2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅 part87 [まとめサイト

1 :音速の名無しさん:2022/07/04(月) 00:55:06 ID:Yyu9w/k80.net
※F1情報通などのモタスポ板まとめサイトへの転載禁止、サイト関係者の自作自演禁止
※わ/DJ Bib(@da_silva_24)=河北新報社スポーツ部・齋藤大輝(宮城在住)はスレ出禁

角田裕毅 オフィシャルサイト
https://www.yukitsunoda.com/
Twitter
https://twitter.com/yukitsunoda07
Instagram
https://www.instagram.com/yukitsunoda0511/
Facebook
https://www.facebook.com/yuki.tsunoda.1257
アルファタウリ 公式サイト
https://www.scuderiaalphatauri.com/

F1公式 2022年開催スケジュール
https://www.formula1.com/en/racing/2022.html

オートスポーツ 角田裕毅ニュースまとめ
https://www.as-web.jp/tag/%e8%a7%92%e7%94%b0%e8%a3%95%e6%af%85

実況板 スポーツch ←モタスポ板は実況禁止なのでセッション中はこちらへ
https://mao.5ch.net/dome/

前スレ
角田裕毅 part86 [まとめサイト転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1655888411/
(deleted an unsolicited ad)

618 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 09:43:44.89 ID:ZE9z0rqt0.net
どっちにしてもガスリーは後進を導けるファーストドライバーじゃないから来年で終わりでしょ
昇格の目は無いし、育成チームとしては残す理由がない
角田が残るかは別問題だけど、飛び抜けてはいないしな

619 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 09:46:12.04 ID:vgluYc2Y0.net
>>609
排出しちゃうのかよ

620 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 09:48:51.38 ID:wINWXHMf0.net
「ユウキ、君はハウガーと交代だよ」
ヘルムート・マルコのその無常の言葉は、若武者をただのスーパーフォーミュラの落ち武者へと変えた

621 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 09:51:58.03 ID:sj2h5fI70.net
>>620
君の願望叶うといいね!

622 ::2022/07/07(木) 09:58:34.07 ID:7z2+Dq3f0.net
脱輪してまで諦めず並びかけるってのは
それはレーサーの本能としては天晴れだし
本来そうあるべきなのかも知らんが

しかしこれが、チームメイト間のことであり
かつ明らかに相手の方が速い、という状況で
そこまで意地を張るべきかね?ってこと。

ガスリーが引けば良かった、ということも言えるし、
角田が引けば良かった、ということもまた言えるが、
しかしお互いが引かないと今回のようなことになる。

要は、そんなドライバー2人をうまくマネジメント出来ず
無策にバトルさせたチームの責任と思うんだけどね。

普通はこの結論でしょ。

623 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 09:59:15.37 ID:/XH2TtGU0.net
問題児認定で心理学者呼ばれるって。
表彰台3回くらい乗らないと来年なさそうだな。

624 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:06:35.32 ID:6DqfH6Ks0.net
心理学者あてがわれてるのは
まだ使いたいってことだろ
どうでもよかったら放置か交代だろうし

625 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:06:36.13 ID:jpw6d47x0.net
>>620


626 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:20:01 ID:/dKdFZRI0.net
問題児の角田w

627 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:20:58 ID:/dKdFZRI0.net
マルコから問題児と烙印おされてる角田をひたすら擁護する信者って改めてヤバイと認識したわw

628 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:21:36 ID:vgluYc2Y0.net
本当の問題児はあっさり切られちゃうんだけどな

629 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:22:46 ID:/dKdFZRI0.net
未だに実質ホンダに助けられてるから急には切るにきれないだろうな

630 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:50:33.45 ID:arB5kHi30.net
心理学者にもブチ切れてほしい

631 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 10:56:03.63 ID:ZgJqaHF70.net
ネットに上がっている当該番組の動画を見る限り、マルコはニコニコ語っていてダメ出しにはみえないけどねあ。

632 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:00:10.61 ID:/dKdFZRI0.net
笑ってチクりと言うほうが怖いときもあるよな
真顔でその人を否定すると外野から酷い対応て言われるからそれを回避で多少ユーモアや笑いならがら言うこと多いよな

