2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Alpha】アルファタウリ応援スレ 30【Tauri】

1 :音速の名無しさん :2022/07/03(日) 17:19:09.94 ID:VjkRzIzRd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。
2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。

ピエール・ガスリー
№10 黒色車載カメラ
https://www.pierregasly.com/
角田裕毅
№22 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.yukitsunoda.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1~3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 29【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655563676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

591 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 00:07:24.00 ID:IMqKJRN1M.net
朝から晩まで自宅に引きこもって5chに張りつくfire達成者w

592 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 00:33:01.94 ID:vcj4X+OK0.net
ハンガーストレートで抜いた時点で勝負付いてるからな>>103
しかしなんでまたやつが前にいるのか
チームが角田にアドバイスするなら抜いた後でも気を抜くなってことだけでいい

593 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 00:50:15.90 ID:guDvRVAXM.net
本人が「特に」ガスリーに謝罪すると言ってるのにまだ擁護するの?
これだから嫌なんだよな

594 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:02:25.80 ID:F9n9sHmt0.net
このスレでガスリーを悪者にしたところで、マルコの評価は変わりません。
育成ドライバーとしての角田の評価が高ければ早々に契約延長されている筈だし。

595 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:07:11.93 ID:IMqKJRN1M.net
誰かが「ある事柄」について謝罪すると、それ以外の全てに対しても非難出来ると勘違いしてるヤツがいる
これだから嫌なんだよな

596 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:14:06.54 ID:MmsgeXqc0.net
ずっとそうやってきたチームだからな
これからも変わらない

597 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:24:32.18 ID:GSHdTxn9d.net
抜かれるのが時間の問題だったガスリーがぶつかるのが解っていてドアを閉めた可能性も
あると思うけどね。F1では何度も起きてきたことだし
万が一そうだとしてもガスリーを批判する気はない
ガスリーは角田に負けたらレッドブル昇格どころかキャリアが終わるとよく解ってる
自分が生き残るためにはどんなことでもするのがF1
二人が友人同士みたいなバカげた報道をよく見るけどF1で信じられるのは自分自身だけ
そこまでタフになれないと言うなら自らF1を去らないとね

598 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:27:27.28 ID:BvPmJYBTd.net
結果的には最悪の最悪だけど見方を変えるとガスリーを追い込む所まで成長して来たって事だよね
去年では考えられなかった展開だよ
トストやマルコも怒ってはいるだろうけど内心ではニヤケてる部分は有るんじゃないかね

599 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:34:04.97 ID:IMqKJRN1M.net
>>598
速さに関してはそうでも、2戦連続での凡ミスはやっぱり思うところあるんじゃないかな
去年からずっと角田の課題は一貫性と言われているんだから
もちろん、だからといって今の時点で角田を見捨てるという選択肢は無いとも思うけどね
アルファタウリがそこまで判断を急ぐチームだとしたら角田はもちろんガスリーだって今ここにはいない

600 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 01:55:51.59 ID:k/RF0yDea.net
>>594
だから既に終わってるといってるだろ
マルコが来年は同じだと

601 :音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-aUC5):2022/07/05(火) 02:18:43 ID:IMqKJRN1M.net
まだ7月だからな
角田との契約が遅れてるというよりガスリーとの契約を急いだという見方の方が妥当
急いだ理由としては、どこかのチームがガスリーに食指を伸ばしてるというのが考えられる
さすがに角田を欲しがるチームはまだ無いだろうからね

602 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:32:02.56 ID:BpKTspLS0.net
僕はレースをしてるんだ
速けりゃ勝手に抜けばいい

603 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:34:32.32 ID:nUsMQSoD0.net
ガスリーはレッドブルに昇格できる見込みもないのに、いつまでアルファタウリに居座る気なんだろう?

