2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2022 F1GP総合 LAP2930□■オーストリア□■

6 :音速の名無しさん :2022/07/04(月) 05:21:28.67 ID:qY0AnF240.net
https://www.autosport.com/f1/news/wedged-alphatauri-endplate-wrecked-verstappens-british-gp/10332702/

しかし、レッドブルがこの問題の原因を突き止めたのはグランプリ終了後で、アルファータウリのフロントウイングのエンドプレートがオランダ人のRB18の下に食い込んでいたことが判明した。

11周目にアルファタウリのチームメイトである角田裕毅とピエール・ガスリーが接触し、ポイント獲得の望みを絶たれたことでこの部品が剥がれ落ちてしまったのだ。

レッドブルのクリスチャン・ホーナーは、レース後の報告会でフェルスタッペンがエンドプレートを持っている写真を記者に見せ、この気流の乱れがフェルスタッペンのピークダウンフォースの20パーセントを奪っていると計算した。

「パンクはしていないんだ」とホーナーはフェルスタッペンの問題を振り返る。

「彼は、あまりにひどいので、パンクしたように感じたと報告していた。でも、基本的には11周目に、アルファタウリの部品にぶつかってしまったんだ。

「だから、彼はフロアを改造して、アルファタウリのエンドプレートの一部がマシンの下にはまり込んだ状態でレースを戦っている。そのため、彼はフロアを改良し、アルファタウリのエンドプレートの一部がマシンの下にはまり込んでしまった。

タッペンの問題は角田が起因だった模様
マルコとホーナー大激怒だろうね

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200