2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 00:24:24.29 ID:1gt+4KaVM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656854621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

492 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:00:01.41 ID:vfYMU5ri0.net
>>460
ミックは去年もハンガリーでフェルスタッペンに押し出し喰らってたぞ

493 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:00:12.96 ID:2tY/C8z+d.net
>>480
まあ、サインツに何処かで1勝させる必要もあるからビノットの気持ちもわからんでもない

494 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:00:48.12 ID:9KTcUzGa0.net
>>455
仮に乗ってるのがサインツだったらアロンソに喰われてたと思う

495 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:00:48.18 ID:1OvEFcUx0.net
>>483
Twitterで世界中から大絶賛されてたね。
「この振る舞いで失格にさせるのは酷だよ」ってのも多かった。

496 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:00:50.65 ID:jJKnncTZ0.net
ルクレールがペレスに当てて
フロントウイング壊して
さらにちぎれてペレスにぶち当ててるのに
あれにはオレンジボール出ないんだなぁ

497 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:00:56.85 ID:2tY/C8z+d.net
>>491
タイヤ交換義務を消化したようなもんだしな

498 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:06.05 ID:NF+vIUIX0.net
>>492
あのときは今日以上にボロボロなクルマで走ってたなマックス

499 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:12.81 ID:pz+KA3ljd.net
ベッテル、しれっと撃墜してたよな

ヒルみたいにこのまま引退するかもしれんよ。願いはデモランで叶えたし

500 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:23.38 ID:eajajCbQ0.net
ハースのダブルポイントって何年振りだよ…

501 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:34.54 ID:yRAH0Bv20.net
そろそろ角田も差別されてるって言ってもいいんじゃね?
ペナルティの判断もやけに早かったよな

502 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:38.20 ID:6ImznXAGa.net
あんな競ってる場面でダブルピットとかアホか?
下手すりゃペレスにまでピットで抜かれるわw

どんだけフェラーリのピット信用してんだよwww

503 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:45.80 ID:bMojGnwQ0.net
ルクレールは負けてなお強しと思わせる走りだったな
凄かった

504 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:51.90 ID:GnmBxMDMd.net
>>493
サインツこれでトンネル脱出かな
まさか初ポールと初優勝セットでくるとは

505 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:01:54.95 ID:tMGSj67/0.net
マグだとオレンジボールすぐ出るのに
ルクレールだと出ないっていうのはな

まぁ極論言うとルクレールにオレンジボード出しちゃうとチャンピオンシップが面白くなくなるってのはある

506 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:00.71 ID:i32gb/Zb0.net
DoD ペレスだったんね

507 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:06.52 ID:vVrBp3dZ0.net
タウリ怒りのダブルスピン😂

508 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:16.47 ID:yRAH0Bv20.net
>>502
え?
タイム差確認しろよ

509 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:20.01 ID:dpArVHzs0.net
最後のハミルトン、ルクレール、ペレスのゴチャゴチャはお咎めなし?

510 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:33.82 ID:2tY/C8z+d.net
>>509
審議になってない

511 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:38.25 ID:9KTcUzGa0.net
ペレスは最下位まで下がってから追い上げたからね
他の連中は良いポジションから妙な事でズルズルしてたから…

512 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:38.28 ID:mZRj0xgn0.net
>>494
ノリスにまでやられてたんじゃない?
ルクレールとかハミルトンと比べるとサインツが明らかに格下なのがよく解るレースだった

513 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:44.75 ID:yRAH0Bv20.net
ベッテルってなんでペナルティ出てないの?

514 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:44.97 ID:czhO5ipxM.net
ボッタスは引っ叩いたのにw

515 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:47.41 ID:u3g1/NCM0.net
ラッセルが駆け寄ったころ、周はこんな感じ。


https://i.imgur.com/sFtIxvy.jpg

516 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:48.06 ID:hdepnXp80.net
>>487
ペレスともめちゃ離れてたし、気にする必要ある?

