2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:02:51.81 ID:2tY/C8z+d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※荒らしが立てたスレは破棄
※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※ここでの実況は厳禁です。実況スレでお願いします。
※NG機能で荒しはNGしましょう。

スポーツch http://mao.5ch.net/dome/
フジ実況 【2021 F1 GP 】
DAZN実況【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 WS P EF】

ライブタイミング公式
http://www.formula1.com/en/f1-live.html

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、早めにスレ立て代行依頼すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

※前スレ
□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656854621/
□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1656861864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

234 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:18:51.44 ID:VLedMCTNa.net
今日はもうルクレールの優勝で決まりだろという状況になると
必ず何かが起きるんだよなw

235 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:19:46.99 ID:cKX0OlqZa.net
>>228
サインツが素で遅いのとフェルスタッペンがフロア壊して遅かったのとハミルトンがメルセデスだったから
みんな遅かったせいでルクレールが遅くなっても相対的には速く見えた

236 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:20:14.26 ID:BuwpN+ul0.net
>>234
スペイン、モナコ、イギリス
3勝分逃してるのはきついな
ルクレールは時計盗まれてからツキがなくなってないか

237 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:22:06.70 ID:BuwpN+ul0.net
>>228
フェラーリの車ってエアロの依存度が低い車なのか?って思うよな
例えばペレスもルクレールと同じようにエンドプレート壊してたが明らかにペースダウンしてた

238 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:23:04.86 ID:nk+D8fKPa.net
昨日のレース、ルクレールvsハミルトン凄かったな。ハミルトンはバトル上手くなったんじゃない?後輪チョン当てしなくなってるしスペースもちゃんと残してる(笑)

239 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:23:51.51 ID:JnVgMjwd0.net
角田彼女ができたの2か月前
2か月間でポイント1ポイントのみ
あっ・・・

240 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:24:16.85 ID:EtVDp/VF0.net
フェラーリは初優勝目前のミカサロに勝ちを譲らせたのにな

241 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:24:17.53 ID:bunkjZVzp.net
>>238
チャンピオンシップの事考えなくなって
良くなったからリラックスしてるんじゃ
ないか?

242 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:24:45.65 ID:nk+D8fKPa.net
>>194
ん?キチガイの意味分かってるのか?このキチガイ(笑)

243 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:25:46.38 ID:G3GzOxsE0.net
>>239
初彼女出来たらチョメチョメすることに頭一杯になるからな
集中出来てない

244 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:26:45.28 ID:T/1sBUwN0.net
去年もメルセデスレッドブルは全員優勝してたな
ペレスがポールなかったけど

245 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:26:49.05 ID:BuwpN+ul0.net
>>240
だってあの頃のフェラーリはレッドブルみたいに非情なれるフェラーリだし

246 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:27:16.91 ID:TVH02yCT0.net
フェラーリは何を目指して戦ってるんやろ?

ドライバーズタイトル取りたいのか
コンストラクターズタイトル取りたいのか
何も考えていないのか?

247 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:27:35.48 ID:nk+D8fKPa.net
>>196
あれは後ろにいるガスリーが悪い

248 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:30:22.94 ID:m0LF4lnJ0.net
>>85
ビノットもミエミエの下手な言い訳するんだな。例えばルクレールと話し込んでた態度は明瞭に説教じみてた

249 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:31:51.04 ID:T/1sBUwN0.net
チームオーダーは自由にやればいいよ
馬鹿は黙ってみテロ

250 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:34:18.78 ID:E/Nbz4IK0.net
>>238
18インチは軽い接触でも簡単にパンクするんでハミルトンとしては得意技封じられた状態
クリーンに戦うしかない

251 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:36:11.65 ID:jJKnncTZ0.net
中間管理職ビノットさん、
毎度つらい立場よな…

252 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:37:34.21 ID:jDT4lI97d.net
>>246
やってる感
自分に責任が及ばないように立ち振る舞っている

253 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:38:44.70 ID:ga31O1F7p.net
>>247
スタート失敗してペース上がらないマシンが2台並んでりゃ間に鼻先ねじ込みに行ったのは問題ないだろ
既にラティフィにかわされてるのに後ろ見ずに安易に締めに来たラッセルのミスよ
ガスリーもラッセルが締めてきた時点でブレーキ踏んで下がろうとしてる

