2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■

884 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 02:59:37.09 ID:QJrvxPpl0.net
>>870
ガスリーがスタートで接触して結果に重大な影響出しちゃったのって
今シーズンにパッと思い出したのだけでもイモラ、スペインともう3度めだから
やり方を変えないと本人が損するだけや

885 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:00:03.35 ID:rqvY4u/I0.net
>>877
数学強けりゃ可能性はあるかもしれんw

886 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:00:10.84 ID:e/P5D/B6p.net
>>877
無料でいいからじゃなくて金払えよw

887 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:00:35.18 ID:qz8fjFvC0.net
マックス応援してるけどマックス車に不具合でよかったわ
最終的にチャンピオンなるのわかるから今くらいマシントラブルでレースを盛り上げてほしい

888 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:00:55.80 ID:Ar5Wnydd0.net
>>875
ほんとだw
今夜は4人くらい応援してたからGJの指かもしれん

889 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:01:18.78 ID:QJrvxPpl0.net
>>877
チーム内外からの重圧もとんでもないぞだぶんw
あなたはまともでいられるのかな・・・?

890 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:02:17.43 ID:qz8fjFvC0.net
>>877
超天才が占星術とかで戦略決めてる世界だと思う
亀の甲羅のヒビとか読めるならいけそう!

891 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:02:20.14 ID:mZRj0xgn0.net
>>880
ポイントはルクレールが上
速さもルクレールが上
順位もルクレールが上

サインツだけを入れる要素が1つも無いな

892 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:02:31.01 ID:BuwpN+ul0.net
何かモナコのけんといいルクレールの戦略担当が馬鹿っぽいんだよな
サインツの戦略はそんなに悪くないし

893 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:02:37.66 ID:GbBx0e3O0.net
>>877
ペイストラテジスト!

894 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:03:02.94 ID:m0LF4lnJ0.net
荒れたレースだったけど、
もしも全く荒れなければレッドブルの1-2か、1-3で、ルクレールもポディウムって感じか
タラレバですけどね

895 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:03:54.33 ID:qz8fjFvC0.net
フェラーリのステラテジスト見てたらベッテル時代のやらかしもベッテルだけの責任じゃなかった気がしてきた 叩きまくってごめんよセブ

896 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:04:34.64 ID:RTJ40AElM.net
でもな、現実は、メルセデス、レッドブル、フェラーリ(順略)、に乗ってないとそもそも挑戦権すらないわけで
たった6席の一つを貰っているドライバーが他にほいほい行くなんてことも難しいわけで

897 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:05:15.21 ID:ZoYJFtNG0.net
タッペンは汚い
ハミルトンはクリーンだった

898 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:05:57.07 ID:pz+KA3ljd.net
>>890
フランスの元代表監督ドメネク雇ってるのかと

899 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:06:26.44 ID:7zWI5iFA0.net
ハコフグは空気読めないからちょっと落としたほうが面白い

900 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:06:47.13 ID:pz+KA3ljd.net
>>892
今年のアルピーヌのアロンソとオコンみたいなやつだな。オコンは何やってもうまくいく

901 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:08:05.33 ID:QQrYb2770.net
しかしサインツが序盤フェルスタッペンに追いかけ回されてた時
プレッシャーに負けてとっちらかって即抜かれてたのは笑った
結果他が潰れたから優勝できたけどああいうのはいい加減なくして欲しいね

902 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:08:06.34 ID:pz+KA3ljd.net
>>897
今日の最後のバトルにマックスいたらぶち壊しだったやろね。相手のラインまで入って潰しにかかるし、他と言語が違う

903 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:08:31.46 ID:BuwpN+ul0.net
ロスブラウンみたいな的確かつ非情な決断ができるブレインがフェラーリに必要だな
フェラーリはタッペンが沈んだ後サインツに感情移入していつまでも順位を入れ替えなかったし
たらればだがさっさと入れ替えてればルクレールとサインツの差が10秒以上開いて
SC出てもルクレールもサインツもピットインできただろ

904 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:09:26.34 ID:mZRj0xgn0.net
>>894
トップはフェルスタッペン対ルクレール
サインツ、ペレス、ハミルトンで3位争いってところじゃね?

