2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 00:24:24.29 ID:1gt+4KaVM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656854621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

173 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:31:46.67 ID:zaYrVsg8a.net
アルボンがいちばん損したw

174 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:31:58.62 ID:YyqI7gAP0.net
メルセデスもフェラーリにはかなり近づいたけど、RBはまだ手が届かないかな。
ハミルトンがファステスト取ってたけど、まだじゃないかな

175 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:04.53 ID:5GbOyr4O0.net
あとまぁアルファタウリのチームの雰囲気が悪化していきそうなレースだったな。

176 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:05.36 ID:H5WS57fj0.net
うーんルクレール入れてもよかったなフェラーリ

177 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:09.76 ID:G+3wJh9B0.net
>>70
https://ih1.redbubble.net/image.2986390184.2630/ssrco,classic_tee,two_models,dd2121:8219e99865,front,square_three_quarter,1000x1000.jpg

178 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:15.25 ID:2tY/C8z+d.net
ルクレールの黒王子化

179 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:19.57 ID:152W3f/t0.net
まあ最後は見ごたえがあったけど、角っちはもう少し落ち着いてくれ。

180 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:28.05 ID:GPJ1xOkOd.net
コンストも12ポイントしか詰めきれてないw

181 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:37.49 ID:YM8O78+00.net
>>162
ラティフィ「仲間だね」
オコン「先輩じゃ。フェルスタッペンとの事故をご存知ない?」

182 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:40.83 ID:juGojHUqd.net
次はタッペン圧勝だからさらに開くな

183 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:46.08 ID:hZs4JRg3a.net
>>104
そしたらその後ろ皆ステイやで

184 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:47.94 ID:zHeDoh9pd.net
FLは取ったが、メルセデスが突然1流チームに復活はしなからな

185 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:32:49.89 ID:NKY8baJH0.net
>>160
ソフトのペース遅すぎるんで無理だろうね
同じ新品ソフトで0.5秒/周くらい遅かった

186 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:03.32 ID:tMGSj67/0.net
なんでフェラーリはルクレール前に出さないのw
今日見ててフェラーリは絶対ワールドチャンプにはなれないなと確信した

187 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:07.59 ID:VnRW3b2m0.net
ルクレール、激オコっぽいな。

188 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:15.39 ID:yJ2dej8f0.net
ラッセルなら勝ててたな

189 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:19.18 ID:6y/a7oqJ0.net
ハミルトンのSCの呪いは続いてるな折角のミディアムの驚異のマネジメントが無駄になったあのままなら2位上手くいけば優勝も狙えたのに
まぁ一番割りを喰ったのはルクレールだが

190 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:24.33 ID:MCFDUOi+0.net
フェラーリvsメルセデス面白くなりそうだな
ルクレールはチャンピオン無理だな

191 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:26.22 ID:8wm+WmReM.net
>>169
アブダビでたった1周で仕留めたフェルスタッペンは神ではあるな

192 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:30.67 ID:NOJU2h1Ra.net
一時期レッドブル0点フェラーリ44点もあり得たのに、最後はレッドブル24点フェラーリ37点

レッドブルはこのままメルセデスが復活してくれば楽々優勝やな

193 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:36.59 ID:zaYrVsg8a.net
今日は最初から最後まで面白かった
満足して寝れる

194 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:44.59 ID:fFusjWhI0.net
角田はクビになっても文句言えないレースだったな
自分で同士討ちして無線でキレ散らかすとか

195 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:45.15 ID:5GbOyr4O0.net
でもまぁ本来ならフェルスタッペン一位でさらにポイント開いてたんだから、ルクレールにはまだ多少の運はある転機…これだけやらかしてもまだ完全に終わってはいないんだし

196 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:52.60 ID:9KTcUzGa0.net
まあ、サインツとミックはおめでとう!という感じだなぐだぐだなレース展開のお陰というか
タッペンは不運だったがラッキーでもあったなルクレールも犠牲になってた

197 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:53.23 ID:Hg8pJb9W0.net
あれ?ルクレールって何戦連続でチームにやられてるの?