254 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:39:02.73 ID:nk+D8fKPa.net
フェルスタッペン:アレックスは病院で精密検査を受けていると聞いてるから無事であることを祈ってるよ。今日もヘイローが安全性を大幅に向上させている事を証明することができた。これが無かったらジョウは違う状態になってたと思う。


1年前のシルバーストーンでハミルトンから聞きたかった言葉(笑)

255 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:39:04.63 ID:2tY/C8z+d.net
>>246
組織内融和

256 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:39:41.00 ID:m0LF4lnJ0.net
ラッセルもいろいろとケチが憑き始めたな
ノリスにメルセデスへ行ってからのキャラクタをネガティブに評されるし
メリットの無い予選ギャンブルでしくじったり、今回もウェット寄りのセッティングで外れ
オープニングラップとはいえガスリーに幅寄せヒットして大クラッシュの原因作るし

257 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:40:00.46 ID:3tJ469900.net
ガスリーってほんと馬鹿なんだな
角田可哀想

258 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:41:16.82 ID:VLedMCTNa.net
今回のはガスリーに責任がなかったとしても
1周目でよく事故るのはガスリーのドライビングにも問題あるんだよ
もうちょっとセーフティにいかないと

259 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:41:28.58 ID:qm6bjH2qd.net
角田いつも謝ってるな

260 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:41:56.63 ID:q86836T3M.net
ヘイローとハンズは何人の命を救ってるだろうな
当人の命だけじゃなくて加害者の心まで救ってる

261 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:42:30.61 ID:BuwpN+ul0.net
だから言ってるじゃん、フランス人はパニス以外信用するなと
こいつら幅寄せ常習犯

262 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:43:15.84 ID:2tY/C8z+d.net
>>258
昔ソチでグロージャンがサンドイッチで挟まれてクラッシュしたけどあれに似てるといえば似てる

確かにグロージャンもガスリーも明確な責任はないけど、楽観的にスリーワイド上等というのはリスク高いね

263 : :2022/07/04(月) 09:43:27.35 .net
角田の知性に欠ける無謀な走り見てるとさ
やっぱり下位カテゴリでチャンピオンとってない奴はF1に来るべきじゃないと思ったよ
F3でもF2でもチャンピオンになれず、ホンダのコネでF1に乗ったら
前人未到、今まで誰も達成した事のない
デビューシーズン、チームメイトに予選21連敗の大記録を作っちゃったんだぜ
ペナルティーポイントの蓄積も半端ないしさ

264 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:44:17.55 ID:hwQUBbZ3M.net
>>238
フェルスタッペンはいつものようにダーティなブロック連発してたな

265 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:46:44.63 ID:jJKnncTZ0.net
パニスは全フランス人F1ドライバーどころか
全F1ドライバーの中でも
トップクラスの人格者だったのぉ

266 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:48:44.71 ID:ULFrN8p+0.net
>>231
そもそも予選の時点で分けてあった
ガスリーは雨を想定してマシンに反映させたので決勝も雨ごいですわ
(ドライでは、どうやっても戦闘力がないと割り切っていた)

角田は完全ドライでは確かにそうだが、ドライよりではチャンスあるだろう
ポイント取れるところに行ける可能性あるとの判断だった
(予選が雨と分かっていても、ドライでセッティングの予選クソきついわ・・・を覚悟のマシンにしていた)

だから予選でガスリーが前に出るのは当然だし
決勝で角田の方がペースが良いも当たり前だった
もうこんなの、あとはチームの問題ですわ

267 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:49:28.81 ID:m0LF4lnJ0.net
ポディウム控え室見てるとハミルトンはペレスとはあまり話したくないみたいだったな
あっさりパッシングされたのもあるんだろうけどやはり去年の事が頭にあるのかな

268 : :2022/07/04(月) 09:51:04.39 .net
フェルスタッペン、ミックに負けそうになって汚い走りしてるわ
これペナルティーじゃないのか
https://youtu.be/dQyrWivyK5I

