2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 00:24:24.29 ID:1gt+4KaVM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656854621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

668 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:18:16.25 ID:GnmBxMDMd.net
サインツはフェルスタッペンに拔かれたときのコースオフは
突風が原因だったけど
みんなサインツのミスだと思ったよねw
あープレッシャーに弱いなーってw

669 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:18:24.05 ID:m1A8UGuy0.net
>>644
グランドエフェクトカーって、今回みたいに何かのはずみで車が持ち上がると
ベンチュリトンネルの密封性が失われて
浮き上がって逆さになりやすいからな…

670 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:18:33.52 ID:fiUTpLRR0.net
>>664
何か笑ったw

671 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:18:50.99 ID:6+Gs8QYQ0.net
>>650
ラティフィは引退が内定してる気がする
仕事を辞める決心したやつと同じ顔になってると思う
憑き物が落ちてスッキリしたというか、プレッシャーから解放されて生き生きしてる

672 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:10.96 ID:wLDH5mtf0.net
>>665
まあ確かに今回もオコンには展開が味方してくれるなぁって思ってみてたわw

673 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:16.84 ID:W7Cpe0kY0.net
そういやラティフィ頑張ってたのにノーポイントだったのか

674 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:17.44 ID:qz8fjFvC0.net
F1の将来はあかるいな
去年と今年面白いバトルが多すぎる 新参も古参も大興奮

675 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:25.28 ID:9KTcUzGa0.net
今年から新ルールで重くなった上に補強を命じられたんだけど…
逆に接続部分が重さや補強から時代遅れになってるって指摘があるね
だから付け根からカパッって取れちゃうんだよねミックも綺麗に取れちゃってたよね

676 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:29.39 ID:BuwpN+ul0.net
>>667
言うだろ、同じ車でしかも壊れてるのに4秒だぞ?

677 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:31.71 ID:pz+KA3ljd.net
>>650
粘ってたよね。なかなか抜かせなかったし。いい思い出になっただろう

678 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:33.49 ID:q1rGTI3S0.net
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/vqlwmh/why_did_they_not_pit_leclerc/
海外の連中もみんなそう思ってる

679 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:50.45 ID:GbBx0e3O0.net
>>653
ここ見てる人達でもガスリーだなぁ…
って解るからチーム関係者はますます
ガスリー要らんってなるでしょう

680 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:19:58.85 ID:L3ekoZu30.net
>>646
去年のサウジでボがやったみたいな意図的なペースダウンってあれから禁止になったんだっけ?
サインツ入れた時は、タイヤ変えたあとあえてスローペースにしてルクレールはウイング交換もしながら余裕で1位復帰のシナリオかと思った

ライブタイミングでサインツルクレール5秒差のままなの見て???????ってなったけど

681 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:20:29.86 ID:9KTcUzGa0.net
>>668
ラリーの風が彼を呼んでるのかと思ったw

682 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:20:30.56 ID:6+Gs8QYQ0.net
>>654
エンジニアがアホなんだろ
モナコでやらかしたから、即断即決でboxってコールするのを躊躇したんだと思う
ルクレール以外のドライバーなら自己判断でboxしたかもしれないから、責任的には半々な気もする

683 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:20:38.88 ID:mZRj0xgn0.net
>>667
普通にぶっちぎってただろ
わずか5周で4秒って大差だぞ

684 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:20:57.42 ID:YDv1UfxfM.net
フェラーリの「understood」聞く度にあっコイツラ判ってないわwと思ってしまう。

685 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:07.68 ID:BuwpN+ul0.net
サインツが前の時ルクレールを引き離せない
ルクレールが前の時サインツは引き離される

この差な

686 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:12.92 ID:8pjpJKSh0.net
>>666
ルクレールのフラップも、通常よりブラブラしてたように見えた