604 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:40:28.65 ID:wQk42bgi0.net
今時はトップチームでもオーダーはいくらでも出る
今回のサインツやマックスとペレスのように
それをスムーズに出来ないガスリーは嫌われてるから違約金を払ってまでどこも欲しいと思われてもない
そして当然レッドブルもいらない

角田は角田は同じようなくだらない必要のないミスを繰り返してる
クソコンビだな実際w

ぶっちゃけ仲が良いみたいに言われてるけど
他のチームのコンビと比べたらゴミでしょこの二人

605 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 03:59:44.10 ID:ANmDDW31d.net
1度抜かれたのにコース外から抜き返したガースーが悪いのは一目瞭然
チームが何とかせい

606 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 04:03:57.10 ID:okToL+2id.net
>>597
映像を見る限り、ガスリーは締めてない
ちゃんと角田のマシンが入れる余地は空けてあるよ
いろんな空け方あるけど、ぎりぎりなんて空け方じゃない
ちゃんと空けて抜いてけって走り方だよ
今回のは角田の方が悪い

607 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 04:18:40.81 ID:k/RF0yDea.net
ガスリーはチームクラッシャーだからもう次はないだろうけどね

608 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 04:42:00.85 ID:d451vuMjr.net
ガスリーってちょっと前にアルピーヌにいきたいって話があったはずだけどいつの間にかなくなったのね

609 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 05:25:48.77 ID:prKUKSWEd.net
本人が希望を口にしたことあった?

外野が「フランス人だから、アルピーヌ的にはいいんじゃない?」って
騒いでた時期はあったが。オコン長期契約で、アロンソがあんなだから
シート空く可能性が消えて妄想も立ち消えになったのでは?

610 ::2022/07/05(火) 05:37:19.84 ID:tufbwOFM0.net
>>606
角田はそのままだったらTボーンになってたと言ってるんだから
角田の走行ライン上にガスリーが割って入って来たのは確実。

つまりはそれが「締めた」ということ。

素人の君が空けてると思えたとしてもね。

611 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 05:42:11.47 ID:af6Ej7QQM.net
>>606
明らかに1台分以上の余裕はあったよね
もっと締めてくる奴なんて幾らでもいるのにあの言い訳はないわ
無線でキレ散らかしてたけどやらかした時点で自分が悪いって即分かるレベルのミスだもん

612 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 06:36:06.66 ID:2rZPrlwS0.net
>>610
ガスリーには角田のコナーへの進入速度と角度からどのラインを進もうとしているか予測はできたと思うけど
ドライだとズルズル後退するのが目に見えていたからあえて接触してリタイアの大義名分を得ようとしたのか
または角田のタイヤをロックさせて自分近くのポジションから排除しようとしたと勘ぐることもできる
どの道角田の脇が甘いことに変わりはないけど
楽観的というか人を信じちゃう甘さが問題

613 :音速の名無しさん (スップ Sdaa-KcEL):2022/07/05(火) 07:22:40 ID:okToL+2id.net
>>610
何が言いたいのか意味不明だけどw
Tボーンになったって言ったなら、十分に横に並べないのにイン側に入って行ったって事だよ、しかもオーバースピードで
ガスリーはちゃんとイン側を空けて抜い行けってライン取り
角田は十分じゃないのに抜こうとしたね、だからあんな結果になった
だからこそマルコは怒ってるし、角田も謝るって言っている訳だよ

614 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2f71-QBhF):2022/07/05(火) 07:26:56 ID:2rZPrlwS0.net
>>613
マルコが怒っているってニュースソースはどこにあります?

615 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2f15-tcWx):2022/07/05(火) 07:41:21 ID:vcj4X+OK0.net
十分寄せに入ってんじゃん、オンボードに片輪映ってどんどん近づいてるのが見えるか?
ここでも粘る気マンマンだろあいつ
チャギントンとやらが一喝するのはガスリーの方なんだよ
https://i.imgur.com/PHSjndl.gif

616 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 07:49:36.18 ID:OtLHeyE80.net
>>615
きっちりマシン1台分だけ残したブロックだとは思うけどチームメイトに対してやるブロックじゃないわな
これ見たらガスリーも接触覚悟で切り込んできてるようにも見える