269 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:51:24.13 ID:IN55hy9M0.net
ハミルトンがルクレールに手こずってる間に、
ペレスに逃げられたしな。

270 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:51:55.38 ID:qVeEm883a.net
>>264
ミック相手にこれでもかってくらいやってたな
オープニングラップのサインツもエグかった

271 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:52:01.30 ID:kOxjtwwf0.net
>>260
F2でもタイヤがもろドライバーに向けて行ってたからな
ヘイローが無かったらほんとやばかった

272 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:55:32.87 ID:E/Nbz4IK0.net
フェルスタッペンのクルマ全然グリップなくてまともに曲がってないのによくブロックし続けられたな
逆突かれたりフェイントにハマったらあっさり抜かれてたろ

273 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:56:16.19 ID:yRAH0Bv20.net
>>272
相手が相手だしねw

274 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:56:25.40 ID:ULFrN8p+0.net
>>233
なんか他のドライバーもペースおかしくない?がけっこうあったので
他のマシンもダメージあったのかもね

今のマシンは拾ったらダメなのかもしれない

275 : :2022/07/04(月) 09:57:25.96 .net
角田ならスピンしてただろうな

276 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:57:26.73 ID:IN55hy9M0.net
そこはフェルスタッペンとミックの経験の差だろ。

277 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:57:33.31 ID:hv0IDJ2+d.net
チンクルでモタスポ板見れないの俺だけ?

278 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:59:16.44 ID:N3s5VZzR0.net
ラッセル一目散にジョウの様子見にいったよね
良い奴なのではないか?

279 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 09:59:19.09 ID:PpHX1YO/d.net
なぜRBはガスリーじゃなくペレスを選んだのか良く分かるレースだった

280 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:00:06.72 ID:fiUTpLRR0.net
ラッセルは自分で放火して真っ先に火災現場に向かって消化してヒーローになる放火魔みたいで何か笑えんな

281 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:00:14.56 ID:jAcbRac6r.net
壊れても速かったルクレールと壊れたら一気にパフォーマンスが落ちたタッペン
フロントウイングは飾りだった?

282 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:00:40.91 ID:5f3+lPFoa.net
>>280
マッチポンプだよな

283 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:01:01.49 ID:BuwpN+ul0.net
でもまぁこのくらいの幅寄せや押し出し程度でいちいちペナルティ出すべきではないと思ってる派だから
そういう意味ではイギリスGPは良いバトル見れたし個人的には面白かった
そういう状況でもペナになる角田には草だが

284 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:01:16.10 ID:uDdjJe9k0.net
>>264
SC開けの表彰台争いしてたときのルクレールはペレス押し出してたしペレスもやり返してルクレール押し出してた
ルクレールはハミルトンにもスペース与えずにコース外に追いやってたし
今回クリーンなバトルしてたのハミルトンだけだったわ
サインツも赤旗中断後の再スタート時にフェルスタッペンにえげつない寄せして壁に押し付けそうにしてたし
ただ今までは良い子ちゃんだったサインツがあれやったってことは一皮むけて勝てるドライバーになるかもなって思った

285 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:01:25.64 ID:E/Nbz4IK0.net
>>281
まあグランドエフェクトカーでどっちが重要かっていうとね
フラットボトム時代には無かったトラブルではある

286 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:01:56.23 ID:ULFrN8p+0.net
>>259
謝ったらダメなんだけどね
日本語と違って私は才能ゼロで能力がありません、愚鈍で無能ですの意味が出てくるからさ
日本語でもそういう意味が含まれるなら口にしないはずですわ

287 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:02:12.57 ID:oIks/Gr/d.net
フロアが壊れただけであんなに性能変わるのか、すごい世界だな

288 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:02:19.90 ID:TejyU+Pn0.net
もしフェルスタッペンが僅差でタイトルを逃すことがあったなら、角田が元凶になるってこと?