633 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:01:08.46 ID:QlOi2q7s0.net
心理学者を充てがわれるっていうのは、平たく言えば最後通告でしょ
これで改善されなかったら…ということ

634 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:11:09.94 ID:EV+UOkx/0.net
心理学者ってメンタルトレーナーのこと?それともその上位なのかな。
F2時代にもメンタルトレーナーついてて随分と相性良かったそうだが、F1に上がって今までその手のサポートはなかったのかな。少なくとも初年度はなかったんだろうけど。あの体たらくだったし。

635 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:21:29.53 ID:/dKdFZRI0.net
人間そう変わらないだろ
心理学者によると所謂一般的にメンドクサイ、対応しずらい問題人間も普段何もないときは穏やからしいが、自分に損得あるときなどは急に人が変わる
それは治せないらしいな。心理学メンタルサポートつけて治るならこの世は事件起こらないてね。
問題児が変わるならそれは物凄く強烈な事象が起こったときらしい。
もし角田が変わるなら例えば自分の暴走で他人をあの世や再起不能にさせてしまったらもう暴走は無くなるかもだがその場合はもうクビになるからな

636 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:26:59.95 ID:vgluYc2Y0.net
余程角田の事が妬ましいのだろうな

637 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:36:01.74 ID:dYjYG0UY0.net
ガスリーみたいに何も話が上がらないのが末期
話に上がるのはチーム側もまだ使う気があるってことよね
無ければ切って終わりだし

638 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:37:36.90 ID:qz2Y6wgb0.net
荒らしの中の人は、大好きな山下健太がSF止まりなのに、大嫌いな角田がF1に乗ってることが許せないらしい

639 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:43:32.29 ID:HE71GeNT0.net
出来の悪い子ほど可愛いていうしな
何度も同じミスをしたら普通は呆れられるけど逆にそれが可愛いと思える人種もいるし多様性の時代だからな

640 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:52:14.81 ID:RiGXwiNu0.net
見た目が子供だから見てて楽しいのかもね

641 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 11:56:07.66 ID:+uzN0q050.net
ゲームやめた方がいいんじゃね
失敗する→ブチギレる→モノにあたる
悪い癖がついてる

642 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:04:36.96 ID:LxkIexwl0.net
平日の午前中から必死に人叩いてる奴こそ
精神科一度行った方がいい
ストレス溜めすぎ

643 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:05:46.57 ID:DuxcB4Ku0.net
精神的というより、角田本人も山本さんも言うてるけど、抜くべきところで抜かずリスクあるところで抜くから問題になってるんだろな
イギリスなんかもセッティング的にストレートは明らかに角田車のが速いからそこでDRS使って抜けばいいのに
まあ角田が自分で長所はレイトブレーキで抜くところだって言ってるからプライドあるんだろうなぁ

644 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:08:48.22 ID:3aIM9pPi0.net
問題を指摘されると何でも叩かれてると思う人いるけど、そういう人ほど病院で精神科医に診断してもらったほうがいいよね
いわゆる被害妄想であり思い込みであり客観的に見れない

645 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:15:11.45 ID:LVdQRy3A0.net
>>644
ロジハラすると信者から叩かれるぞw

646 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:16:41.82 ID:1M7HCiqq0.net
日付変わったら平和になってるな

647 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:45:09.70 ID:+uzN0q050.net
角田のキャラと速さはRBの財産だよ
マル爺なんか手玉に取られちゃって手放せないのが本音

648 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:49:29.04 ID:A7bHvg1e0.net
んーRB昇格なんて夢のような
アルボンも一年目でクビアトと遜色ない成績残して昇格だからな

649 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:50:09.44 ID:6DJ6dkSm0.net
>>643
だからその判断が頭に血が上るとできなくなるからメンタルトレーナーついたんだろ
冷静な状態で間違った選択はしないよ

650 ::2022/07/07(木) 12:52:04.70 ID:h/f6V7Bb0.net
>>643
そりゃそうかも知れんが
その辺は結果的に成功してれば、大胆な追い越し!とか
ポジティブな評価に変わる部類のことでさ。