905 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:09:43.49 ID:m1A8UGuy0.net
>>877
フェラーリにどんなに優秀なストラテジストが居ても
ガレージにうろついてるフェラーリの幹部連中が、横槍入れてくるからまともな戦略を実行できないんだと思う

フェラーリの命令系統って幹部が間に入っててこんな感じでしょ
ストラテジストが戦略を立てる→ビノットが受け流し→幹部が議論し最善の方法を決断→それをビノットが伝える→レースエンジニア→ドライバー

906 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:10:12.83 ID:jAF0IxEZa.net
>>884
簡単に引くやつだと思われるともっと損するってカペタで読んだ

907 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:10:31.72 ID:OwFk1/bz0.net
角田は同士討ちよりも、戦略を理解していなかった事とチームを信頼していない事の方が問題だな。

入れ替えた方がポイント取れるのならチームオーダー出してる。


どういう論理だよ馬鹿なのか

908 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:11:05.96 ID:tYJbjQ4a0.net
>>902
タッペンが上位に残ってたらバトルにすらならずに逃げ切り御免で終わりそうだが

909 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:12:09.74 ID:qz8fjFvC0.net
F1も試行錯誤これからの世界にどうフィットするか頑張ってるけど今日みたいなスリリングなバトルさえ増えればファンはついてくし新規も増えるよ それぐらい最高だった

910 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:13:35.18 ID:m0LF4lnJ0.net
たまたま勝てたけれど、
今日のサインツにはがっかりだったわ。バトルの中にいる事でいろいろ見劣りしてしまった

911 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:14:41.68 ID:jAF0IxEZa.net
上からの映像だとラッセルの右側スペース余すぎていたわ

912 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:15:43.20 ID:XH/ZT6LDr.net
>>907
タウリがそういう判断できないチームだからしゃーないし、ガスリーは自分が下がるオーダーは確実に無視する実績があるから角田が自力でどうにかするしかない。

913 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:15:52.55 ID:mZRj0xgn0.net
>>903
最終的なチームとしての結果を考えると冷酷な判断は必要やね
フェラーリみたいにターゲット通りのタイムで走れなかったらとかアホな事やってる場合じゃない

914 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:16:58.31 ID:yJ6ZPuFW0.net
>>895
でも今年のルクレールと違い17,18年のベッテルのマシンはマシントラブルがほぼ無かったからな
基本的にベッテルが壊していただけなのでよく批判された

915 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:17:05.48 ID:zbpTC5Qj0.net
>>458
街の遊撃手な

916 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:17:42.11 ID:HP8uSVFma.net
ガスリーは引くべきときは引くって方向に自分で変えるってことは多分無理だろうし
メンタルコーチみたいなのを雇ってレース中は性格とか性分から切り離して行動するってことを覚えるべきなんだけど
本人は多分自分の行動に問題が有るとは思ってないだろうから難しいな
でもアルファタウリ以外で走りたいならそこを修正しないと無理やろ

917 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:18:05.87 ID:K7O8JqmT0.net
タウリ(トロロッソ)にオーダー出せって長年見てきて出さねえって知ってんだろ
しかもタイヤライフや戦略の違いじゃない
ガスリーが従うわけねーじゃん

918 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:19:13.52 ID:mZRj0xgn0.net
俺たちのフェラーリに俺たちのタウリ
イタリアは本当にどうしようもないね

919 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:19:22.65 ID:NHQounnp0.net
ラッセル人殺しにならなくてよかったな、ほぼなりかけてたけど

920 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:01.57 ID:PMyliYkM0.net
角田が接触だと?よしペナ!って感じが見えて不快だわ

921 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:04.70 ID:bP0pJX1pd.net
サインツがルクレールに優れている点があるとすれば、
周りにいる戦略担当がまだマシで、サインツも上手くコントロールしているかもしれない点

922 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:13.25 ID:OwFk1/bz0.net
戦略の違いはないにしろ、ドライセットとレインセットで方向性は別れてたはずだが

923 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:18.78 ID:dpArVHzs0.net
にしてもアルボンは大丈夫かな
もし欠場ならピアストリかな

924 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:22.45 ID:DcMlsKWs0.net
ルクレールは毎戦ハートブレイクしてんな

925 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:35.15 ID:8pjpJKSh0.net
浜島さんが「タイヤもう駄目だから変えた方がいいよ」
と進言したら「それは、お前の決める事ではない」と言われたそうな。

926 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:42.42 ID:pz+KA3ljd.net
シルバーストンの1コーナーは速いから、インが全部使えるわけではないし、予測の問題やねぇ。そこにマシンを持っていくまでにも時間はあるわけだし

927 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:20:50.84 ID:iyQCvZlX0.net
ラッセルにお咎めなしは流石におかしくない?