289 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:02:55.43 ID:leH+yJi0a.net
ヘイロー考案者は何かしらの賞もらうべきゆ

290 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:03:19.37 ID:BuwpN+ul0.net
一方でルクレールと同じようにフロントウイング壊したペレスはペース落ちてた
フェラーリとレッドブルの車の特性の違いを見た気がするわ

291 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:04:09.40 ID:KCT7RwVN0.net
ラッセルちょっと駐車して周を見に行ってる間に駐禁どころかレッカー移動されてて草
まあどっちにしても自走してピットまで戻れそうになかったんでリタイヤしかなかったろうけど

292 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:05:00.67 ID:v8hTb+Wdd.net
ルクレールはフロントウイング破損してるのに何でもないように走ってたもんな

293 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:06:07.84 ID:27ThSJh8d.net
周よりこっちのほうが危なかったよ
https://twitter.com/Formula2/status/1543551213504962560?t=WWUgEtu7WQXKWj83NhQcGw&s=19

まぁニッサニー(青)の自業自得だが
ハウガー(赤牛カラー)を押し出して次戦グリッド降格
(deleted an unsolicited ad)

294 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:07:19.83 ID:27ThSJh8d.net
>>281
フェルスタッペンはウィングじゃなくてフロアだからね

295 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:07:51.66 ID:qm6bjH2qd.net
>>286
謝って得することは何もないんだよな

296 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:08:02.66 ID:kOxjtwwf0.net
>>284
ハミルトンは嫌いだけどクリーンだな
無理して勝てることもあるけどトータルで考えたらデメリットが大きいと
分かってるんだろうな
したたかで賢いよ

297 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:08:07.03 ID:PqMgNWmqa.net
角田ってペナルティ出る速度は最速だろ

298 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:08:07.78 ID:VLedMCTNa.net
昨日のフジの解説はサインツは初優勝かかってますからとぐずぐず迷ってた右京と
すぐにポジション入れ替えて駄目なら戻せばいいんですと即決だった松田の差が
面白かった

299 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:08:41.21 ID:RMrE6PnTd.net
>>287
そりゃそういうコンセプトですし

300 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:09:17.64 ID:uunMR6ASM.net
>>210
そうなんだ情報感謝
日を跨がずに終わりそうな22時が良かったんだが仕方ない

301 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:09:18.68 ID:VLedMCTNa.net
>>292
しばらくペースが若干落ちてたけど数周で戻ったから
ドライビングでアジャストしたんだろうな

302 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:09:46.29 ID:E/Nbz4IK0.net
>>295
かといってガスリーみたいに我が強すぎるのも問題ではある
何事もバランスが大事

303 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:10:12.19 ID:5K6AxJZU0.net
角田とガスリーのツインスピンは接触してるんあれ?

304 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:12:20.55 ID:BuwpN+ul0.net
フロントウイングにダメージを負ったフェラーリとレッドブル

フェラーリ
ルクレール→飾りですと言わんばかりにサインツを煽りまくり、ファステスト連発で相方をぶっちぎる

レッドブル
ペレス→露骨にペースダウン、格下のノリス、ハミルトンに煽られまくる

305 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:12:43.55 ID:1rlEZukH0.net
角田平謝りだな2戦続けてはいただけない

306 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:13:58.86 ID:N3s5VZzR0.net
タッペンの失速て
端からみてどこも壊れてないので
分かりづらいな

遅かったときの言い訳に使えそうだ

307 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:13:59.63 ID:8pjpJKSha.net
>>303
多分角田の予想外にガスリーがイン閉めてきたんで当たらないようにインに切り込んでブレーキかけたらリアが流れて回ってそのままガスリーのリアウイングに当たるって流れ

308 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:14:02.61 ID:ULFrN8p+0.net
>>289
アメリカで考案されて採用されていくが多いわけだが・・・
カーレース大国というのもあるけど、そもそもとんでもないクラッシュが多すぎで
安全対策が促進されまくりですわ

309 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:14:04.40 ID:f5ti1jHa0.net
DRSないとこであそこまでインに飛び込まれるガスリーもガスリーだろ…

310 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:15:39.91 ID:jJKnncTZ0.net
>>272
ミックのマシンにアロンソが乗ってたら
簡単にパスされてそうなくらい
フェルスタッペン悲惨な状況だったぬ

311 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:16:28.83 ID:VLedMCTNa.net
角田は無線でガスリーを抜いていいかどうか確認したんだろうか?