198 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:55.71 ID:GPJ1xOkOd.net
ハードで苦しんでもセーフティー出てソフトで改善して7位
去年の雨の中ノリスケがやらかして2位に入った時と同じでフェルスタッペンは基本豪運だよな

199 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:33:56.70 ID:152W3f/t0.net
>>186
タイヤ交換してないし、ちょっと?

200 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:00.88 ID:hdepnXp80.net
タッペンもルクも勝たなかったけど、今年最も面白いレースだったわ

201 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:07.45 ID:8sGN1mDh0.net
まあ接近戦マジでできるってのは改めて証明されたからよかったな三つ巴でバトルしまくってるのは面白かったわ

202 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:08.03 ID:2tY/C8z+d.net
終盤の接近戦見ると、今年のグラウンドエフェクト大成功と言えるな

203 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:18.51 ID:tAFfJbUWd.net
トムとなんてしゃべってるのかな

204 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:19.77 ID:VLedMCTNa.net
松田さんがこれレースが終わったら
監督が怒られるパターンですよと言ってた通り

205 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:20.53 ID:NKY8baJH0.net
>>170
今回、何気にマックスが最良の結果をだした感じだった

206 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:27.42 ID:BgWYjFM20.net
ビノットとかいうルクレールに嫌がらせをする天才の糞メガネ

207 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:28.62 ID:aH9W8+cE0.net
クビでいいだろツニダは

208 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:29.02 ID:VYPS+OQf0.net
https://twitter.com/FanaticsFerrari/status/1543632480917278720?t=8lxSVwYk339RmHfee_afCg&s=19
何か言いたいのはルクレールの方だわな
さすがに今日は可哀想だった
(deleted an unsolicited ad)

209 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:37.89 ID:dOyR9wY40.net
モナコに続いてピットでポジション落とされてルクレール激おこなのは仕方ない

210 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:41.88 ID:RlNLwTUV0.net
>>176
入れてりゃ勝ててたな😙

211 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:47.53 ID:Do5/HMIu0.net
>>183
ルクレールとサインツ同時に入れてハミルトンステイだったら余裕でコース上で抜けるだろ。

212 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:54.22 ID:cOdz465i0.net
フェラーリが優柔不断なバカって感じするな

213 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:58.97 ID:SaIL5UKF0.net
本来なら7pt離れてたと考えると実質13pt得してるからルクレールは万々歳だな

214 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:34:59.11 ID:NKY8baJH0.net
>>174
フェラーリはウイング壊れていたからね
実際にはフェラーリともかなりの差がある

215 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:08.24 ID:9KTcUzGa0.net
タウリは毎回リタイア確定ダメージ食らってるガスリーをしつこく残し続けて
他と巻き添えにしてからリタイアにするのか訳が分からん
ノリスと角田に謝っとけっていう
粘る意味がある系統とただの迷惑な系統があるんだよいい加減に学ぶべきだ

216 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:12.08 ID:152W3f/t0.net
ルクがタイヤ交換してたら、ハミはそのままだったか

217 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:13.53 ID:YM8O78+00.net
フェラーリのストラテジストが優柔不断過ぎてビビった
そりゃルクレールきれるわ

218 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:13.62 ID:m1A8UGuy0.net
フェルスタッペンのトラブルってデフとかが壊れた感じかな?

219 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:14.30 ID:Pyqq1CrO0.net
>>197
スペイン以降か
五戦か…

220 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:25.34 ID:QJrvxPpl0.net
>>158
実は昨年のハンガリーでもガチってる

221 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:28.56 ID:czhO5ipxM.net
>>172
んなことない
ひっくり返ってズリズリは昔から結構やってる

222 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:29.40 ID:Hg8pJb9W0.net
マックスのマシン壊れても6点しか縮められないルクレール
つらたん

223 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:34.44 ID:YyqI7gAP0.net
イギリス人も、マックスの表彰台はみたくなかったろうし、ブーイングも聞かななくて済んで、みんな幸せと