617 ::2022/07/05(火) 07:50:52.65 ID:tufbwOFM0.net
ハミルトンと同じなんだよな。
自分に非がないように見せて相手を潰す。

ガスリーって結構このタイプで
チーム内での権力闘争もしれっとやってくる。
優位に立つことの重要さを良く分かってる。

今回の件、角田の側に立てば締められたということになるし
ニュートラルに見れば角田は甘かったということだし
ガスリーは総じて上手くやった、ということになる。

618 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 08:23:41.94 ID:prKUKSWEd.net
だって。ガスリーって、あのフランス人よ?(´・ω・`)

今回の件は、角田がお間抜け、次は気をつけろだけどさ。
フランス人が自分の悪い面が、あったとしても認めるわけがない。

619 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 08:35:26.11 ID:/Tjb1kuP0.net
>>593
読解力大丈夫?

620 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 09:02:20.69 ID:EN/9o7YP0.net
アクシデントを誘発した1番の原因は
ガスリーの意地汚さだったんじゃないのかな

自分より速い角田を何周抑えたよ
角田を抑えてるあいだに
後続の10台が追いついて1秒以内のトレイン状態に

チームプレイ考えれば角田に先行かせて
自分はトレインの先頭で蓋になる
これが本来のあるべき姿だったはず
角田がその立場ならそうしていたはず
なぜガスリーはそれが出来ないのか

621 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 09:30:53.79 ID:mE6IUtF00.net
だってフランス人だもの 
立場的に上だから角田と仲良くできるけど
逆転したら絶対悪態つくぜ?

622 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 09:39:58.51 ID:HDdM2qWI0.net
>>620
いやそれは普通しないよ
1つでも上の順位でフィニッシュしたいし
基本チームよりドライバーが優先されるスポーツなんだから
チームオーダーがあれば別だけど

623 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:01:42.44 ID:OtgoyTvgr.net
来年は角田とアルボンのコンビがいいな。ガスリーはウィリアムズで

624 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:37:37.28 ID:Xe/Xd50R0.net
角田の残留は「50:50」
https://www.as-web.jp/f1/834100

625 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:53:36.48 ID:09pAHsAxa.net
チームプレー言うなら、ウエットよりなガスリーは角田を先にいかせてもDRS圏外になると後続に抜かれるだけになるから
より余裕のある角田を後ろにして、2台で壁になる方がという考え方もあるんじゃないかな

626 ::2022/07/05(火) 10:56:12.33 ID:tufbwOFM0.net
>>625
角田に抜かれないなら大丈夫だろ。

627 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 10:59:01.97 ID:2rZPrlwS0.net
前とタイム差が広がる一方になるから速い方は追いかけさせるのが普通だと思う
トレイン状態の先頭がタイヤ交換したらオーバーカットされまくりじゃないかな?

628 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-TuZp):2022/07/05(火) 11:20:14 ID:9/6y825B0.net
>>624
去年も角田が契約済の後に来期の進退聞かれて50:50と答えてたなw

629 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3aed-rz8c):2022/07/05(火) 11:36:16 ID:HHjr9Ibr0.net
>>625
役割分担するなら何にせよ明確なチームの指示を出すべき
何にせよ普通はチーム成績優先で、バトル不許可&ドライセットのユーキを前に出せ、の指示を出して終了の簡単な話なんだがね

表彰台や優勝を争ってるわけでも無いレース序盤、上手くいけば2台ともポイント獲得の大チャンスだが、
レインセットでペースの上がらないガスリートレインが発生して、後ろからは迫られ、前を走るアロンソにはどんどん離されてる状態

そういう局面で接触厳禁だけどチーム内バトルはok、なんて無責任極まりない指示を出す時点で、
ドライバー感情>チームのポイント獲得、ということをチームが容認してるのと一緒
それなら何が起きてもガタガタ言うなって話

630 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-a4GD):2022/07/05(火) 11:42:26 ID:EN/9o7YP0.net
>>627
2台に明らかなペース差があったら
普通のチームはそうするよ。
事実角田の後ろにどんどん行列ができてたし
あのままでは前戦カナダの二の舞になる
可能性が極めて高かった
チームがポイント獲得を最優先にするなら
あの局面では角田を先に行かせ
ガスリーにはできるかぎり後続ライバルの
蓋役をさせるべきだった