サッカーもそうだけど、トライして失敗したことを
極端に愚かだと非難するのは日本人らしいなと思う。

個人的にはあそこで仕掛けたのが問題なんじゃなく
ガスリーがどう動くか想定して無かったことが問題と思う。
そこまで散々頭抑えられてイライラしてたんだろけど。

そのためのメンタルトレーナーでしょ。

651 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:00.63 ID:4sIWDOla0.net
チームが心理学者をF1ドライバーに付けるとか前代未聞だよ。普通はフィジオで済む話。

完全に角田のクビに向けて、ここまでチームは対応したけれど角田の問題は解決しなかった。と言うための布石。もうクビがほぼ確定したって事だ。ガスリーは契約延長したから、もう1人は新人確定。

あとはシーズン中にクビになるかどうかだけ。それでも日本GPだけは乗れるだろうから、日本GPは最初で最後の応援レースになる。鈴鹿のチケットは買わなきゃいかんね。

652 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:53:12.13 ID:Allqcgim0.net
マルコ爺は昨年、角田は日本人らしくないって言ってたな。
マルコ爺から言わせると、日本人は礼儀正しく謙虚なイメージらしく、全くかけ離れてるみたいだな。確かこの発言の後、イタリア送りになったはず。

653 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:57:00.08 ID:Na6sSiSP0.net
心理学者まで雇うとかシャレにならないレベルだろ
https://formula1-data.com/article/red-bull-gets-psychologist-to-help-problem-child-tsunoda-grow-up

654 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:00.46 ID:SwXsuAw30.net
普通に考えりゃ角田のために
そこまでの厚遇をしてくれる、ということだろ。

そこまで角田の才能を評価してくれてる。
まあ、これで25過ぎてたらそんなことも無いだろけど
まだ若いからなあ。

普通に勿体無いよね。速いし。

655 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:58:54.06 ID:imBIFAFg0.net
>>643
違う違う
ストレートで抜いてるのにコース外から抜き返されてるんだよ
普通のチーム内バトルならストレートで完全にインさされた時点で勝負あったのにね

656 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 12:59:12.49 ID:kNBI32D60.net
マルコは角田の無線で絶叫するのをやめさせたいんでしょ
ご高齢だし心臓に悪いだろうから
もっと落ち着いてくれと

657 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:01:39.36 ID:imBIFAFg0.net
カスアンチどもはそこまで角田クビにして欲しいならアルファタウリかレッドブルのSNSにでも凸してこいよ
そしたらマルコの目にも入るんじゃないか

658 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:02:38.30 ID:8BSXE1qm0.net
俺は角田に対しては頑張って欲しい気持ちもあり良い結果なら嬉しいと思う一方で過剰に角田を持ち上げ角田に非があることでさえ擁護する信者がボコボコにされてるのを見るのも楽しい
ということで今後は角田が活躍してくれたらという期待もあるし、目茶苦茶擁護して将来も語っていた角田が首やリザーブ降格になったときに信者がどこまで叩かれるかそして言い訳するのかを楽しみにしてるから二倍楽しめるぜ

659 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:03:02.13 ID:Na6sSiSP0.net
叫ぶのは勝手だがわざわざ無線で聴かせようとするのが理解できん

660 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:03:39.90 ID:/dKdFZRI0.net
>>659
無線で俺は悪くない!て主張したいんだろ

661 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:04:40.56 ID:SwXsuAw30.net
角田を落ち着かせたいなら、来年の契約するのが1番と思うけどねえw

角田も言ってたけど、RB式の過度なプレッシャーに耐えて
良い結果出したドライバーなんていなくない?
タッペンが生き残ったのは、あれは親父がついてたからとしか思えんw

山本さんが頼れる親父として角田の側で守ってやれば良いのに
この人なんだかドライバーに関しては他人事なんだよな。
可夢偉が問題提起してた、日本人ドライバーを
ミスやプレッシャーから守りマネジメントする存在として
そういう人が必要なのに。

662 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:05:08.59 ID:bqP9ulAp0.net
角田に限らずクラッシュ直後はぶつかった方もぶつけた方も相手が突っ込んできた、避けなかった、見てなかったて言い訳無線パラダイスだよ