224 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:35.53 ID:MRnIbNMs0.net
タウリはセッティング違うんだからオーダー出さないなら
角田が抜いた時点で争うなってガスリーに言っときゃいいのにね

225 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:47.90 ID:GtQ7V5G60.net
>>219
もしかして:敵

226 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:50.73 ID:hZs4JRg3a.net
>>211
それができる確証は

227 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:54.23 ID:rqvY4u/I0.net
>>197
一昨年からだからなぁ

228 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:35:58.88 ID:NKY8baJH0.net
>>179
ガスリーと仲よくクルクル回ってたねw

あれは言い訳出来ない

229 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:04.16 ID:tMGSj67/0.net
フェラーリは本当にF1やめたほうがいいよ

マジでそう思う

230 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:09.59 ID:YizEsj3kM.net
>>188
周を殺しかけて終わっといて勝てるわけねーだろw

231 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:15.61 ID:8wm+WmReM.net
>>221
今回ヘイローの高さで真っ平らに潰れてたからなかったらもっと潰れてたと思うよ

232 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:19.65 ID:LOIdQmUfM.net
>>183
ステイされても3番手からソフトだし、逆に自分がステイしたら2番手3番手がソフトだし
ステイする選択肢なんてそもそもない

233 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:21.09 ID:owysDRwl0.net
>>218
フロアが壊れてリアのダウンフォース激減

234 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:21.34 ID:yJ2dej8f0.net
ガスリーもうクビでいいだろ

235 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:24.23 ID:EJ3p4Xkr0.net
「まだツノピンなんて言ってる奴は認識をアップデートできてないガイジ」とか言ってた奴いたけど今日は立派なツノピンだったな…

236 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:28.60 ID:Hg8pJb9W0.net
>>219
あれ?ルクレールの敵ってマックスじゃなくてフェラーリじゃね?

237 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:29.46 ID:m1A8UGuy0.net
ルクレールとフェルスタッペンが遅かったのは
マシン壊れたせいだから仕方ないな

238 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:30.28 ID:Do5/HMIu0.net
>>226
フェラーリとメルセデスだったら確実にフェラーリの方が速いから。

239 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:48.16 ID:5GbOyr4O0.net
さてアメリカ国歌の時間や、今日は面白かったねみんなお疲れさま

240 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:50.51 ID:+wT8NnWI0.net
>>126

241 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:51.39 ID:xj5oIZUx0.net
いやー俺たちがいくらなんでも俺たちだろ。
これは絶対にチャンピオン無理だわ。
ルクレールはペレスに突っ込んでノーペナは納得いかないけど最後のバトルは素晴らしかった。

242 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:55.29 ID:hdepnXp80.net
SCの時何でルクレーク入れなかったの?
また後で不満言いそうじゃない?
ダブルストップ恐怖症になったのかな

243 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:36:56.68 ID:LWkO5za3r.net
ガスリーよりペースよくて中々抜かせてくれなくて抜いたと思ったら抜き返してきたからインを死守しようとしてぶつけた感じか
ガスリーはそういうやつっすよ

244 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:01.10 ID:fdUDxDIe0.net
>>224
それな、角田の方がペースいいんだから

245 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:03.57 ID:QJrvxPpl0.net
>>221
実況に誰かスクショ上げてくれてたけどロールバーがもげてた
今回に関してはHaloなきゃアウト

246 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:07.97 ID:152W3f/t0.net
しかしペレスは漁夫の利というか何と言うか
相変わらずの幅寄せやけど

247 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:09.31 ID:z2Uz8mnr0.net
スペイン国歌久しぶりだなー

248 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:10.23 ID:GPJ1xOkOd.net
ルルルがソフト履いてたら26点の優勝たったな
20点は詰めてて一気に生き返ってたんだけどその未来線はなかったなwww

249 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:27.82 ID:NKY8baJH0.net
>>192
もうね
フェラーリは毎回アホをやらかしてくれた方が楽しめるだろうな