517 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:50.53 ID:2tY/C8z+d.net
>>509
https://www.fia.com/documents/championships/fia-formula-one-world-championship-14/season/season-2022-2005

518 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:52.32 ID:GnmBxMDMd.net
>>507
フィギュアスケートのデュエットかな

519 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:02:54.00 ID:ubB8gwq30.net
オレンジについて勘違いしてるやつ多くね
車壊れてるの見つかったら無条件で直せっていうわけでも無いし

520 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:00.39 ID:eajajCbQ0.net
>>506
ルクレールにぶつけられた同情票もありそう

タイヤ持たせながら抜いていくの凄かった
なお全く国際映像には映ってない模様

521 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:00.99 ID:+gbyqdL90.net
>>376
ハンガーストレートエンドでルクレールもコース外走ってたからね

522 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:04.62 ID:fdUDxDIe0.net
>>502
んだな

523 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:07.33 ID:6ImznXAGa.net
>>508
レッドブルやメルセデスなら問題ない
フェラーリだからヤバイと言ってるんだよw

524 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:08.95 ID:pboe4/fj0.net
サインツの眼に宿ってた闇がルクレールに移った感

525 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:30.26 ID:fgMTBmKk0.net
>>515
よく無事だったわ

526 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:33.32 ID:Pyqq1CrO0.net
>>491
ルクレールとサインツのポイント差11まで縮まったからな
逆にチームオーダー出せなくなったんでは

527 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:33.49 ID:bMojGnwQ0.net
>>515
ピンピンしてるのが不思議だわ

528 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:34.12 ID:fFusjWhI0.net
Binotto: You were the chosen one!
It was said that you would destroy the Sith, not join them! Bring balance to the Ferrari...
not leave it in darkness!

Charles Leclerc: I HATE YOU!

529 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:44.27 ID:fiUTpLRR0.net
>>501
白>黒 >黄だからな
そんなのF1に限らないだろ

530 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:47.22 ID:J/t88Qab0.net
メルセデスの車が良くなったのは確かなんだけど
レッドブルのアップデートで更に速くなってね?
ストレートがDRSオンでも抜けないくらい速い

531 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:48.65 ID:tL+YCLKP0.net
>>504
ただ手負いのルクレールに速さで完全に負けてたので、手放しでは喜べないかもね。

532 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:51.62 ID:m1A8UGuy0.net
リカルドは、ホーナーの言うとおりモチベ失ってるのかもな…
マシンが合う合わないだけじゃ説明できない遅さだし

533 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:55.81 ID:qVp/+msnd.net
>>486
サインツが中盤2位走ってる時DRSについてどうこうとか言ってるんだよ
ルクレールが自分をどかそうとしてたけどあれは自分の車のDRS使ってたから速かっただけだと言いたかったんではないか
ルクレールのペースは単独で走ったらサインツ以下だった可能性がある
結局FLもサインツとハミルトンの争いだった

534 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:57.34 ID:yRAH0Bv20.net
>>523
何秒ロスするつもりやねん
そもそもチャンピオン狙ってるなら
ルクレールに損させるのはあり得ない
サインツが後ろに下がるのはどうでもいいわ

535 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:58.26 ID:pz+KA3ljd.net
カルロスはいいときに勝ちきった。形はどうあれ初優勝しないと話にならんからな。

グランプリウインナーの仲間入りで、これから強くなると思うわ
キミは1000%♪

536 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:03:59.69 ID:/B6j/ra40.net
おまえらフェラーリに多くを望み過ぎや
フェラーリがいつもの俺たちであるべきノルマは
SC時に2台ともスルーか
2台同時ピットインでやらかすかの
どっちかや
1台優勝してしもた
今回は俺たち失敗や

537 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:12.04 ID:czhO5ipxM.net
今回のハイライト動画は10分超えそう

538 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:13.27 ID:w5vw4GhU0.net
チョーさんは次出られないよな
するとジョビか

539 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:14.94 ID:2tY/C8z+d.net
>>531
思い出はできたからOK

540 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:20.34 ID:9KTcUzGa0.net
ルクレールについてはバーストしたままタイヤをたたきつけ続けながら走り続けてもオッケーだし、
フロントウイングがとれかかってるのにピットレーンを拒否してそのままハミルトンのミラーを破壊して
コーナー曲がりながらミラーをもぎ取って投げ捨ててオッケーなんで…必要性があってもなかなか出ないかと