663 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:06:47.99 ID:7FpljJWO0.net
>>661
派遣社員も延長しらせたほうがやる気だすしな

664 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:07:08.35 ID:SwXsuAw30.net
俺は角田応援してるというか日本人ドライバーを応援してるだけだから
岩佐が角田より期待出来そうな仕上がりなら交代でも構わんけどね。

ただ現状、角田はある程度F1にアジャスト出来てるから
見限るのは勿体無いと思う。
その稀有なキャラクターも同様にw

665 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:11:51.81 ID:zIoUWcXe0.net
メンタル教育というより自分の立場というかセカンドであるという意識をちゃんと浸透させるべきでは?
何でもかんでも勝つ、1番、上とか勘違いしてそうだよね
段階的に上がっていかなければならないのは競争社会だから当然だけど何か勘違いしてるよ角ピン

666 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:11:57.38 ID:xRpkTP/x0.net
山本はその程度の人でしょ
スーパーライセンスかかったバーレーンでの一戦のスタートからターン1で
「あそこは強くガッと行かないと!!」とか言ってて呆れたわ
なんでおまえのレース美学見習ってリスク取らなきゃなんねーんだよ

667 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:12:07.04 ID:/u2LS2TM0.net
プロテニスとかもメンタルトレーナーは大事だしアンガーマネジメントもめちゃめちゃ大事だぞ。

668 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:14:03.59 ID:zIoUWcXe0.net
俺のが速い上手いRBに上がる素材と証明するためにはまずは予選で同僚を上回ることだろうし明確な判断基準だよね
実際は負けてるわけだし
まずは予選で勝ってから意識あげるほうがいいんじゃないか?

669 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:12.54 ID:PnCJTzC20.net
テニスのラケット破壊するのがアンガーマネジメントだって言われてるけど
その場でマネジメントしても結局「まーた壊してるよw」言われてどんどん悪循環にハマッてねーかあれ

670 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:16:25.10 ID:38ibwhYZ0.net
>>666
一般社会でも自称個人では有能なやつも上司に嫌われ批判されてたら出世しない
山本さんがつないでる部分もあるから山本さんに誉めてもらう走りしないと

671 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:18:56.81 ID:38ibwhYZ0.net
角田は2年目でもうガスリーと速さが遜色ないと言ってる人いるけど結局負けてるよね?
もし今シーズン0ベースからスタートしたのに結局負け越したらまたスタッフのせいにするのかな?

672 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:23:28.90 ID:9ScR8oVQ0.net
マルコは角田を気に入ってるし見込んでるから見離さないという意見があるけど、その要素もあるけど、マルコにとって唯一無二はマックスでありマックス以上のものはないと思ってるのは言動でも分かる
正直マルコは年齢的に現場にいるのはそう長くないしマックスが離れたらマルコも離れそうだし絶対的に角田をサポートはないよな

673 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:38:11.76 ID:V0q310hX0.net
これからガチガチのバトルが始まると思うともうパンティぐしょぐしょよ

674 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:41:14.34 ID:bY6VqDQN0.net
ガスリーとのクラッシュ後

エンジニア「車はどうだ?」
ツノダ「Fucking Hell」

こんな状態の人間にはセラピストは必須
ハミの金髪おばさんみたいな頼れる人が必要

その前にツノダはまず英語力とコミュ力を上げないとまともに会話すらままならないが

675 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:42:25.21 ID:/XH2TtGU0.net
Fucking はお前だ。角田

676 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:46:20.95 ID:0DAAIB/J0.net
ハウガ一にシートを奪われる

677 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:50:39.50 ID:+09zL3Rv0.net
文字通りカッカすんなよクールに行けよって言いたいんだろうな
メンタルのコントロールをさせたくて、それが出来てるのがタッペン
行きすぎてんのがハミルトンかな
あいつらめっちゃ文句言うけど運転に影響しないもんな

678 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:53:00.65 ID:vgluYc2Y0.net
タッペンだってニ年目あたりはコントロールなんて出来てなかったろ

679 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:55:29.58 ID:bY6VqDQN0.net
ハミが文句を言うのこそがアンガーコントロールの1つの手法だよ
こんな初歩的なことすら知らないのが日本人