631 :音速の名無しさん (スップ Sd4a-6KzD):2022/07/05(火) 11:43:22 ID:BvPmJYBTd.net
角田は大目玉食らったろうけどガスリーも言われたろうな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9393-NvsD):2022/07/05(火) 11:43:31 ID:503iluif0.net
トップドライバーはバトルしても滅多に接触なんてしないだろ?
ツノダは飛び込んでリア滑らせて当たってんだ、当たり屋だ

633 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 11:47:20.89 ID:BvPmJYBTd.net
>>632
ハミ「そらそうよ」
タッペン「確かに」
ルクレール「ウム」

634 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 11:55:54.87 ID:EN/9o7YP0.net
書いてて思ったけど
直近3レースのガスリー対角田は

バクー:後半角田が40周めにウィング
壊れて後退するまでのタイムギャップ僅か10秒以内

カナダ:ストロールと周のトレインに
嵌るまで大差で角田が先行

イギリス:知っての通り

レースペースでは角田はもうガスリーに並んでるか
それ以上の速さになっている可能性

635 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:05:51.30 ID:1onDBq140.net
イギリスはドライセッティングの角田、ウエットのガスリー
比較は出来ん

636 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:06:07.44 ID:HDdM2qWI0.net
>>630
余程のことがない限りしないよ

実際フェラーリも相当時間かけたし
前回マクラーレンもそれで揉めてた

637 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:09:47.06 ID:kX4ph14Rr.net
>>634
その速さを安定させないと意味なし
ガスにはこれまでの貢献と実績があるから
速さだけ見せても追いついたとは言えない

638 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:22:30.64 ID:bSC6djUFM.net
>>637
何言ってるのかわからない笑

639 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:22:59.15 ID:8AZMG1dPM.net
明らかなペース差なんてなかったでしょ
DRSがあったか無かった程度の差

640 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:31:31.76 ID:s/mrOuOsp.net
チャンピオンシップ争ってるルクレールですらすんなり譲ってもらえないのに普通とは一体

641 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:42:15.52 ID:OwX9XwlV0.net
>>634
予選で敗けまくってるじゃん
モナコは角田原因でガスリー上回れたけど
速さあるならせめて勝ち越そうよ

642 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:42:58.58 ID:cZYBFu/Nd.net
ガスリーもベテランの域なのに未だにこんなことやってるようじゃ
どこからも声かからんわな

643 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:43:57.25 ID:8AZMG1dPM.net
追いついたなんて全く思わないけどな
競争力がないとポイント差なんか付かないからな
去年のラッセルとラティフィなんか正にそれでたった9ポイントしか差が付かなかったけど実力は全然違うし

644 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:48:50.38 ID:OwX9XwlV0.net
角田もF1に最速で昇格した凄いレーサーではあるし日本人で贔屓したい気持ちは分かるがトップオブトップの争いできるレーサーではないことは露呈してるよな
2年目だったノリスやルクレールとは段違いで差がある

645 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:49:38.21 ID:caRFDdp90.net
角田が来るまでここも平和だったのになあ・・・

646 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:50:01.44 ID:E1FRPbooa.net
>>624
マルコは角田の無線嫌いなんだな
終わってるだろ

647 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:50:43.95 ID:Tij+/V2r0.net
>>628
そりゃレッドブルに近いところにいる山本さんは当たり障りのないコメントしか出来んわな
チームが発表してない段階で山本さんが喋っちゃうと大問題になるから

648 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:53:19.68 ID:OwX9XwlV0.net
少し前まで角田は複数年延長って言ってた輩がいたけどあれってギャグのつもりで言ってたの?