687 : :2022/07/04(月) 02:21:17.24 .net
角田、クビか
ミックはフェラーリ入りやね

688 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:19.66 ID:O3EF8uXG0.net
サインツ
スタートミス→レッドフラッグ
ドライビングミス→タッペン故障
ペース遅い→セーフティカー

ルク
スタート不用意な接触→ペレス撃破

タッペン デブリ踏んで故障→7位
ペレス ルクに撃墜される→2位

フェラは今回相当運が良く、レッドブルはかなり不運だったが、あまりポイント開かなかったのはチームとドライバーの実力差だな。

689 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:33.33 ID:ubB8gwq30.net
次のレッドブルリンクって冷却厳しいんだっけ
フェラーリPU勢みんな死にそうだな

690 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:33.68 ID:svcR7NVT0.net
SC出た!タイヤ交換どうする?
A「両方入れよう」
B「リスク高いから却下!」
A「それならルクレールINだろ」
B「それだとサインツ逃げ切ってルクレール様負けるかもしれないじゃん!」
A「じゃあサインツINで」

結果:ルクレール4位

こんな風に見えました

691 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:35.35 ID:H2RLW63y0.net
リカルドあかんわ。。。

692 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:37.79 ID:Tb1SPyam0.net
サインツ初優勝とミック初入賞どっちが先に達成出来るか言われてたけどまさか同時に成し遂げるとはw

693 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:48.85 ID:m1A8UGuy0.net
とにかくルクレールは、外的要因で負けるの多すぎて呪われてそうだから
100回くらい滝行とかお祓いしたほうがいいよ

694 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:54.75 ID:pz+KA3ljd.net
>>672
まあオコンの価値もここにあるんだけどね。ガスリーみたいに目立ちはしないけど、余計なこともしなあから、ポイントを積んでいけるし

ただ序盤のアロおじの不運分はなんとか返してくれと

695 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:21:57.01 ID:H7+ZpslZ0.net
>>678
言ってることはほぼこのスレと同じだなw

696 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:22:02.67 ID:GbBx0e3O0.net
>>687
今回だけは言うけど
8位おめでとう

697 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:22:09.82 ID:yRAH0Bv20.net
ガスリーはそこまで怒ってないんやな

698 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:22:14.08 ID:QJrvxPpl0.net
>>688
フェルスタッペンがピットに急行した時の作業の速さよ

699 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:22:24.74 ID:J/t88Qab0.net
最初の事故もガスリーが大人しくひいてたらあそこまでの事にならなかったよね

700 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:22:25.39 ID:cOdz465i0.net
>>685
こいつやっちまっていいっすか?wって煽りながら言われる模様

701 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:22:59.88 ID:m1A8UGuy0.net
>>691
リカルドは、一時期のナイナイの岡村さんみたいな精神病かもな

702 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:03.63 ID:mZRj0xgn0.net
>>693
少なくともバルセロナ、モナコ、シルバーストーンは勝ってるね

俺たちが無ければ

703 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:17.54 ID:dQSkvNaF0.net
>>659
ザウバーは1999年ヨーロッパでもペドロ・ディニスのマシンが
それと全く同じように根元からもげた。
柔らかいグラベルでの横転だったから無事だったけど

704 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:20.02 ID:H1vTwBdL0.net
>>682
フェラーリでそれやったらサインツのタイヤ履いて失格まである

705 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:23.77 ID:tDjTAC7Fa.net
周のクラッシュ凄かったな。流石に観客もウォォォーとどよめいてた。去年のタッペンのときは大喜びだったブリカス

706 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:27.02 ID:BuwpN+ul0.net
>>667
サインツが譲った後に僅か5周で4秒差まで広がった
5周で4秒差って1周コンマ8秒レベルのペース差なんだけど
頭大丈夫?レス乞食?

