net
安全性は大事だよってハミルトンが言ってました

ピアスもね?

977 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:22:54.03 ID:APXKa6nU0.net
いろいろアップデートみたかったけど雨じゃどうにもならんな

978 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:23:17.55 ID:QyN2Bpmx0.net
がんばれハミルトン
ネトウヨはセックスもできない負け組だもんね

979 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:27:31.46 ID:KrDv69wd0.net
溶接できるなら溶断したらええねん

980 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:28:49.78 ID:N2AL3aq90.net
メルセデスのマシン、でっかいバージボード付いてるけど
レギュ的にええんか…

981 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:28:56.96 ID:Cafoy6tQ0.net
メルセデスのホイールカバー787Bみたいだ

982 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:29:37.81 ID:JBJZn76J0.net
>>887
惚れてまうやろー!

983 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:32:05.77 ID:sRYu+6dAa.net
ウィリアムズは大型アップデートで1秒ぐらい速くなるらしいね
楽しみだな

984 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:33:20.08 ID:JBJZn76J0.net
>>920
パパロール「ほんとだよ、ウチみたいに一貫性がないよな」

985 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:34:14.73 ID:x3D8bL9L0.net
アルピーヌなにげにカラーリングも変わってきてるし別もんだな

986 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:36:42.85 ID:70/9+vB/0.net
全然走らねえな😙

987 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:37:27.94 ID:TLCRb2q90.net
時をかける症状でも見るか

988 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:38:16.99 ID:zcciw5/WM.net
金払ってる観客ブチギレだろ

989 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:38:20.36 ID:W0kmzIyv0.net
だめだこりゃ

990 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:38:29.21 ID:9zGPdOvw0.net
ハミルトンヘタレかよ

991 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:39:06.24 ID:APXKa6nU0.net
明日も雨で日曜は晴れ
イギリスの天気だからいつも以上にあてにならんけど

992 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:41:20.57 ID:zbnUeoK6d.net
>>987
どんな病気だよw

993 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:41:28.82 ID:e/+nPOw+0.net
ハミついでに髭も剃って頭もデビュー当時みたいに坊主にしろよ
そしたら応援してやるわ

994 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:42:30.80 ID:QyN2Bpmx0.net
ネトウヨも早くセックスできるようになるといいな
差別するとピケみたいなことになりますよw

995 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:42:35.10 ID:APXKa6nU0.net
ピアスとってるな
なんだんだったんだろ

996 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:44:18.29 ID:QyN2Bpmx0.net
俺は韓国人だけど毎日セックスしてるわ

997 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:49:15.96 ID:kPNP6f4Y0.net
バウンシングもなし。これはメルセデス結構いいところまでいくだろ。

998 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:49:32.59 ID:JBJZn76J0.net
>>995
取れないって言っとかないといけない病

999 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:50:07.86 ID:70/9+vB/0.net
ハミルトンのファンサービスは評価するわ😙

1000 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:50:30.55 ID:kPNP6f4Y0.net
ピアスと一緒で車高も上げることができるんだろうね。

1001 :音速の名無しさん :2022/07/01(金) 21:52:54.32 ID:APXKa6nU0.net
1000ピアストリ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200