649 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:54:53.27 ID:jKTD1DX70.net
>>637
昨日のトロロッソ史上最高おじさんか?w
貴方が言ってる事は間違ってないんだから史上最高って言ってあげなよw

650 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:55:01.35 ID:kX4ph14Rr.net
>>638
球速くてもノーコンなら一流になれないのと同じで
冷たいようだけどF1だから速いのは当たり前
そこから先がないとこの先生きのこれないよ
マックス見てみろミスってもリカバリー凄まじいだろ

651 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:59:47.15 ID:wu4QMjhz0.net
あれだけ暴言を注意されてもまだ直ってない事に驚いた
そうとう甘やかされて育ったんだろうな角田

652 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 12:59:56.95 ID:jKTD1DX70.net
>>643
でもガスリーはマシンが決まらないとほんと何も出来ないからな
ラッセルみたいにマシンが悪くても違いが見せられればね
他チームからも引き合いないのはそういう所だろうな

653 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:03:37.95 ID:8AZMG1dPM.net
引き合いがないとか本気で言ってるのか…
決まらないとダメなのは誰でも同じだし本当キモいな

654 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:05:19.30 ID:Tij+/V2r0.net
>>650
フェルスタッペンもレッドブル上がったばかりの頃は酷かったぞ
チームメイトのリカルド相手に蛇行して同士討ちになったりね
ドライバーとして成熟してきたのはここ2年くらいじゃないかな

655 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:05:34.30 ID:I9deBNz60.net
ガスリーは引き合いがないと思い込みたいんだろう
病気だよ病気

656 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-NAnl):2022/07/05(火) 13:10:41 ID:jKTD1DX70.net
開幕早々移籍する準備出来てるよってアピールしまくってたと思うけどオファーあったの?w

657 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-NAnl):2022/07/05(火) 13:13:01 ID:jKTD1DX70.net
>>655
あっこの人かガスリーは史上最高って言ってたのはw
ある意味育成チームで燻ってるのを史上最高って解釈するのも病気かもしれんぞw

658 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:15:51.26 ID:8AZMG1dPM.net
レッドブルが上げる気がないのに早期に契約した理由考えてみれば?
そもそも契約大詰めになるまで表に情報なんて出て来ないのに何言ってんだろう

659 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:16:15.12 ID:EbR9MXhVa.net
で、今日まででマルコがメディアに角田批判してないからな答えだわな。

圧倒的に角田どうこう言われるけど
マルコが何も発信しないんだから(マルコ節ねw)
今回の件はガスリーとチームに呆れてるんだろうよ。

少なくとも角田は抜いていいか聞いてるし、ガスリーも準備できてる?と言うことなら角田にマルコ節が炸裂することたぁない。し、タウリ内部でも角田が批判されることはない。

だから『ベストでない方法と回避』ってミス扱いなんだろ?

タッペンの優勝邪魔して同士とか、誰かが悪いんならマルコ節は全開だよwww
マルコがマルコ節してない時点で角田は特になにもないよ

660 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:17:44.51 ID:OwX9XwlV0.net
早口で言ってそうw

661 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:18:06.52 ID:pDgJ4B650.net
ガスがウェットセットしたのは予選から角田に負けそうなのわかってたからじゃない?
メイトに負けないよう決勝まで見据えたセットで同士討ち遂行に至ったガスは天才だろ

662 ::2022/07/05(火) 13:19:43.41 ID:tufbwOFM0.net
>>651
試合中のアスリートの突発的な感情が
そんな簡単に制御できると思ってるおまえの
育ちの方が心配だわ。

663 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:21:12.27 ID:OwX9XwlV0.net
>>662
キレるにしてもユーモアいるほうが周りには受けがいいわなライコネンみたいに

664 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:22:09.33 ID:EbR9MXhVa.net
ついでに、ホーナーもタッペンも角田批判そこまでしてない。ってほぼ何も言ってない状態
レース後から数時間してからね。

ま、ホーナーはガスリーだからなって呆れてるンだろうしなー
タッペンも同じ。抜かせない無駄ブロックされてたし昔ね。


角田が批判されてるけど
そこまで、RBグループから何も言われない時点で何の問題もないんだよね。
ガスリーだからな、、、、ってガスリーの評価がただただ落ちるだけだったってことよ