707 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:35.05 ID:RJrXTHlB0.net
ミックはモナコからよく盛り返したわ
逆に日本人ドラのほうが来季いなさそうだもん

708 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:52.59 ID:0SgTaGZ30.net
残り周回数少ないほぼ全車ソフトのスプリントになるのに
モナコでもないのにポジション重視の選択とかあり得ねえんだよ

709 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:56.93 ID:cOdz465i0.net
リカルドって玉突き事故神回避してたからその時にフロアかなんか壊した線ないの?
じゃないと首筋冷え冷えすぎる

710 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:23:59.03 ID:9KTcUzGa0.net
フェラーリのタクティクスってのはアレだよ
3つの選択肢が出てくるゲームで、答えない事で4つ目の選択肢になっちゃうタイプの人達

711 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:01.63 ID:L3ekoZu30.net
>>684
GP「under→stood↓, Max→.」
俺たち「under→stood↑↑, we are going Plan↓ A↑」
みたいな発音なのもなんか間抜けっぽい、常に語尾が上がるカリフォルニア女子的な

712 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:15.04 ID:pyOHU5xE0.net
アルボンがヘリで病院に運ばれたって言うツイートの後にアップデートがないんだが・・

https://twitter.com/williamsracing/status/1543613255939227649?s=21&t=n96arpLOdvsA1kHj2KutYA
(deleted an unsolicited ad)

713 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:23.03 ID:pz+KA3ljd.net
ハミルトンのこれは勝てそうって時のドライブはすごいな。今までちょっと楽しすぎてた。たまには昔の自分や今のアロンソみたいに劣るマシンで魅せろと思ってたから

714 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:32.65 ID:uomXU1Gr0.net
リカルドはトラブルとか関係無くあの順位だったんかな
一人だけレースに絡めず全く関係無い所で地味に沈んでた感じ

715 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:36.22 ID:w5vw4GhU0.net
>>682
ハミ「俺に決断させるな!」

716 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:41.46 ID:vo+9NToK0.net
>>688

>>688
ルクはペレス相手にマシン壊した時点で勝負権無くしてたよなあ 焦ってたのかな

717 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:24:42.95 ID:GnmBxMDMd.net
>>699
いやあれはターンインの前だし引くタイミングじゃないかな
ラッセルの不注意
ブレーキングポイントまでに並べなかったら引くのが普通

718 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:07.66 ID:ubB8gwq30.net
>>716
でもオコンがやらかさなければ多分勝ってた

719 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:28.64 ID:4HcK79fx0.net
今日はミックに拍手を贈りたいよ
ポイントは確実なのにフェルスタッペンに攻めまくってたあの姿勢最高だった

720 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:42.56 ID:RlNLwTUV0.net
のび太は優秀なんだろうけどこの人が仕切ってるうちはフェラーリ駄目だろうな😙

721 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:42.84 ID:GbBx0e3O0.net
川井からインタビュー受けた
フェルスタッペンや角田は
コロナ大丈夫なのかな?

722 : :2022/07/04(月) 02:25:48.57 .net
ミックはマシンに慣れてきたよな
マグは後半戦、ミックに負けまくるんじゃないか

723 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:54.35 ID:BuwpN+ul0.net
ガスリーってこの手の接触本当に多いわ
あいつスタート前に感覚のボールトレーニングのルーティーンしてるけど
スタートでこんだけ接触してるようじゃ意味ないだろあれ

724 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:54.61 ID:GnmBxMDMd.net
ルクレールもまあまあ接触するよね
速いからいいけど

725 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:25:59.39 ID:4HcK79fx0.net
>>712
まさかアルボンのほうが重症だったのか?