680 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:55:44.53 ID:MiU6UgP90.net
ハウガーっていう天才がいるからねぇ...
厳しいよね

681 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:55:59.75 ID:EV+UOkx/0.net
こんくらいのfuckだったら可愛げがあるんだけどな
https://twitter.com/motasupo_world/status/1328614059739029504?s=21&t=hE0yA9iB_3sRkp4vPnwuJQ
(deleted an unsolicited ad)

682 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 13:59:01.82 ID:+uzN0q050.net
角田のおかげでホンダのモチベがどれほど上がってるかマルコもトストもよく理解してるよホーナーは知らんけど
てかマルコなんて所詮傀儡だからマテシッツか
というわけで角田が潰れて困るのはRB

683 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:04:51.32 ID:VZ2yrh+P0.net
>>678
まだ2年目なら十代では
しかもその年齢で角田より活躍してたし

684 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:07:20.93 ID:UYfpDNnG0.net
>>682
その角田がこんなにもミスしてたらホンダスタッフのモチベーション駄々下がりだろ
モナコでタイヤとホイールぶっ壊す→バクーでも同じミス→カナダで自爆→シルバーストンでロケットかます
これ4戦連続だぞ?

685 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:08:54.15 ID:xs0ZXT4Z0.net
角田の怒りは抑えられない

686 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:09:53.71 ID:hzKvYAS50.net
サインツはあれだけクラッシュしてもいつでも勝てるという信頼がチームからあったから許されてるんだよ
角田にはあるか?

687 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:10:10.07 ID:vgluYc2Y0.net
>>680
ハウガーって奴は居るけどハウガーっていう天才は見当たらないんたけど?

688 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:14:06.03 ID:vpgt1drd0.net
角田をRBに昇格させる可能性が1㎜も無けりゃやらん矯正だな
マルコは将来的な選択肢として角田には期待してるから準備を進めてると

689 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:16:55.95 ID:bnLs1bCA0.net
もちろん期待してるからの対処だけど、当の本人は治す気があるのか
治らない治そうとしないなら角田はしっかり対応してくれる人に恩を仇で返すことになるね

690 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:17:57.15 ID:1z5RLb6b0.net
去年はイタリアに強制移住させ、アルボンを専属コーチに付けた
今年は心理学者を雇う
マルコも大変だな

691 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:18:23.83 ID:v8P8un7J0.net
マルコ「角田は問題児。ラジオで爆発し、暴言を吐き続ける。信じられないだろうがね。」

692 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:19:01.77 ID:804SCk8M0.net
心理学者っていうか心理カウンセラーだよな
欧米では割りとポピュラー
心理学者って言うと角田の心理を研究でもすんのかよってなる

693 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:21:29.31 ID:oVynSDC00.net
>>644
仕事してるの?

694 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:21:37.43 ID:wuqX7Q280.net
小さい動物ほどよく吠える

このチビは両親から相当甘やかされて育てられたんだな

695 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:22:24.09 ID:/dKdFZRI0.net
アルボン専属コーチいないからタウリとタウリでのセカンドの立場をしってるハートレーを専属コーチにしたらいいんじゃね

696 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:23:24.95 ID:PnCJTzC20.net
まずFPSをやめろ
あそこではNワードは当たり前の言葉だしギャーギャー喚くやつばっか
もうキレるのが癖になってる
VIPSもあのノリでNワード言っちゃったんやろ

697 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:24:55.45 ID:QlOi2q7s0.net
>>693
でたw
角田信者お決まりのパターン

698 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:25:26.52 ID:xiNN4lf60.net
>>694
お前はどんな親に育てられたの?

699 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:26:06.40 ID:qu1B6jd90.net
>>697
仕事出されるとすぐ効いちゃうw
働いたらいいじゃん

700 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:26:09.90 ID:68inbCvh0.net
>>694
父ちゃん知ってるけど結構クッソ厳しい
F1gateの角田嫌いは異常w

701 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:27:18.24 ID:TRHR8cTd0.net
>>697
ガチ無職なんか?