928 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:22:33.31 ID:NHQounnp0.net
>>927
ヒントメルセデス、これがフェルスタッペンなら1発アウト

929 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:22:47.61 ID:hdNOJTM80.net
>>917
ハートレーと組んでた時に中国GPでチームの伝達ミスもあって接触してたなあ
その後ちょいちょいガスリーはハートレーに譲ってもらってたけどブラジルで逆の立場になったら抜きたきゃ勝手に抜けだった思い出

930 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:23:16.52 ID:RTJ40AElM.net
Max Verstappen
@Max33Verstappen
We’ll keep pushing to come back stronger in our home race in Austria,
can’t wait to see the support by the Orange Army ??????

地元オーストリアではぶちかましたる
オレンジ軍団の応援、夜露死苦!

931 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:23:30.33 ID:XH/ZT6LDr.net
>>927
1周目のインシデントは基本的にノーペナ

932 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:23:30.90 ID:zbpTC5Qj0.net
>>924
ルルル最大の敵は身内だからね
サインツは二の次にされていたからこそ勝てたともいう

933 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:24:42.32 ID:bP0pJX1pd.net
今日のDodはラッセル!みたいなツイートをちらほら見て
時間軸がズレた世界に飛ばされたのかと錯覚したよ
冗談抜きで

934 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:25:02.41 ID:fFusjWhI0.net
アルボンって続報あった?
ヘリで病院行った以降全く情報ないが
チームのTwitterでもまた進捗あったら報告するって言ったっきり全く情報ないのが心配

935 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:26:00.75 ID:m1A8UGuy0.net
>>932
ルクレールも、レースエンジニアとドライバーの2人だけで戦略決めたほうが良いよ

936 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:26:04.10 ID:HP8uSVFma.net
>>912
>>917
それでもアルファタウリはガスリーにオーダー出して
従わなかったら叱責するってことをやらないといけなかったと思う
じゃないとガスリーに自分の行動を見直す機会ってものが無くて変われないままになってしまうし

ガスリーからしてもレッドブル昇格かチーム移籍狙ってるのに
他のチームからいつまでもオーダーにも従わないドライバーって思われ続けるのは損やろう

937 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:26:47.16 ID:NHQounnp0.net
>>933
ある意味そうなんじゃね、レースおもろかったし

938 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:27:21.32 ID:PMyliYkM0.net
アルボンそんな大きいダメージだったのか…

939 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:28:54.94 ID:M0a3RPEv0.net
ロールバー無くなってたのね
HALO無かったら死んでたな

ルクレールはタイミング悪くて入れなかったのかな
ソフトに出来なかったのは痛かったなぁ

940 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:28:57.63 ID:NHQounnp0.net
>>936
ガスリーは来年決まってるからいいけど、角田は来年がかかってるんだよな、今回のでガスリーが嫌がってるから出ていってくれにならなきゃいいけどな…

941 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:29:05.88 ID:ZoYJFtNG0.net
角田はチームオーダーなくても自力で抜けよ
DRSでハンガーでいけるだろ
それが映って評価が上がるはずだったのに・・

942 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:30:25.27 ID:yMm1MdgLa.net
>>940
既にサイン終わってるだろ
マルコ直々にラインナップは同じだとメディアに2週間前に語ってたんだから

それに角田がクビならタウリスタッフクビが先だろうよ。誰がどう考えても

943 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:30:38.84 ID:RTJ40AElM.net
Max Verstappen
@Max33Verstappen
An unlucky afternoon ??

We were on it from the beginning of the race, after getting of the line great on both occasions.

After picking up debri my floor was severely damaged and we struggled throughout the race. I gave it my all for P7 and collected important points.

マジついてねぇ

レース序盤は良かったし、スタートの2回も悪くなかった

でも、デブリを拾ってフロアがぶっ壊れて、レースはずっと苦しかった
全力で7位だったけど、重要なポイントをとれたよ

944 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:30:58.61 ID:K7O8JqmT0.net
角田とガスリーのスタートリスタート以外の直接対決って初めてだから
いろんな意味で見どころだった

最悪だったが

945 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:31:52.12 ID:yRAH0Bv20.net
>>932
またあの綱引きの画像上がりそう

946 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:32:41.85 ID:yRAH0Bv20.net
>>940
後1年しかいないやつが
嫌いだから出ていってくれ
って意味不明すぎるんだが

947 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:33:44.69 ID:OwFk1/bz0.net
角田抜いたのに、ガスリーが再度仕掛け直すのは流石に阿呆

948 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:33:54.24 ID:NHQounnp0.net
>>942
そう願ってる

949 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:34:11.56 ID:HP8uSVFma.net
>>940
代わりに乗るジュニアドライバーが壊滅してるのことを置いておいても
人事権はレッドブルが握ってるのにガスリーが言い出して交代になるわけないやろ
そうじゃなくてもハミルトンですらラッセルを相方にするのを阻止出来なかったくらいなのに

950 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:48:25.73 ID:SJ5V4yyA0.net
角田なにしたの?