665 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:23:22.33 ID:8AZMG1dPM.net
角田個人スレでやるならいいけどチームスレまで来てガスリー叩きとか病的すぎるわ
日本でどういう風潮になろうがどうでもいいが海外メディアの評価ではどこでもガスリーには全く責任がないしレースを台無しにされたと言われてるからな

666 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:23:40.86 ID:OwX9XwlV0.net
>>664
ホーナーは去年のことがあるからだろな
極東方面から逆ギレされて参ってたし

667 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:27:06.08 ID:2zghUZRC0.net
これだけ発狂的にチームメイトがクソ、チームがクソで
角田は被害者大アピールが全てのお客さん達の脳内ではそうなんでしょうけど
現実世界ではに客観的にコメントや裁定が下ってるんで、そろそろいい加減にしてほしいですね・・・

668 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:29:15.27 ID:OwX9XwlV0.net
で、その評判いい角田が批判されまくってるガスリーに対して未だに延長発表されないのはなぜだい

669 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:30:47.00 ID:EbR9MXhVa.net
>>665
そこまでの状態でRBグループが何も言わないんだから
ただのメディア操作ってわからんか?洗脳されてるぞ?

特にマルコ節がない時点で角田の問題じゃねーんだわ

670 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:32:19.80 ID:99FhYmtIM.net
ただ単に角田に愛想つかせて興味ないんじゃ

671 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:33:33.29 ID:8AZMG1dPM.net
洗脳?メディア操作?
陰謀論とか信じてそうな残念な子だったかw

672 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:33:45.59 ID:jKTD1DX70.net
>>665
確かに!チームスレなんだから下向きな事ばっかりじゃ駄目だよな
じゃあガスリーはミナルディ時代含めて本当にチーム史上最高ドライバーなのかってお題で熱く討論しようぜ
データ班頼む〜

673 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:35:43.68 ID:Rh0iAo9N0.net
先がある人間には色々と小言を言うけど もうだめだ来年は無いなってヤツには何も言わないよね
何も言われない 言わないから問題ないじゃないってのはどうなんだろ  そうならない事を祈るけど

674 ::2022/07/05(火) 13:35:55.44 ID:tufbwOFM0.net
今回の件は
角田がガスリーを信頼し過ぎた結果だろ。

譲ってくれると思ったから、やや無理なところで仕掛けた。
そこで思った以上に防御されたから、対処出来なかった。

問題の根底にあるのはこの齟齬であって
これはある意味コース外の問題なんだよな。
角田はガスリーとバチバチやる気は無かったが
ガスリーはもとよりそのつもりだった。

角田がそこまで成長した、ということでもあるし
さらなる伸び代がある、ということでもある。

つまり面白いのはここからだろ。
角田がようやくガスリー相手にバチバチやり出すわけだから。

675 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:37:00.64 ID:EbR9MXhVa.net
>>670
マルコが何も言わないのはアレとも言うけど
今回はタッペン優勝を直接奪う出来事だからな。ソレで何もないってのはガスリーとチームに呆れてるんだろ。ってことしかない。

あのマルコがマルコ節ない

角田の抜いたプロセスや経緯を見れば角田批判なんて起こるわけねーんだけどね。本来

676 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:38:55.20 ID:8AZMG1dPM.net
煽りになると思ってるのか知らんけどイタリアで優勝した時点で在籍2年半足らずで1位と2位一回ずつ撮ってるんだからどう考えても実績では史上最高だろう
その後も3位取ってるし去年は予選で明らかに競争力上のペレスと平均順位ほぼ同じだったんだから明白

677 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:43:21.93 ID:I9deBNz60.net
そもそもデブリを拾うなんて運もあるしそれで落としたドライバー責めるなんて聞いたことないしな
あと将来はしらんけど現時点でマルコもホーナーも角田に興味はないだろ
マスコミでも日本の記者以外で「角田をレッドブルに昇格しないんですか?」なんて聴くやつおらんだろうし
ホーナーもペレス続投の際も角田は話題にすらならなかったつってるし
もちろん今後めちゃめちゃ活躍すれば何かあるかもしれんけど