541 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:22.41 ID:0W4wdXJv0.net
ルクレールに非がないところで自滅している間に
上よりサインツとの差の方が近い状況になっているのは
さすがにサインツファンの俺でも同情するな

サインツも色々あったけど優勝できたし、これからもっとパフォーマンス上げてほしいよ

542 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:26.83 ID:NKY8baJH0.net
>>506
そうだろうね
あの走りと結果を見れば納得だわ

543 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:32.19 ID:mZRj0xgn0.net
>>531
まさにそれ
ルクレールとハミルトンがファステスト出しあってるのに蚊帳の外だったもんな

544 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:33.75 ID:+gbyqdL90.net
>>528
ルクレールブチ切れててワロタ

545 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:34.46 ID:x829BEAa0.net
ルクレールはでもハードでハミとペレスおさえてんのは凄かったけどな
あれはサインツではできん

546 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:38.14 ID:yRAH0Bv20.net
>>529
そうなんやけどな
でもこれで気安く差別反対とか言わなくなるやろ

547 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:48.91 ID:jJKnncTZ0.net
結局どのチームも
ドライバー同士で殴りあうようになるんだ

548 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:55.52 ID:pz+KA3ljd.net
今年初めてオコンさんがライオンになってアロンソを助けたわ。ええ仕事した

549 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:04:57.06 ID:tAFfJbUWd.net
周はヘイローよかったじゃなくて1番頑丈なロールバーがあんな事になるのが大問題

550 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:00.25 ID:X+0KcBsEp.net
残り10周
同じタイヤでセカンドドライバー2人に勝てない
ハミルトン

551 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:11.27 ID:2tY/C8z+d.net
>>543
ガスリー「優勝は優勝」

552 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:14.89 ID:bMojGnwQ0.net
>>493
そうなんだよ。サインツがガッチガチなのは誰の目にも明らかだったから
どこかで肩の荷を下ろしてあげないと戦力にならん

553 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:26.29 ID:7zWI5iFA0.net
ラッセルがマシンから降りて走ってたのは周の心配してたからって気づいてしんみりしたわ

554 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:27.15 ID:hdepnXp80.net
ダブルピットに加えてルクのフロントウイングまで交換してたら
神判断の投げ銭飛び交ってたと思う

555 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:31.36 ID:3hU33cWhM.net
>>502
んなわけない。
あの時たしかレースペース中でLEC-SAIが3秒差、SAI-HAMが2秒差くらいだったやろ?
SCでゆっくり走るから、SC中のSCに抑えられる前のペースで
LEC-SAIが8秒、SAI-HAMが5秒くらいの差になったはず。
LEC-SAIが8秒差あれば普通にやれば特にタイムロス無くダブルピット可能。

556 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:35.96 ID:ubB8gwq30.net
>>533
1回目の順位交代と2回目の順位交代勘違いしてないか
2秒差以上離れてたよ

557 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:37.83 ID:6ImznXAGa.net
>>534
タイヤ間違えて失格くらいは俺たちならやるぞw

558 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:45.61 ID:NF+vIUIX0.net
最初のスタート時も、次のスタート後も、フェルスタッペン楽勝の流れだったのにwwwww

559 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:46.23 ID:mZRj0xgn0.net
>>533
>結局FLもサインツとハミルトンの争いだった

最後にソフト履いてるんだから当たり前だろ
本当にレース見てる?

560 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:48.06 ID:bP0pJX1pd.net
ラッセル大絶賛の流れがよく分からんわ
ワイの性格がひん曲がってるからだろうか

561 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:49.92 ID:pboe4/fj0.net
>>506
最下位から2位だからね

562 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:05:59.02 ID:GnmBxMDMd.net
リカルドはマクラーレン得意のサーキットでポイント取れなかったのは痛いなー

563 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:02.02 ID:NdNL3GeT0.net
>>501
リカルド君が追いついたから再開します。
角田君?同一周回だからいいよね?