250 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:31.42 ID:rqvY4u/I0.net
>>242
ダブルだと確実にハミの後ろになる
シングルならワンチャンあった

251 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:44.92 ID:fFusjWhI0.net
>>234
角田くん自分から当たっておいてキレ散らかすのはやめよう

252 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:48.14 ID:wXQLr5EPp.net
サインツパパ不在か

253 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:53.66 ID:8wm+WmReM.net
ペレスの最後のやつはルクレールが最初ペレスに突っ込んでノーペナと帳消しにするかな

254 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:56.79 ID:yNU7K8Lx0.net
オヤジたち嬉しそう

255 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:57.37 ID:dOyR9wY40.net
早めにサインツをザンユーしてギャップを空けさせればダブルピットストップも出来たな
そうすればルクレールが勝ってた

256 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:57.95 ID:5GbOyr4O0.net
>>247
最近前ほどMotoGPでも聞かなくなったしね…

257 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:37:59.19 ID:W7Cpe0kY0.net
フェラはダメだわ。今年ルク贔屓しないでいつタイトル取るつもりだ

258 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:06.36 ID:dJI/eBU60.net
流石ペレスだな。気がつけば2位だもんな。
今回のイギリスGPはフェルスタッペンは予選からしてケチが付きまくった感じだな。
メルセデスの復調といい、後半戦が面白そうだ。

259 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:08.18 ID:m1A8UGuy0.net
>>233
なるほど
フェルスタッペンは、フロア壊れてベンチュリトンネルの密封性を失って
ベンチュリー効果を大幅に失ったわけね

260 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:09.39 ID:tliRMSKAd.net
>>234
え?角田の方がクビじゃね?

261 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:10.75 ID:K7O8JqmT0.net
チームメイトのいざこざは1回はやっとかなきゃ角田もガスリーもチームもわからんからいいんじゃねーの
ああいうことになるから蓋すんな、あるいはバトルすんなって命令になるし
なんで前例があるのに同じことやってんのか疑問だが

262 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:14.30 ID:EVkuGSlb0.net
ガスリーと角田が仲良く回ってるのクソ笑ったわ

263 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:18.43 ID:vlN7TWg00.net
おめでとうサインツ
良かったなぁ勝てて

264 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:28.76 ID:YM8O78+00.net
>>224
イタリアのチームはクソってよく分かった
1流のクソチームと2流のクソチーム

265 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:30.78 ID:dOyR9wY40.net
イタリア国家長い

266 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:44.41 ID:9yNFacZh0.net
>>226
よく考えると確証なんか必要ないと思わないか?
交換しないとペレスとハミルトンに負けることは分かりきってた
もしハミルトンがハードでステイアウトしてもウォームアップの問題で勝てる可能性は高かったし
更に言うならほぼ4位確定の戦略採るくらいならハミルトンに負けて2位でも全然痛くなかった

267 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:45.16 ID:9KTcUzGa0.net
ガスリーはマシンがノーマルの状態なら分かるけど、明らかに壊れてるの分かっててやるからな…
タウリもかなり遅れてからやっぱり壊れてました!じゃねえよ
壊れてるからガスリーがラティフィにまで食いつかれてたんだよ!

268 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:49.66 ID:VVTklfXl0.net
イタリア国歌カッコいいな

269 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:38:59.01 ID:Pyqq1CrO0.net
スペイン国歌久しぶりか
サインツおめでとう

270 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:39:12.96 ID:tliRMSKAd.net
>>261
しつこく無線で言い聞かせるマクラーレン優秀だわ

271 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:39:15.96 ID:27ThSJh8d.net
>>152
目立ってないけどマグヌッセンは凄いことやってたよ
クッソ古いタイヤでSCでタイヤ替えてもらえないというイジメに耐え抜きポイント圏内粘りきったわ
しかも最後自己ベスト連発

272 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 01:39:25.86 ID:s9v7CgD00.net
ルクレール何で入らなかったんだろ
入る権利はあっただろ

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200