726 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:26:01.85 ID:mZRj0xgn0.net
>>716
ウイング壊してるのにサインツぶっちぎってるのは笑った

727 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:26:08.58 ID:m1A8UGuy0.net
>>716
まあ、ルクレールはペレスと一緒にウイング交換のためピットに入るべきだったな

728 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:26:17.59 ID:9KTcUzGa0.net
ガスリーも無理してたけど、ラッセルが気付かずに右に切っちゃったのがダメだったのかと
あそこは大人しくしておくべきだったよね

729 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:26:24.43 ID:pz+KA3ljd.net
>>699
ガスリーはスリーワイドなの真ん中でいつもサンドイッチになって当たるからね。個別の案件としては悪くなくても、結局チームの利益を吹き飛ばして損してるんや

いつまでも学べないなら、タウリのままやろ

730 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:26:51.72 ID:+gbyqdL90.net
>>692
チェッカーの差でサインツだったな

731 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:04.86 ID:w5vw4GhU0.net
>>725
まああんだけクルクルして後から前からぶつけられてたら脳震盪くらいは起こしてるかもしれん

732 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:14.41 ID:hdNOJTM80.net
>>725
後ろからの追突に正面からのクラッシュ
その後左右それぞれからぶつけられてるから身体的にはキツそう

733 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:34.46 ID:jJKnncTZ0.net
イギリスの観客、周さんの大クラッシュ直後に
フェンス際にみんな集まって
撮影始めるのはちょっと理解できなかった…
中の人どうなってるのかわからんのに

734 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:35.98 ID:BuwpN+ul0.net
ガスリーは3ワイドで後方だから引くべき立場だったのに
引くのが遅すぎて接触した、完全にガスリーの責任

735 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:51.35 ID:9KTcUzGa0.net
ルクレールはFIA系重鎮のマネージメントが付いてるのと当たり勝ちし易いとか、
ダメージ受けても軽微で済むからスルーされてる事が多いが
マシン破壊魔だからなあ…ガスリーとかもタイヤカットされたりしてたし、ボッタスもやられてた

736 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:52.90 ID:J/t88Qab0.net
>>717
ラッセルはシンプルにミラー見てなかった動きだよね

737 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:27:57.77 ID:4HcK79fx0.net
>>729
ガスリー前も何回かあったよね?
ガスリー好きだけどあれはミスといえちゃうやつなのかな

738 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:28:09.33 ID:vo+9NToK0.net
>>718
たらればだけれどもマックスが無傷ならキツそうじゃない?

739 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:28:27.50 ID:9KTcUzGa0.net
ハミルトンも滅茶苦茶やられてたし、落ち着きを失ってる時のルクレールは色々とヤバイ

740 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:28:38.72 ID:pz+KA3ljd.net
>>723
スリーワイドの真ん中で、あの訓練がなんの役な立つのか

それに比べてオコンさんの神回避は素晴らしかったわ。角田がクソみたいなスタートして、イラッと来たのか更に踏み込んでケツ振ってるところをランオフからクリアしていって、最後は無理やったなw

741 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:28:41.52 ID:w5vw4GhU0.net
あれガスリーが引いてたらラッセルと周が直でぶつかっただけじゃねーかなと思う

742 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:28:59.33 ID:OwFk1/bz0.net
ガスリーはウイングぶつけたりなんなりは、結構多い

743 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:02.43 ID:ubB8gwq30.net
>>738
フェルスタッペンが無傷なら間違いなくフェルスタッペンの圧勝

744 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:05.17 ID:pz+KA3ljd.net
>>737
アロンソも去年やられてるし

745 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:06.18 ID:mZRj0xgn0.net
>>738
万全の状態でフェルスタッペン対ルクレールが見たいね
サインツとペレスが付いていけないのが目に見える

746 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:20.75 ID:GbBx0e3O0.net
>>733
マン島のレース事故でも写真撮るヤツらだからね

747 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:25.04 ID:BuwpN+ul0.net
ガスリーはスタート直後の接触本当に多すぎる
特に追突系、引くべき所で引けない

748 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:52.37 ID:9KTcUzGa0.net
ノリスを引っ掛けたときもそうだったけど
ガスリーとタウリのピットウォールは割と相性最悪だからなあ危険なんよねこの組み合わせ

749 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:29:58.30 ID:tYJbjQ4a0.net
ルクレールもうチームのこと信じられないでしょ
チャンピオン争ってるのに入れ替えもバトルの可否の指示も遅すぎてハミにやられかけるわピット入れなくて優勝逃すわで