564 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:11.98 ID:yRAH0Bv20.net
>>557
そこまで考えてたんか
そうなったら誰もピットインなんかできないわ

565 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:20.64 ID:cOdz465i0.net
ハミルトンのミディアムの持ちっぷりすごかったけどscでぶちこわされたな

566 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:26.74 ID:pz+KA3ljd.net
>>515
もし火が出てたら助けられないなこの狭さじゃ。動かせないし

567 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:30.68 ID:dHQP9py/0.net
意外に川丼がいなくても楽しめたわ。
川丼がいればもっと見応えあったかな?
ムダに機嫌悪くなって視聴者まで胸糞悪くなる展開もかなりの頻度であるよね

568 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:31.21 ID:FZC1Xq0n0.net
>>515
これで助かるのが凄いわF1
市販車だったら確実に死亡やろ
お前らに不評なヘイロー様様やなぁ

569 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:34.91 ID:+gbyqdL90.net
>>560
ラッセルじゃなくて角田がやってたら次戦出場禁止になってたろうね

570 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:36.05 ID:yRAH0Bv20.net
>>563
それは全然問題ない

571 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:06:37.10 ID:m1A8UGuy0.net
>>544
それ、書いた人が考えたスターウォーズ、ネタですよ

572 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:00.60 ID:w5vw4GhU0.net
>>560
まあ誰かさんは他のドライバー病院送りにして表彰台でウェ~イだったからね…

573 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:02.36 ID:Do5/HMIu0.net
>>550
トップ勢とはコンマ3位遅いのは変わってないし。
ファステストもチャージラップ入れてたし。

574 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:07.92 ID:GbBx0e3O0.net
>>538
普通に歩いてた

575 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:08.62 ID:RTJ40AElM.net
金土雨でセッティングが分かれたりロングに不安のままレースになると
2ndや中堅チームが上にくるね

576 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:13.75 ID:6ImznXAGa.net
>>536
ほんとそれなw
ダブルピットインするならどっちかはリタイアだろうなって普通に思ってたわ

577 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:19.47 ID:K7O8JqmT0.net
>>563
それに関してはお前見てないな
タイミングがぜんぜん違う

578 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:22.58 ID:vVrBp3dZ0.net
>>515
これは怖い

579 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:25.06 ID:jv1f1YGD0.net
セーフティカー出たときに一瞬寝落ちしてよく分からんのだけど、ルクレールがタイヤ変えなかったのはトップだったから?

580 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:25.93 ID:M2/S6gLsd.net
優勝は嬉しいけど、サインツの限界もみてしまったのは残念

581 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:34.64 ID:3cLwuwME0.net
>>152
オコンSC出したので10か

582 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:41.30 ID:9KTcUzGa0.net
イギリス人はああいう性格だから
去年タッペンを壁に突き刺して検査結果分かってないのに大はしゃぎしてただろ?
ラッセルが周を壁に突き刺しても気に食わない東洋人にお仕置きをしただけだから大歓迎なんだろ

583 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:47.70 ID:aHx7tqoK0.net
メルセデス「危ないからグラウンドエフェクトカーは今年限りね」

584 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:51.68 ID:dvDdqQVB0.net
そういえばアルボンの状況は?

585 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:07:57.37 ID:6+Gs8QYQ0.net
つかリカルドの遅さが異様だったな
リアウイング壊した角田が遅いのはわかるがリカルドも何か壊れてたんかな?

586 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:06.12 ID:fdUDxDIe0.net
マシントラブルなければフェルスタッペンの優勝だから
フェラーリにとっても結果は良しだろ

587 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:07.37 ID:VLedMCTNa.net
>>580
マシン壊れてるチームメイトよりはっきり遅かったからね

588 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:10.86 ID:mZRj0xgn0.net
>>579
俺たち発動

589 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:15.07 ID:w5vw4GhU0.net
>>574
まだ詳細わからんけど大きなGかかったら出場停止とかじゃなかったか

590 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:21.66 ID:GnmBxMDMd.net
バウンシング解決しただけで
ここからアップデートする余力あるのかねメルセデス

591 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:24.40 ID:fiUTpLRR0.net
>>546
アジア人が差別叫んでも相手されないよ
あくまでも黒人差別だけ
暴動とか起こさないからな

592 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:08:25.52 ID:NKY8baJH0.net
>>550
ソフトのペース遅すぎだよねメルセデス

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200