312 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:17:16.20 ID:DToJQY1t0.net
フェラーリさん、今回のマックスに起きたようなことが信頼性の問題ではなく外部要因によるものというんですよ

313 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:18:18.43 ID:KCT7RwVN0.net
角田謝ってるけど、ちゃんと「ガスリーがあそこまでイン閉めてくるとは思わんかった」ってチクリとガスリー批判してんのな
まあ仲の良いチームメイトだからと楽観的過ぎたのは良い反省になるだろ

314 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:18:50.44 ID:2slaL7Enr.net
ガスリーだけでなくタッピンまで駆逐するツノピンすげー
ホンダマネーなかったら即解雇レベルだわ

315 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:19:01.11 ID:KCT7RwVN0.net
>>311
チームからは二度オッケー貰ってる

316 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:19:44.79 ID:2slaL7Enr.net
>>272
ストレートが異様に速いからな

317 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:20:30.74 ID:Ig1wp+23p.net
タッペン「タイヤがパンクしてるみたいだ、まともに走れるクルマじゃない!間違いなく壊れてる」
タッペンと最後まで競ってたチーム「………」

318 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:20:32.85 ID:IN55hy9M0.net
タウリがオーダー出して、ガスリーに
「角田を先行させてやってくれ」と言ったとして、
ガスリーが素直に応じるかね?

2018ブラジルの再来になる気がする。

319 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:20:36.74 ID:NF+vIUIX0.net
45~46週目のルクレールVSペレスVSハミルトンのバトル最高だったな
あーゆーのが見たいんだよ

320 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:21:56.09 ID:EVkuGSlb0.net
周よりアルボンのほうが重症ぽく見えるのおもろすぎる

https://twitter.com/ZhouGuanyu24/status/1543631356080668673?t=6FV3Zp_7qySLPJ97YLwBWw&s=19

https://twitter.com/alex_albon/status/1543676340783779842?t=RMrSOzi9W_nxdpibK4YV4w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

321 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:22:14.16 ID:Hg8pJb9W0.net
>>318
ガスリーって速いなら自分で抜けよ!
ってタイプだったよね

322 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:22:18.78 ID:uDdjJe9k0.net
フェルスタッペンは昨シーズンの経験から1ポイントでも多く積み重ねることの重要性が分かってるからミックにも容赦なかったなw

323 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:22:51.83 ID:VLedMCTNa.net
>>315
てことはガスリーも角田が仕掛けてくることを認識してたわけだし
それで接触しちゃうのは両者ともちょっとレベルが低いね

324 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:22:59.50 ID:6X43bgwUa.net
GP2と競って負けたということは…

325 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:23:22.41 ID:BuwpN+ul0.net
アルボンの方が絶対安静みたいになってるのは
ベッテルに追突されてむち打ちになったから?

326 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:23:24.76 ID:y/H90tfE0.net
今回はハミルトン応援しちゃった
去年まであんなに嫌いだったのに

327 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:23:40.48 ID:IN55hy9M0.net
>>319
その輪に入れない仲間外れのアロンソ・・・

328 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:23:53.64 ID:v8hTb+Wdd.net
タウリはあの状態になった時点で編隊組んで通せんぼしてればよかったのになw
角田が前に出ちゃうとガスリーがどんどん抜かれる事になっただろうし

329 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:24:12.04 ID:m0LF4lnJ0.net
フェルスタッペンはフロア壊して
結果的に余計なピットインもやって
それでも7位だったんだな

330 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:24:52.89 ID:6Vu9I1+90.net
>>318
応じてガスリーが蓋してたら数ポイントは取れてた気はする
少なくともミックの前にはいれたはず・・・

331 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:25:00.49 ID:T/1sBUwN0.net
クリーンなバトルとか興味ないな
体当たりしたり蛇行したりブレーキテストしたりめちゃくちゃやる奴のほうが好きだわ

332 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 10:25:32.41 ID:SyVpMp+o0.net
>>281
君のような的外れなコメントが増えたのは
それだけライトファンが増えているということか

333 : :2022/07/04(月) 10:26:43.27 .net
角田ならバトル中にスピンしてるから
ミックはよくやったよ
つーか汚いブロックしまくってたな

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200