951 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:52:52.53 ID:OwFk1/bz0.net
>>950
端的に言えば同士討ち
ガスリートレインになってて角田がガスリーを抜いたが、ガスリーが仕掛け返して、ブレーキで角田がスピンして接触(?)
なおペースは角田の方が良い感じで、チームオーダーは出ていなかった模様。

952 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:58:40.47 ID:5f3+lPFoa.net
>>936
だよなあ
俺もそう思う

953 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:59:38.81 ID:6KLZTWitM.net
デブリは誰が撒き散らしたデブリなんだ?

954 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:59:50.95 ID:5f3+lPFoa.net
>>916
すげえ頑固だよな
マシン分解させるくらいだからさ

955 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 03:59:55.37 ID:vlN7TWg00.net
>>627
でも今回の活躍でドライバーランキングが一つ上がったぞ!

956 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:02:06.98 ID:svcR7NVT0.net
まさか自爆スピンして他人巻き込んでるのを擁護してるような馬鹿はいねえよなぁ?

957 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:02:18.31 ID:xsjHPl7A0.net
>>950
次スレ

958 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:04:29.92 ID:BuwpN+ul0.net
やっぱフェルスタッペンがペースダウンした時に
サインツとルクレール入れ替えてたらフェラーリ余裕でワンツーだったなこれ
レッドブルはアゼルバイジャンやスペインで即座に入れ替えてワンツーやってるから
余計にフェラーリの決断の遅さが際立つ
この即座に決断ができるチームとできないチームの差が見事に結果に出てる
ダメダメだわこのチーム

959 : :2022/07/04(月) 04:06:56.78 .net
角田がオーバーテイク下手だっただけの話だろ…
なんでガスリー叩いてんだ?

960 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:08:05.08 ID:xsjHPl7A0.net
168音速の名無しさん (ワッチョイ abce-auNL)2022/07/03(日) 23:14:15.52ID:YJSc3zgF0
ついにヘイローが起因する死亡事故が起きたかな?
ヘイロー廃止でいいよ

961 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:11:21.01 ID:HP8uSVFma.net
ガスリーが悪いっていうよりオーダー出さなかったチームが悪いって感じやな
オーダー出して従わなかったならガスリーが悪いんだけど
チームが「どうせガスリーにオーダー出しても聞かないやろ」ってなってそうなのが一番アカン

962 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:12:24.50 ID:c57+KVHG0.net
>>526
アブダビでタッペンのチャンピオンの影で
サインツがこっそりルクレールのポイント上回ってたりしてw

963 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:16:11.20 ID:ujwZA+RJ0.net
フェラーリ「やったぜサインツ初優勝だ!」
ルクレール 4位 
126点→138点
フェルスタッペン トラブルで7位
175点→181点

964 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:16:28.28 ID:pqR57Sq9M.net
ラッセル良い奴だよな

965 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:18:18.30 ID:c57+KVHG0.net
それにしてもフェルスタッペンが失速してトップ奪い返された時会場が大きく湧いてたな
あんな順位変動に盛り上がる要素あるのか。まったく英国紳士ときたら

966 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:21:47.11 ID:mOVEF1Lp0.net
やっぱタッペンが壊れないと誰も勝てないな

967 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:25:32.10 ID:1OvEFcUx0.net
アルボンもOKで退院とのこと、よかったね。

968 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:29:33.45 ID:5f3+lPFoa.net
まさかタッペンもイギリスでミックとポイント圏内争ってるとか想像もしなかっただろうなww

いつも周回遅れにするパターンだし

969 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:31:16.46 ID:6KLZTWitM.net
フェルスタッペンの当初のソフト戦略もどういうものだったのか見てみたかったなぁ

970 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:31:23.55 ID:96xCj3UOd.net
>>965
イタリアのがもっと酷くね
所詮ゲルマンとラテンとアングロサクソンの代理戦争よ

971 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:33:54.75 ID:0ArNgOZX0.net
>>953
ラッセル
チョー
ベッテル
オコン
角田
アルボン
ルクレール