750 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:13.71 ID:HP8uSVFma.net
>>697
本来ならチームから先に行かせろって指示が出る場面だけど
バトルさせてもらってブロックしまくった結果やからな
悪いのはチームだけどバトルさせてもらったガスリーからしたらそんなことは言えないし

751 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:20.03 ID:HTdYfeO/0.net
フェルスタッペンもルクレールも速いんだけどカッとなってとっ散らかるよね
その点サインツは速さは二人に速さでは勝てないけど落ち着きとかプレッシャーに強くて精神的に二人より上を行ってて総合的に見ると現役最強だと思う

752 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:21.35 ID:X1HCuoKfa.net
フェラーリはもっと早くオーダー出していたらSCでダブルストップ出来たのにね
そしたらペレス3位ハミルトン4位だった
勿論フェラーリの1位2位は取れてルクレールチャンピオンシップでかなり助かったのにな

753 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:25.36 ID:pz+KA3ljd.net
>>743
フジテレビの今日のアナウンサーが、ずっと喋ればマックスは全敗のままだから、7月はチャンピオンシップのために、全部今日のアナウンサーに喋らせたい

754 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:26.95 ID:wcMT8mtIM.net
>>688
べつにサインツスタートミスしてないだろ
フェルスタッペンがソフトでロケットだっただけで

755 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:27.44 ID:m1A8UGuy0.net
>>745
フェラーリが俺たちで、万全じゃないから無理っぽいな…

756 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:30:55.42 ID:0eYJeLyU0.net
ルクレールはレッドブルかメルセデスで見たい

757 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:31:27.05 ID:AZ60/maa0.net
>>751
釣り針付いてないぞ?

758 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:31:45.56 ID:BuwpN+ul0.net
塩原アナはもう実況しなくていいぞw
この人が実況するレースのフェラーリって確かシューマッハ時代でも勝ててないからw

759 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:32:00.88 ID:8pjpJKSh0.net
フェラーリにダブルピットストップは10年早い

760 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:32:06.53 ID:Pyqq1CrO0.net
>>751
今日のレースだけでもプレッシャーに強いようにはとても見えない
勝って変われるといいんだけど

761 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:32:23.04 ID:vo+9NToK0.net
>>745
今年はマシンもドライバーも拮抗してるのに
トラブルやらでいいレースがないのよね… ガチバトルが見たいぜ

762 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:32:40.80 ID:pz+KA3ljd.net
>>747
昨年までも予選で上に来てる割にスコアできないのは、ほとんどがこれだわな。とにかくケアレスなんだよ
予測も下手

763 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:32:47.99 ID:GnmBxMDMd.net
接触はみんな何回かはあるものよ
ガスリーの印象悪くみえるのは
アルファタウリのフロントウィングが脆いのもあると思うw

764 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:34:11.09 ID:GnmBxMDMd.net
今頃ルクレールはフェラーリ本社に電話してビノット更迭の進言しているはずw

765 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:34:16.04 ID:BuwpN+ul0.net
しかしレッドブルの車ってフロアのダメージでここまで遅くなるのな
他のチームよりも相当フロアの恩恵あるっぽいな
一方ルクレールはフロントウイング壊れてるのに最速
川井ちゃんがフェラーリのフロアのシンプルさに驚いてたが
これエアロではレッドブルに大きく遅れてるみたいだな

766 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:34:22.95 ID:hej7vKJD0.net
ペレスの挽回力もなにげにすごいな
たまにこういうレースあるよね

767 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:34:33.27 ID:m1A8UGuy0.net
>>761
今季は、レギュ(予算制限&重量制限)でわざと壊れやすくしすぎて
ギャンブル要素てんこ盛りだからな…

768 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:34:39.17 ID:gbdknGEnr.net
ハースこれマシン全損ぽいけど直すお金あんの?メルセデスに請求できんのか?

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200