702 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:28:18.03 ID:QlOi2q7s0.net
反論できなくなるとすぐこれなんだよな
やたら労働に拘ってるけど、お前こそ無職なんだ?
コンプレックスダダ漏れなんだよ

703 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:29:22.26 ID:mPmOd0ge0.net
>>702
働いてるの?

704 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:29:49.46 ID:vgluYc2Y0.net
働いてないっぽいなw

705 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:33:01.57 ID:WJ/8lh2w0.net
>>702
つまり君も好きでもない角田に拘るのは角田にコンプレックスあるからなんだーwww

706 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:33:27.47 ID:/dKdFZRI0.net
凄い底辺の争いだなw
働いてるか働いていないかってw
例えば働いてないという人がいる、その人はすでに働かなくていい資産があるひとに働いてるが派遣社員や安月給でカツカツの人が働いてないの?って叩く
どちらがダサいか惨めかは当然わかるよね
さてさて

707 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:34:26.94 ID:oq73w4490.net
問題はレッドブルで角田がNo. 1になった時にタッペンの精神状態がどうなるか 
ガスリーみたくはならないと思うが

708 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:36:07.37 ID:VVXFTG4x0.net
普通の人間なら思った事をそのまま言わない
脳内でそれが適切か検討してから口に出す

角田くんの場合はそういう過程を経ずに口に出してるんじゃないか?
脳の専門医を受診したほうがいい

709 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:36:53.37 ID:5jMHO4rV0.net
すでに働かなくていい資産ある人は心も余裕があるから
会った事もない他人をずっと叩いたりしないもんだよ
そんな事しなくても自尊心満たしてるからね

710 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:37:20.00 ID:a9ON9t580.net
>>707
問題はまずタウリでガスリーに勝たないと
それでないと、あなたの言う問題にすらたどり着けない

711 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:39:28.73 ID:a9ON9t580.net
>>708
キレたら発散することは大切だよ
周りに迷惑をかけないという前提だけど
角田はあえて無線ボタンを自らの意思で押して暴言をはく

712 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:41:28.32 ID:a9ON9t580.net
>>709
俺そういう金持ち知ってるけど表向きは尊敬されてるけど結構裏というか仲間内で下をバカにしてるでw

713 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:41:39.65 ID:AASHJy7w0.net
>>709
俺そういう金持ち知ってるけど表向きは尊敬されてるけど結構裏というか仲間内で下をバカにしてるでw

714 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:41:45.58 ID:804SCk8M0.net
>>709
それは言えてるな
俺は資産があるからそれを運用するだけで働いてないけど
金に余裕が出来てから仏のような境地になった
れいわ新撰組の支持者みたいな社会の最底辺層見てるとみんな悪いのは政治や社会だとか言って常に怒ってカリカリしてる

715 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:43:04.77 ID:mY9KA9Ql0.net
マルコがそう言ってるだけで
角田の暴言がパフォーマンスに影響してるかは
本当のところは分からんけどな。

そんなことより、戦略違って速いチームメイトを
抜かせない意味わからんチームのやり方是正したり
来年の契約さっさとした方がよほど良いと思うけどw

しかし、それにしてもアンガーコントロール無しで
F1まで辿り着いてる角田の才能凄まじいなw
しかも去年まではゲームとウーバーイーツ三昧だろ?

どんだけの伸び代秘めてんだよ。
RBが容易に見限らないのも分かる。

716 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:43:59.88 ID:t8YoIbIJ0.net
2戦連続でつまらないミスはチームの士気も下がるだろうよ。
それでいて角田の無線だからさらに士気下げる。それをなんとかするための心理学者

717 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:46:38.21 ID:aI2znOcX0.net
最短でF1にかけ上がった角田とピアストリ
来年は闘うだろうからどちらが最短で凄いか論争決まるな
3年目の角田が負けるならラッキー最短になるからがんばれ

718 :音速の名無しさん:2022/07/07(木) 14:46:42.49 ID:t8YoIbIJ0.net
途中送信すまん。

だからチームのためにも角田には落ち着いほしいでしょう。
ただ本来ゲームでコントローラー投げるくらいの性格の持ち主だからな…
なかなか手強いだろうね

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200