の誰かの破片

972 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:34:33.32 ID:0ArNgOZX0.net
おっとガスリーも追加で

973 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:48:03.54 ID:NICcpzoU0.net
去年のアブダビもそうだったけど角田ってガスリー相手にはナチュラルで押し出しするよな
他のドライバーとのバトルではライン残さないって印象はないんだけど

974 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 04:50:47.05 ID:uDUmPE5Kd.net
>>973
アロンソさん激おこやで

975 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:01:38.72 ID:2tY/C8z+d.net
>>950
次スレ

976 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:05.57 ID:BuwpN+ul0.net
アルピーヌはアップグレードをギリ間に合わせたっぽくてカーボンむき出しだったけど
このまま青塗らない方がカッコイイと思うわ
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/0RrP7Gv0/s1200/fernando-alonso-alpine-a522-1.webp

977 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:37.64 ID:2tY/C8z+d.net
立てて見る

978 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:50.66 ID:BuwpN+ul0.net
https://cdn-1.motorsport.com/images/mgl/0RrP7Gv0/s1200/fernando-alonso-alpine-a522-1.jpg

979 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:03:46.39 ID:2tY/C8z+d.net
次スレ

□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656878571/

980 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:05:07.31 ID:pz+KA3ljd.net
>>976
>>978
塗ると重量増えるんです

981 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:07:26.17 ID:wLDH5mtf0.net
>>976
そう?
おれはエンジンカウル側のルーバーとかも塗って欲しい派
今年の塗料削って軽量化の流れ嫌だわw

982 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:09:31.56 ID:pz+KA3ljd.net
周さんのマシン全損だよなあれ。ロールフープとんでるし

金かかるなあ

983 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:10:43.00 ID:N0lfeh9Ia.net
>>553
頭叩きに行ったと思った?

984 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:13:53.20 ID:YGZt0NPm0.net
これコンスト俺たちはメルセデスに抜かれるな

985 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:16:31.30 ID:N0lfeh9Ia.net
>>633
サインツに抱いてもらえ、ドブス(笑)

986 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:17:20.98 ID:3+eTCyQLd.net
その後その行為をたてにして再スタート交渉してて台無しだけどな
元の場所に運んでリスタートさせればよかったのに
今でもメルセデスは非常スターター付いてないのかな

987 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:32:45.67 ID:N0lfeh9Ia.net
タッペンのマシンにトラブルが出たお陰で3位になれてよかったなサツジンクロンボ(笑)ブリカスの民度の低いクロンボファンも大喜びだったし。

988 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:44:41.49 ID:Nzw5mTPW0.net
>>979
ありがとう!

989 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:48:21.69 ID:jazXYTrAp.net
>>963
タッペンは痛くも痒くもないな

990 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:50:27.73 ID:jazXYTrAp.net
>>987
3位が限界やな
全く勝てる気配がしないしセカンドドライバー2人に負けるし

991 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:59:20.45 ID:rp7FrYX/0.net
初心者なんどけどF1ってどこで見たらいいんですか?

992 :音速の名無しさん (スフッT Sdaa-g8jV):2022/07/04(月) 06:02:54 ID:iwfXudvGd.net
あれだけのクラッシュで、周くんが無事ってのは、ホントに今のマシンは
安全性高まったなあ。えがったあ……。

あの飛び方を見たときは、完全に終わったと思ったよ。
HALOを讃えよ。

993 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:09:15.44 ID:0Noy8ddr0.net
>>991
他のスポーツも観るならDAZN

994 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:13:32.84 ID:lpyKWqVu0.net
>>965
トトカルチョ要素じゃね?

995 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:15:15.41 ID:m+ovUl0q0.net
ペレスにペナ出た?

996 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:16:12.25 ID:2tY/C8z+d.net
>>995
なし

https://www.fia.com/documents/championships/fia-formula-one-world-championship-14/season/season-2022-2005

997 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:22:23.12 ID:2tY/C8z+d.net
次スレ再告知

□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656878571/

998 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:24:40.89 ID:T/1sBUwN0.net
ハミルトンも全戦完走かよ

999 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:26:16.24 ID:jDT4lI97a.net
□■2022 F1GP総合 LAP2930□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656883234/
すいません余計なことした
↑雑談用に使ってください

1000 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 06:30:39.01 ID:iNJ3VSiFp.net
前2台のバトルの隙を突いてのオーバーテイクは熱かったよ>ハミチン

これからもレジェンドらしいああいう走りを期待したいわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200