678 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:45:15.59 ID:EbR9MXhVa.net
>>676
で、なんで今年は遅いん?w

はい。おわり。
角田も3年ぐらい走ってたら似たような結果はだせただろうよ
現時点では角田のが速い訳でね。

そんな優秀なガスリーが今年は角田以下の速さが多い時点で

去年までのことはどうでもいい

そう言うことだよ。
本当にガスリーがそこまで評価されるほど速いなら今年も角田に大差つけてなきゃおかしいからね。
ポイントはタウリン馬鹿で角田のが低くなってるけど

レース内容で今年に関しては角田が上だわな。
そこまで評価高くなるほどの実績があるのに、今年は速さがないガスリーのどこが評価に値するんだろうな

679 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:45:49.41 ID:9bMDE2Ml0.net
>>678
予選負けてるぞ

680 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:47:52.29 ID:9bMDE2Ml0.net
角田のが速い!上手い!未来ある!は贔屓したい気持ち分かるけど、それは結果を出してから言うべきでは
ちなみに言い訳効かない2年目も予選敗け越してるしポイントも負けてる
せてめ上回ってるときに言わないと負け犬の遠吠えになる

681 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:47:54.63 ID:9/6y825B0.net
>>665
なぜ角田叩きだけは黙認してるのか謎

682 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:49:55.09 ID:I9deBNz60.net
角田は別に叩かれてないだろ
ミスしたね、当然ペナは出たしチームは注意してるし本人も謝罪してるね
今回のは良くなかったねってのは事実であって別に誹謗中傷でもなんでもない

683 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:50:42.37 ID:8AZMG1dPM.net
本人も認めてるがクラッシュの全責任は角田にあるからだろ
ガスリーのレース台無しにしといて批判したらダメとか意味不明だわ

684 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:50:44.97 ID:jKTD1DX70.net
>>677
人が流れ変えようと思ってお題出したのに角田叩きやめろよw
しかも貴方のために出したお題なのに…

685 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:51:10.89 ID:I9deBNz60.net
それに対して別に周回遅れでもないガスリー(しかも被害者)に対して抜かせろとか焦ってるとか意味不明なこと言うからどっかいけと言われてるんだぞ

686 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:54:31.16 ID:teBNkTI7d.net
>>682
誹謗中傷がないと?

687 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 13:59:03.17 ID:mK3SG0xt0.net
>>674
これに尽きる
バトル自体アブダビと今回の2回くらいだし
これからもっとバチバチやったらええ

688 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:03:11.71 ID:I9deBNz60.net
>>686
一部キチガイもいるから別に0とは言わんけど、ここまでの流れ見ても本人がチームとガスに謝罪した時点で話としては終わってるだろ
叩かれてるのはその上で角田のミスを直視できずに無理矢理外的要因を作ろうとしてる角田信者さんたちだよ

689 ::2022/07/05(火) 14:05:04.57 ID:tufbwOFM0.net
終わってはいない。
むしろ楽しみが増した。

角田はこれまでガスリーをチームメイトと思って対処していたが
今後は変わるのだから。

むしろこれは始まりに過ぎない。
本当に楽しみだよ。

690 :音速の名無しさん :2022/07/05(火) 14:06:24.23 ID:2zghUZRC0.net
それにまともに日本語読めたらとっくに理解してると思うけど
角田への誹謗中傷なんてほぼ無くて
誰かさん達のガスリーへの誹謗中傷に溢れているっていうね

691 ::2022/07/05(火) 14:12:56.47 ID:tufbwOFM0.net
角田はこれはまでガスリー優先で配慮してきたと思うんだが
ガスリーは角田にそれをやる気は一切無いってことが分かったわけ。

そこに角田ファンとしては感情的な憤りがあるのは仕方ないじゃん。

でもまあ、そうならそうで
今後はチームメイトでガチバトルしましょうよってことなるなら
それはそれで楽しみだから良いよ。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200